JPH01265092A - ピリドン系抗菌剤 - Google Patents

ピリドン系抗菌剤

Info

Publication number
JPH01265092A
JPH01265092A JP63091201A JP9120188A JPH01265092A JP H01265092 A JPH01265092 A JP H01265092A JP 63091201 A JP63091201 A JP 63091201A JP 9120188 A JP9120188 A JP 9120188A JP H01265092 A JPH01265092 A JP H01265092A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
compound
halogen
hydrogen
formula
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63091201A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2681190B2 (ja
Inventor
Yasuhiro Nishitani
康宏 西谷
Tadashi Irie
忠司 入江
Yutaka Nishino
豊 西野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shionogi and Co Ltd
Original Assignee
Shionogi and Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Shionogi and Co Ltd filed Critical Shionogi and Co Ltd
Priority to JP63091201A priority Critical patent/JP2681190B2/ja
Publication of JPH01265092A publication Critical patent/JPH01265092A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2681190B2 publication Critical patent/JP2681190B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 峯泉上五月月遣1 本発明はピリドン系抗菌剤に関する。
先行技術 従来この種の化合物としては、特開昭62−17548
4、特開昭62−175485、特開昭62−1874
72などの公報記載化合物が知られている。しかしなが
ら、7位に不飽和環状アミン基を有する化合物について
はこれらの文献には全く知られていない。
久jじ(社)l丞 本発明は 一般式 (式中 R1はそれぞれ置換されてもよいアルキル、ア
ルケニル、シクロアルキルまたはフェニル、R2は水素
または置換きれてもよいアルキル;R’はOR’、NR
’R’*lf7ジド、R’は水素またはアルキル、R5
およびR6は同一または異なって水素、アルキル、アル
ケニルまたはシクロアルキル;Xは0またはSAYは水
素、ヒドロキン、アミノまたはハロゲン;2は水素また
はハロゲン;Qは直鎖または分校状アルキレン:mおよ
びnは1または2のt数でm+n〜2または3をそれぞ
れ表わす、) で示される化合物またはその塩に関する。
上記一般式の定義に使用きれる用語について以下に説明
する。
アルキルとしては、メチル、エチル、プロピル、イソプ
ロピル、ブチル、t−ブチル、ペンチルなどのCl−C
mアルキル;アルケニルとしては、ビニル、アリル、ブ
チニルなどのC,−C,アルケニル;シクロアルキルと
しては、シクロプロピル、シクロブチル、シクロペンチ
ル、シクロアキル、シクロヘプチルなどのC,−C,シ
クロアルキル;ハロゲンとしては、フッ素、塩素、臭素
、ヨウ素などが挙げられる。
本発明化合物(I)は、 一般式 (式中、Malはハロゲンを表わし、R’、X、Yおよ
び2は前記と同意義を有する。) で示される化合物に一般式 (式中、Q、R2、R3、mおよびnは前記と同意義を
有する。) で示される化合物を反応させて得られる。
すなわち、化合物(1)は次の反応工程図によって示さ
れる。
(式中、Mal、Q、R1、R2、R3、x、y、z。
mおよびnはそれぞれ前記と同意義を有する。)本発明
化合物(I)は、原料物質(I)に環状アミン(III
)を反応させることによって得られる0本反応は、水、
アルコール類、アセトニトリル、ジオキサン、ジメチル
スルホキシド(DMSo)、ジメチルホルムアミド(f
)MF )、ピリジン等の溶媒中で実施することができ
る0反応温度は、室温〜200℃、好ましくは、60〜
120°C付近で、1〜数時間反応させるのが好適であ
る。なお、本発明の出発物質である一般式(If)で表
わきれる化合物は、例えば、特開昭62−187472
公報記載の製造法により合成することができる。
次に式(I)で表わされる化合物は、所望ならば、常法
に従って酸付加塩に変換することができる。そのような
塩としては、例えば塩酸、硫酸、リン酸等の無機酸との
塩、メタンスルホン酸、乳酸、しゆう酸、酢酸等の有機
酸との塩が例示いれる。
また、本発明化合物(I)は経口または非経口投与によ
ってヒトまたは哺乳類に投与できる。それらは、製剤上
の常法により、錠剤、カプセル剤、丸剤、粒剤、注射剤
、坐剤、シロップ剤に製剤することができる。製剤上許
容きれる担体、希釈剤、賦形剤としては、乳糖、ショ糖
、小麦でんぶん、じゃがいもでんぷん、ステアリン酸マ
グネシウム、ゼラチン、メチルセルロース、寒天、水な
どが例示される。必要に応して、適宜安定剤、乳化剤、
湿展剤、緩衝剤、その他の製剤助剤を添力口してもよい
。1日当りの投与量は、経口投与で1〜500mg、注
射の場合0.1〜300mgが適当である。
以下に実施例、参考例および製剤例を示して、本発明の
実施の態様を明らかにする。
本明細書中で使用きれる略号は以下に示きれる。
Et:エチル、 Me:メチル、 DMFニジメチルホルムアミド DBU: 1.8−ジアザビシクロ[5,4,0]ウン
デセン DMSOニジメチルスルホキシド (以下余白) 実施例1 (I−1) 化合物(II−1)167mgおよび化合物(I[[−
1)128mgにジメチルホルムアミド(DMF)10
mlを加え、室温にて攪拌しながら1.8−ジアザビシ
クロ[5,4,0コウンデセン(DBU)463mgを
加える6反応液を100℃、2時間攪拌すれば結晶が析
出してくる。冷却後、析出した結晶を濾取して、DMF
およびメタノールで順次洗浄する。得られた結晶をメタ
ノール3mlに懸濁し、室温下で攪拌しながらMCI/
MeOH液(1,6Mo l/L)0.5mlを加える
と結晶は溶解する。減圧下でメタノールを留去し、残渣
をメタノールにて再結晶すれば89m8の目的物が塩酸
塩として得られる。
融点=288〜290℃(分解点) I R(Nujol) : 1605.1615.16
75 cm−’元素分析値(%): C,*H1、N、OIF!SCI・0.25H,Oとし
て理論値: C,st、z3; H,4,41; N、
 12.58; F、8.53;S、 7.zo; C
1,7,96 実験値: C,51,03; H,4,41: N、 
12.27F F、8.35;S、 7.so; C1
,7,87 笈族五1 9−シクロプロピル−6,8−ジフルオロ−7−(3−
メチルアミノメチル−3−ピロリン−1化合物(I[−
1)365mgおよび化合物CmCm−2)281にD
MFlomlを加えて、室温にて攪拌シナがらDBU4
63mgを加え6,100”Cで2時間攪拌して、実施
例1と同じ後処理をすれば、塩酸塩として目的化合物(
I−2)258■を得る。
ε点=275〜277℃ I R(Nujol) : 1470.1625.16
65 cm−’元素分析値(%): C,sL 、N、O,F、SC1・0. IH,Oとし
て理論値: C,51,55; H,4,37; N、
 12.66; F、8.58:S、 7.24; C
1,8,01 実験値:C,51,53; H,4,51; N、 1
2.46; F、8.58;S、 7.52; C1,
8,26 実施例3 (以下余白) 化合物(II−1)318mgおよび化合物(I[[−
3)263mgにDMFlomlを加え、室温にて攪拌
しなからDBU402mgを加える。100℃、2時間
攪拌して、実施例1と同じ後処理をすれば塩酸塩として
、目的化合物(1−3)269mgを得る。
融点=259〜261℃ I R(Nujol) :  1500. 1605.
 1630 cm−’元素分析値(%): C8゜H! 1NaOtF*SC1・0.2H,Oとし
て理論値: C,52,39; H,4,70:N、 
L2.22;F、8.29;S、  6.99;  C
1,7,73実験値: C,52,32; H,4,6
7; N、 tz、tz; F、8.31;S、  7
.06;  C1,7,87実施例4 5.4−bコキノリン−3,4−ジオン(I−4)化合
物(I[−1)335mgおよび化合物(I[[−4)
257mgにDMFlomlを加え、室温にて攪拌しな
がら、DBU457mgを加える。100℃にて2時間
攪拌し、実施例1と同し後処理をすれば、塩酸塩として
目的化合物(1−4)250■が得られる。融点=23
6〜240℃ I R(Nujol) : 1470.1610.16
60 cm−’元素分析値(%) : C+ III 
7N、OIF!SCIとして理論値:C,50,64;
 H,4,02i N、 13.13; F、8.90
;S、 7.51; C1,8,31 実験値:c、 50.79; H,4,19; N、 
13.19; F、9.25;S、 7.75i C1
,7,87 発明の効果 試験例  (抗菌スペクトル) 抗菌力については日本化学療法学会指定の方法に準じて
、最少発育阻止濃度を測定した。その結果を表1に示す
表中、A、B、C,Dは以下に示す意味を表わす。
A:黄色ブドウ球菌 (5taphylococcus aureus Sm
1th )B:黄色ブドウ球菌 (5taphylococcus aureus 5R
14(R) )C:大腸菌 (Escherichia coli EC−14)D
=大腸菌 (Escherichia coli 5R377(R
) )被験微生物の使用濃度は、10’菌数/mlとし
た。
(以下余白) 表1 以上により、本発明化合物は、特に強い抗グラム陽性菌
活性を示すことが、明らかになった。
特許出願人 : 塩野義製薬株式会社

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)一般式 ▲数式、化学式、表等があります▼( I ) (式中、R^1はそれぞれ置換されてもよいアルキル、
    アルケニル、シクロアルキルまたはフェニル;R^2は
    水素または置換されてもよいアルキル;R^3はOR^
    4、NR^5R^6またはアジド;R^4は水素または
    アルキル;R^5およびR^6は同一または異なって水
    素、アルキル、アルケニルまたはシクロアルキル;Xは
    OまたはS;Yは水素、ヒドロキシ、アミノまたはハロ
    ゲン;Zは水素またはハロゲン;Qは直鎖または分枝状
    アルキレン;mおよびnは1または2の整数でm+n=
    2または3をそれぞれ表わす。)で示される化合物また
    はその塩。
  2. (2)請求項1記載の化合物を含有する抗菌剤。
JP63091201A 1988-04-13 1988-04-13 ピリドン系抗菌剤 Expired - Fee Related JP2681190B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63091201A JP2681190B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 ピリドン系抗菌剤

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63091201A JP2681190B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 ピリドン系抗菌剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01265092A true JPH01265092A (ja) 1989-10-23
JP2681190B2 JP2681190B2 (ja) 1997-11-26

Family

ID=14019822

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63091201A Expired - Fee Related JP2681190B2 (ja) 1988-04-13 1988-04-13 ピリドン系抗菌剤

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2681190B2 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071848A (en) * 1989-10-23 1991-12-10 Abbott Laboratories Tricyclic quinoline antineoplastic agents
JP2007502275A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 アチリオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 抗感染剤としてのイソチアゾロキノロン類および関連化合物
US7199128B2 (en) 2005-02-02 2007-04-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 8-N-substituted-2H-isothiazolo[5,4-b]quinolizine-3,4-diones and related compounds as antiinfective agents
JP2008532938A (ja) * 2005-02-16 2008-08-21 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 抗感染薬としての新規なイソチアゾロキノロンおよび関連化合物
US7659399B2 (en) 2005-01-05 2010-02-09 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 1-thia-2,4a-diaza-cyclopenta[b]napththalene-3,4-diones and related compounds as anti-infective agents
WO2011031745A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Achaogen, Inc. Antibacterial fluoroquinolone analogs
US8044204B2 (en) 2005-07-27 2011-10-25 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 8-methoxy-9H-isothiazolo[5,4-b]quinoline-3,4-diones and related compounds as anti-infective agents
US8173636B2 (en) 2009-04-03 2012-05-08 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Hydroxylthienoquinolones and related compounds as anti-infective agents

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5071848A (en) * 1989-10-23 1991-12-10 Abbott Laboratories Tricyclic quinoline antineoplastic agents
JP2007502275A (ja) * 2003-08-12 2007-02-08 アチリオン ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 抗感染剤としてのイソチアゾロキノロン類および関連化合物
US7659399B2 (en) 2005-01-05 2010-02-09 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 1-thia-2,4a-diaza-cyclopenta[b]napththalene-3,4-diones and related compounds as anti-infective agents
US7199128B2 (en) 2005-02-02 2007-04-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 8-N-substituted-2H-isothiazolo[5,4-b]quinolizine-3,4-diones and related compounds as antiinfective agents
JP2008532938A (ja) * 2005-02-16 2008-08-21 アキリオン ファーマシューティカルズ,インコーポレーテッド 抗感染薬としての新規なイソチアゾロキノロンおよび関連化合物
US8114888B2 (en) 2005-02-16 2012-02-14 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Isothiazoloquinolones and related compounds as anti-infective agents
US8044204B2 (en) 2005-07-27 2011-10-25 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 8-methoxy-9H-isothiazolo[5,4-b]quinoline-3,4-diones and related compounds as anti-infective agents
US8946422B2 (en) 2005-07-27 2015-02-03 Achillion Pharmaceuticals, Inc. 8-methoxy-9H-isothiazolo[5,4-B]quinoline-3,4-diones and related compounds as anti-infective agents
US8173636B2 (en) 2009-04-03 2012-05-08 Achillion Pharmaceuticals, Inc. Hydroxylthienoquinolones and related compounds as anti-infective agents
WO2011031745A1 (en) 2009-09-09 2011-03-17 Achaogen, Inc. Antibacterial fluoroquinolone analogs

Also Published As

Publication number Publication date
JP2681190B2 (ja) 1997-11-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2844079B2 (ja) ピリドンカルボン酸系抗菌剤
JP2613139B2 (ja) キノロンカルボン酸誘導体
SE460968B (sv) Mellanfoerening, till framstaellning av terapeutiskt anvaendbara derivat av 4-amino-5-alkylsulfonyl-orto-anisamider, vilken utgoeres av 2-metoxi-4-amino-5-alkyltio- eller 2-metoxi-4-amino-5-alkylsulfonylbensoesyra
JPH01265092A (ja) ピリドン系抗菌剤
US11358987B2 (en) Albicidin derivatives, their use and synthesis
HUT74765A (en) Process for preparing 1-amino-1,2,3-triazole
CA1332605C (en) Pyridonecarboxylic acids
EP0387802A2 (en) 5-Substituted-1,4-dihydro-4-oxonaphthyridine-3-carboxylate antibacterial agents
EP0314362A2 (en) Azetidinyl quinolone carboxylic acids and esters
US4748280A (en) Certain chlorination process for preparing 2-chloro-1,1,1-(C1 -C6)
KR950014567B1 (ko) 신규한 퀴놀론 카르복실산 유도체
KR920001135B1 (ko) 퀴놀론카르복실산 유도체
CA3070240A1 (en) Novel albicidin derivatives, their use and synthesis
US4791118A (en) Quinolonecarboxylic acid derivatives and their preparation
EP0224121A2 (en) 7-[4-amino-piperazinyl]- or 7-[4-chloro-piperazinyl]quinolinone derivatives, a process for the preparation thereof and pharmaceutical compositions containing them
EP0221541A2 (en) Quinolonecarboxylic acid derivatives and their preparation
KR100467309B1 (ko) 옥사졸리디논유도체및그의제조방법및항균제조성물
EP3974416A1 (en) Novel albicidin derivatives, their use and synthesis
KR100264156B1 (ko) (e)-프로페닐4급암모늄세펨화합물및이의제조방법
KR100393523B1 (ko) 피라졸로피리딘 치환 세팔로스포린 화합물 및 그 제조 방법
JPH0674262B2 (ja) ピリドンカルボン酸系抗菌剤
JPH03130286A (ja) 選択毒性を示す哺乳動物用抗菌薬としての1,4―ジヒドロ―4―オキソ―3―キノリン誘導体
JPH0459765A (ja) 新規キノロン―3―カルバルデヒド誘導体およびその塩
HU191498B (en) Process for producing acridinone derivatives
JPH0426677A (ja) イミダゾール環のクロル化方法

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees