JPH01267124A - ストリップを包装機械に供給する方法ならびに装置 - Google Patents

ストリップを包装機械に供給する方法ならびに装置

Info

Publication number
JPH01267124A
JPH01267124A JP1033901A JP3390189A JPH01267124A JP H01267124 A JPH01267124 A JP H01267124A JP 1033901 A JP1033901 A JP 1033901A JP 3390189 A JP3390189 A JP 3390189A JP H01267124 A JPH01267124 A JP H01267124A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magazine
strips
shift
cutting
strip
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1033901A
Other languages
English (en)
Inventor
Roland Muller
ミュラー ローランド
Manfred Gries
マンフレッド グリース
Roland Klein
ローランド クライン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sieber Verpackungstechnik GmbH and Co KG
Original Assignee
Sieber Verpackungstechnik GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sieber Verpackungstechnik GmbH and Co KG filed Critical Sieber Verpackungstechnik GmbH and Co KG
Publication of JPH01267124A publication Critical patent/JPH01267124A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B9/00Enclosing successive articles, or quantities of material, e.g. liquids or semiliquids, in flat, folded, or tubular webs of flexible sheet material; Subdividing filled flexible tubes to form packages
    • B65B9/02Enclosing successive articles, or quantities of material between opposed webs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B35/00Supplying, feeding, arranging or orientating articles to be packaged
    • B65B35/30Arranging and feeding articles in groups
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/04Processes
    • Y10T83/0448With subsequent handling [i.e., of product]
    • Y10T83/0467By separating products from each other
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • Y10T83/2083Deflecting guide
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2074Including means to divert one portion of product from another
    • Y10T83/2087Diverging product movers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/2198Tiltable or withdrawable support
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/202With product handling means
    • Y10T83/2092Means to move, guide, or permit free fall or flight of product
    • Y10T83/22Means to move product laterally
    • Y10T83/2205Reciprocating means
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T83/00Cutting
    • Y10T83/768Rotatable disc tool pair or tool and carrier
    • Y10T83/7809Tool pair comprises rotatable tools
    • Y10T83/783Tool pair comprises contacting overlapped discs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Making Paper Articles (AREA)
  • Basic Packing Technique (AREA)
  • Auxiliary Devices For And Details Of Packaging Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ストリップを個別に包装し、特にフォイル
内にシールする包装機械、特にシーリング機械にストリ
ップを供給する方法および装置に関する。
ストリップは、様々な材料、例えば紙、板紙またはプラ
スチックよりなりうる。したがって、これらのストリッ
プは完全に固いものではなく、ある程度の可撓性を有し
、そして対応する取扱いの難しさがある。ストリップは
様々な材料、例えば1種または数種の試薬のコーティン
グがしてあってもよい。特にストリップは診断試験用ス
トリップである。
これまでは、このような試験用ストリップは、主に比較
的多数の集合パンクに、例えばガラス製容器または全屈
の管(tubes)に入れられて、使用する時に1個ず
つ取り出されていた。しかし、試験用ストリップは、比
較的長い間十分に衛生的に清潔な状態に保ことはできな
い。試験用ストリップは、相応の機械を使って個別にフ
ォイルまたはシートに包装され、特に2枚のシートの間
に入れて封をされている。これらのシートもしくはフォ
イルは、一般に外側をコーティングして印刷することが
でき、また内側を少なくとも後にシール領域を形成する
表面の部分にポリエチレンまたはホ・ノド・シーリング
・ラッカーでコーティングできる金属層(アルミニウム
)からなっている。個々のストリップは、このようなパ
ックに入れて外的影響から保護され、長期間貯蔵でき、
簡単に使用できる。ストリップの価格は、複数パッケー
ジに入っているストリップの価格よりも高いことはほと
んどない。ストリップの除去は、適切な引き裂き用工具
によって容易に行うことができる。
このような個別のストリップパックを製造するための適
切な包装機械、特にシール機が知られている。このよう
な機械には、一方では個々のストリップを供給し、他方
では2本のフォイル・ウェブを供給する。2本のフォイ
ルの間にストリップを入れてシールする。シールされた
フォイルを個々のフォイル・パンクに切断する。このよ
うな包装機械の性能は、個々のストリップが包装機械へ
張られた速度でしか、即ち単位時間当り限られた数のス
トリップしか供給できないという制限されたものであっ
た。ストリップは、1本のウェブ内に運転方向に対して
横の方向に供給された。ストリップが、適当な個々のパ
ンクを形成するために満足すべき整列状態で包装機械へ
供給されるべき場合には、ストリップの供給性能は毎分
約300枚にとどまった。
この発明は、高い精度で優れた包装性能を達成するため
高い周期頻度で大量のストリップを同時に包装機械へ正
確に送ることができる方法と装置を提供する問題を基礎
にしている。もし例えば、包装機械が607分の周期頻
度で動作するとすれば、1周期の間に同時に25枚のス
トリップを供給することができるので、包装性能は15
00/分となる。
この発明による上記のIJi題の解決法が特許請求の範
囲に記述されている。
したがって、基本的に本発明による方法と装置は下記の
ように構成されている。各間々のストリップを包装機械
に供給するために、カード状の材料からストリップを切
断することから始まって包装機械が入った個々のストリ
ップを掴むまで拘束案内を行うように構成されている。
多数のストリップを同時に互いに平行に、隣接して切断
し、高い周期頻度で包装機械へ送ることができる。
以下図面を参照して本発明の実施例につき説明しよう。
最初に、第1図と第2図を参照しながら個々のストリッ
プに対する包装機械の全体の構成を説明する。ただし、
個々のストリップは第1図と第2図には示されていない
。ストリップを作るため、個々に分れたカードにという
形の適切な出発部材が、カード・マガジン11へ供給さ
れる。このマガジンでは、垂直に並んだカードKが1つ
のスタックを形成する。充填レベル・チエツク手段13
と、多分カードの供給が止った時に包装機械を停止させ
るためのスイッチとが、カード・マガジン11上に横方
向に設けられる。プッシャ18の働きによってカードに
はカード・マガジン11から切断手段19の切断ロール
17の上の垂直な位置に移動される。切断手段19では
、カードKからストリップが作成され全体として符号1
4で示された以下に詳細に説明する搬送手段によって包
装機械の入口側に供給される6個々のストリップは検出
手段12の下を通って2本のシーリング・ロール25に
入る。1つの包装フォイルまたはシートが、それぞれ1
つのフォイル・ロール10から2本のシーリング・ロー
ル25のうちの各々1本に供給される。フォイルは、検
出手段21を通ってシーリング・ロール25に達する。
それぞれの検出手段21においては、接着テーブル22
が設置されており、このテーブルでは、新しいフォイル
・ロール11の先頭が使用ずみフォイルの終端に接合さ
れる。下方のシーリング・ロール25へ向うフォイルは
印刷機構24を通り、ここで個々のストリップパックに
所要の印刷が行われる。
シーリング・ロール25の間では、送られて来た個々の
ストリップが上と下から供給される2本のフォイルには
さまれてシールされる。このようにしてできた製品は回
収手段26へ行き、ここでまず縦長のストリップに切断
され、次に横方向カッタ27によって個々の製品として
のストリップ28に切断される。したがって、カードK
から切り出した材料としてのストリップは上記の製品ス
トリップ28の各々においては2枚のフォイルにはさま
れてシールされている。もし製品ストリップ28が満足
できないものであれば、不合格シュート29を通して機
外へ排出される。適切にシールされた製品ストリップ2
8は搬送ステーション31を通って箱詰めステーション
32に運ばれ、ここで複数の製品ストリップ28が1つ
の紙箱に詰められる。
切断手段19は第5図にさらに詳しく図示されている。
切断ロール17には刃が付いており、これらの刃が櫛を
合せたように噛み合い、送られて来たカードKが刃の間
に入り、個々のストリップSに切断される。個々のカー
ドKをカード・マガジン11に供給する代りに、図示し
ない材料供給ロールをカード・マガジン11の前に配設
し、追加設置した切断機構によって、まず材料を切断し
て個々のカードKを作ることも可能である。11々のカ
ードKを切断ロールにはさんで切断する時、切断ロール
が櫛の形をしているため、形成される個々のストリップ
がカードにの送り平面の一方の側と他方の側とに交互に
分離する傾向がある。これらの分離するストリップが切
断ロール17の間にはさまるのを防ぐため、櫛のように
並んだ切断ロール17の回転刃の間に、それぞれ1台の
除去装置36を設け、これによって出来て来るストリッ
プSを垂直下方に案内する。2本の切断ロール17の出
口の下の噛み合い点に、ストリップSが分散用くさび3
7と2つの除去装置36の間の2本の平行な通路を通っ
て下方に案内するため分散用(さび37を配設し、この
(さびによって形成されているストリップを2台の除去
装置36に向けて下方に案内する。ストリップSは弾性
のある搬送ロール38によってさらに下方に運ばれ、分
散用くさび37の下端でストリップは、シフト・マガジ
ンないしはシフト・マガジン41に入る程度まで互いに
広く分離する。ストリップSは、切断ロール17による
ストリップ形成がはじまる時からストリップを拘束的に
案内し、ストリップSの前端部が信頼できるだけシフト
・マガジンに入るまで、ストリップの後端部を切断手段
19の中、切断ロール17の間、搬送ロール18の間を
案内する。
第3図は切断ロール17によるカードにの切断作業を斜
視図で示したものである。形成されつつあるストリップ
Sが、カードにの平面から横方向に分離している様子が
陽がれている。2枚の隣接するストリップはこのように
互いに反対方向に分離する。
シフト・マガジン41は、それぞれ1枚のストリップS
が入る個別の縦方向受入れ区画を有している。シフト・
マガジン41内の分離配置の目的のため、受入れ区画は
2列設けられ、平行に並んでいるが、2枚の隣接するス
トリップの距離だけずらしである。したがって、受入れ
区画の配列は第3図および第6図に示す並び方になる。
各々の列の受入れ区画43は、切断作業によって互いに
分離され、先に述べた切断手段19を通ってほぼ垂直下
方に向う通路に案内されるストリップSの移動通路に延
長して並んでいる。シフト・マガジン41もしくはその
受入れ区画43は、少なくとも収容する最も長いストリ
ップSの長さに相当する垂直長さを有する。特に第5図
と第6図に示すように、受入れ区画は、入って来るスト
リップSに向っている上端部にストリップSが入り易く
するために、全体としてほぼ漏斗の形をした傾斜部分4
5を有している。
特に第3図と第6図に示すように、シフト・マガジン4
1は互いに平行に並んだ2つのセクション41aと41
bからなっており、各セクションはその1列の受入れ区
画によって1枚のカードKを切断してできた一方の列の
ストリップを受入れるようになっている。したがって、
シフト・マガジン41の2つのセクシ遭ン41aと41
bは同数の受入れ区画を有しており、この場合、同数と
は1枚のカードKを切断してできるストリップSの総数
の半分の数である。2つのサブマガジン41aと41b
の間の分割面は切断ロール17の切断面上にある。サブ
マガジン41aと41bは、第3図に位置dとして示し
たその位置から、矢印P1とP2で示したマガジンの全
長を通る切断面の方向に横に切り離して移動することが
できる。
この切り離しができるように、サブマガジン41aと4
1bはシフト・ステーション47に切り離し移動が自由
にできるように載置されている。矢印P1、P2におい
て横に切り離しが行われている間、サブマガジン41a
と41bは、同時に矢印P3の方向へ縦方向移動を行う
。その上、上記の移動が終るとサブマガジン41a、4
1bは、これらのサブマガジンが第3図の位置Cに示す
ように、互いに1列に並ぶようカードにの平面に一致す
る切断ロール17の切断平面に対して垂直にさらに移動
することが可能である。
第1図と第3図が示すように、シフト・ステーション4
7の開端部では、シフト・マガジン41の下にストリッ
プSを受入れるための別のマガジン51が設けられ、こ
のマガジン51は、矢印P5が示すようにbの位置から
90°旋回して位置aへ来ることができる。したがって
、以下このマガジンを旋回マガジンと呼ぶ。この旋回マ
ガジン51は、シフト・マガジン41の受入れ区画43
、即ち2つに分れたセクシ確ン41a、41bに対応す
る個々の両送区画を有する。シフト・マガジン41の受
入れ区画43は下方に開口しているが、特に図示されて
いない油圧駆動のカバ一部材によって密封されている。
bの位置では、旋回マガジンの搬送区画53は、平面内
に互いに隣接して配置されたシフト・マガジン41の受
入れ区画43の下方における事実上の延長部分を形成し
ている。
シフト・マガジン41の2つのセクション41a141
bが位置すにある旋回マガジンの垂直上方の位1bにあ
れば、ストリップSは受入れ区画43から落下し、部ち
下方に送られ搬送区i!!53に入る。旋回マガジンの
搬送区画53の数は1枚のカードKを切断してできるス
トリップSの数と同じであり、言い換えればシフト・マ
ガジン41の一方のセクション41aまたは41bの受
入れ区画43の数の2倍である。
受入れ区l143の面取りした入口端45と同様に、搬
送区画53の入口端も漏斗の形に面取りをする。搬送区
画53の傾斜部分55を第7a図に示す。
ストリップSの長手方向を横から見た受入れ区画43と
搬送区画53の断面は、例えば個々のストリップSが区
画43および53の中で傾斜しているための摩擦接触に
より可動的に保持されるような形状になっている。スト
リップSが受入れ区画43および搬送区画53の中で垂
直に立てられている時でも、装置のこの領域においても
ストリップSの拘束案内を維持するため、ストリップS
が必ずしも自然に落下せず、特別な手段により上記の区
画から除去される。受入れ区画からストリップSを除去
する前に、下方のカバ一部材を取外す。
2つのサブマガジン41a、41bの受入れ区画43か
らストリップSをまとめて排出もしくは押出すため、受
入れ区画43はサブマガジン41a141bの高さまで
延長しているオープンスロット49(第3図、第6図)
を有している0図示しない排出部材は、上記スロット4
9に入り、スロットの中から受入れ区[43まで移動す
ることができた0図示しないこれらの排出部材は、切断
手段19の下のサブマガジン41a、41bの側面に配
設することができ、受入れ区画に入っているストリップ
Sを下方へ排出し搬送区l1i53の中へ入れるため、
例えば回転可能に取付けられ、スロット49の中を上か
ら下へ通る排出フィンガで構成されうる。
第3図と第6図に示すように、dの位置において、排出
部材のためのスロット49は、2つのサブマガジン41
a、41bの向い合った側とその反対側の両方に設けら
れる。受入れ区画が隣合って一直線に並ぶCの位置にサ
ブマガジン413141bを移動した後、スロット49
も同様に2つのサブマガジン41a、41bの両側に隣
合って並ぶ。同じように、スロット29に入って行く排
出部材は、サブマガジン41a、41bの両側もしくは
片側に配設できる。
第3図に示すように、旋回マガジン51の搬送区画53
は、旋回マガジン51を横にした時、位置a(第7図、
第7a図)において旋回マガジンの下側に位置する対応
した横方に開口したスロット59を有する。グループに
なって配設されている排出プッシャ61は下から上記の
スロット59に入り、さらに搬送区画53に入り、スト
リップSをグループごとにまとめて旋回マガジン51か
ら排出するため矢印P7の方向へ一斉に移動する。
位置aにあって横倒しになった旋回マガジン51の真下
には、互いに平行で、かつガイド面69が形成されてい
る個々の案内路68を有するガイド・テーブル67があ
る(第3図)、案内面69はaの位置にあって横倒しに
なっている旋回マガジン51の搬送区画53と一直線に
並んでおり、各案内路68の案内面69は、旋回マガジ
ン51の搬送区画53からそれぞれ1枚のストリップS
を受取る。案内面69は、その底部にガイド・テーブル
67を通るスロット71を有する。排出プッシャ61が
矢印P7の方向へ移動した時、個々のストリップSをグ
ループにまとめて搬送区画53から案内路68まで運ぶ
ため、排出プツシ中はスロット71を通って下から上方
に突出し、同時に旋回マガジン51のオープン・スロッ
ト59から搬送区画53まで突出する。こうして旋回マ
ガジン51かも案内路68まで運ぶ際にもストリップS
の拘束案内が続けられる。
第7図と第7a図は、上述の搬送作業を横から見て詳細
に示したものである。ストリップSの入口側、これは同
時に出口端でもある、における旋回マガジン51が、第
3図では示してない漏斗状の傾斜部分55を有している
ことが分る。第8図は、ガイド・テーブル67の案内路
68の断面図である。案内路68は、ストリップが上方
に逃げないように案内面69の相対する一部の面が狭く
なって部分的におおわれている。一方、排出プッシャ6
1(第8図では示されていない)を通すため、案内路6
8のスロット71は、案内面69の間を通って上方に延
長している0個々のストリップSを案内路68の中へ入
れるため、案内路69は上側に案内路68の上部カバー
が中断する受取り開ロア3 (第7a図)を有している
。ストリップSはこの受取り開ロア3を通って案内路6
8に入ることができる。第7a図が示すように、受取り
開ロア3の旋回マガジン51から遠い方の端に、ストリ
ップSを案内路68に入れて案内することを容易にする
ための下方かつ内部に向う傾斜部74が設けられている
さらに、第7a図における旋回マガジン51の出口と案
内路68との傾斜部74の間にわたり、受取り開ロア3
の上に上部カバー75が設けられた。このカバー75に
も下方に面取りをした案内面77が設けられ、第7a図
によればこの案内面77はその右の端が旋回マガジン5
1の搬送区画53の実質的な延長部を形成しており、か
つここから案内路68の傾斜部74に向かって傾斜して
いる。この構成により、事実上、旋回マガジン51と案
内路68の間におけるストリップSの1較送の分岐ポイ
ントを形成している。ストリップSは第7a図に示すよ
うに、マガジン51から案内路68の中まで送られる。
第7図は、案内路68の先端に続いてシーリング・ロー
ル25を有する包装機械が配置されていることを示す。
排出プッシャ61で押し出された(I々のストリップが
複数のグループをなしてシーリング・ロール25に捕捉
され、シーリング・ロール25へ送られて来たフォイル
・ウェブ10によって密封される。
第7図と第7a図が示すように、排出プッシャ61は、
前I&および上下に移動可能な搬送レール63の上に配
設されており、このレールからガイド・テーブル67の
スロット71を通って上方に延びている。搬送レール6
3は、案内路68を有するガイド・テーブル67の下に
設けられており、包装置Jll械と連動する。シーリン
グ・ロール25の間で行われる包装作業のために、正送
レール63は隣合って平行に並んでいる1組のストリッ
プSを供給する。
ひとつの案内路68はひとつおきの搬送区画53に対応
しているので、第3図に示すように、案内路68の数は
、1枚のカードKを切断してできるストリップの総数の
半分の数であり、旋回マガジン51内の搬送区画53の
数の半分である。したがって、案内路68の数は、シフ
ト・マガジン41の2つのサブマガジン41a、41b
のうちの一方の受入れ区画の数に等しい。ストリップS
の送り方向に対して楢方向への案内路68相互の間隔は
、包装されたストリップ28の巾によって決められる。
しかし、上記の構造の場合には、旋回マガジンには包装
機械が同時に隣合せで処理できるストリップの倍の数の
ストリップを収容することができる。
第3図が示すように、もし隣合う案内路68の間隔が2
aであり、この間隔が同時に包装された製品のストリッ
プ28の巾に相当するならば、旋回マガジン51の2つ
の隣合う搬送区画53間の間隔はaである。第3図に示
すように、排出プッシャ61が使えない搬送区画53か
らストリップSを排出できるように、旋回マガジン51
は矢EI]28の方向にaの距離だけ案内路68の横方
向に移動できるようになっている。
最後に、第1図と第3図によれば、シフト・ステーショ
ン47の切断ロール17を有する切断手段19の下に同
じ形状をした2つのシフト・マガジン41が、矢印P3
の方向に互いに長手方向に間隔をおいて配設されている
。第3図によれば、Jtl&のシフト・マガジン41が
シフト・ステーション47の中にある場合、他方のシフ
ト・マガジン41′は、位置eで示されるシフト・ステ
ーション47の後端にある。これら2つのシフト・マガ
ジン41.41’の距離は一定である。したがって、第
2のシフト・マガジン41′が位置dで示される中央の
位置にある場合、第1のシフト・マガジン41は位fi
cにある。これら2つのシフト・マガジン41.41’
は、シフト・ステージ1ンの一方の端が他の端へ同時に
移動することができる。第2のシフト・マガジン41′
は、サブマガジン41a、41bと同じように動作を行
う。
シフト・ステーション47の両端の2つのシフト・マガ
ジン41.41′に対応して、位、lbには第1の旋回
マガジン51、シフト・ステーションの他端の位置fに
は、この位置fから位Jgまで90′旋回する第2の旋
回マガジン51’が設けられている。位1gは、第1の
旋回マガジン51の位置aに対応する。旋回マガジン5
1.51′がそれぞれ位Waとgにおいてストリップの
排出を終えると、シフト・マガジン41.41′から新
たなストリップSを受取ることができるように、旋回マ
ガジン51.51′は逆旋回をして垂直位置すとfに戻
る。
第3図から明らかなように、案内路68は旋回マガジン
41.41’の下に、シフト・ステーション47の後端
部(位置f)から前端部(位置b)を通って包装機械ま
で延長している。
上述の装置の運転方法を、第4図のシーケンス・ダイア
ダラムを使用し、例をあげて詳細に説明する。
材料としてのカードKから、同じ巾の1から50までの
50枚のストリップを切断して形成し、カードにの2つ
の端部の巾の狭い末端ストリップは、廃棄片とすること
を仮定する。切断作業によって、ストリップは先に述べ
たように分離し、それぞれ25枚のストリップからなる
平行で隣合う2組のグループができる。明確にするため
、各ストリップは第4図に示した番号をつける。l、2
6.2.27−・・・−・・の番号をつけたストリップ
の一方の列はシフト・マガジン41のセクション41a
に入り、38.14.39.15の番号をつけたストリ
ップのもう一方の列はセクション48bに入る(位置d
)。
2つのマガジン41a、41bによって、ストリップの
2つの列はマガジン・セクション41a141bの長手
方向に切り離される(位置C+)、この場合、個々のス
トリップの相互の間隔は変らない、この位置C1から、
切断面に対して垂直方向にサブマガジン41a、41b
を互いにずらすと、ストリップの2つの列が一直線上に
隣合って並ぶ(位置C)。この位置がら、個々のストリ
ップはサブマガジン41a、41bから出て落下し、も
しくは、排出部材によってこれらのマガジンがら押し出
され、その下に配設されている旋回マガジン51 (位
置b)に入る。旋回マガジン51は、今度は90′旋回
して位置aに来る。この動きは、絵を変化させて第4図
のシーケンス・ダイアダラムに表わしてはいない。この
時点まではストリップの相互の間隔は変っていない。
位置aにおいて、第1のグループの1から25までのス
トリップは排出プツシ中61によって案内路68内へ運
ばれる。ひとつおきのストリップが旋回マガジン51か
ら案内路68に入る。したがって、26から50までの
ストリップは旋回マガジン51内に残る。排出された1
から25までのストリップは、それぞれの間隔が2aで
あるから、旋回マガジン51内に残っている26がら5
0までのストリップもまた相互の間隔は2aである。
しかし、これらのストリップは、排出されたlがら25
までのストリップに対して距gtaだけ横方  −向に
ずれている。したがって、旋回マガジンは、距jIla
だけストリップの排出方向に対して横方向に移動して位
置a、に来る。この状態になった時、ガイド・テーブル
67の次のグループの排出プッシャが第2のグループの
26から50までのストリップを案内路68の中へ排出
する。したがって、lから25と26から50の2つの
グループのストリップが連続して案内路68に移動し、
次に案内路から包装機械のシーリング・ロール25に入
って行く、すると、空の旋回マガジン51は、位置a、
から位置aへ距離aだけ戻り、上方へ90゜旋回して位
置すに戻る。このあと、旋回マガジン51は、位置Cか
ら来る1列分50枚のストリップを受取ることができる
したがって、1枚のカードから同時に切断された50枚
のストリップは、1グループが25枚ずつからなる2グ
ループになり順次案内路68を通り、包装機械に達する
0機械が、607分の周期で動作を行う場合には、排出
プツシ中61を有する搬送レール63は包装機械に対し
て60X25枚、即ち1500枚/分の速度でストリッ
プを供給しなければならない。これは、切断手段が毎分
30枚のカードをそれぞれ50枚のストリップに切断す
る能力を有することを意味する。これによって、シフト
・マガジン41.41’と旋回マガジン51.51′の
動作頻度が規定される。カードKを個々のストリップS
に切断する動作と、これらのストリップSを案内路68
に案内する動作は、包装機械と同じ速度で行われないか
らである。
その理由は、第1に、切断時のストリップの分離はその
速度では不可能であり、第2に、搬送速度が早すぎると
、個々のストリップが非常に強く帯電するからである。
この帯電が起きると、ストリップの放電対策が難しくな
る。第5図は、切断手段19に設けられた放電電極39
を示す。
かくして、シフト・マガジン41と旋回マガジン51は
、いずれの場合もこれらのマガジンをひとつずつ設置す
ることにより30/分の周期で動作することができる。
しかし、これらのマガジンの往復運動、マガジンへの搬
送、およびマガジンからのストリップの排出に一定の時
間が必要であり、2つのシフト・マガジン41.41’
と2つの旋回マガジン51,51’を設置し、互いに平
行して動作を行わせることが得策である。このようにす
ることにより、マガジンの動作周期を短縮することがで
き、それにも拘らず所要の高生産量を得ることができる
したがって、常にストリップのいくつかのグループがマ
ガジン内に保有される。例えば、位置gにある排出プッ
シャ61が、連続する排出プッシャ61の間の1つおき
の領域だけを使用するように、排出プッシャ61を2つ
の位置aとgにおいて同時に動作させればよい。そうす
ることにより、フリーで残っている領域は、位1iaに
あるストリップが使用することが可能となる。
実施例では、個々のストリップSの巾は5mである。シ
フト・マガジン41の隣合う受入れ区画43のl!Ii
離と旋回マガジン51の隣合う搬送区画41の距離はa
”lQu+である。したがって、包装機械においては、
包装して完成したストリップ2日は、2a = 2Q 
龍のバックの11を有する形で製造される。その結果、
材料の状態のストリップSの巾とシールされて完成した
パンケージ28の巾の比は1:4である。これらの数字
は一実施例を示すにすぎない。
要約すれば、個々のストリップSをひとつずつとり出す
のは、切断作業中に、切断手段そのものにおいて、カー
ドKを個々のストリップSに分離することではじまると
結論できよう。切断作業中とその直後は、ストリップS
は幾何学的に厳密に定義された位置に保たれる。これら
のストリップは、後端が完全に切断される前、ないしは
、切断手段19の搬送ロールから出て行く前にシフト・
マガジン41に入り、その中を案内される。シフト・マ
ガジン41.41′の中および旋回マガジン51.51
′の中ではストリップは、厳密に定義された幾何学的な
並び方で案内路68に到達するよう、拘束された状態で
連続して把持され案内される。ここで拘束案内が終り、
排出プッシャによって運ばれることになる。クロック制
御により動作をする排出プッシャは、ストリップをタイ
ム・スケジュールにしたがってストリップをグループご
とに包装機械へ送る。
上述した実施例では、搬送手段14は、少なくともひと
つのシフト・マガジン41と、これとは離れて配設され
独立して制御可能なひとつの旋回マガジンとにより構成
されている。したがって、切断手段19からほぼ垂直に
出て来る個々のストリップSの進路を、旋回マガジン5
1により約90°曲げて、案内路68の水平方向に向け
ることが可能である。切断手段19の切断面が案内路6
8に対して垂直でない場合には、旋回マガジンの旋回角
度は、それに対応して変化させなければならない。しか
し、これにはひとつの技術的解決法が考えられる。それ
は、シフト・マガジン41そのものが必要な旋回角度だ
け旋回するように、シフト・マガジン41と旋回マガジ
ンとを単一の部品に形成する方法である。この場合には
、シフト・マガジン41は、矢印P3の方向の用送路6
8の方向に移動可能にする必要はない、その代り、マガ
ジンを切断手段19真下の位置で旋回させればよい。
一方、切断手段19の切断面と案内路68を有するガイ
ド・テーブルの平面とを適切な関係に配置することによ
り、旋回運動をしないですませることもできる。即ち、
切断面を、案内路68の平面と実際に平行にするか切断
面を後者の平面と同じにするのである。
これらの形で実施すれば、装置の構造を簡単にできる。
その場合、あるいは性能が低下するのを我慢しなければ
ならないかも知れない。しかし、切断の瞬間から包装機
械への搬送までの間、個々の切断されたストリップSに
対して、幾何学的に厳密に定義された拘束案内を行うこ
とは重要である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、ストリップの包装機械に関連した本発明によ
る装置の概略的な側面図であり、第2図は、第1図に対
応する概略的な平面図であり、第3図は、本発明による
装置の主要部品とそれらの動作モードを4既略的に示す
斜視図であり、第4図は、作業サイクルのダイアグラム
であり、第5図は、切断手段とその下に配設されたシフ
ト・マガジンの垂直断面図であり、第6図は、上記のシ
フト・マガジンの破断された平面図であり、第7図は、
旋回マガジンと包装機械に向って延長する案内路との概
略的な縦断面図であり、第7a図は、第7図の詳細を拡
大して示す縦断面図であり、第8図は、第7図の線■−
■に沿ってみた概略的縦断面図である。 図面において、Kはカード、Sはストリップ、lOはフ
ォイル・ロール、11はカード・マガジン、12は検出
手段、14は搬送手段、17は切断ロール、19は切断
手段、22は接着テーブル、25はシーリング・ロール
、28は製品のストリップ、32は箱詰めステーション
、37は分散くさび、41と41′はシフト・マガジン
、43は受入れ区画、47はシフト・マガジン、51.
51′は旋回マガジン、61は排出プッシャ、63は搬
送レール、67はガイド・テーブル、68は案内路、6
9は案内面、71はスロットを示す。 代 理 人 弁理士  山 元 俊 仁FIG、5 FIG、6

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ストリップを個別に包装し、特にフォイル内にシー
    ルする包装機械、特にシーリング機械にストリップを供
    給する方法において、 カード状の材料(K)から、互いに平行に並んだ複数の
    個別に分れたストリップ(S)を同時に切断し、 上記切断作業の直後に、ストリップを垂直に立てて搬送
    手段(14)に入れ、 続いて、搬送手段を個々のストリップ(S)が、水平に
    隣合って並ぶように旋回し、 その後、拘束制御されたストリップ(S)をグループご
    とに案内路(68)に搬送し、 ひとつのグループの隣合って並んだストリップ(S)を
    、処理部材によりこれらのストリップが係合されるまで
    、特に包装機械のシーリング・ロールの間に入るまで、
    拘束制御を維持しつつ、同時に搬送することよりなる、
    ストリップを包装機械に供給する方法。 2、ストリップ(S)の後端を、切断手段(19)の中
    でまだ切り離さずに、もしくは少なくとも拘束された状
    態で案内しながら、切断作業中にストリップ(S)の先
    端を搬送手段(14)の中へ挿入することを特徴とする
    請求項1の方法。 3、カード状の材料(K)を互いに平行に並ぶ個々のス
    トリップに切断するための切断手段(19)と、 切断手段(19)の下に配設され、個別に分れ、特に垂
    直に立てられ、切断分離された各々1枚のストリップ(
    S)に対応する区画(43、53)からなる搬送手段(
    14、41、51)と、旋回した後、個々の区画(53
    )が水平に並ぶように望ましくは90°旋回可能に取付
    けられている上記搬送手段(14、41、51)の少な
    くとも一方のセクション(51)と、 搬送手段(14、41、51)の水平に置かれた区画(
    53)から個々のストリップをグループごとに排出する
    ための排出手段(61)と、個々の区画(53)の出口
    端に隣接する、個々のストリップ(S)のための案内路
    (68)と、案内路(68)の端部に設置された個々の
    ストリップSを掴みとり、包装するための包装機械とに
    よりなる請求項1の方法を実施する装置。 4、搬送手段(14、41、51)が、個別に分れた、
    直立した受入れ区画(43)を有する第1のマガジン(
    シフト・マガジン41)と、この第1のマガジンの下に
    配設され、前後に90°旋回可能であり、シフト・マガ
    ジン(41)の受入れ区画(43)に対応する個々の搬
    送区画(53)を有する第2のマガジン(旋回マガジン
    51)とからなることを特徴とする請求項3の装置。 5、上記切断手段(19)が、櫛のようになって互いに
    噛み合っている2つの切断ロール(17)とその間に配
    設された直立の除去装置とよりなり、切断ロール(17
    )の噛み合い点の下に、切断されたストリップ(S)の
    ための分散くさび(37)を設置し、 出来れば分散くさび(37)の領域に、切断されたスト
    リップ(S)を搬送するための搬送ロールを設置するこ
    と(第5図)を特徴とする請求項3もしくは請求項4の
    装置。 6、搬送手段(14、41、51)のストリップ入口側
    、もしくは、この搬送手段の第1のマガジン(シフト・
    マガジン41)を、切断手段(19)の真下に、切断ロ
    ール(17)、もしくは搬送ロール(38)から切断し
    て処理を行う個々のストリップ(S)の長さよりも短か
    い距離だけ離して設置すること(第5図)を特徴とする
    請求項3ないし請求項5のうちのいずれかによる装置。 7、シフト・マガジン(41)が、互いに平行につらな
    って配設され、それぞれが、1枚の材料(K)から同時
    に形成されるストリップの数の半分の数の受入れ区画(
    43)を有するような2つのサブマガジン(41a、4
    1b)よりなる、この場合2つのサブマガジン(41a
    、41b)の間の分離面を切断面と合致させ、 サブマガジン(41a、41b)の受入れ区画(43)
    を、それぞれ切断作業により分離されたストリップ(S
    )の移動路のほぼその方向に延長させ、2つのサブマガ
    ジン(41a、41b)の隣合った受入れ区画(43)
    を、切断面に沿って2枚の隣合ったストリップ(S)の
    間の距離だけ互いにずらす(第3図、第6図)ことを特
    徴とする請求項4および請求項5の装置。 8、2つのサブマガジン(41a、41b)は、これら
    が、つらなりながら互いに平行である位置から切断面に
    沿って、マガジンひとつの長さだけ長手方向へ互いにず
    らすことができ、さらに2つのサブマガジン(41a、
    41b)の受入れ区画(43)が一直線上に互いに平行
    に並ぶように切断面に対して垂直方向に移動できること
    を特徴とする請求項7の装置。 9、シフト・マガジン(51)の受入れ区画(43)が
    底部で開くようになっており、かつ旋回マガジン(51
    )の搬送区画(53)は上端で開口しており、 旋回マガジン(51)の搬送区画(53)は、互いに隣
    合って一直線に並んでいるシフト・マガジン(41)の
    受入れ区画(43)の下方の延長部分を形成しているこ
    とを特徴とする請求項4ないし請求項8のうちのいずれ
    かの装置。 10、旋回マガジン(51)の搬送区画(53)の数は
    1枚の材料(K)を切断して形成されるストリップ(S
    )の数に等しく、したがって、シフト・マガジン(41
    )の2つのセクション(41a、41b)のうちのひと
    つの受入れ区画(43)の数の2倍であることを特徴と
    する請求項7ないし請求項9のうちのいずれかの装置。 11、シフト・マガジン(41)の受入れ区画(43)
    の入口端または(および)旋回マガジン(51)の搬送
    区画(53)の入口端が漏斗状の傾斜部(45、55)
    を有していることを特徴とする請求項1〜10の中のい
    ずれかの装置。 12、受入れ区画(43)と搬送区画(53)の断面が
    、個々のストリップ(S)を区画内で摩擦係合により可
    動的に保持できるような形状をしていることを特徴とす
    る請求項1〜11の中のいずれかの装置。 13、シフト・マガジン(41)の受入れ区画(43)
    が、排出部材をグループごとに入れることができるよう
    に横方向に開いたスロット(49)を有することを特徴
    とする請求項1〜12の中のいずれかの装置。 14、2つのサブマガジン(41a、41b)を切り離
    し、受入れ区画(43)を互いに隣合って一直線上に並
    べた後、2つのサブマガジン(41a、41b)のスロ
    ット(49)も同じように隣合って並ぶように、排出部
    材が入るためのスロット(49)をサブマガジン(41
    a、41b)の両側に配設することを特徴とする請求項
    13の装置。 15、旋回マガジン(51)を水平にした時下側に来る
    搬送区画(53)が、排出プッシャ(61)をグループ
    ごとに入るようにしたスロット(59)を有することを
    特徴とする請求項1〜14の中のいずれかの装置。 16、案内路(68)を、個々のストリップ(S)用の
    互いに平行に並んだ案内面(69)を有するガイド・テ
    ーブル(67)によって形成し、旋回マガジン(51)
    を水平にした時、案内路(68)と、このマガジンの搬
    送区画(53)とが対応して並ぶようにし、 案内路(68)には、その底部に排出プッシャ(61)
    が通るスロット(71)を形成し、この場合、排出プッ
    シャ(61)をそれぞれ同時に上方に突出して搬送区画
    (53)の、底部に開口している、スロット(59)に
    挿入し、搬送区画(53)から案内路(68)まで個々
    のストリップ(S)をグループごとに搬送させることを
    特徴とする請求項15の装置。 17、水平に横たわる旋回マガジン(51)と案内路(
    68)との間にあるストリップ(S)用の搬送分岐点に
    ある案内面(69)の上側に、ストリップ(S)が入る
    下方に傾斜し、くさびの形をした受取り開口(73)を
    形成し、案内面(77)を有する上部カバーを取付けて
    、列車の分岐ポイントのように構成した(第7図、第7
    a図)ことを特徴とする請求項16の装置。 18、排出プッシャ(61)を、ストリップ(S)を通
    すための案内路(68)の下に配設し、包装機械と調時
    関係をもって動作させ、水平方向と上下方向に往復運動
    が可能な搬送レール(63)から上方に突出させたこと
    を特徴とする請求項1〜17のいずれかの装置。 19、案内路(68)の数が、1枚の材料(K)を切断
    してつくるストリップ(S)の数の半分の数であり、か
    つ旋回マガジン(51)内の搬送区画(53)の数に等
    しく、したがって、シフト・マガジン(41)のひとつ
    のセクション(41a、41b)の受入れ区画(43)
    の数に等しいことを特徴とする請求項1〜18のいずれ
    かの装置。 20、旋回マガジン(51)が、包装されたストリップ
    (S)の巾に対応する2つの案内路(68)の間の距離
    (2a)の半分に等しい分(a)だけ、案内路(68)
    の搬送方向に対して横方向に移動することができること
    を特徴とする請求項19の装置。 21、シフト・ステーション(47)における切断手段
    (19)の下に、2つの同一のシフト・マガジン(41
    、41′)を間隔を置いて配設し、シフト・マガジン(
    47)の中央から、シフト・ステーション(47)の一
    方の端または他方の端へ交互に、これら2つのマガジン
    を同時に移動可能とし、 シフト・テーブルの各端にシフト・マガジン(41、4
    1′)のひとつの協働する旋回マガジン(51、51′
    )を配設し、 個々のストリップ(S)を送るための案内路(68)を
    、2つのシフト・マガジン(41、41′)が包装機械
    の方へ移動する方向に旋回マガジン(51、51′)の
    下を通って延長したことを特徴とする請求項1〜20の
    中のいずれかの装置。 22、シフト・マガジン(41)の下方の側に、可動の
    閉止部材を受入れ区画(43)の下端を開閉するために
    設置したことを特徴とする請求項9の装置。
JP1033901A 1988-02-18 1989-02-15 ストリップを包装機械に供給する方法ならびに装置 Pending JPH01267124A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3805093A DE3805093C1 (ja) 1988-02-18 1988-02-18
DE3805093.5 1988-02-18

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01267124A true JPH01267124A (ja) 1989-10-25

Family

ID=6347677

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1033901A Pending JPH01267124A (ja) 1988-02-18 1989-02-15 ストリップを包装機械に供給する方法ならびに装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4965983A (ja)
EP (1) EP0329056B1 (ja)
JP (1) JPH01267124A (ja)
AT (1) ATE78771T1 (ja)
DE (2) DE3805093C1 (ja)
ES (1) ES2034420T3 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100770730B1 (ko) * 2006-10-31 2007-10-30 주식회사 삼정피앤에이 포장용 스트랩 공급장치

Families Citing this family (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5067309A (en) * 1990-06-29 1991-11-26 Kinematic Corporation Apparatus for cutting and assembling batches of diagnostic strips for transfer to containers
JP2771367B2 (ja) * 1991-11-14 1998-07-02 株式会社日立製作所 試験片供給装置およびそれを用いた分析装置
US5269122A (en) * 1991-12-26 1993-12-14 Sealed Air Corporation Apparatus and method for forming protective packages
EP0622119B1 (de) * 1993-04-23 1999-11-03 Roche Diagnostics GmbH System zur Bevorratung und Zurverfügungstellung von Testelementen
US5816030A (en) * 1997-09-16 1998-10-06 Kinematic Automation, Inc. Apparatus for packaging cut strips
US6010131A (en) * 1998-07-13 2000-01-04 George C. Matteson Co. Inc. Machine for voiding playing cards
US6089000A (en) * 1998-10-05 2000-07-18 Kinematic Automation, Inc. Programmable device packaging method and system
US6557446B2 (en) * 2001-03-26 2003-05-06 Kinematic Automation, Inc. Apparatus for cutting and sorting diagnostic strips
US6769863B1 (en) * 2002-10-09 2004-08-03 Kinematic Automations, Inc. Method and apparatus for handling lightweight strips
US20070042148A1 (en) * 2005-08-19 2007-02-22 Stieler David C Tether attachment to plastic coated metal tubing
PL1900695T3 (pl) * 2006-08-17 2012-05-31 Albat Wirsam Software Ag Sposób i urządzenie do przycinania płyt ze szkła surowego
US20080135569A1 (en) * 2006-12-12 2008-06-12 Harold Chan Diagnostic test strip counter
CN102358450A (zh) * 2011-06-02 2012-02-22 烟台力凯电子科技有限公司 一种点焊包装机下料方法
GB2576412B (en) 2018-06-28 2021-01-06 Bae Systems Plc Method and apparatus for producing at least part of an aircraft airframe
EP3972903A1 (en) 2019-05-23 2022-03-30 BAE SYSTEMS plc A method and apparatus for producing at least part of a structural frame of a vehicle

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE1155389B (de) * 1960-02-10 1963-10-03 Hauni Werke Koerber & Co Kg Foerderer fuer Verpackungsmaschinen
DE1231157B (de) * 1962-09-28 1966-12-22 Eastman Kodak Co Vorrichtung zum Verpacken von lichtempfindlichen Blaettern
DE1266681B (de) * 1963-03-02 1968-04-18 Noack E Th Verpackungsmasch Anlage zur Verpackung von Heftpflaster
US3439469A (en) * 1966-07-11 1969-04-22 Ivers Lee Co Method and machine for making a package containing liquid-impregnated sheet material
GB1253276A (en) * 1969-02-14 1971-11-10 Kodak Ltd Packaging apparatus
DE1920863A1 (de) * 1969-04-24 1970-11-12 Will E C H Fa Vorrichtung zum Fertigen von in Folie eingeschweissten Schreibwaren
NL7009924A (ja) * 1970-07-03 1972-01-05
GB1468176A (en) * 1973-04-27 1977-03-23 Agfa Gevaert Packaging of radiographic film in strip form
US3933064A (en) * 1974-04-25 1976-01-20 Package Machinery Company Gum slab feed apparatus
SU560747A1 (ru) * 1974-06-17 1977-06-05 Кишиневский Политехнический Институт Им.Сергея Лазо Устройство дл резки и упаковки в пакеты м сных продуктов
US4244158A (en) * 1979-03-13 1981-01-13 R. Nelham & Associates Incorporated Package forming method and apparatus
DE3043991C2 (de) * 1980-11-21 1984-05-03 "Loesch"-Verpackungstechnik GmbH & Co KG, 8550 Forchheim Vorrichtung zum Zuführen von Kaugummi zu einer Verpackungsmaschine
US4373713A (en) * 1980-12-24 1983-02-15 Motter Printing Press Co. Diverter mechanism
CH652675A5 (de) * 1981-10-22 1985-11-29 De La Rue Giori Sa Vorrichtung zur automatischen verarbeitung von stapeln druckfrischer wertscheinbogen, insbesondere banknotenbogen, zu buendelpaketen.

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100770730B1 (ko) * 2006-10-31 2007-10-30 주식회사 삼정피앤에이 포장용 스트랩 공급장치

Also Published As

Publication number Publication date
ES2034420T3 (es) 1993-04-01
EP0329056B1 (de) 1992-07-29
DE58901907D1 (de) 1992-09-03
EP0329056A1 (de) 1989-08-23
DE3805093C1 (ja) 1989-03-09
US4965983A (en) 1990-10-30
ATE78771T1 (de) 1992-08-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01267124A (ja) ストリップを包装機械に供給する方法ならびに装置
US4932190A (en) Method of and apparatus for assembling and wrapping arrays of cigarette packets and the like
US3655180A (en) Packing of relatively flat articles
CA2053720C (en) Multi-purpose stacker with overlapping material handling devices
US5024042A (en) Bag filling and closing apparatus
JP4515685B2 (ja) 物品をブリスターバンドに供給する装置
US4314403A (en) Machine for automatically stacking plate groups for storage batteries
EP0465437A1 (en) Apparatus for transferring, feeding and inserting blister packs into cartons
US8464501B2 (en) Method and installation for grouping of stackable products of the cases and other type
US5203953A (en) Process and apparatus for conveying labels to be transferred to a (cigarette) pack
GB1573838A (en) Method and apparatus for packing units of goods under continuous movement
KR20070087584A (ko) 자동 완충재 충진 시스템 및 방법
US20050000189A1 (en) System and method for including packets with goods during automated packaging
US3367534A (en) Plastic bottle feeder having orienting means
GB2101551A (en) Separating rows of articles into groups of articles
JPH0834413A (ja) フォイルチューブ包装体の切断兼積重ね装置
CA1097279A (en) Apparatus for filling containers with articles
US3807128A (en) Packaging machine
US4570418A (en) Device for the automatic boxing of bags or sachets into containers
US20090180857A1 (en) Apparatus for collecting and conveying stacks of sheets
US7017324B2 (en) Machine for producing strip packages
JPH04311405A (ja) 帳票の切断集積箱詰方法及び装置
US6928789B2 (en) Assembly for collecting together different goods
US5133170A (en) Apparatus for packing cigarettes and other smoking materials into preformed hinged lid packs
US11851223B2 (en) Method and device for the formation of stacks of packagings