JPH01262500A - X線透過膜 - Google Patents

X線透過膜

Info

Publication number
JPH01262500A
JPH01262500A JP63089043A JP8904388A JPH01262500A JP H01262500 A JPH01262500 A JP H01262500A JP 63089043 A JP63089043 A JP 63089043A JP 8904388 A JP8904388 A JP 8904388A JP H01262500 A JPH01262500 A JP H01262500A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
beryllium
film
ray
beryllium film
damage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63089043A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuo Kato
加藤 靖夫
Isao Ochiai
落合 勲
Toshihiko Sato
俊彦 佐藤
Kuninori Imai
今井 邦典
Shigeo Kubota
重雄 窪田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP63089043A priority Critical patent/JPH01262500A/ja
Publication of JPH01262500A publication Critical patent/JPH01262500A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03FPHOTOMECHANICAL PRODUCTION OF TEXTURED OR PATTERNED SURFACES, e.g. FOR PRINTING, FOR PROCESSING OF SEMICONDUCTOR DEVICES; MATERIALS THEREFOR; ORIGINALS THEREFOR; APPARATUS SPECIALLY ADAPTED THEREFOR
    • G03F7/00Photomechanical, e.g. photolithographic, production of textured or patterned surfaces, e.g. printing surfaces; Materials therefor, e.g. comprising photoresists; Apparatus specially adapted therefor
    • G03F7/70Microphotolithographic exposure; Apparatus therefor
    • G03F7/708Construction of apparatus, e.g. environment aspects, hygiene aspects or materials
    • G03F7/70808Construction details, e.g. housing, load-lock, seals or windows for passing light in or out of apparatus

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Exposure And Positioning Against Photoresist Photosensitive Materials (AREA)
  • Exposure Of Semiconductors, Excluding Electron Or Ion Beam Exposure (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、X線露光装置、X線顕微鏡などに使用される
X線源においてX線を取出す窓に使用するXl&透過膜
の構造に関するものである。
〔従来の技術〕
光の波長より細かい図形を処理するXm露光装置とかX
線顕微鏡では、軟X線が使われる。軟X線の線源として
ストレージリングおよびプラズマX線源(例えば特開昭
62−122034号参照)が使用されている。これら
の線源は、真空あるいは真空に近い圧力の空間にあり、
X線はベリリウムのX線透過膜を通って大気中に取り出
される。Xm透過膜は大気圧に耐える必要があるが、X
線の波長が10人を越えると、ベリリウムにおける吸収
が増加するので、xI&透過率を高めるためにベリリウ
ムの厚さを減らすことが要求される。
〔発明が解決しようとする課題〕
線源がストレージリングの場合には、X線透過膜は、強
い輻射を受けて温度が上昇し、劣化が起る。プラズマX
線源の場合には、X線透過膜は。
輻射のほかに、荷電粒子、衝撃波、電極からの高温の飛
散物などの衝突を受ける。大気圧が加わっているベリリ
ウムの一点に、溶けた電極材料など高温の飛散物が付着
すると、−瞬にして膜の温度が上昇し、強度が低下する
。応力が破壊限界を起えると真空が漏れ、Bの破壊につ
ながる。これを防ごうとすると、飛散物がもたらす温度
上昇が破壊を引き起さない範囲に収まるように、膜自体
に熱容量を持たせねばならず、飛散物の温度と熱容量に
応じて膜は厚いものとなり、x4s透過率を下げること
になる。
本発明は、このように波長の長いXiを発生するxi源
のX線透過膜の破損の問題を解決しようとするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
上記の問題を解決するために、本発明では少くとも2枚
のベリリウムの膜を密接して張り合わせたものをX線透
過膜として使用する。張り合わせるベリリウム膜の数は
、2枚が最少であるが、3枚以上の薄いベリリウムを張
り合わせた構造も。
効果が大きい、膜の密接のさせ方は、膜同志が接触して
いるだけでも効果はあるが、膜の間にポリマーのような
X線透過率が高い材料の薄い層をはさんで接着されてい
るとさらに効果が大きい、圧延したベリリウムは、圧延
方向の強度が高いので。
張り合わせるベリリウムの圧延方向を組合わせることに
よってX線透過膜の強度を増加することができる。
〔作用〕
本発明による2枚のベリリウムを密接して張り合わせた
Xa透過膜では、線源に面したベリリウム膜は、線源か
ら放射される熱線、荷電粒子、衝撃波、飛散物を遮断し
、大気に面したベリリウム膜は、大気を遮断し、真空を
保持するという作用を分担する。
線源に面したベリリウムは、高温の飛散物の衝突を受け
、膜の一部が溶融、蒸発してピンホールがあき、損傷を
受けることもあるが、大気圧が加わったベリリウムに高
温の飛散物が直接接触することを防止する。この作用は
、比較的薄いベリリウムの膜で充分に達せられる。すな
わち、線源に面したベリリウムにはピンホールが出来て
も真空を保持しているわけではないので、飛散物を貫通
させるほどのピンホールが生じない限り支障をきたさな
い、また、tiA源に面したベリリウムは?#撃波の強
い風圧を受けるが、大気圧とは逆方向なので、大気圧が
加わった側のベリリウム膜で支える。
線源に面したベリリウムが受ける熱も同様に、大気に面
したベリリウム膜に伝えて放熱する。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例を第1図乃至第3図により説明す
る。第1図は1本発明を実施したプラズマX線源のX線
透過窓の断面図である。同図において、1は線源に面し
たベリリウム膜、2は大気に面したベリリウム膜、3は
真空○リング、4は押さえフランジである。この実施例
では、2枚のベリリウム膜は機械的に押しつけられてい
るだけで本発明のX線透過膜を形成している。1のベリ
リウムは0リング3の内側に設けられており、放電によ
って発生する熱線、荷電粒子、衝撃波、飛散物を遮断し
て真空をシールするベリリウム2が破損することを防止
する。ベリリウム1には、衝突によってピンホールが出
来るが、真空をシールしているのではないし、他の飛散
物がそのピンホールを貫通する確率は低いので、支障を
きたさなし1 。
ベリリウム膜の厚さは1が5μm、2が15μmである
。ベリリウム2は、大気によって上方へ押されており、
1が衝撃波から受ける風圧は下方に向っているのでベリ
リウム膜2によって支えられている。またベリリウム膜
1が受は取る熱は。
接触部分から熱伝導によってベリリウム膜2に伝えられ
、大気によって冷却される。従来、厚さ20μmのベリ
リウム膜1枚をx#!透過膜として使用した場合に、数
千回程度の放電で破損していたものが、本発明を実施す
ることによって数万回以上の放電にも耐えられるように
なった。
第2図は1本発明の他の実施例を示すX線透過膜の断面
図である。同図において、1は線源に面したベリリウム
膜、2は大気に面したベリリウム膜で、2枚のベリリウ
ム1.2はポリイミドの薄い層5を介して接合されてい
る。この実施例では、2枚のベリリウム膜が一体となっ
ているので、Ia械的な強度が増加する。ベリリウム膜
1の厚さは、5μm、2の厚さは1−5μmである。
第3図は、本発明の他の実施例を示すX線透過膜の断面
図である。この実施例では、4枚のベリリウム6〜9を
、圧延方向が交互に直交するように重ねて、ポリイミド
の薄い層10〜12を介して接合したものである。この
ような構造によって膜の強度は飛躍的に増加し、膜が破
損した場合でも、有害なベリリウムの破片が飛散しない
という効果もある。
〔発明の効果〕
以上に述べたように1本発明によれば、長い波長のX線
を透過する膜の構造において、少くとも2枚のベリリウ
ムの膜を密接して張ることによって、膜の強度を増加し
、膜に向って放射される熱線、荷電粒子、衝撃波、飛散
物などによって損傷されにくいX線透過膜を製作するこ
とができ、X線露光装置、Xi顕微鏡などの装置の信頼
性を向上し、線源から取出せるX線の強度を増加するこ
とができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例であるX線透過窓の断面図
、第2図、第3図は、本発明の他の実施例であるX線透
過膜の断面図である。 1・・・1iAgに面したベリリウム膜、2・・・大気
に面したベリリウム膜、5・・・ポリマーの接合材、6
〜9・・・積層されたベリリウム、10〜12・・・接
合材。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、波長の長いX線を透過する膜の構造であつて、少く
    とも2枚のベリリウムの膜が密接して張られていること
    を特徴とするX線透過膜。 2、特許請求の範囲第1項に記載されたX線透過膜にお
    いて、少くとも2枚のベリリウムの膜が接合層をはさん
    で密接していることを特徴とするX線透過膜。
JP63089043A 1988-04-13 1988-04-13 X線透過膜 Pending JPH01262500A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63089043A JPH01262500A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 X線透過膜

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63089043A JPH01262500A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 X線透過膜

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01262500A true JPH01262500A (ja) 1989-10-19

Family

ID=13959864

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63089043A Pending JPH01262500A (ja) 1988-04-13 1988-04-13 X線透過膜

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01262500A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH05312998A (ja) * 1992-05-13 1993-11-26 Hamamatsu Photonics Kk イオン発生装置
US5390626A (en) * 1990-12-11 1995-02-21 Hoya Corporation Process for formation of silicon carbide film
JP2016134249A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 双葉電子工業株式会社 X線管

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5390626A (en) * 1990-12-11 1995-02-21 Hoya Corporation Process for formation of silicon carbide film
JPH05312998A (ja) * 1992-05-13 1993-11-26 Hamamatsu Photonics Kk イオン発生装置
JP2016134249A (ja) * 2015-01-16 2016-07-25 双葉電子工業株式会社 X線管

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4194813A (en) Vacuum aperture isolator for retroreflection from laser-irradiated target
JP4293299B2 (ja) 固体放射線撮像装置アセンブリ
KR101096338B1 (ko) Ⅹ선관
EP0042149B1 (en) Radiation excited phosphor screen and method for manufacturing the same
EP1605472A1 (en) Radiation image conversion panel
US3344276A (en) Radiographic screen having channels filled with a material which emits photons when energized by gamma or x-rays
JPH05266857A (ja) 光電陰極装置とその製造方法及び光電陰極装置を適用した暗視システム用画像増幅管
JP5426810B2 (ja) X線発生方法及びx線発生装置
JP4234546B2 (ja) 真空密閉容器及びその製造方法
JPH01262500A (ja) X線透過膜
US3982206A (en) System for protection from laser radiation
US4274028A (en) Ultraviolet light generation
CN215288002U (zh) Mems传感器
US10641907B2 (en) Mounted x-ray window
CN112758884A (zh) Mems传感器
US4760307A (en) Anti-veiling-glare glass input window for an optical device and method for manufacturing such window
US5401964A (en) Reduced electron scattering phosphor screen for high resolution transmission electron microscope imaging
US9513383B1 (en) Scintillator sealing with foil
US4550251A (en) Image intensifier tube with increased contrast ratio
JPS6045500A (ja) 真空密な容器用の照射窓
JPS5944633B2 (ja) 薄膜elパネル
JP2022179478A (ja) 運搬方法
JP2006133126A (ja) 放射線画像変換パネル
JPS598039B2 (ja) 薄膜elパネル
GB2091482A (en) Black glass shield and method for absorbing stray light for image intensifiers