JPH0126655Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0126655Y2
JPH0126655Y2 JP10559579U JP10559579U JPH0126655Y2 JP H0126655 Y2 JPH0126655 Y2 JP H0126655Y2 JP 10559579 U JP10559579 U JP 10559579U JP 10559579 U JP10559579 U JP 10559579U JP H0126655 Y2 JPH0126655 Y2 JP H0126655Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lever
restraint
paper
cam surface
rotation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP10559579U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5624751U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP10559579U priority Critical patent/JPH0126655Y2/ja
Priority to GB8024494A priority patent/GB2055768B/en
Priority to DE19803028929 priority patent/DE3028929A1/de
Publication of JPS5624751U publication Critical patent/JPS5624751U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0126655Y2 publication Critical patent/JPH0126655Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は、自動給紙装置における紙載台の昇降
装置に関する。
[従来の技術] 従来、機体に軸架した給紙ローラの下部に用紙
を積層状に載置した紙載台を臨ませ、この紙載台
を第1のスプリングで上昇付勢して上記積層用紙
の最上位の用紙面を給紙ローラに圧接させて用紙
を繰り出す装置は知られている。
[考案が解決しようとする課題] ところで、積層用紙の紙質には硬、軟があり、
仮に硬いような場合、上記第1のスプリングによ
る紙載台の給紙ローラの圧接力では力不足の場合
がある。
そこで、本考案では簡単な構成にて上記第1ス
プリングによる圧接力に、第2の増圧用スプリン
グによる圧接力を相乗作用させ、もつて上記硬い
用紙にも適切な圧接力を働かせるようにしたもの
である。
[課題を解決するための手段] 従来技術の課題を解決する本考案の構成は、機
体に給紙ローラを軸架し、この給紙ローラの下部
に機体に上下動自在に支持させた紙載台を臨ま
せ、該紙載台の下面に第1のスプリングによつて
常に上昇付勢した押し上げ手段を当接するように
した自動給紙装置における紙載台の昇降におい
て、上記押し上げ手段に、その昇降動作に連動し
て回動する回転レバーを連結し、この回転レバー
に、基端を機体に回動自在に軸支した拘束レバー
の先端を、該拘束レバーに連結した第2の増圧用
スプリングにより従動操作自在に臨ませ、この拘
束レバーと上記回転レバーとに、機体に中途部を
枢支し、かつ、3段階の回動位置係止レバーに係
脱自在に係合させた操作レバーの切換部を当接さ
せ、この切換部は、上記操作レバーの1段階操作
により上記回転レバーと係脱する押出カム面と、
該押出カム面が上記操作レバーの1段階操作によ
り回転レバーと係合した状態と、2段階操作によ
り回転レバーから離脱した状態で、拘束レバーの
回動を阻止すべく該拘束レバーに摺接する拘束カ
ム面と、上記押出カム面が回転レバーから離脱し
た状態で操作レバーを3段階操作したときに上記
拘束レバーが上記回転レバーを従動すべく該拘束
レバーの拘束を解放する拘束解除カム面とを備え
ていることを特徴とするものである。
[実施例] 先ず、図面について実施例の詳細を述べる。
尚、ここにいう給紙装置とは、第1図に示すよ
うに機体1の前部にプラテン2が、かつ、このプ
ラテンの後方機体部分に給紙ローラ3と、このロ
ーラ下部に臨ませた紙載台4とでなる給紙部5、
並びに、一対の繰り出しローラ6とでなる排紙部
7が形成され、給紙ローラ3の駆動により紙載台
4上の積層紙8の最上位の一枚が分離爪4′によ
り分離されてプラテン2に送られ、該プラテン前
方の印字ヘツド9でタイプ打ちされた用紙は排紙
部7から取り出されるものである。
詳述すると、上記紙載台4はその左右の前後側
にピン10が設けられ、このピン10を機体に設
けた用紙ガイド用の左右側板11の前後の長孔1
2に係合させて紙載台4を平行条件を保つて上下
動自在にガイドさせてある。
上記紙載台4は以下の構成からなる昇降機構に
支持されている。即ち、先端にローラ13を有す
る前後一対からなる押上げレバー14をもち、上
記ローラ13に紙載台4の下面を当接させ、この
押上げレバー14はその基部が機体1に回転自在
に軸架した平行2本の軸15,16に夫々固定さ
れ、かつ、この軸15,16の一側軸端部に歯車
17,18を夫々取り付けて両者を噛合させ、一
方の軸16にはこの軸の回転レバー19の基端を
固着し、かつ、このレバー19の先端ピン19a
を機体に枢支した操作レバー21に当接させ、回
転レバー19に機体に一端を止着した第1のスプ
リング22の他端を連結して該回転レバー19を
上記操作レバー21側に回動付勢する。
上記操作レバー21には、その回転偏心部にピ
ン21aを設け、このピン21aを基端を機体に
軸23にて枢支した係止レバー24の多段状のカ
ム凹部24a,24b,24cに選択切換自在に
係合させ、かつ、この係合保持付勢をもたせるた
めに上記係止レバー24にバネ25を掛止する。
上記操作レバー21には、上記回転レバー19
の先端ピン19aを押圧する押出カム面21b、
これに連なる拘束カム面21c、更にこれに連な
る拘束解除カム面21dとでなる切換部を有し、
この切換部を構成する上記拘束カム面21c、拘
束解除カム面21dに機体に基部を軸26にて枢
支した拘束レバー27の途中ピン27aを選択自
在に当接させ、かつ、この拘束レバー27の摺動
端に先端ピン27bを設け、このピン27bを回
転レバー19に設けた従動縁19bの下面に押し
上げ自在に臨ませ、拘束レバー27にこのレバー
動作で働く一端を機体に止着した第2の増圧用ス
プリング28の他端を該拘束レバー27が操作レ
バー21側に付勢されるように連結したものであ
る。29は増圧スプリング28のガイドである。
[作用] 次に動作を述べる。
第4図は、操作レバー21のピン21aが係止
レバー24のカム凹部24aに係合した状態で、
この状態は操作レバー21の押出カム面21bが
回転レバー19の先端ピン19aを押し、かつ、
軸15,16が歯車17,18を介して所定量回
動されて上記軸15,16に取り付けた前後一対
の押上げレバー14が対称的に伏倒され、よつて
この押上げレバー14に追従支承された紙載台4
は下降状態が保たれている状態である。
つまり、給紙ローラ3と紙載台4との間が大き
く開いており、この状態で用紙を紙載台4上に積
層セツトする。
上記セツトしたら、次に上記第4図の状態で操
作レバー21を第3図のように反時計方向に傾倒
してピン21aを係止レバー24の次位のカム部
24bに係合させると、今まで操作レバー21の
先端押出カム面21bで押されていたのが解除さ
れ、よつて回転レバー19は第1のスプリング2
2により時計方向に回動するとともに、歯車18
がまわされ、これと噛合する歯車17もまわつて
軸15,16が互いに内向きに回動し、押上げレ
バー14は対称的にV字状に擺起し、この擺起に
より紙載台4は側板11の長孔12をガイドとし
て平行条件を保つて上昇される。
よつて紙載台4の積層用紙の最上位の紙が給紙
ローラ3に圧接されることになる。また、この圧
接力は第1のスプリング22の力によることは勿
論である。
ところで、冒頭に述べたように積層用紙の紙質
には、硬、軟がある。
そこで、硬質の積層用紙の場合は以下のように
操作する。
即ち、上記第3図の状態、つまり、紙載台4が
第1のスプリング22により上昇されて紙が給紙
ローラ3に圧接した状態で、操作レバー21を更
に第5図のように反時計方向に倒し、そのピン2
1aを係止レバー24の更に次位のカム凹面24
cに係合させる。而して、この係合状態では拘束
レバー27の途中ピン27aは未だ操作レバー2
1の拘束カム面21cに当接しており、よつて第
2の増圧スプリング28が働いているも拘束レバ
ー27の擺動は阻止され、従つてこの拘束レバー
27に連なる上記増圧用スプリング28は上記第
3図の紙載台4の上昇付勢には何ら貢献していな
い。
そこで、いま上記操作レバー21を上記第5図
のように操作すると拘束レバー27の途中ピン2
7aが操作レバー21の拘束カム面21cから拘
束解除カム面21dに移行し、該拘束レバー27
の拘束が解除され、それによつて拘束レバー27
はここで上記増圧用スプリング28の力で軸26
を支点に反時計方向に回動すると同時にそのセン
タンピン27bが回転用レバー19の従動縁19
bを押し上げ、従つて増圧用スプリング28の力
が更に第1のスプリング22に加わることにな
り、従つて紙載台4の給紙ローラ3への圧接力は
増加されることになる。
[考案の効果] 上述のように本考案によれば、紙載台の押し上
げ手段が本来有する第1のスプリングとは別個の
第2の増圧用スプリングを設け、この第2の増圧
用スプリングを働かせることにより、該第2の付
勢手段の付勢力と上記本来の付勢手段による付勢
力とを相乗作用させ、もつて強力なバネ力で紙載
台を給紙ローラに圧接させ、それにより冒頭に述
べた用紙の紙質、硬、軟に関係なく常に用紙の給
紙ローラへの適切な係合を得さしめることを可能
としたもので、而も、この作用を簡単な構成にて
達成したもので、実用上の効果は大きい。
【図面の簡単な説明】
第1図は給紙装置の説明的側面図、第2図は同
上一部の平面図、第3図乃至第5図は同上要部の
作動状態を示す側面図である。 1……機体、3……給紙ローラ、4……紙載
台、21……操作レバー、21b,21c,21
d……カム面、22……第1のスプリング、27
……拘束レバー、28……第2の増圧用スプリン
グ。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 機体に給紙ローラを軸架し、この給紙ローラの
    下部に機体に上下動自在に支持させた紙載台を臨
    ませ、該紙載台の下面に第1のスプリングによつ
    て常に上昇付勢した押し上げ手段を当接するよう
    にした自動給紙装置における紙載台の昇降装置に
    おいて、 上記押し上げ手段に、その昇降動作に連動して
    回動する回転レバーを連結し、この回転レバー
    に、基端を機体に回動自在に軸支した拘束レバー
    の先端を、該拘束レバーに連結した第2の増圧用
    スプリングにより従動操作自在に臨ませ、この拘
    束レバーと上記回転レバーとに、機体に中途部を
    枢支し、かつ、3段階の回動位置係止レバーに係
    脱自在に係合させた操作レバーの切換部を当接さ
    せ、 この切換部は、上記操作レバーの1段階操作に
    より上記回転レバーと係脱する押出カム面と、該
    押出カム面が上記操作レバーの1段階操作により
    回転レバーと係合した状態と、2段階操作により
    回転レバーから離脱した状態で、拘束レバーの回
    動を阻止すべく該拘束レバーに摺接する拘束カム
    面と、上記押出カム面が回転レバーから離脱した
    状態で操作レバーを3段階操作したときに上記拘
    束レバーが上記回転レバーを従動すべく該拘束レ
    バーの拘束を解放する拘束解除カム面とを備えて
    いることを特徴とする自動給紙装置における紙載
    台の昇降装置。
JP10559579U 1979-07-30 1979-07-30 Expired JPH0126655Y2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10559579U JPH0126655Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30
GB8024494A GB2055768B (en) 1979-07-30 1980-07-25 Automatic sheet feeding systems in printing apparatus
DE19803028929 DE3028929A1 (de) 1979-07-30 1980-07-30 Automatisches blattzufuehrsystem fuer einen drucker

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP10559579U JPH0126655Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5624751U JPS5624751U (ja) 1981-03-06
JPH0126655Y2 true JPH0126655Y2 (ja) 1989-08-09

Family

ID=29338254

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP10559579U Expired JPH0126655Y2 (ja) 1979-07-30 1979-07-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0126655Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5624751U (ja) 1981-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4362409A (en) Automatic sheet feeding system of a printing apparatus
JPH0524700A (ja) シート給送装置及び画像形成装置
NO143092B (no) Flerfarge-rotasjonstrykkemaskin.
JPS6121907B2 (ja)
JPH0521807B2 (ja)
US2989307A (en) Sheet feeding apparatus
JPH0126655Y2 (ja)
US3724839A (en) Copy sheet feed tray raising and lowering device for duplicator or the like
GB2055768A (en) Automatic sheet feeding system in printing apparatus
JPS63288837A (ja) 給紙装置
US2165232A (en) Paper feeding mechanism
JPS6210268Y2 (ja)
JPS5855023Y2 (ja) 紙送り機構
US2905067A (en) Cutting and creasing press
JP3650010B2 (ja) 給紙装置
US2783042A (en) Sheet feeding mechanisms
US1051726A (en) Automatic paper-feed.
US4560156A (en) Device for drop-feeding sheet material into a printing apparatus or the like
US2365318A (en) Means for handling paper on business machines
JP2576471B2 (ja) プリンタの紙押さえ装置
CN218702230U (zh) 一种打印机进纸结构
US3357616A (en) Mechanism for separating the sheets of a manifold form
JP2601532B2 (ja) 自動給紙装置
JP3066185U (ja) 給紙装置
JP2580022B2 (ja) 自動給紙装置