JPH01257599A - シート材へのミシン目加工装置 - Google Patents
シート材へのミシン目加工装置Info
- Publication number
- JPH01257599A JPH01257599A JP63081676A JP8167688A JPH01257599A JP H01257599 A JPH01257599 A JP H01257599A JP 63081676 A JP63081676 A JP 63081676A JP 8167688 A JP8167688 A JP 8167688A JP H01257599 A JPH01257599 A JP H01257599A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sheet material
- disk
- cutting
- circumferential surface
- width
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims abstract description 43
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 claims abstract description 37
- 230000036346 tooth eruption Effects 0.000 claims description 10
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 abstract description 6
- 238000000034 method Methods 0.000 abstract description 5
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 abstract description 3
- 238000010791 quenching Methods 0.000 abstract description 2
- 230000000171 quenching effect Effects 0.000 abstract description 2
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 11
- 238000009958 sewing Methods 0.000 description 3
- 230000004888 barrier function Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 238000007639 printing Methods 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 235000021055 solid food Nutrition 0.000 description 1
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 1
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Perforating, Stamping-Out Or Severing By Means Other Than Cutting (AREA)
- Making Paper Articles (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明はシート材へのミシン目加工装置に関し、特に、
密封包装袋用のシート材にミシン目を加工する装置に関
する。
密封包装袋用のシート材にミシン目を加工する装置に関
する。
[従来の技術]
前記密封包装袋は、主として流動状、粉状又は固形状で
ある食品等の小分は用の袋に使用されており、袋体自体
に高強度と共にガスバリヤ−性の良いことが要求されて
いる。そこで、袋体の素材としては、合成樹脂フィルム
に他のフィルム又は金属箔等を積層したシート材が使用
されることが多いが、これらのシート材は高強度を有す
る反面、開封時に袋体を引裂き難いという問題がある。
ある食品等の小分は用の袋に使用されており、袋体自体
に高強度と共にガスバリヤ−性の良いことが要求されて
いる。そこで、袋体の素材としては、合成樹脂フィルム
に他のフィルム又は金属箔等を積層したシート材が使用
されることが多いが、これらのシート材は高強度を有す
る反面、開封時に袋体を引裂き難いという問題がある。
上記に鑑みて、5出願人は、特願昭62−301217
号において、縁部の任意の位置から容易に裂き始めるこ
とができると共に、破断線をコントロールすることがで
きる密封包装袋を提案した。この密封包装袋は、第4図
に示すように、積層状のシート材Sを折曲して表裏体と
すると共に、この表裏体の折曲縁部を除く周縁部をシー
ルして袋体を構成し、少なくとも一つの折曲縁部におけ
るシート材Sの基材層にミシン目mからなる切込み線を
、折曲縁部の折曲線に対して交差方向に多数配設してな
るものである。
号において、縁部の任意の位置から容易に裂き始めるこ
とができると共に、破断線をコントロールすることがで
きる密封包装袋を提案した。この密封包装袋は、第4図
に示すように、積層状のシート材Sを折曲して表裏体と
すると共に、この表裏体の折曲縁部を除く周縁部をシー
ルして袋体を構成し、少なくとも一つの折曲縁部におけ
るシート材Sの基材層にミシン目mからなる切込み線を
、折曲縁部の折曲線に対して交差方向に多数配設してな
るものである。
このような密封包装袋に前記のミシン目mを加工するに
は、種々の方法が可能であるが、その−例として、基材
フィルムであるシート材Sにあらかじめ所定の印刷を施
した後、このシート材Sに第5図に示すようなミシン目
mを加工し、その後、このシート材Sに他のフィルムを
ラミネートして積層フィルムを形成し、さらに、この積
層フィルムを折曲して表裏体を製作した後、表裏の積層
シートの間に被包装物を収納した状態で表裏体の縁部を
シールする方法が知られている。
は、種々の方法が可能であるが、その−例として、基材
フィルムであるシート材Sにあらかじめ所定の印刷を施
した後、このシート材Sに第5図に示すようなミシン目
mを加工し、その後、このシート材Sに他のフィルムを
ラミネートして積層フィルムを形成し、さらに、この積
層フィルムを折曲して表裏体を製作した後、表裏の積層
シートの間に被包装物を収納した状態で表裏体の縁部を
シールする方法が知られている。
走行するシート材Sに、走行方向と交差する方向に伸び
るミシン[Imを、その走行方向に連続的に加工する装
置としては、第6図に示すような肉厚円板状の回転刃5
0が知られている。この回転刃50の周面には、ミシン
目mの切込み部aを形成するための小さな歯52が、切
込み部aの幅及び間隔に対応するように多数突設されて
おり、この回転刃50を走行するシート材Sに圧接する
と、前記小さな崗52に対応してシート材Sにミシン目
mが設けられる。
るミシン[Imを、その走行方向に連続的に加工する装
置としては、第6図に示すような肉厚円板状の回転刃5
0が知られている。この回転刃50の周面には、ミシン
目mの切込み部aを形成するための小さな歯52が、切
込み部aの幅及び間隔に対応するように多数突設されて
おり、この回転刃50を走行するシート材Sに圧接する
と、前記小さな崗52に対応してシート材Sにミシン目
mが設けられる。
[発明が解決しようとする課題]
前記の回転刃50においてはその周面に多数の歯52が
突設されているが、これらの歯52はミシン目mの1つ
1つの切込み部aに対応させるべく非常に小さく形成さ
れているので、回転刃50の製造工程における焼入れの
段階やシート材Sにミシン1mを加工する工程において
、回転刃50の周面から@52が欠けてしまうことがあ
る。
突設されているが、これらの歯52はミシン目mの1つ
1つの切込み部aに対応させるべく非常に小さく形成さ
れているので、回転刃50の製造工程における焼入れの
段階やシート材Sにミシン1mを加工する工程において
、回転刃50の周面から@52が欠けてしまうことがあ
る。
また、ミシン目mの切込み部aの幅と間隔に対応するよ
うに回転刃50の周面に歯52が配列されているので、
製造する密封包装袋のミシン目mの切込み部aの幅と間
隔が変化しても、それに対応して歯52の配列を変化さ
せることができない。従って、ミシン目mの切込み部a
の幅や間隔に対応して異なる種類の回転刃50を$備し
なければならず、不経済である。
うに回転刃50の周面に歯52が配列されているので、
製造する密封包装袋のミシン目mの切込み部aの幅と間
隔が変化しても、それに対応して歯52の配列を変化さ
せることができない。従って、ミシン目mの切込み部a
の幅や間隔に対応して異なる種類の回転刃50を$備し
なければならず、不経済である。
上記に鑑みて、本発明は、回転刃の周面の歯が欠は難い
と共に、回転刃を交換しなくてもミシン目の切込み部の
幅や間隔を変化させることができるシート材へのミシン
目加工装置を提供することを目的とする。
と共に、回転刃を交換しなくてもミシン目の切込み部の
幅や間隔を変化させることができるシート材へのミシン
目加工装置を提供することを目的とする。
[課題を解決するための手段]
本発明に係るシート材へのミシン目加工装置は、切断用
円盤と当接ロールとを対向して配し、切断用円盤の周面
に、軸方向に伸びると共に頂部に刃先を有する切断歯を
周方向に略等間隔に突設し、当接ロールは交互に配され
た大径の周面部と小径の周面部とを有し、切断用円盤と
当接ロールの間を通過するシート材に、切断歯の頂部と
大径の周面部との係合により切込み部が形成されるよう
なしている。
円盤と当接ロールとを対向して配し、切断用円盤の周面
に、軸方向に伸びると共に頂部に刃先を有する切断歯を
周方向に略等間隔に突設し、当接ロールは交互に配され
た大径の周面部と小径の周面部とを有し、切断用円盤と
当接ロールの間を通過するシート材に、切断歯の頂部と
大径の周面部との係合により切込み部が形成されるよう
なしている。
[作用]
本発明に係るシート材へのミシン目加工装置においては
、軸方向に伸びる切断歯を有する切断用円盤と、大径の
周面部及び小径の周面部とを組合せており、切断用円盤
と当接ロールの間をシート材を通過させると、シート材
には切断歯の頂部と大径の周面部に挟まれた箇所にのみ
切込み部が形成され、その余の箇所のシート材は接続さ
れたままである。
、軸方向に伸びる切断歯を有する切断用円盤と、大径の
周面部及び小径の周面部とを組合せており、切断用円盤
と当接ロールの間をシート材を通過させると、シート材
には切断歯の頂部と大径の周面部に挟まれた箇所にのみ
切込み部が形成され、その余の箇所のシート材は接続さ
れたままである。
また、この装置においては、切断用円盤に設けられた切
断歯が軸方向に伸びているので、製造工程における焼入
れ段階や、シート材へのミシン目加工工程において切断
歯が欠けることがなく、また、大径の周面部の幅を変え
ることによりミシン目の切込み部の幅を変えることがで
き、小径の周面部の幅を変えることによりシート材が接
続している部分、すなわち、切込み部の間隔を変えるこ
とができる。
断歯が軸方向に伸びているので、製造工程における焼入
れ段階や、シート材へのミシン目加工工程において切断
歯が欠けることがなく、また、大径の周面部の幅を変え
ることによりミシン目の切込み部の幅を変えることがで
き、小径の周面部の幅を変えることによりシート材が接
続している部分、すなわち、切込み部の間隔を変えるこ
とができる。
[実施例]
以下、本発明の一実施例を第1図〜第5図に基づいて説
明する。
明する。
符号IOは、本発明に係るシート材へのミシン目加工装
置の切断用円盤であって、同軸方向に所定の間隔を介し
て3箇所配されている。切断用円盤10の周面には、軸
方向に伸びる断面三角形状の切断歯12が略等間隔に突
設されており、これらの切断歯12の頂部13には刃先
が設けられている。
置の切断用円盤であって、同軸方向に所定の間隔を介し
て3箇所配されている。切断用円盤10の周面には、軸
方向に伸びる断面三角形状の切断歯12が略等間隔に突
設されており、これらの切断歯12の頂部13には刃先
が設けられている。
切断用円盤10の上方には、切断用円盤10を保持する
ホルダー20が配されている。このホルダー20は、倒
コの字状の保持部22と、この保持部22の上方に位置
する円筒状の把持部24と、保持部22と把持部24を
連結する丸棒状の連結部26とからなり、保持部22は
その下端においてボールド28を介して切断用円盤10
を回転自在に支持していると共に、把持部24はボルト
18により、切断用円盤10の回転軸と平行に伸びる支
持軸16を把持した状態で固定されている。このボルト
18を緩めることによりホルダー20は支持軸1Gの周
囲を回動し得ると共に、支持軸16の軸方向にも移動可
能であり、これに伴い、切断用円盤10も支持軸16の
周囲を回動可能であると共に軸方向にも移動可能である
。
ホルダー20が配されている。このホルダー20は、倒
コの字状の保持部22と、この保持部22の上方に位置
する円筒状の把持部24と、保持部22と把持部24を
連結する丸棒状の連結部26とからなり、保持部22は
その下端においてボールド28を介して切断用円盤10
を回転自在に支持していると共に、把持部24はボルト
18により、切断用円盤10の回転軸と平行に伸びる支
持軸16を把持した状態で固定されている。このボルト
18を緩めることによりホルダー20は支持軸1Gの周
囲を回動し得ると共に、支持軸16の軸方向にも移動可
能であり、これに伴い、切断用円盤10も支持軸16の
周囲を回動可能であると共に軸方向にも移動可能である
。
3組の切断用円盤10の下方には、切断用円盤10と平
行に伸びる当接ロール30が配されている。
行に伸びる当接ロール30が配されている。
当接ロール30は、交互に配された大径の周面部と小径
の周面部を有する円板群32と、これらの円板群32の
外方及びその間に配された円筒38と、円板群32及び
円筒38の中央部を貫通する支軸40とからなり、円板
群32は各切断用円盤10と対向する位置に配されてい
る。
の周面部を有する円板群32と、これらの円板群32の
外方及びその間に配された円筒38と、円板群32及び
円筒38の中央部を貫通する支軸40とからなり、円板
群32は各切断用円盤10と対向する位置に配されてい
る。
各円板群32は適当な枚数、例えば5枚の大円板34と
、大円板34の間において表裏が接するように配された
4枚の小円板36とからなり、大円板34の周面35が
大径の周面部を、小円板36の周面37が小径の周面部
をそれぞれ形成している。
、大円板34の間において表裏が接するように配された
4枚の小円板36とからなり、大円板34の周面35が
大径の周面部を、小円板36の周面37が小径の周面部
をそれぞれ形成している。
小円板36の外径は大円板34の外径よりも若干、例え
ば0.4mm小さい。また、大円板34の厚みは0.3
mm、小円板36の厚みは0.5+amに形成されてお
り、これにより、円板群32の周面には、高さ0.2m
!1.幅0.3n+mの突部が当接ロール30の軸方向
に0.5mmの間隔を介して形成されている。
ば0.4mm小さい。また、大円板34の厚みは0.3
mm、小円板36の厚みは0.5+amに形成されてお
り、これにより、円板群32の周面には、高さ0.2m
!1.幅0.3n+mの突部が当接ロール30の軸方向
に0.5mmの間隔を介して形成されている。
円板群32の外方に位置する円筒38A及び円板群32
の間に位置する円筒38Bの外径はともに小円板36と
同径であって、外方の円筒38Bはその両側に配された
止めリング42により挟持されている。
の間に位置する円筒38Bの外径はともに小円板36と
同径であって、外方の円筒38Bはその両側に配された
止めリング42により挟持されている。
支軸40は、大円板34の外周面35と切断歯12の頂
部13の先端とが接するように、不図示の軸受により回
転自在に支持されていると共に、自らは大円板34、小
円板36及び円筒38を固持しており、円板群32は支
軸40の回転に連動して回転する。
部13の先端とが接するように、不図示の軸受により回
転自在に支持されていると共に、自らは大円板34、小
円板36及び円筒38を固持しており、円板群32は支
軸40の回転に連動して回転する。
本実施例に係るシート材へのミシン目加工装置は、以上
のように構成されているので、シート材Sを切断用円盤
10と当接ロール30の間を通過させると、第3図に示
すように、シート材Sは切断歯12の頂部13と大田板
34の外周面35の両方に接する箇所のみが切断され、
その余の箇所は接続されたままであり、ミシン目mが形
成される。
のように構成されているので、シート材Sを切断用円盤
10と当接ロール30の間を通過させると、第3図に示
すように、シート材Sは切断歯12の頂部13と大田板
34の外周面35の両方に接する箇所のみが切断され、
その余の箇所は接続されたままであり、ミシン目mが形
成される。
なお、前記実施例における、大円板34及び小円板36
の数、厚み及び外径は形成しようとするミシン目mの切
込み部aの幅及び間隔に応じて次のように適宜変更可能
である。すなわち、ミシン目mの切込み部aの幅に対応
して大円板34の厚みを0.2〜1,0關の間で、切込
み部aの間隔に対応して小円板36の厚みを0,5〜1
゜0關の間で、シート材Sの厚みに対応して大円板34
と小円板36との外径の差を0.2〜2.0鴇1の間で
それぞれ変更できる。この場合において、大円板34と
小円板36との外径の差を2.01以上にするとシート
材Sにしわができるので好ましくない。
の数、厚み及び外径は形成しようとするミシン目mの切
込み部aの幅及び間隔に応じて次のように適宜変更可能
である。すなわち、ミシン目mの切込み部aの幅に対応
して大円板34の厚みを0.2〜1,0關の間で、切込
み部aの間隔に対応して小円板36の厚みを0,5〜1
゜0關の間で、シート材Sの厚みに対応して大円板34
と小円板36との外径の差を0.2〜2.0鴇1の間で
それぞれ変更できる。この場合において、大円板34と
小円板36との外径の差を2.01以上にするとシート
材Sにしわができるので好ましくない。
また、円筒38の長さはシート材Sに形成するミシン目
mの間隔によって適宜変更が可能である。例えば、第4
図に示すように、裏面中央部における縦方向の融着部と
上下縁部における横方向の融着部とを有するビロー型の
密封包装袋の場合には、第5図に示すように3箇所のミ
シン目mが必要であるが、この場合には、シート材Sの
縁からミシン目mまでの寸法及びミシン目mの間隔と対
応する長さの円筒38A、38Bを使用する。また、左
右いずれかの側縁における縦方向の融着部と上下縁部に
おける横方向の融着部とを有する三方シール型の密封包
装袋の場合にはシート材Sの中央部に1箇所のミシン目
mがあればよいから、円板群32の間に位置する円筒3
8Bは不要である。これらのいずれの場合においても、
円筒群32と対向する位置に切断用円盤10を配するこ
とが必要であるから、ホルダー20のボルト18を緩め
てホルダー20を支持軸1Bの軸方向に移動しなければ
ならない。また、切断用円盤10が必要でない箇所では
、ホルダー20を回転し、切断用円盤10の切断歯12
が当接ロール30の大円板34の外周面35に接しない
ようにすることができる。
mの間隔によって適宜変更が可能である。例えば、第4
図に示すように、裏面中央部における縦方向の融着部と
上下縁部における横方向の融着部とを有するビロー型の
密封包装袋の場合には、第5図に示すように3箇所のミ
シン目mが必要であるが、この場合には、シート材Sの
縁からミシン目mまでの寸法及びミシン目mの間隔と対
応する長さの円筒38A、38Bを使用する。また、左
右いずれかの側縁における縦方向の融着部と上下縁部に
おける横方向の融着部とを有する三方シール型の密封包
装袋の場合にはシート材Sの中央部に1箇所のミシン目
mがあればよいから、円板群32の間に位置する円筒3
8Bは不要である。これらのいずれの場合においても、
円筒群32と対向する位置に切断用円盤10を配するこ
とが必要であるから、ホルダー20のボルト18を緩め
てホルダー20を支持軸1Bの軸方向に移動しなければ
ならない。また、切断用円盤10が必要でない箇所では
、ホルダー20を回転し、切断用円盤10の切断歯12
が当接ロール30の大円板34の外周面35に接しない
ようにすることができる。
さらに、円板群32の間に位置する円筒38Bの数を増
して当接ロール30の長さを大きくすると共に、切断用
円盤10の数を増すことにより、シート材Sの幅方向に
おいて同時に複数の密封包装袋用シートを形成すること
も可能である。
して当接ロール30の長さを大きくすると共に、切断用
円盤10の数を増すことにより、シート材Sの幅方向に
おいて同時に複数の密封包装袋用シートを形成すること
も可能である。
[発明の効果]
゛本発明に係るシート材へのミシン目加工装置において
は、切断用円盤に設けられた切断歯が軸方向に伸びてい
るので、製造工程における焼入れ段階や、ミシン目加工
装置において切1折歯が欠けることがなく、また、当接
ロールは大径の周面部と小径の周面部を有しており、大
径及び小径の周面部の幅を変えることによりミシン目の
切込み部の幅及び間隔を変えることができるので、密封
包装袋のミシン目の切込み部の幅と間隔が変化しても、
異なる種類の回転刃を準備する必要がなく、経済的であ
る。
は、切断用円盤に設けられた切断歯が軸方向に伸びてい
るので、製造工程における焼入れ段階や、ミシン目加工
装置において切1折歯が欠けることがなく、また、当接
ロールは大径の周面部と小径の周面部を有しており、大
径及び小径の周面部の幅を変えることによりミシン目の
切込み部の幅及び間隔を変えることができるので、密封
包装袋のミシン目の切込み部の幅と間隔が変化しても、
異なる種類の回転刃を準備する必要がなく、経済的であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例に係るシート材へのミシン
目加工装置の斜視図、 第2図は、第1図に示すシート材へのミシン目加工装置
の断面図、 第3図は、第2図におけるA部の拡大断面図、第4図は
、密封包装袋の斜視図、 第5図は、シート材の平面図、。 第6図は、従来のミシン目加工装置の斜視図である。 符号の説明 S・・・・・・シート材 m・・・・・・ミシン目 10・・・・・・切断用円盤 12・・・・・・切断歯 13・・・・・・切断歯の頂部 30・・・・・・当接ロール 34・・・・・・大円板 35・・・・・・大円板の周面 36・・・・・・小円板 37・・・・・・小円板の周面 40・・・・・・支軸 特許出願人 岡口]紙工株式会社 l・= 代 理 人 弁理士 蔦 1) 璋
子!、 ;:・。 ほか2名ト1′・。 第6図 ” 1’、” 1 沙 ノ 第 314
目加工装置の斜視図、 第2図は、第1図に示すシート材へのミシン目加工装置
の断面図、 第3図は、第2図におけるA部の拡大断面図、第4図は
、密封包装袋の斜視図、 第5図は、シート材の平面図、。 第6図は、従来のミシン目加工装置の斜視図である。 符号の説明 S・・・・・・シート材 m・・・・・・ミシン目 10・・・・・・切断用円盤 12・・・・・・切断歯 13・・・・・・切断歯の頂部 30・・・・・・当接ロール 34・・・・・・大円板 35・・・・・・大円板の周面 36・・・・・・小円板 37・・・・・・小円板の周面 40・・・・・・支軸 特許出願人 岡口]紙工株式会社 l・= 代 理 人 弁理士 蔦 1) 璋
子!、 ;:・。 ほか2名ト1′・。 第6図 ” 1’、” 1 沙 ノ 第 314
Claims (1)
- 1、切断用円盤と当接ロールとを対向して配し、切断用
円盤の周面に、軸方向に伸びると共に頂部に刃先を有す
る切断歯を周方向に略等間隔に突設し、当接ロールは交
互に配された大径の周面部と小径の周面部とを有し、切
断用円盤と当接ロールの間を通過するシート材に、切断
歯の頂部と大径の周面部との係合により切込み部が形成
されるようなしたことを特徴とするシート材へのミシン
目加工装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63081676A JPH01257599A (ja) | 1988-04-02 | 1988-04-02 | シート材へのミシン目加工装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63081676A JPH01257599A (ja) | 1988-04-02 | 1988-04-02 | シート材へのミシン目加工装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01257599A true JPH01257599A (ja) | 1989-10-13 |
Family
ID=13752955
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63081676A Pending JPH01257599A (ja) | 1988-04-02 | 1988-04-02 | シート材へのミシン目加工装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01257599A (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006206186A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-08-10 | Aji Nihon Kk | 傷痕装置 |
JP2017217797A (ja) * | 2016-06-06 | 2017-12-14 | 共同紙工株式会社 | 袋体の製造方法及び切り込み等の形成方法 |
-
1988
- 1988-04-02 JP JP63081676A patent/JPH01257599A/ja active Pending
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006206186A (ja) * | 2004-12-27 | 2006-08-10 | Aji Nihon Kk | 傷痕装置 |
JP4727321B2 (ja) * | 2004-12-27 | 2011-07-20 | 味日本株式会社 | 傷痕装置 |
JP2017217797A (ja) * | 2016-06-06 | 2017-12-14 | 共同紙工株式会社 | 袋体の製造方法及び切り込み等の形成方法 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPS58160251A (ja) | 密封小分け袋及びその製法 | |
US5771662A (en) | Apparatus and methods for producing shrink wrap packaging | |
JPH0314406A (ja) | 易開封加工方法及びこれを用いた機械 | |
US3837265A (en) | Device for securing slitter or scorer head | |
US3954034A (en) | Rotary cutting mechanism | |
JPH01257599A (ja) | シート材へのミシン目加工装置 | |
US3638522A (en) | Cutting device with zigzag knife | |
JP2005512904A (ja) | ビン用熱収縮フィルムパッケージ、そのパッケージを製造するための工程及びその工程で利用される切り込み切開装置 | |
JP4825382B2 (ja) | 耐破袋性に優れた切取り線付きシュリンクチューブ | |
US5868057A (en) | Perforation rule for rotary cutting system | |
JPH0518256Y2 (ja) | ||
US6170728B1 (en) | Drive wheels for an apparatus performing a work operation on strip material | |
JPH09249256A (ja) | 充填材を内在した包装袋及び充填包装方法 | |
JP3883664B2 (ja) | 包装袋 | |
JPH068966A (ja) | 密封袋 | |
JP3883666B2 (ja) | 包装袋 | |
US3668965A (en) | Device on cutting facilities for packing machines | |
FR2460776A1 (fr) | Procede pour realiser de facon selective des micro-perforations sur un produit plat, machine pour la mise en oeuvre du procede et produit obtenu par la mise en oeuvre du procede | |
JP3856563B2 (ja) | スリッター | |
JPH04152095A (ja) | フィルムの切断方法 | |
JP4054429B2 (ja) | 紙容器及びこの紙容器の切欠形成装置 | |
JP2000190282A (ja) | 切断方法 | |
JPH0223314B2 (ja) | ||
JPH02256496A (ja) | プラスチックフィルム | |
JPS61197200A (ja) | バ−スタ− |