JPH01266288A - 同時着色抜染溶融加工法 - Google Patents
同時着色抜染溶融加工法Info
- Publication number
- JPH01266288A JPH01266288A JP63278771A JP27877188A JPH01266288A JP H01266288 A JPH01266288 A JP H01266288A JP 63278771 A JP63278771 A JP 63278771A JP 27877188 A JP27877188 A JP 27877188A JP H01266288 A JPH01266288 A JP H01266288A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fibers
- melt
- dye
- discharge
- fiber
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000010128 melt processing Methods 0.000 title claims abstract description 9
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 32
- 239000000835 fiber Substances 0.000 claims abstract description 64
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 claims abstract description 35
- 238000007639 printing Methods 0.000 claims abstract description 24
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 21
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 20
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 20
- 229920000663 Hydroxyethyl cellulose Polymers 0.000 claims abstract description 11
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims abstract description 11
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims abstract description 11
- 239000004094 surface-active agent Substances 0.000 claims abstract description 10
- 238000004513 sizing Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000004354 Hydroxyethyl cellulose Substances 0.000 claims abstract description 7
- 235000019447 hydroxyethyl cellulose Nutrition 0.000 claims abstract description 7
- 229920002907 Guar gum Polymers 0.000 claims abstract description 5
- 239000000665 guar gum Substances 0.000 claims abstract description 5
- 235000010417 guar gum Nutrition 0.000 claims abstract description 5
- 229960002154 guar gum Drugs 0.000 claims abstract description 5
- 238000010018 discharge printing Methods 0.000 claims description 16
- 238000004040 coloring Methods 0.000 claims description 10
- 239000000975 dye Substances 0.000 abstract description 32
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 abstract description 11
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 abstract description 10
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 abstract description 5
- 239000000986 disperse dye Substances 0.000 abstract description 5
- 239000002964 rayon Substances 0.000 abstract description 5
- 239000000985 reactive dye Substances 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 4
- 239000002562 thickening agent Substances 0.000 abstract 1
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 15
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 14
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 229920002994 synthetic fiber Polymers 0.000 description 9
- 239000012209 synthetic fiber Substances 0.000 description 9
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 8
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 7
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 7
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N Urea Chemical compound NC(N)=O XSQUKJJJFZCRTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 229920003043 Cellulose fiber Polymers 0.000 description 5
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 238000004043 dyeing Methods 0.000 description 5
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 5
- 238000003672 processing method Methods 0.000 description 5
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 5
- 235000002639 sodium chloride Nutrition 0.000 description 5
- 235000011121 sodium hydroxide Nutrition 0.000 description 5
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 4
- 239000012190 activator Substances 0.000 description 4
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 4
- 235000011187 glycerol Nutrition 0.000 description 4
- 239000003230 hygroscopic agent Substances 0.000 description 4
- -1 polyethylene Polymers 0.000 description 4
- JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L zinc dichloride Chemical compound [Cl-].[Cl-].[Zn+2] JIAARYAFYJHUJI-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 4
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M Potassium hydroxide Chemical compound [OH-].[K+] KWYUFKZDYYNOTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 description 3
- 229920006221 acetate fiber Polymers 0.000 description 3
- 239000002585 base Substances 0.000 description 3
- 239000004202 carbamide Substances 0.000 description 3
- 238000009990 desizing Methods 0.000 description 3
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 3
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 3
- 238000010025 steaming Methods 0.000 description 3
- ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N triacetic acid Chemical compound CC(=O)CC(=O)CC(O)=O ILJSQTXMGCGYMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N (1,10,13-trimethyl-3-oxo-4,5,6,7,8,9,11,12,14,15,16,17-dodecahydrocyclopenta[a]phenanthren-17-yl) heptanoate Chemical compound C1CC2CC(=O)C=C(C)C2(C)C2C1C1CCC(OC(=O)CCCCCC)C1(C)CC2 TXUICONDJPYNPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YXTDAZMTQFUZHK-ZVGUSBNCSA-L (2r,3r)-2,3-dihydroxybutanedioate;tin(2+) Chemical compound [Sn+2].[O-]C(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C([O-])=O YXTDAZMTQFUZHK-ZVGUSBNCSA-L 0.000 description 2
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 2
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L Sodium Carbonate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C([O-])=O CDBYLPFSWZWCQE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 2
- 229910021626 Tin(II) chloride Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000000980 acid dye Substances 0.000 description 2
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 2
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 2
- 230000001804 emulsifying effect Effects 0.000 description 2
- 238000009940 knitting Methods 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 2
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 2
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001119 stannous chloride Substances 0.000 description 2
- 235000011150 stannous chloride Nutrition 0.000 description 2
- 229940007163 stannous tartrate Drugs 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 210000002268 wool Anatomy 0.000 description 2
- 235000005074 zinc chloride Nutrition 0.000 description 2
- 239000011592 zinc chloride Substances 0.000 description 2
- OQBLGYCUQGDOOR-UHFFFAOYSA-L 1,3,2$l^{2}-dioxastannolane-4,5-dione Chemical compound O=C1O[Sn]OC1=O OQBLGYCUQGDOOR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 4,5,6,7-tetrahydro-1,3-benzothiazole-2,6-diamine;dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1C(N)CCC2=C1SC(N)=N2 RYYXDZDBXNUPOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L Carbonate Chemical compound [O-]C([O-])=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- XGIAHMUOCFHQTI-UHFFFAOYSA-N Cl.Cl.Cl.Cl.CC Chemical compound Cl.Cl.Cl.Cl.CC XGIAHMUOCFHQTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 241000280258 Dyschoriste linearis Species 0.000 description 1
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 1
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 1
- 241000872198 Serjania polyphylla Species 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004280 Sodium formate Substances 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N Tin Chemical compound [Sn] ATJFFYVFTNAWJD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N Triethanolamine Chemical compound OCCN(CCO)CCO GSEJCLTVZPLZKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 230000001476 alcoholic effect Effects 0.000 description 1
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L calcium dihydroxide Chemical compound [OH-].[OH-].[Ca+2] AXCZMVOFGPJBDE-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 239000000920 calcium hydroxide Substances 0.000 description 1
- 235000011116 calcium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- 229910001861 calcium hydroxide Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000002843 carboxylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 1
- 238000011109 contamination Methods 0.000 description 1
- 238000011437 continuous method Methods 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L diacetyloxytin Chemical compound CC(=O)O[Sn]OC(C)=O PNOXNTGLSKTMQO-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- HRKQOINLCJTGBK-UHFFFAOYSA-N dihydroxidosulfur Chemical class OSO HRKQOINLCJTGBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 1
- 238000007599 discharging Methods 0.000 description 1
- GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L dithionite(2-) Chemical compound [O-]S(=O)S([O-])=O GRWZHXKQBITJKP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 238000004945 emulsification Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000010021 flat screen printing Methods 0.000 description 1
- 125000000623 heterocyclic group Chemical group 0.000 description 1
- DOUHZFSGSXMPIE-UHFFFAOYSA-N hydroxidooxidosulfur(.) Chemical compound [O]SO DOUHZFSGSXMPIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 239000011022 opal Substances 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N oxymethurea Chemical compound OCNC(=O)NCO QUBQYFYWUJJAAK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229950005308 oxymethurea Drugs 0.000 description 1
- 239000006072 paste Substances 0.000 description 1
- 230000000149 penetrating effect Effects 0.000 description 1
- 229920002239 polyacrylonitrile Polymers 0.000 description 1
- 229920001515 polyalkylene glycol Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 235000011118 potassium hydroxide Nutrition 0.000 description 1
- ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M potassium thiocyanate Chemical compound [K+].[S-]C#N ZNNZYHKDIALBAK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 238000010020 roller printing Methods 0.000 description 1
- 238000010022 rotary screen printing Methods 0.000 description 1
- 238000007665 sagging Methods 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L sodium dithionite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S(=O)S([O-])=O JVBXVOWTABLYPX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M sodium formate Chemical compound [Na+].[O-]C=O HLBBKKJFGFRGMU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 235000019254 sodium formate Nutrition 0.000 description 1
- 239000001488 sodium phosphate Substances 0.000 description 1
- 229910000162 sodium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L sodium thiosulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=S AKHNMLFCWUSKQB-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000019345 sodium thiosulphate Nutrition 0.000 description 1
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000010186 staining Methods 0.000 description 1
- RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L stannous sulfate Chemical compound [SnH2+2].[O-]S([O-])(=O)=O RCIVOBGSMSSVTR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- 239000000979 synthetic dye Substances 0.000 description 1
- 150000004764 thiosulfuric acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 150000003606 tin compounds Chemical class 0.000 description 1
- ZPRVNEJJMJMSCN-UHFFFAOYSA-L tin(2+);disulfamate Chemical compound [Sn+2].NS([O-])(=O)=O.NS([O-])(=O)=O ZPRVNEJJMJMSCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229910000375 tin(II) sulfate Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006304 triacetate fiber Polymers 0.000 description 1
- RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K trisodium phosphate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]P([O-])([O-])=O RYFMWSXOAZQYPI-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000009941 weaving Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Landscapes
- Coloring (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、オパール加工された模様部分に着色し、リッ
チな色彩感覚を有する商品の開発を目指し、オパール加
工と称されている溶融加工と着色抜染加工を同時に行い
得る方法に関する。
チな色彩感覚を有する商品の開発を目指し、オパール加
工と称されている溶融加工と着色抜染加工を同時に行い
得る方法に関する。
溶融加工とは、複数の耐薬品性の異なる繊維を混交編織
した布帛に、一種あるいは、それ以上の繊維の溶剤を含
んだ糊を模様状に印捺し、熱処理によって、印捺部分の
一種あるいはそれ以上の繊維を炭化、破壊し、脱落させ
て透明感及び凸凹感を持った立体的な模様を造り出す加
工法である。
した布帛に、一種あるいは、それ以上の繊維の溶剤を含
んだ糊を模様状に印捺し、熱処理によって、印捺部分の
一種あるいはそれ以上の繊維を炭化、破壊し、脱落させ
て透明感及び凸凹感を持った立体的な模様を造り出す加
工法である。
従来より行なわれている溶融加工の組み合せの繊維とし
ては、■動物繊維/植物繊維、■合成繊維/天然繊維、
■合成繊維/半合成繊維、■合成繊維/合成繊維、等が
あり、溶融加工において、これら組合せ繊維のいづれか
一方の一種以上の繊維を溶融し、他の繊維を残す手段が
採られている。
ては、■動物繊維/植物繊維、■合成繊維/天然繊維、
■合成繊維/半合成繊維、■合成繊維/合成繊維、等が
あり、溶融加工において、これら組合せ繊維のいづれか
一方の一種以上の繊維を溶融し、他の繊維を残す手段が
採られている。
例えば、■′ポリエステル系織繊維/綿るいはレーヨン
等のセルロース系繊維の場合および、■′ポリエステル
系織繊維/ジアセテートるいはトリアセテート等のアセ
テート系繊維の場合には、セルロース系繊維およびアセ
テート系繊維を酸または酸発生物質によって分解し、ポ
リエステル系繊維のみを残すのが一般的である。
等のセルロース系繊維の場合および、■′ポリエステル
系織繊維/ジアセテートるいはトリアセテート等のアセ
テート系繊維の場合には、セルロース系繊維およびアセ
テート系繊維を酸または酸発生物質によって分解し、ポ
リエステル系繊維のみを残すのが一般的である。
一方、着色抜染加工とは、染色された布帛に抜染剤と耐
抜色性染料を含む糊を模様状に印捺し、熱処理によって
印捺部分の地色を抜色すると同時に糊中の耐抜色性染料
を印捺部分に着色させて、色相、彩度の異った着色模様
を造り出す加工法であり、従来から常套手段として広く
用いられている加工法である。
抜色性染料を含む糊を模様状に印捺し、熱処理によって
印捺部分の地色を抜色すると同時に糊中の耐抜色性染料
を印捺部分に着色させて、色相、彩度の異った着色模様
を造り出す加工法であり、従来から常套手段として広く
用いられている加工法である。
この溶融、抜染、着色の三つの加工法を三工程または二
工程で行うと、柄合せが難しく、柄際の重複、型ゾレ等
が生じ、細線模様が形成できない欠点がある。これを解
消するには、特開昭56=91084号公報に記載され
ているように、回復性染料で染色された布帛に錫系還元
剤と硫酸系セルロース繊維分解剤と不抜性染料を混合し
て糊を印捺し、熱処理してセルロース繊維を波線すると
同時に着色抜染加工を行う一工程法を採ればよい。
工程で行うと、柄合せが難しく、柄際の重複、型ゾレ等
が生じ、細線模様が形成できない欠点がある。これを解
消するには、特開昭56=91084号公報に記載され
ているように、回復性染料で染色された布帛に錫系還元
剤と硫酸系セルロース繊維分解剤と不抜性染料を混合し
て糊を印捺し、熱処理してセルロース繊維を波線すると
同時に着色抜染加工を行う一工程法を採ればよい。
しかし、このように三工程を一工程で行うと、それぞれ
の工程で使用する染料、薬品を混合しなければならない
が、染料、薬品の種類によっては印捺糊の粘度を低下さ
せたり、他の染料、薬品の作用効果を減殺するものがあ
り、印捺糊、染料および薬品の相容性、安定性に欠ける
欠点がある。
の工程で使用する染料、薬品を混合しなければならない
が、染料、薬品の種類によっては印捺糊の粘度を低下さ
せたり、他の染料、薬品の作用効果を減殺するものがあ
り、印捺糊、染料および薬品の相容性、安定性に欠ける
欠点がある。
例えば、溶融剤には酸または酸発生物質が、抜染剤には
還元剤が、着色剤には耐溶融不抜性染料が使用されるが
、酸または酸発生物質は還元剤の活性化剤であり、還元
剤のポットライフを短かくする原因となっている。また
、実際に使用する還元剤はコスト、染料の回復性、不抜
性のバランス、還元効果、除去性等から第一錫化合物、
就中塩化第一錫、酢酸第一錫、酒石酸第−錫等の水可溶
性第一錫塩が主であるが、印捺糊中には糊の安定性浸透
性をよくする目的でグリセリン、ポリエチレングリコー
ル、尿素等の吸湿剤が添加しであるため、これら吸湿剤
または吸湿剤中の水分に溶出した還元剤、酸または酸発
生物質を印捺部分以外に移行させ、ハレーション、柄ぼ
け等の事故を起す原因となっている。更に、溶融剤が酸
性であるために耐酸性の糊が必要になるが、現在耐酸性
で粘性、流動性、チクソトロピー性等の印捺性、耐薬品
性、脱糊性等のよい糊がない′。その他、着色染料も耐
酸性、耐還元性の染料が要求され、その使用可能な染料
の品種、数等が著しく限定される。
還元剤が、着色剤には耐溶融不抜性染料が使用されるが
、酸または酸発生物質は還元剤の活性化剤であり、還元
剤のポットライフを短かくする原因となっている。また
、実際に使用する還元剤はコスト、染料の回復性、不抜
性のバランス、還元効果、除去性等から第一錫化合物、
就中塩化第一錫、酢酸第一錫、酒石酸第−錫等の水可溶
性第一錫塩が主であるが、印捺糊中には糊の安定性浸透
性をよくする目的でグリセリン、ポリエチレングリコー
ル、尿素等の吸湿剤が添加しであるため、これら吸湿剤
または吸湿剤中の水分に溶出した還元剤、酸または酸発
生物質を印捺部分以外に移行させ、ハレーション、柄ぼ
け等の事故を起す原因となっている。更に、溶融剤が酸
性であるために耐酸性の糊が必要になるが、現在耐酸性
で粘性、流動性、チクソトロピー性等の印捺性、耐薬品
性、脱糊性等のよい糊がない′。その他、着色染料も耐
酸性、耐還元性の染料が要求され、その使用可能な染料
の品種、数等が著しく限定される。
などの欠点があり、目的とするシャープ性、細線性、色
調、鮮明性、堅牢性等を得ることができず、未だ実用化
されていない。
調、鮮明性、堅牢性等を得ることができず、未だ実用化
されていない。
本発明は実用的に溶融、抜染、着色を一工程で同時に行
う同時着色抜染溶融加工法を提供するにあり、その特徴
とするところは、耐溶融性繊維と可溶融性繊維とから成
り、少な(とも耐溶融性繊維が回復性染料で染色された
布帛に、ヒドロキシエチルセルロース系糊剤65〜95
%重量とグアガム系糊剤5〜35%重量の混合糊剤を元
糊とし、耐溶融不抜染料、可溶融性繊維の溶融剤、抜染
剤および吸湿剤、浸透剤等の界面活性剤を含有する印捺
糊を模様状に印捺し、乾燥または半乾燥後湿熱処理する
ことにある。
う同時着色抜染溶融加工法を提供するにあり、その特徴
とするところは、耐溶融性繊維と可溶融性繊維とから成
り、少な(とも耐溶融性繊維が回復性染料で染色された
布帛に、ヒドロキシエチルセルロース系糊剤65〜95
%重量とグアガム系糊剤5〜35%重量の混合糊剤を元
糊とし、耐溶融不抜染料、可溶融性繊維の溶融剤、抜染
剤および吸湿剤、浸透剤等の界面活性剤を含有する印捺
糊を模様状に印捺し、乾燥または半乾燥後湿熱処理する
ことにある。
本発明法に使用する布帛は耐溶融性繊維と可溶融性繊維
を混紡、合撚、交絡した糸条を交&W織、不織布化した
ものを指し、前記耐溶融性繊維と可溶融性繊維は溶融剤
の種類によって変る。一般に耐溶融性繊維として合成繊
維を、可溶融性繊維として天然繊維または半合成繊維を
使用するのが好適であるが、ポリエステル繊維/ポリア
ミド繊維、ポリエステル繊維/アクリル繊維、ポリプロ
ピレン繊維/ポリビニルアルコール繊維等の合成繊維/
合成繊維も溶融剤を選択すれば可能である。
を混紡、合撚、交絡した糸条を交&W織、不織布化した
ものを指し、前記耐溶融性繊維と可溶融性繊維は溶融剤
の種類によって変る。一般に耐溶融性繊維として合成繊
維を、可溶融性繊維として天然繊維または半合成繊維を
使用するのが好適であるが、ポリエステル繊維/ポリア
ミド繊維、ポリエステル繊維/アクリル繊維、ポリプロ
ピレン繊維/ポリビニルアルコール繊維等の合成繊維/
合成繊維も溶融剤を選択すれば可能である。
また回復性染料は耐溶融性繊維に適応可能な染料の中か
ら使用する抜染剤による抜染性、抜染速度がほぼ等しく
、使用する溶融剤によって色柄変化を起さず、可溶融性
繊維を汚染しないか、汚染しても後のソーピング工程で
容易に脱落する染料を選択使用し、耐溶融不抜性染料は
耐溶融性繊維に適応可能な染料の中から使用する溶融剤
、抜染剤によって色相変化、消色、・スペックを起さず
、ビルドアツプ性に優れた染料を選択使用する。また、
可溶融性繊維を染色する場合は印捺部分の繊維自体は溶
融剤によって溶融除去される゛ので回復性は必要でない
が、耐溶融性繊維への汚染がなく、また汚染しても抜染
剤による抜染性が良好であり後のソーピング工程で再汚
染しなく、脱落性がよい染料を選択使用する。
ら使用する抜染剤による抜染性、抜染速度がほぼ等しく
、使用する溶融剤によって色柄変化を起さず、可溶融性
繊維を汚染しないか、汚染しても後のソーピング工程で
容易に脱落する染料を選択使用し、耐溶融不抜性染料は
耐溶融性繊維に適応可能な染料の中から使用する溶融剤
、抜染剤によって色相変化、消色、・スペックを起さず
、ビルドアツプ性に優れた染料を選択使用する。また、
可溶融性繊維を染色する場合は印捺部分の繊維自体は溶
融剤によって溶融除去される゛ので回復性は必要でない
が、耐溶融性繊維への汚染がなく、また汚染しても抜染
剤による抜染性が良好であり後のソーピング工程で再汚
染しなく、脱落性がよい染料を選択使用する。
本発明の方法を伴う加工法の一般的な工程としては、地
染工程、印捺工程、湿熱処理工程、ソーピング工程の順
序で行われる。
染工程、印捺工程、湿熱処理工程、ソーピング工程の順
序で行われる。
地染工程は耐溶融性繊維に回復性染料を染着または付着
させる工程であり、浸漬方式、パディング方式、全面ま
たは部分捺染方式等が用いられる。
させる工程であり、浸漬方式、パディング方式、全面ま
たは部分捺染方式等が用いられる。
この地染工程で可溶融性繊維をその適応染料を用いて同
時に同色または異色に染色することもできる。
時に同色または異色に染色することもできる。
印捺工程は溶融剤、抜染剤、界面活性剤および前記耐溶
融不抜性染料を含む印捺糊を前記布帛上に模様状に印捺
する工程であり、ロータリースクリーン捺染機、フラッ
トスクリーン捺染機、ローラー捺染機等によって印捺さ
れる。
融不抜性染料を含む印捺糊を前記布帛上に模様状に印捺
する工程であり、ロータリースクリーン捺染機、フラッ
トスクリーン捺染機、ローラー捺染機等によって印捺さ
れる。
本工程で使用される印捺糊の元糊は耐酸性のヒドロキシ
エチルセルロース系糊剤とグアガム系糊剤の混合糊剤が
使用される。一般に溶融加工および着色抜染加工にはグ
アガム系糊剤が使用されているが、耐塩性、耐アルカリ
性、吸湿性等が十分でなく、特に溶融剤によって溶融、
炭化した可溶融性繊維が耐溶融性繊維に融着または付着
するのを防ぐ効果が不十分である。一方ヒドロキシエチ
ルセルロース系糊剤は耐塩性、耐アルカリ性、吸湿性、
乳化分散性に優れているが、耐薬品性、脱糊性、印捺性
等が十分でない。この両者をある一定の割合で混合する
と、第1表に示したように相乗効果が生じ、着色抜染溶
融加工に適した混合糊剤が得られる。
エチルセルロース系糊剤とグアガム系糊剤の混合糊剤が
使用される。一般に溶融加工および着色抜染加工にはグ
アガム系糊剤が使用されているが、耐塩性、耐アルカリ
性、吸湿性等が十分でなく、特に溶融剤によって溶融、
炭化した可溶融性繊維が耐溶融性繊維に融着または付着
するのを防ぐ効果が不十分である。一方ヒドロキシエチ
ルセルロース系糊剤は耐塩性、耐アルカリ性、吸湿性、
乳化分散性に優れているが、耐薬品性、脱糊性、印捺性
等が十分でない。この両者をある一定の割合で混合する
と、第1表に示したように相乗効果が生じ、着色抜染溶
融加工に適した混合糊剤が得られる。
本工程で用いられる溶融剤は耐溶融性繊維を溶融しなく
、可溶融性繊維のみを溶融する薬品を選択して使用する
。例えば、ポリエステル系繊維を溶融する場合は硝酸、
石炭酸、苛性ソーダ等、ポリアミド系繊維・の場合は硫
酸、塩酸、ギ酸、石炭酸、塩化亜鉛等、ポリアクリロニ
トリル系繊維の場合はロダン酸カリ、塩化亜鉛等、ポリ
ビニルアルコール系繊維の場合はギ酸、石炭酸等、ポリ
オレフィン系繊維の場合は四塩化炭素、四塩化エタン等
、アセテート系繊維の場合は硫酸、塩酸、硝酸、および
これらの弱アルカリ中和塩、ギ酸、シュウ酸、マレイン
酸、苛性ソーダ、塩化メチレン等、セルロース系繊維の
場合は硫酸、塩酸、硝酸およびこれらの弱アルカリ中和
塩等、動物繊維の場合は硫酸、苛性ソーダ、苛性カリ、
消石灰、アンモニア水、炭酸ソーダ、リン酸ソーダ、ギ
酸ソーダ等が掲げられる。
、可溶融性繊維のみを溶融する薬品を選択して使用する
。例えば、ポリエステル系繊維を溶融する場合は硝酸、
石炭酸、苛性ソーダ等、ポリアミド系繊維・の場合は硫
酸、塩酸、ギ酸、石炭酸、塩化亜鉛等、ポリアクリロニ
トリル系繊維の場合はロダン酸カリ、塩化亜鉛等、ポリ
ビニルアルコール系繊維の場合はギ酸、石炭酸等、ポリ
オレフィン系繊維の場合は四塩化炭素、四塩化エタン等
、アセテート系繊維の場合は硫酸、塩酸、硝酸、および
これらの弱アルカリ中和塩、ギ酸、シュウ酸、マレイン
酸、苛性ソーダ、塩化メチレン等、セルロース系繊維の
場合は硫酸、塩酸、硝酸およびこれらの弱アルカリ中和
塩等、動物繊維の場合は硫酸、苛性ソーダ、苛性カリ、
消石灰、アンモニア水、炭酸ソーダ、リン酸ソーダ、ギ
酸ソーダ等が掲げられる。
尚、これらの溶融剤は二種以上使用してもよく、可溶融
性繊維の有機溶融剤を適量添加して溶融性を増大させる
こともできる。
性繊維の有機溶融剤を適量添加して溶融性を増大させる
こともできる。
本工程で用いられる抜染剤は耐溶融性繊維に着色してい
る回復性染料を抜色する作用をなし、通常の着色抜染加
工に使用されている還元剤が使用できる。例えば、塩化
第一錫、硫酸第一錫、スルファミン酸第−錫、シュウ酸
第−錫、酒石酸第一錫、脂肪酸第−錫等の無機または有
機の第一錫化合物、スルホキシル酸ソーダ、ヒドロキシ
メタンスルフィン酸亜鉛等のスルホキシル酸塩誘導体、
チオ硫酸ソーダ、千オ硫酸銀等のチオ硫酸塩、二酸化チ
オ尿素等が掲げられ、同質の還元剤は二種以よ併用して
もよい、特に無機酸の第一錫化合物と有機酸の第一錫化
合物を併用すると優れた抜染性が得られる。
る回復性染料を抜色する作用をなし、通常の着色抜染加
工に使用されている還元剤が使用できる。例えば、塩化
第一錫、硫酸第一錫、スルファミン酸第−錫、シュウ酸
第−錫、酒石酸第一錫、脂肪酸第−錫等の無機または有
機の第一錫化合物、スルホキシル酸ソーダ、ヒドロキシ
メタンスルフィン酸亜鉛等のスルホキシル酸塩誘導体、
チオ硫酸ソーダ、千オ硫酸銀等のチオ硫酸塩、二酸化チ
オ尿素等が掲げられ、同質の還元剤は二種以よ併用して
もよい、特に無機酸の第一錫化合物と有機酸の第一錫化
合物を併用すると優れた抜染性が得られる。
更に、本工程で用いる界面活性剤は印捺糊の湿潤性を高
めて印捺性、脱糊性を容易にすると共にヒドロキシエチ
ルセルロース系糊剤が持っている乳化分散性を助長する
役目をなす。通常使用されているグリセリン、エチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、尿素等は吸湿性
は大きいが水分保持性が小さく、ヒドロキシエチルセル
ロース系糊剤と併用した場合は柄のブリード、柄移り等
の事故を起す原因となっている。従って、吸湿速度、吸
湿量等の吸湿性は前記グリセリン、ポリエチレングリコ
ール、尿素等とほぼ同じく、水分保持性がよく、浸透性
、乳化分散性に優れた化合物が好適な界面活性剤といえ
る。このような化合物としてはC3〜C8の脂肪族、芳
香族、複素環族等のアルコール性水酸基を1個以上有す
る化合物およびカルボン酸基を1個以上有する化合物と
ポリアルキレングリコール(重合度200〜1000)
の反応物、例えばプロピルアルコール、グリセリン、ソ
ルビトール、ジメチロール尿素、トリエタノールアミン
、酪酸、アクリル酸、コハク酸、マレイン酸、フタル酸
等とポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ルの反応物が掲げられる。
めて印捺性、脱糊性を容易にすると共にヒドロキシエチ
ルセルロース系糊剤が持っている乳化分散性を助長する
役目をなす。通常使用されているグリセリン、エチレン
グリコール、ポリエチレングリコール、尿素等は吸湿性
は大きいが水分保持性が小さく、ヒドロキシエチルセル
ロース系糊剤と併用した場合は柄のブリード、柄移り等
の事故を起す原因となっている。従って、吸湿速度、吸
湿量等の吸湿性は前記グリセリン、ポリエチレングリコ
ール、尿素等とほぼ同じく、水分保持性がよく、浸透性
、乳化分散性に優れた化合物が好適な界面活性剤といえ
る。このような化合物としてはC3〜C8の脂肪族、芳
香族、複素環族等のアルコール性水酸基を1個以上有す
る化合物およびカルボン酸基を1個以上有する化合物と
ポリアルキレングリコール(重合度200〜1000)
の反応物、例えばプロピルアルコール、グリセリン、ソ
ルビトール、ジメチロール尿素、トリエタノールアミン
、酪酸、アクリル酸、コハク酸、マレイン酸、フタル酸
等とポリエチレングリコール、ポリプロピレングリコー
ルの反応物が掲げられる。
湿熱処理工程は印捺部分の溶融剤、抜染剤を活性化し、
再溶融繊維を溶融し、回復性染料を抜色すると共に耐溶
融不抜染料を耐溶融性繊維に染着させる工程である。湿
熱処理手段としては常圧スチーミング法、高圧スチーミ
ング法、高温スチーミング法が適用できる。
再溶融繊維を溶融し、回復性染料を抜色すると共に耐溶
融不抜染料を耐溶融性繊維に染着させる工程である。湿
熱処理手段としては常圧スチーミング法、高圧スチーミ
ング法、高温スチーミング法が適用できる。
ソーピング工程は印捺部分に残存する溶融剤、抜染剤、
耐溶融不抜性染料、界面活性剤、印捺糊および溶融、炭
化した可溶融性繊維、抜色された回復性染料を除去する
と共に脱落物質の再付着、再染着を防止する工程である
。ソーピング手段としては連続法、非連続法のいずれで
もよく、処理条件は通常の界面活性剤のみの浴、アルカ
リ剤と界面活性剤からなる浴、アルカリ剤と還元剤の界
面活性剤からなる還元浴が使用でき、繊維の組合せによ
って適宜浴にて処理する。
耐溶融不抜性染料、界面活性剤、印捺糊および溶融、炭
化した可溶融性繊維、抜色された回復性染料を除去する
と共に脱落物質の再付着、再染着を防止する工程である
。ソーピング手段としては連続法、非連続法のいずれで
もよく、処理条件は通常の界面活性剤のみの浴、アルカ
リ剤と界面活性剤からなる浴、アルカリ剤と還元剤の界
面活性剤からなる還元浴が使用でき、繊維の組合せによ
って適宜浴にて処理する。
このように処理された布帛は柄際の色相変化がなく、柄
際の重複、型ヅレがなく、模様部分は鮮明に着色され、
細線模様もシャープにしかも立体感を有するプリント布
帛となる。
際の重複、型ヅレがなく、模様部分は鮮明に着色され、
細線模様もシャープにしかも立体感を有するプリント布
帛となる。
次に、実施例を示す。
実施例1
筒抜性分散染料と反応性染料で黒色に同色染めしたポリ
エステル/レーヨン(65/ 35) ’lFf紡糸織
物に下記処方 但し、HECはヒドロキシエチルセル、ロース、PEG
はポリエチレングリコールを示す。
エステル/レーヨン(65/ 35) ’lFf紡糸織
物に下記処方 但し、HECはヒドロキシエチルセル、ロース、PEG
はポリエチレングリコールを示す。
の印捺糊を水玉状に印捺し、110℃×2分の条件で乾
燥した後、180℃xlO分の高温湿熱条件で湿熱処理
し、引続いて下記処方 苛性ソーダ 4g/l 非イオン活性剤 1g/l で、98℃×10分の条件でソーピングした。
燥した後、180℃xlO分の高温湿熱条件で湿熱処理
し、引続いて下記処方 苛性ソーダ 4g/l 非イオン活性剤 1g/l で、98℃×10分の条件でソーピングした。
この結果、黒地に鮮明なオレンジ色の水玉模様が施され
、しかも水玉模様の部分はレーヨン繊維が炭化除去され
てすかし模様となった捺染布帛が得られた。
、しかも水玉模様の部分はレーヨン繊維が炭化除去され
てすかし模様となった捺染布帛が得られた。
実施例2
筒抜性分散染料で紺色に同色染めしたポリエステル/ト
リアセテート(50150)混紡糸織物に下記処方 但し、HECは実施例1と同じ、PPGはポリプロピレ
ングリコールを示す。
リアセテート(50150)混紡糸織物に下記処方 但し、HECは実施例1と同じ、PPGはポリプロピレ
ングリコールを示す。
の印捺糊を花柄状に印捺し、110℃×2分の条件で乾
燥した後、180℃/10分の高温湿熱の条件で湿熱処
理し、引続いて苛性ソーダ2g/11、亜ニチオン酸ソ
ーダ1g/l、非イオン活性剤1g/lの浴にて90℃
×10分の条件でソーピングした。
燥した後、180℃/10分の高温湿熱の条件で湿熱処
理し、引続いて苛性ソーダ2g/11、亜ニチオン酸ソ
ーダ1g/l、非イオン活性剤1g/lの浴にて90℃
×10分の条件でソーピングした。
この結果、紺地に鮮明な黄色の花柄模様が施され、しか
も花柄模様の部分はトリアセテート繊維が溶融除去され
てすかし状の凹状模様となった捺染布帛が得られた。
も花柄模様の部分はトリアセテート繊維が溶融除去され
てすかし状の凹状模様となった捺染布帛が得られた。
実施例3
筒抜性分散染料でポリエステル繊維を黒色に、酸性染料
でナイロン繊維を赤色に染色したポリエステル/ナイロ
ン(70/30)の格子柄状の交織布に下記処方 但し、HEC,PEGは実施例1と同じ。
でナイロン繊維を赤色に染色したポリエステル/ナイロ
ン(70/30)の格子柄状の交織布に下記処方 但し、HEC,PEGは実施例1と同じ。
の印捺糊を模様状に印捺し、100℃×2分の条件で半
乾燥にした後、直ちに180℃/10分の高温湿熱条件
で湿熱処理し、引続いて実施例2と同様に還元洗浄を行
った。
乾燥にした後、直ちに180℃/10分の高温湿熱条件
で湿熱処理し、引続いて実施例2と同様に還元洗浄を行
った。
この結果、黒地に赤色の格子縞の入った布帛に模様部分
が鮮明な青色に染色し、その模様部の中に直線状のすか
し模様が形成された捺染布帛を得た。
が鮮明な青色に染色し、その模様部の中に直線状のすか
し模様が形成された捺染布帛を得た。
実施例4
回復性酸性染料で紺色に同色染めしたナイロン/羊毛混
紡糸編物に下記処方 但し、HEC,PEGは実施例1と同じ。
紡糸編物に下記処方 但し、HEC,PEGは実施例1と同じ。
の印捺糊を水玉状に印捺し、110℃×2分の条件で乾
燥した後、105℃×20分の高圧湿熱条件で湿熱処理
し、引続いて過酸化水素(30%)3cc/l、酢酸(
40%)2cc/j!、非イオン活性剤1g/j7の浴
にて40℃×10分の酸化洗浄を行った。
燥した後、105℃×20分の高圧湿熱条件で湿熱処理
し、引続いて過酸化水素(30%)3cc/l、酢酸(
40%)2cc/j!、非イオン活性剤1g/j7の浴
にて40℃×10分の酸化洗浄を行った。
この結果、紺色の地に鮮明な黄色の水玉模様が施され、
しかも水玉模様の部分の羊毛繊維が溶融除去されてすか
し状になった凹凸窓のある捺染布帛を得た。
しかも水玉模様の部分の羊毛繊維が溶融除去されてすか
し状になった凹凸窓のある捺染布帛を得た。
手続補正書(方式)
特許庁長官 吉 1)文 毅 殿 通1、事件
の表示 昭和63年特許願第278771号2、発
明の名称 同時着色抜染溶融加工法3、補正を
する者 事件との関係 出願人 名 称 (22+、)酒伊彎維工業株式会社4、代理
人 5、補正命令の日付 平成1年3月28日6、補正の
対象 明 細 書
の表示 昭和63年特許願第278771号2、発
明の名称 同時着色抜染溶融加工法3、補正を
する者 事件との関係 出願人 名 称 (22+、)酒伊彎維工業株式会社4、代理
人 5、補正命令の日付 平成1年3月28日6、補正の
対象 明 細 書
Claims (1)
- 耐溶融性繊維と可溶融性繊維とから成り、少なくとも耐
溶融性繊維が筒抜性染料で染色された布帛にヒドロキシ
エチルセルロース系糊剤65〜95%重量とグアガム系
糊剤5〜35%重量の混合糊剤を元糊とし、耐溶融不抜
染料、可溶融性繊維の溶融剤、抜染剤および界面活性剤
を含有する印捺糊を模様状に印捺し、乾燥または半乾燥
状態で湿熱処理することを特徴とする同時着色抜染溶融
加工法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278771A JPH01266288A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | 同時着色抜染溶融加工法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63278771A JPH01266288A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | 同時着色抜染溶融加工法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01266288A true JPH01266288A (ja) | 1989-10-24 |
Family
ID=17601957
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63278771A Pending JPH01266288A (ja) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | 同時着色抜染溶融加工法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01266288A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007049710A1 (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-03 | Seiren Co., Ltd. | オパール加工布帛 |
CN105200819A (zh) * | 2015-11-05 | 2015-12-30 | 盐城工业职业技术学院 | 一种纤维素纤维活性染料印花色浆 |
CN105200818A (zh) * | 2015-11-05 | 2015-12-30 | 盐城工业职业技术学院 | 一种活性染料印花色浆 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637390A (en) * | 1979-08-30 | 1981-04-11 | Sansho Co | Printing size |
JPS5679789A (en) * | 1979-11-22 | 1981-06-30 | Toyo Boseki | Coloring resist and discharge style method of polyester and cellulose fiber blended structure |
JPS5691084A (en) * | 1979-12-19 | 1981-07-23 | Tokai Senko Kk | Resist style printing method |
-
1988
- 1988-11-04 JP JP63278771A patent/JPH01266288A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5637390A (en) * | 1979-08-30 | 1981-04-11 | Sansho Co | Printing size |
JPS5679789A (en) * | 1979-11-22 | 1981-06-30 | Toyo Boseki | Coloring resist and discharge style method of polyester and cellulose fiber blended structure |
JPS5691084A (en) * | 1979-12-19 | 1981-07-23 | Tokai Senko Kk | Resist style printing method |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2007049710A1 (ja) * | 2005-10-27 | 2007-05-03 | Seiren Co., Ltd. | オパール加工布帛 |
US8076253B2 (en) | 2005-10-27 | 2011-12-13 | Seiren Co., Ltd. | Opal-finished fabric |
JP5006792B2 (ja) * | 2005-10-27 | 2012-08-22 | セーレン株式会社 | オパール加工布帛 |
CN105200819A (zh) * | 2015-11-05 | 2015-12-30 | 盐城工业职业技术学院 | 一种纤维素纤维活性染料印花色浆 |
CN105200818A (zh) * | 2015-11-05 | 2015-12-30 | 盐城工业职业技术学院 | 一种活性染料印花色浆 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN108660800A (zh) | 一种活性染料彩色拔染印花工艺 | |
US4631067A (en) | Discharge print paste and method of using same for the discharge printing of synthetic textile materials | |
JPH01266288A (ja) | 同時着色抜染溶融加工法 | |
JPS6385186A (ja) | セルロ−ス系繊維布帛の染色方法 | |
US2322323A (en) | Discharge printing of textiles | |
US4378225A (en) | Process for printing of fabrics: diffused print effect | |
JP2001089972A (ja) | 合成系繊維材料用抜染剤、抜染加工方法及び抜染加工合成系繊維材料 | |
KR101593468B1 (ko) | 실크원단의 번-아웃 스크린날염 가공법으로 및 이를 이용하여 제조한 입체 실크 직물 | |
Berry et al. | Discharge, resist and special styles | |
US1912008A (en) | Method of dyeing and product | |
JP2575791B2 (ja) | デニム用綿糸の染色用染料、これを用いる染色法、ならびに染色物 | |
KR100359469B1 (ko) | 폴리올레핀 부직포의 날염처리방법 | |
JP2515361B2 (ja) | デニム用綿糸の染色用染料、これを用いる染色法、ならびに染色物 | |
JPH11124780A (ja) | 立体模様を有する起毛製品及びその製法 | |
JP2005264370A (ja) | 布帛の改質捺染方法 | |
DE2011860C3 (de) | Verfahren zur Herstellung von bedruckten synthetischen Geweben | |
JPS6253491A (ja) | ポリエステル、セルロ−ス繊維構造物の着色抜染方法 | |
US1922728A (en) | Production of pattern effects upon textile fabrics or other materials | |
JPH0782674A (ja) | アセテートとセルロースを含む繊維製品の捺染方法 | |
JPH07207587A (ja) | 斑染調繊維構造物の製造方法 | |
JPH03294576A (ja) | 顔料着色繊維の脱色剤及び脱色方法 | |
JPH0248676B2 (ja) | ||
JP2000096438A (ja) | 天然系繊維材料の抜蝕剤および抜蝕加工方法 | |
DE2018362B2 (de) | Küpenfarbstoff und dessen Verwendung | |
JPS59129262A (ja) | 多色捺染方法 |