JPH01265476A - 点火栓 - Google Patents

点火栓

Info

Publication number
JPH01265476A
JPH01265476A JP9435588A JP9435588A JPH01265476A JP H01265476 A JPH01265476 A JP H01265476A JP 9435588 A JP9435588 A JP 9435588A JP 9435588 A JP9435588 A JP 9435588A JP H01265476 A JPH01265476 A JP H01265476A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
insulator
ignition plug
ring electrodes
mechanical strength
screw portion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9435588A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuhiko Kozuka
小塚 和彦
Takafumi Oshima
崇文 大島
Shinji Nagata
真二 永田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Niterra Co Ltd
Original Assignee
NGK Spark Plug Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NGK Spark Plug Co Ltd filed Critical NGK Spark Plug Co Ltd
Priority to JP9435588A priority Critical patent/JPH01265476A/ja
Priority to BR8901811A priority patent/BR8901811A/pt
Publication of JPH01265476A publication Critical patent/JPH01265476A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Spark Plugs (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野: 本発明は火花点火エンジンの点火栓に関するもので、特
にその超小型化をはかるよう構成したものである。
従来技術とその問題点: 従来実用されている火花点火エンジン用の点火栓は中心
電極を中心に保持する主体金具をその外側に形成した締
付ネジによってシリンダヘッドに螺着固定する構造とな
っている。従って近時点火栓の小型化が要望されるに至
ると主体金具の肉薄化が計られ之が主体金具の機械的強
度の不足と製作上に問題があり、たとえば締付ネジ径8
朋の点火栓ニー1.すてにメジ作土の限界に達しており
、仝様な設計思想にもとづくネジ径6朋のM6点火栓は
事実上製作が不可能であることがわかった3、一方主体
金具と同時に磁器絶縁体も肉薄化が要求されるが磁器絶
縁体の!#電圧注および機械的強度の面で問題があり、
M6点火栓の実施は不可能であり之。
そこで本発明は点火栓の超小型の目的に苅し諸特注の劣
化を防止して実現をはかつ友ものである。
問題を解決するための手段: 前記の目的の友め本発明は締付ネジを具えた金属製主体
金具を廃することによジ磁悪絶縁体の肉厚を従来より大
とし中心電極を保持する磁器絶縁体の中心軸に沿ってそ
の先端部に同心的に数箇のリング電極全形成するととも
に、その上部の中央ある。
笑施伊ド 第1図は本発明の点火栓の一実施例の正面図、第2図は
これをシリンダヘッドに装着した状態の要部正面図、第
3図は別の実施例の要部の正面図である。第1図におい
て磁器絶縁体1は中心部に中心電極2を保持し、先端部
3には同心的にリング状にptとメンフィズし之電極4
a、4b、4c、4d及びシート部5を軸方向に形成し
たもので、シート部5f!:へだで、中央胴部6にはM
8又はMoのネジ部7″f、形成し、シリンダヘッド部
8に締付は固定するものである。9は締付は工具用のナ
ツト状六角或は−二角部である。まtloは露出部、1
1はM4ターミナルを示す。
次に絶縁体の材質にはコスト面からAltosを採用し
友が、性能的にはAIN、BN’に用いることもできる
。リング電極としてはptのほかPd、In、W、Ni
 、Moなどの金属を磁器絶縁体上にメタライズして形
成する。このときテーパーシート部5側にもメタライズ
してシリンダヘッド側に火花消耗が起きないように配慮
し之。
別の実施例として第3図に要部のみ示すように電極の最
先端部と中心電極との間および隣接するリング電極との
間の絶縁体発火部は着火性を高める定め凹或は凸の障壁
を設けることも有効である。
作用及び効果: 本発明の点火栓の構憇は超小型化の点火栓を得る比め先
づ主体金具を廃止することによって磁器絶縁体の肉厚を
大にすること全可能にし、一方従来の接地°直(jを設
けることができなくなる定め火花を絶縁体表面に沿って
放電させるべく絶縁体表面の突出部に数個のリング電極
を設ける。この電極の数と幅は放電電圧を従来プラグ相
当に抑えるため設計仕様ごとに決定されるべきであるが
、−般的VCは1幅1.01のもの2〜4ケが適当であ
る。
前記のグロく絶縁体の肉厚全厚くすることで直接ネジ部
形成を可能にするとともに、耐電圧性、機械的強度の向
上が得られ、絶縁体先端テーパ一部をメタライズ層を介
して直接シリンダヘッドに密着させることにより気密性
及び熱伝導性の向上が得られる。さらにリング電極を設
けることによりカーボン付着部分に選択的に火花放電さ
せ、火花自体によってカーボン除去を行わせ、火花清浄
性を可能にしたものである。放電形式としては沿面放電
になるので従来から知られているようにCDI点火方式
など電圧立上り時間が20μsec以下の点火システム
とすることが有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明点火栓の一実施例の正面図、第2図はこ
れをシリンダーヘッド部に取付けた場合の要部のみの正
面図、第3図は本発明の磁器絶縁体先端部を同心的に凹
凸の波状に形成してリング電極を形成し之場合の一部切
截先端部正面図である。 1・・・磁器絶縁体 2・・・中心電極 3・・・先端
部4・・・リング?!!樺 5・・・テーパーシート部
 6・・・胴部 7・・・ネジ部 8・・・シリンダヘ
ッド部特許出願人  日本特殊陶業株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  中心電極を保持する磁器絶縁体の先端部に中心軸に沿
    い同心的に数箇のリング電極を形成するとともに、その
    上部にシリンダヘッドに固定するためのネジ径M8以下
    の締付ネジ部を設けて成る点火栓。
JP9435588A 1988-04-15 1988-04-15 点火栓 Pending JPH01265476A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9435588A JPH01265476A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 点火栓
BR8901811A BR8901811A (pt) 1988-04-15 1989-04-12 Vela de ignicao

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9435588A JPH01265476A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 点火栓

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01265476A true JPH01265476A (ja) 1989-10-23

Family

ID=14107982

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9435588A Pending JPH01265476A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 点火栓

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01265476A (ja)
BR (1) BR8901811A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779014A1 (fr) * 1998-05-22 1999-11-26 Sagem Bougie d'allumage pour moteur a allumage commande
US10720760B2 (en) 2018-10-03 2020-07-21 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine
US10886708B2 (en) 2017-03-31 2021-01-05 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2779014A1 (fr) * 1998-05-22 1999-11-26 Sagem Bougie d'allumage pour moteur a allumage commande
US10886708B2 (en) 2017-03-31 2021-01-05 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine
US10720760B2 (en) 2018-10-03 2020-07-21 Denso Corporation Spark plug for internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
BR8901811A (pt) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4798991A (en) Surface-gap spark plug for internal combustion engines
US5952770A (en) Spark plug for internal combustion engine
EP2704269A1 (en) Spark plug and assembling structure thereof
JP4389385B2 (ja) コージェネレーション用スパークプラグ及びその調整方法
JP2003187944A5 (ja)
SK107396A3 (en) Spark plug
JPH01265476A (ja) 点火栓
JPH09260017A (ja) スパークプラグ
US5797383A (en) Dual polarity type ignition system for a spark plug group
JP2012256590A (ja) スパークプラグ
JPH076865A (ja) セラミック発熱体
US3872338A (en) Spark plug
JPS5853139A (ja) イオン発生器
US1623982A (en) Spark intensifier for electric currents
JPH0311067B2 (ja)
JP3874840B2 (ja) 多極スパークプラグ
JPH07235363A (ja) 内燃機関用スパークプラグの製造方法
US1353597A (en) Spark-plug
EP3159985B1 (en) Spark plug
GB1588349A (en) Ignition distributors for internal combustion engines
JP6691876B2 (ja) スパークプラグ
JPS58150715A (ja) デイ−ゼルエンジンの予熱栓
JPS63167077A (ja) 点火装置
JPS6123633B2 (ja)
JP3265211B2 (ja) スパークプラグ