JPH01267424A - 重量センサ - Google Patents

重量センサ

Info

Publication number
JPH01267424A
JPH01267424A JP9601888A JP9601888A JPH01267424A JP H01267424 A JPH01267424 A JP H01267424A JP 9601888 A JP9601888 A JP 9601888A JP 9601888 A JP9601888 A JP 9601888A JP H01267424 A JPH01267424 A JP H01267424A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
point
load
weight
microcomputer
conversion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9601888A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2517059B2 (ja
Inventor
Kenzo Ochi
謙三 黄地
Shuji Ito
修治 伊藤
Makoto Mihara
誠 三原
Masanobu Inoue
正信 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63096018A priority Critical patent/JP2517059B2/ja
Publication of JPH01267424A publication Critical patent/JPH01267424A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2517059B2 publication Critical patent/JP2517059B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indication And Recording Devices For Special Purposes And Tariff Metering Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は重量センサに関するものであり、特にその調整
方法に関するものである。
従来の技術 従来のこの種の重量センサ、特に電子レンジなどに用い
られる重量センサは、第8図に示す構成である。第8図
は重量センサの一部破断斜視図であり、1はアルミナ・
ダイアフラムをもつ静電容量型重量検知素子、2は回転
台を支える回転軸3に加えられる荷重−を重量検知素子
1に正確に伝達するためのロバ−パル機構を示す。重量
検知素子部分の断面図を第9図に示す。回転軸3に荷重
が加えられると、回転軸3はバネホールダ4を押圧し、
バネ5を介して、荷重点6に荷重を集中させる。荷重点
6は重量検知素子1のアルミナ・ダイアフラム7を屈曲
させる。その結果、重量検知素子1のアルミナ・ダイア
フラム7およびアルミナ基板8に設けられた電極間の静
電容量が変化する。
この静電容量の変化を第10図に示すようなCR発振器
などのC−F変換回路を用いす発振周波数の変化として
取り出していた。第10図は、オペアンプ9,10を用
いたCR発振回路図を示す。
11の可変容量は重量検知素子の静電容量を、Rは抵抗
を、VRは可変抵抗を、T「は出力段のトランジスタを
それぞれ示す。この回路の出力、発振周波数をマイコン
が検知し、重量値を得ていた。
第11図に重量センサの荷重−一発振周波数(f)特性
を示す。同図において、点z(fz、wz)は重量セン
サが無荷重の場合、点p(fp、wp)は重量センサの
回転軸3に回転皿(秤量台〕が負荷された場合(wp 
= 1.7 kg )、点k(fk、wk)は回転皿上
に荷重1.5 kg (wk=wp+L5kg=3.2
kg)を印加した場合の結果である。
上記の3点(点2、点p、点k)より、荷重−一発振周
波数(f)変換曲線、2次曲線12を求め、発振周波数
(f)より荷重−を演算し、重量値を得ていた。
発明が解決しようとする課題 しかしながらと記のような構成では、2次曲線12を求
めるため、無荷重状態(点z)、回転皿負荷状態(点p
)さらに荷重1.5 kg印加状態(点k)の3点のデ
ータが必要であった。
電子レンジなどの重量センサの場合、点11点pは製造
工程の一部の状態であるが、点には製造工程にない状態
であるため、即ち荷重を印加し、さらにその荷重をデー
タ収集後取り除く必要があり、非常に繁雑であった。
本発明は従来の課題を解消するもので、製造工程との2
点(点11点p)から荷重変換2次曲線12を得、工程
の簡略化を達成することを目的とする。
課題を解決するための手段 本発明の重量センサは、2点(点χおよび点p)のデー
タから、あらかじめ決められた方法により荷重(−一発
振周波数(f)変換2次曲線を演算する機能を備えたも
のである。
作  用 本発明は、上記の機能を有するため、製造工程上の2点
、無荷重状態の点2および回転皿負荷状態の点p、のデ
ータから荷重−一発振周波数(り変換2次曲線を求めら
れるため、第3のデータ点kが不用となり、工程の簡略
化が得られるものである。
実施例 以下本発明の実施例を添付図面を用いて説明する。
第1図は本発明の詳細な説明するための重量センサの荷
重−一発振周波数(f)特性である。点2(VVz 、
 f z ) 、点p (wp、 fp)は従来の無荷
重状態および回転皿負荷状態を示す。同図における*印
は実測値を、2次曲線13は2点”r9より得られた荷
重−一発振周波数(f)変換曲線を示す。
一般に、荷重をw1発振周波数をfとすると、変換2次
式は  w= a (f−b )2+ c  −(1)
で表わされる。式(1)において、a、b、cは未知の
3つの定数である。従来は、点χ、点91点にの3点の
データにより、最小自乗近似などの方法により、未知の
3つの定数a、b、cを決めていた。尚、未知の定数C
は、Wの最大値WMを、定数すはその時の周波数fMを
示す。定数aは、2次曲線(放物線)の急峻さの程度を
示す。
本発明においては、2点(点2および点p)のデータと
未知の定数c(wの最大値WM)および定数b(その時
の周波数fyyl)との間に強い相関があり、その相関
を用い、あらかじめ決められた方法により、定数す、c
を推定する。第2,3図に、2点、点2および点pと、
定数すおよび定数Cの相関を示す。
第2図は、定数b(最大値WMなるときの周波数fM)
と2点(点2および点p)との相関を示を示し、縦軸は
定数fyylを示す。同図の黒丸は実験値を示し、実線
14は経験式を示す。実線14の経験式は、次式(2)
で示される。
3wkg 尚’ l f 〔kHz 〕は点p1点2間の傾き、m
f。
nyは第2図より得られる定数を示し、本実施例におい
てはmy =−135、ng =−60,15であった
第3図は、定数C(最大値wlyl)と2点(点2およ
び点p)との相関を示す。第2図と同様に横WMを示す
。同図の黒丸は実験値を示し、実線15は経験式を示す
。実線の経験式は、次式(3)で示される。
尚、l二〔2L〕は点p、点7間の傾き、”W rΔず
 kHz nWは第2図より得られる定数を示し、本実施例におい
てはmW”−4,6,nw=−8,15であつた。
以とのように、第2図、第3図で得られる経験式、式(
2)、式(3)を用いて、2つの定数す、cが得られる
。得られた2つの定数をそれぞれ、M/。
W M’とすると、変換2次式(1)は、以下のように
示される。
w=  a  X  (f  −f M )2+ WM
’         −(4)上式(4)において、点
p(秤量台を負荷した状態、実荷重の零点)を必ず通る
ようにするため、式(4)に(vvp 、 f p )
を代入し、未知の定数aを求める、即ち wp=sX(
fp  frvr)  +WM’    −(5)以上
のようにして、未知の3つの定数a、b。
Cが実測データ点χ、点pの2点から得られたことにな
る。
このようにして得られた、荷重(−一発振周波数(f)
変換2次曲線は、荷重範囲0〜4.7kg(秤量台との
実荷重;0〜3J月こおいて、±2.5%以内で実測荷
重と一致した。第4.5.6図に結果を示す。これらは
それぞれ実荷重(秤量台上の荷重) 1.0 、2.0
 、3.0 kgの場合の試料50台に対する結果であ
り、横軸に試料番号を示す。
以上の結果は、電子レンジなどに用いられる場合の実用
との誤差規準±5%を充分満足しており、実調理に応用
しても実用上何ら問題はない。
第7図に具体的な回路構成を示す。VRIは無荷重時の
重量検知素子1の出力値を設定するため第1の可変抵抗
を、VR2は秤量台を負荷したときの重量検知素子1の
出力値を設定するための第2の可変抵抗を示す。それぞ
れの設定値は、マルチ・プレクサ16およびA/D変換
器1゛7を介してマイコン18に入力され、重量変換2
次式がマイコン18の中で演算され、求められる。この
ときROM19内に収納されている式(2)、式(3)
の定数rnf、nfおよび” W r ’ Wがマイコ
ン18に読み込まれる。重量検知素子1の出力もC−F
変換回路20を介してマイコン18に入力される。この
結果、マイコン18は重量値を出力する。
次に、荷重−一発振周波数(f)変換式が3次式で近似
される場合について簡単に説明する。3次式の場合、変
換式の傾き−が次式(7)のように2次Δf 式で近似されると仮定する。
ΔW +−:: a x (t−b )2+c     −(
7)Δf 従って、3次変換式は次式(8)のようになり、い=’
X a X (f−b )3+。f + d   、(
8)未知の4つの定数(” r br ’ r ’ )
で示されることになる。2次式の場合と同様、2点、点
2および点p、と定数す、cの相関より、経験式を得、
まず定数す、c、即ちfM’t WM’を決める。
次に、仮想点(2点zIpの中点)における傾き(7)
式が、2点zrpの傾きと一致すると仮定し、第3の定
数aを求める。即ち、 以上のようにして、未知の3点の定数1.b。
Cを決め、更に変換式(8)が、点ρ(秤量台を負荷し
た状態)を通ることより、第4の定数dを求める。
以上説明したように、2点、点χおよび点p1から3次
変換式の4つの定数”+ br cr ’)が得られた
Cとになる。
発明の効果 以上の実施例から明らかなように本発明は、2点(点2
および点p)のデータからあらかじめ決められた方式に
より、荷重変換2次式が得られ、工程が非常に簡略化さ
れるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の周波数−荷重変換特性図、第2図、第
3図は本発明の相関図、第4図〜第6図は誤差を示すた
めの特性図、第7図は本発明の一実施例の要部溝成図、
第8図は重量センサの一部破断外観図、第9図は同要部
断面図、゛第10図はC−F変換回路図、第11図は従
来の周波数−荷重変換特性図である。 1・・・・・・重量検知素子、2・・・・・・ロバ−パ
ル機構、3・・・・・・回転軸。 代理人の氏名 弁理士 中 尾 敏 男 はか1名土M
  (Km)           囚荷皇W(にV 第3図 −050−ρ45−θ和−〇。35−13.30、S1
通N0 第5図 第6図 5erNLrh/V5 第7図 ん   ta 第8図 11−−一皇量秋知漂丑Φ静電容量 第9図 第10図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 無荷重時の重量センサの出力値を設定した第1の設定値
    と、物体を載置するための秤量台を負荷した時の重量セ
    ンサの出力値を設定した第2の設定値とから、重量変換
    式を演算し、前記重量変換式により重量値を表示してな
    る重量センサ。
JP63096018A 1988-04-19 1988-04-19 重量センサ Expired - Lifetime JP2517059B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096018A JP2517059B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 重量センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63096018A JP2517059B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 重量センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01267424A true JPH01267424A (ja) 1989-10-25
JP2517059B2 JP2517059B2 (ja) 1996-07-24

Family

ID=14153522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63096018A Expired - Lifetime JP2517059B2 (ja) 1988-04-19 1988-04-19 重量センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2517059B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136327A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 重量換算法とそれを用いた加熱調理器
JP2001228011A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 体重計

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631929A (ja) * 1986-06-23 1988-01-06 Ee & D:Kk 秤量装置の直線性補正方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS631929A (ja) * 1986-06-23 1988-01-06 Ee & D:Kk 秤量装置の直線性補正方法

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08136327A (ja) * 1994-11-08 1996-05-31 Matsushita Electric Ind Co Ltd 重量換算法とそれを用いた加熱調理器
JP2001228011A (ja) * 2000-02-14 2001-08-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 体重計

Also Published As

Publication number Publication date
JP2517059B2 (ja) 1996-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0315439A (ja) 生理年齢測定装置
GB2189319A (en) Temperature compensation of force measuring apparatus
EP0406335A1 (en) PAIRS ADAPTED OF FORCE TRANSDUCERS.
US3684953A (en) Single frequency moisture gauge with two-channel demodulation and feedback control of input
SE442915B (sv) Forfarande for metning av diametern hos en trad
US3241062A (en) Computer system for two-frequency dielectric materials gauge with standardization and temperature sensor input
US3323049A (en) System for quantitatively measuring a property of dielectric material by applying input signals at two different frequencies to a capacitance probe and varying the frequency of one input signal to maintain a constant ratio of output signals for the two frequencies
US3155901A (en) System for quantitatively measuring one property of dielectric material by applying input signals at two different frequencies to a capacitance probe and varying one input signal to maintain a constant ratio of output signals for the two frequencies
JPH01267424A (ja) 重量センサ
US4568875A (en) Moisture corrected denier measurement
US6223138B1 (en) Carrier frequency measuring method and apparatus
US4597288A (en) Barometer
US4530249A (en) Dynamometer device
JPS6147371B2 (ja)
JPS6035856Y2 (ja) 振動レベル計
JPS6029885B2 (ja) 重量測定装置
JPS6046425A (ja) 荷重検出方法
US3323045A (en) Dielectric measuring system including a clamp circuit for modifying one of two detection signals
JPH0633424Y2 (ja) 測定器の入力回路
JPH0926352A (ja) 多点セル型計量装置
SU1520430A1 (ru) Влагометрическа система дл плоских движущихс материалов
SU1041967A1 (ru) Устройство дл регистрации параметров МДП-структур
RU1779807C (ru) Электрогидравлическа система
SU1408237A1 (ru) Виброметр
SU480999A1 (ru) Автоматическое устройство дл измерени характеристик конденсаторов

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term