JPH01264467A - スケール送信ファクシミリ装置 - Google Patents

スケール送信ファクシミリ装置

Info

Publication number
JPH01264467A
JPH01264467A JP63093160A JP9316088A JPH01264467A JP H01264467 A JPH01264467 A JP H01264467A JP 63093160 A JP63093160 A JP 63093160A JP 9316088 A JP9316088 A JP 9316088A JP H01264467 A JPH01264467 A JP H01264467A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
scale
original
section
size
transmitted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63093160A
Other languages
English (en)
Inventor
Koki Shinada
品田 弘毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP63093160A priority Critical patent/JPH01264467A/ja
Publication of JPH01264467A publication Critical patent/JPH01264467A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimiles In General (AREA)
  • Editing Of Facsimile Originals (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔目次〕 概要 産業上の利用分野 従′来の技術 発明が解決しようとする課題 課題を解決するための手段(第1図) 作用 実施例(第2図〜第4図) 発明の効果 〔概要〕 スケール送信ファクシミリ装置に係り、受信側ファクシ
ミリ装置に応じた縮小率で縮小したスケールを送信原稿
とともに送出し、受信側で出力するとき受信原稿の一部
にその縮小率に応じたスケールを出力することにより受
信出力原稿の縮小状態が判断できるようにしたことを目
的とし、 原稿読取手段により読取られた原稿を受信側ファクシミ
リ装置の記録紙サイズに応じて等倍あるいは縮小して送
信するファクシミリ装置において、スケールを出力する
スケールCG手段と、読取原稿の送信に際し前記スケー
ルC0手段からスケールを入力し、送信原稿と同じ縮小
率に縮小する圧縮/復元手段を設け、送信原稿の一部に
この送信原稿と同じ縮小率のスケールを付加して送信す
るものである。
〔産業上の利用分野〕
本発明は、スケール送信ファクシミリ装置に係り、さら
に詳しくは、原稿送信の際、原稿の縮小塵を相手に知ら
せるようにしたスケール送信ファクシミリ装置に関する
〔従来の技術〕
従来、ファクシミリ通信において、送信側FAXから送
信する原稿のサイズが受信側FAXで受信できない場合
、送信原稿を縮小して送信していた。
特に、送信原稿のサイズが84やA3の場合、受信側F
AXでそのまま受信できないことが多い。
この場合は、受信側FAXで受信可能なサイズ、例えば
、A4やB4に縮小して送信していた。
またA4−A4通信やB4−B4通信、またはA4−8
4通信等、受信側FAXの記録紙サイズが送信原稿より
等しいか大きい場合は等倍で送信する。
しかし、受信側FAXの受信紙サイズが、送信原稿より
も小さい場合は、自動的に縮小して送信してしまう。
この縮小処理は、送信側も受信側も、オペレータに関係
なく行われる。
(発明が解決しようとする課題) 前記のような従来のファクシミリ装置においては、送ら
れてきた原稿が等倍か縮小がを判断できないという欠点
があった。
特に、設計図面等は縮小せずに送信したいことが多いが
、倍率を記載しても相手の能力次第で自動的に縮小され
てしまうため、受信側で送信原稿のサイズを知ることが
できず、不便である欠点があった。
本発明は、このような従来の欠点を解決するためになさ
れたものであり、原稿を送信する際に、送信原稿に縮小
前の状態を正確に判断できる基準として、例えば原稿の
先頭など、その一部にスケールを付加して送信し、これ
を受信側FAXで受信した時、送られてきた原稿が縮小
されているがどうかが一目で判断できるようにすること
を目的としたものである。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は次のようにしたも
のである。
第1図は、本発明に係るスケール送信ファクシミリ装置
の原理図であり、以下、この第1図に基づいて本発明の
詳細な説明する。
先ず、原稿の送信に先立って、操作・表示部1より制御
部2に指示を与え、送受信制御部7を介して相手のFA
X (受信側FAX)と手順信号の交換を行う。
その際に、相手側FAXの受信紙(記録紙)のサイズが
わかる。
そこで、送信原稿のサイズが相手の受信紙より大きい場
合には、CGCキャラクタジェネレータ)パターン部5
からの発信元印字CG倍信号取り出して送信した後、ス
ケールC0部6から予め作成されているスケールCG信
号を取り出して送信する。
この場合、スケールCG部6内のスケールCGは、原稿
のサイズに対応した長さのものが用意されており、目盛
りは2鰭と1c111である。
これを圧縮/復元部4により、展開して縮小し、送受信
制御部7を介して送信する。
次に、原稿読取部3によって読み取られた原稿を、圧縮
/復元部4で縮小した後、送受信制御部7を介して相手
のFAXへ送信する。
なお、送信原稿のサイズが相手の受信紙のサイズと同じ
か、あるいは小さい場合には、前記スケールCGと原稿
は、等倍で送信する。
〔作用〕
前記のように、送信原稿に縮小前の状態を正確に判断で
きる基準として、原稿先頭等の送信電文の一部にスケー
ルを付加して送信するので、受信側では、送られてきた
原稿が縮小されたものか、等倍のものかが一目で判別で
きる。
また、この時、スケールを実測すれば、縮小率も正確に
わかる。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第2図〜第4図に基づいて説明
する。第2図は、本発明の一実施例であるスケール送信
ファクシミリ装置のブロック図である。
第2図において、11は装置全体の制御をする制御部、
12は送信する原稿やスケールCGを圧縮して縮小した
り、画像の圧縮信号等を復元したりする圧縮/復元部、
13は送信原稿を読み取る原稿読取部、14は通信回線
の各種制御をする回線制御部、15は自動発呼制御部で
あり、例えば、短縮ダイヤルの制御等を行う。
16は通信網の制御を行う網制御部、17はCG(キャ
ラクタジェネレータ)パターン部、18はスケールC0
部であり、原稿サイズに対応した長さのもの(キャラク
タ・コード)が用意されており、目盛りは、例えば2n
とl cmである。
19は画像ファイル、20は記録部、2■は操作パネル
、22は表示部、23は各種の通信管理情報を記憶させ
てお(通信管理情報部、24は短縮番号情報部、25は
システム情報部であり、例えば、中継依頼に関する情報
や紙サイズに関する情報等を記憶させておくためのもの
である。
第3図は、第2図の実施例で用いるスケールCGの具体
例を示した図である。
第3図(A)は等倍スケールのスケールCGであり、こ
の例では、2龍単位とILJ単位の目盛りとなっている
また、第3図(B)は縮小スケールとして受信されたと
きの具体例であり、81%縮小のスケールCGである。
即ち、この目盛りを実測すると、等倍スケールのIC1
1目盛りが8龍となっており、B4サイズをA4サイズ
に縮小した場合の例であることがわかる。
第4図は、第2図の実施例における動作フローチャート
を示した図であり、以下、このフローチャートに基づい
て動作を説明する。
先ず、原稿がセットされ、操作パネル21上の送信ボタ
ンがオペレータにより操作され送信がスタートすると、
所定の通信プロトコルに基づく情報の交換が送受信双方
のFAX間で開始する。
そして、第4図の前手順に続いて、送信する原稿のサイ
ズがA4以下か、A4より大きいかが制御部11によっ
て判別される(第4図のステップ50)。
ステップ50の判断において、送信原稿がA4以下の場
合には、縮小する必要がないから、CGパターン部部子
7ら取出した発信元CGを相手のFAXへ送信し、続い
てスケールCG部ls内のスケールCGを取り出して等
倍の状態で送信する。
この等倍スケールCGは第3図(A)に示したようなも
のであり、このスケールCGの後に、等倍の原稿(画像
)を送信し、さらに、プロトコルの後手順をして送信処
理を終了する。
また、ステップ50において、原稿サイズがA4を超え
るサイズのものである時は、ステップ51において、そ
のサイズが84であるかどうかを判別する。
B4以下ならば、ステップ52において、相手の受信紙
サイズが84以上か否かを判別し、もし84以上ならば
発信元印字CG送信、スケールCG等倍送信、等倍原稿
送信、後手順を行って送信処理を終了する。
前記ステップ52において、相手の受信紙サイズがB4
より小さい時(N側)は、発信元印字CG送信(送信日
、時間等も含む)を送信した後、スケールCG1118
から原稿サイズに対応したスケールCGを取り出して圧
縮/復元部12へ送る。
この圧縮/復元部12で送信原稿の縮小率と同じ縮小率
で圧縮した後、回線制御部14、網制御部16を介して
相手先へ送信する。
その後、後手順を行い送信処理終了となる。
前記51において、N側、即ち、原稿サイズが84を超
えた大きさの時は、ステップ53において、相手の受信
紙サイズがA3か否かを判定する。
この時、N側、即ち、相手がA3より小さい場合には、
前記のとおり、発信元印字CG送信、スケールCG縮小
送信、縮小原稿送信、後手順を行って送信処理終了とな
る。
また、ステップ53においてY側、すなわち相手がA3
以上ならば、縮小する必要はないから、発信元印字CG
送信、スケールC0等倍送信、等倍原稿送信、後手順を
行い送信処理終了となる。
上記のようにして縮小送信の場合には、第3図(B)に
示したような縮小スケールCGを送信し、この縮小スケ
ールCGの後に、縮小原稿を送(iするものである。
このスケールは、受信原稿出力のときその記録紙の端部
に出力することが望まれる。例えば記録紙の出力側の初
めの部分でもよく、また日付や送信先の次でもよく、記
録紙の終わりの部分等の任意の場所に記録することがで
きる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本発明によれば、次のような効果
がある。
+1)  送信原稿に、縮小前の状態を正確に判断でき
る基準として、原稿先頭にスケールを付加して送信する
から、受信側では、原稿の縮小率が一目で判断できる。
(2)受信側において、送られてきたスケールCGを実
測することにより、送信原稿のサイズが容易に判断でき
る。
例えば、第3図(A)では等倍であり、第3図(B)で
はfe1m目盛りの実寸が81璽であるから、B4サイ
ズの原稿をA4サイズに縮小(81%縮小)したもので
あることが−目で判断できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の原理説明図、 第2図は本発明の一実施例構成図、 第3図は本発明に使用されるスケールの例を示すもので
あり(A)は等倍のときのもの、(B)は縮小受信のと
きのもの、 第4図は本発明の動作説明図である。 1−I桑作・表示部  2.11−制御部3、I3・・
・原稿読取部 4.12−圧縮/復元部 5.17−・CGパターン部 6.18−・・スケールC0部 7−・−送受信制御部  14−・−回線制御部15−
自動発呼制御部 16・・・網制御部   19−・画像ファイル部20
・−記録部    21−操作パネル22−表示部  
  23・・−通信管理情報部24−短縮番号情報部 25−・−システム情報部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原稿読取手段(3)により読取られた原稿を受信
    側ファクシミリ装置の記録紙サイズに応じて等倍あるい
    は縮小して送信するファクシミリ装置において、 スケールを出力するスケールCG手段(6)と、読取原
    稿の送信に際し前記スケールCG手段(6)からスケー
    ルを入力し、送信原稿と同じ縮小率に縮小する圧縮/復
    元手段(4)を設け、送信原稿の一部にこの送信原稿と
    同じ縮小率のスケールを付加して送信することを特徴と
    するスケール送信ファクシミリ装置。
JP63093160A 1988-04-15 1988-04-15 スケール送信ファクシミリ装置 Pending JPH01264467A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63093160A JPH01264467A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 スケール送信ファクシミリ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63093160A JPH01264467A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 スケール送信ファクシミリ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01264467A true JPH01264467A (ja) 1989-10-20

Family

ID=14074802

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63093160A Pending JPH01264467A (ja) 1988-04-15 1988-04-15 スケール送信ファクシミリ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01264467A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01235460A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Nec Corp ファクシミリ装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01235460A (ja) * 1988-03-15 1989-09-20 Nec Corp ファクシミリ装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH02268066A (ja) ファクシミリ装置
JPH01264467A (ja) スケール送信ファクシミリ装置
JPH03109856A (ja) データ通信装置
JPS6380666A (ja) フアクシミリ通信システム
JPS6326063A (ja) フアクシミリ装置
JP3172564B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0457569A (ja) ファクシミリ装置
JPS6327163A (ja) フアクシミリ装置
JP2826100B2 (ja) 画像送信装置
JPH0383451A (ja) ファクシミリ装置
JPS63219260A (ja) フアクシミリ装置の制御方法
JPH01119162A (ja) ファクシミリ装置
JPH04316263A (ja) ファクシミリ装置
JPH08195864A (ja) ファクシミリ装置
JPH04150366A (ja) ファクシミリ装置
JPH07107257A (ja) ファクシミリ装置の伝送制御方法
JPH01162451A (ja) ファクシミリ装置
JPS61274578A (ja) フアクシミリ装置
JPH02248158A (ja) ファクシミリ装置
JPH01284073A (ja) データ通信装置
JPS63240264A (ja) フアクシミリ装置
JPS6276860A (ja) ファクシミリ装置
JPH01170267A (ja) ファクシミリ装置の制御方式
JPH02205172A (ja) 画像通信装置
JPH07288646A (ja) データ通信装置