JPH01257565A - エヤーブラスト方法およびその装置 - Google Patents

エヤーブラスト方法およびその装置

Info

Publication number
JPH01257565A
JPH01257565A JP8791388A JP8791388A JPH01257565A JP H01257565 A JPH01257565 A JP H01257565A JP 8791388 A JP8791388 A JP 8791388A JP 8791388 A JP8791388 A JP 8791388A JP H01257565 A JPH01257565 A JP H01257565A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
differential pressure
abrasive material
transport pipe
valve
abrasive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP8791388A
Other languages
English (en)
Inventor
Hitoshi Rokutanda
等 六反田
Yoji Aoki
洋二 青木
Masaharu Shiga
雅治 志賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sintokogio Ltd
Original Assignee
Sintokogio Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sintokogio Ltd filed Critical Sintokogio Ltd
Priority to JP8791388A priority Critical patent/JPH01257565A/ja
Publication of JPH01257565A publication Critical patent/JPH01257565A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、研掃材噴射ノズルから圧縮エヤーと共に研掃
材を噴射させて製品をショットピーニング処理するエヤ
ーブラスト方法およびその装置(こ関する。
(従来技術と問題点) 近年、製品の品質向上の観点から、エヤーブラストによ
るショットピーニング処理においては、単なるショット
ピーニング処理ではなく、製品を−様な品質にショット
ピーニング処理できるエヤーブラスト法の開発が、この
種の業界から要請されるようになってきているが、いま
だ通切なエヤーブラスト法が開発されてないのが現状で
ある。
(発明の目的) 本発明は上記の事情に鑑みてなされたもので、噴射され
る投射材が常に設定範囲内の運動量を有して−様なショ
ットピーニング効果を製品に及ぼすことが可能なエヤー
ブラスト方法およびその装置を提供することを目的とす
る。
(問題点を解決するための手段) 本発明におけるエヤーブラスト方法は、輸送管の先端に
設けた研掃材噴射ノズルから圧部エヤーと共に研掃材を
噴射させて製品をショットピーニング処理するエヤーブ
ラスト方法において、前記輸送管内の差圧を測定して予
め設定した差圧と比較しながら前記輸送管内へ供給する
圧縮エヤーの圧力または研掃材の輸送管内への混入fi
X ’e増増減せ、もって、測定差圧を設定差圧範囲内
に納めることにより噴射される研掃材の運動量を設定範
囲内に維持することを特徴とするものである。
(実施例) 以下、本発明の実施例【こついて図面に基づき詳細に説
明する。図中(1)は圧力容器型の研掃材貯蔵タンクで
、該研掃材貯蔵タンク(1)の排出口にはミキシングバ
ルブ(2)が装着されている。該ミキシングバルブ(2
)の一端は、配管(3)、開閉弁(4)、配管(5)、
減圧弁(6)およびストックバルブ(7)を順次介して
図示しない圧縮エヤー源に連通接続され、ミキシングバ
ルブ(2)の他端ニは、輸送管(8)を介して研掃材噴
射ノズル(9)が取り付けられている。また、ミキシン
グバルブ(2)の研掃材供給口には、この研掃材供給口
の開口度を連続して変化させる電動式ダンパー(10)
が装着され、また、輸送管(8)の任意の位置には、輸
送管(8)内の静圧の差圧を測定する差圧測定器(11
)が配設されており、該差圧測定器(11)は制御装置
(12)を介して電動式ダンパー(10)に電気的に接
続されている。該差圧測定器(11)は、指示差圧を電
圧等の信号に変換後制御装置(12)へ送信するように
構成されている。この制御装置(2)への送信によって
電動式ダンパー(10)が制御される。すなわち電動式
ダンパー(10)は、差圧測定器(11)で測定さnた
測定差圧の大きさに基づき駆動されて、その測定差圧が
予め設定した設定差圧より大きいときそれに比例してミ
キシングバルブ(2)の研掃材供給口を閉じ、また設定
差圧より小さいときそれに比例してミキシングバルブ(
2)の研掃材供給口を開くように構成されている。なお
、輸送管(8)の水平部における任意位置の2個所に係
る静圧の差圧をΔpzとすると、Δpzは一般に次の式
で表わされる。
ただし、β:研掃材(被輸送物)の粒子径による係数、
m、研掃材とエヤーの重量比である混合比λ:管摩擦係
数、L:2個所間の距離、D:管内径、γ′a:圧縮エ
ヤーの比重量、V:圧縮エヤーの速度、g:重力の加速
度である。
ところで、上記式の〆v2ti・V′は圧縮エヤーの動
圧であり、研掃材の速度はこの動圧に比例する。
また、研掃材の混入量は混什比mに比例する。したがっ
て、差圧Δpzは研掃材の質量と研掃材の速度どの積す
なわち研掃材の運動量に比例することとなり、そのため
差圧Δpzを設定値になるように制御すれば研掃材噴射
ノズル(9)から噴射される研掃材の運動量を設定値に
維持することができる。
また、研掃材貯蔵タンク(1)内の上部には投入口(1
3)が形成されており、該投入(13)は昇降可能に配
設しTこ弁体(14)により開閉されるようになってい
る。また、弁体(14)は上向きの圧縮エヤー放出管(
15)から放出される圧縮エヤーにより上昇されて投入
口(I3)を閉鎖し、さらに放出管(15)の他端は開
閉弁(16)および分岐管(17)を介して配管(5)
に連通接続されている。なお、図中(18)はホ、ツバ
、(19)は開閉弁である。
次にこのように構成し1こ装置の作用について説明する
まず、ホッパ(18)から研掃材貯蔵タンク(1)内に
所定jItの研掃材を投入した後、ストップバルブ(7
)および開閉弁(16)を開いて圧縮エヤー放出管(1
5)から圧縮エヤーを放出し、弁体(14)を上昇させ
て投入口(13)を閉鎖するとともに研掃材貯蔵タンク
(1)内の研掃材を加圧する。次いで、開閉弁(・1)
を開いて圧縮エヤーをミキシングバルブ(2)に送り込
み研掃材噴射ノズル(9)から噴出させた後電動式ダン
パー(10)を開くと、研掃材貯蔵タンク(1)内の研
掃材は、ミキシングバルブ(2)から輸送管(8)内に
流入し、その後輸送管(8)内を貫流して研掃材噴射ノ
ズル(9)の先端から圧縮エヤーと共に噴射される。こ
の場合、輸送管(8)内における適1工位置の2個所に
係る静圧の差圧Δpzが差圧測定器(11)により測定
され、その測定差圧が制御装置(12)に入力されて電
動式ダンパー(10)が駆動され、予め設定した設定差
圧になるようにその開口度が増減されて研掃材が圧縮エ
ヤー内に増減混入せしめられる。この結果、研掃材噴射
ノズル(9)から噴射されろ研掃材の運動量が一定範囲
内に維持されることとなる。このようにして研掃材の運
動量を一定範囲内に維持して製品をショットピーニング
処理すると、−様の品質を有する製品が得られる。
なお、上記の実施例では、研掃材の運動量の変更を、研
掃材の圧縮エヤーへの混入量を変えることにより行うよ
うにしたが、第2図に示すように、圧縮エヤーの圧力を
変えることにより行うようにしてもよい。第2図におい
て(26)は比例圧力制御弁であり、差圧測定器(11
)は制御装置(32)を介して比例圧力制御弁(26)
に電気的に接続されている。
その他の部材は第1図に示す装置と同一であるためその
番号を付した。したがって、差圧測定器(11)による
測定差圧か制御装置(32)に入力され、これに基づき
比例圧力制御弁(26)が駆動されて予め設定した設定
差圧になるように圧縮エヤーの圧力が増減せしめられる
。この結果、研掃材噴射ノズル(9)から噴射される研
掃材の運動量は、一定範囲内に維持されることとなる。
(発明の効果) 以上の説明からも明らかなように本発明は、輸送管(8
)内の差圧を測定しながらその測定差圧にノ1(づき、
研掃材の圧縮エヤーへの混入量または輸送管へ供給する
圧縮エヤーの圧力を増減させ、もって、ノズルから噴射
される研掃材の運動量を設定範囲内に維持してショット
ピーニング処理を行うようにしたから、−様の品質を有
するように製品を適確にショットピーニング処理するこ
とができるなどの優れた効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示す装置の概略図、第2図
は本発明の他の実施例を示す装置の概略図である。 (1):研掃材貯蔵タンク (2):ミキシングバルブ (4):開閉弁     (6):g圧弁(8):輸送
管     (9):研掃材噴射ノズル(10) :電
動式ダンパー (11) :差圧測定器(12) 、(
32) :制御装r?i、(26):比例圧力制御井1
3      旧          14゛  \ 
  7

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、輸送管の先端に設けた研掃材噴射ノズルから圧縮エ
    ヤーと共に研掃材を噴射させて製品をショットピーニン
    グ処理するエヤーブラスト方法において、前記輸送管内
    の差圧を測定して予め設定した差圧と比較しながら前記
    輸送管内へ供給する圧縮エヤーの圧力または研掃材り輸
    送管内への混入量を増減させ、もって測定差圧を設定差
    圧範囲内に納めることにより噴射される研掃材の運動量
    を設定範囲内に維持することを特徴とするエヤーブラス
    ト方法。 2、研掃材貯蔵タンク(1)の排出口に装着したミキシ
    ングバルブ(2)の一端を開閉弁(4)および減圧弁(
    6)を介して圧縮エヤー源に連通接続し、前記ミキシン
    グバルブ(2)の他端に輸送管(8)を介して研掃材噴
    射ノズル(9)を連通接続し、前記ミキシングバルブ(
    2)の研掃材供給口に該供給口の開口度を連続して変化
    させる電動式ダンパー(10)を装着し、前記輸送管(
    8)の任意位置に、差圧を測定する差圧測定器(11)
    を配設し、該差圧測定器(11)を制御装置(12)を
    介して前記電動式ダンパー(10)に電気的に接続した
    ことを特徴とするエヤーブラスト装置。 3、研掃材貯蔵タンク(1)の排出口に装着したミキシ
    ングバルブ(2)の一端を開閉弁(4)および比例圧力
    制御弁(26)を介して圧縮エヤー源に連通接続し、前
    記ミキシングバルブ(2)の他端に輸送管(8)を介し
    て研掃材噴射ノズル(9)を連通接続し、前記輸送管(
    8)の任意位置に差圧を測定する差圧測定器(11)を
    配設し、該差圧測定器(11)を制御装置(32)を介
    して前記比例圧力制御弁(26)に電気的に接続したこ
    とを特徴とするエヤーブラスト装置。
JP8791388A 1988-04-08 1988-04-08 エヤーブラスト方法およびその装置 Pending JPH01257565A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8791388A JPH01257565A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 エヤーブラスト方法およびその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8791388A JPH01257565A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 エヤーブラスト方法およびその装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01257565A true JPH01257565A (ja) 1989-10-13

Family

ID=13928159

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8791388A Pending JPH01257565A (ja) 1988-04-08 1988-04-08 エヤーブラスト方法およびその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01257565A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168047A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sintokogio Ltd ショットピーニング装置
WO2015042687A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Envirologics Engineering Inc. Method for dispensing abrasives into a gas stream for cleaning pipe interiors
KR20210117711A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 이진효 스폰지 연마재용 포터블 블라스트 장치

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007168047A (ja) * 2005-12-26 2007-07-05 Sintokogio Ltd ショットピーニング装置
JP4706968B2 (ja) * 2005-12-26 2011-06-22 新東工業株式会社 ショットピーニング装置
WO2015042687A1 (en) * 2013-09-30 2015-04-02 Envirologics Engineering Inc. Method for dispensing abrasives into a gas stream for cleaning pipe interiors
KR20210117711A (ko) * 2020-03-20 2021-09-29 이진효 스폰지 연마재용 포터블 블라스트 장치

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5083402A (en) Blasting apparatus
US5081799A (en) Blasting apparatus
US5407379A (en) Differential pressure metering and dispensing system for abrasive media
CN101124065B (zh) 借助于干冰霜射束清洁、致动或预处理工件的装置和方法
US2817310A (en) Air-actuated devices for producing and dispensing comminuted solids in suspension
JPH07501268A (ja) ブラスト装置と方法
US4561808A (en) Powder feed pickup device for thermal spray guns
JP2006516475A (ja) フライアッシュを処理するためのシステムおよび方法
DE2736762C2 (de) Verfahren und vorrichtung zum dosieren von schleifmitteln
EP0523181A4 (en) Improvement in blasting apparatus
JPH10512502A (ja) 粒状流動性材料、特にブラスチング研磨材、の配分装置
US5401205A (en) Media control valve
JPH01257565A (ja) エヤーブラスト方法およびその装置
US1725608A (en) Process and apparatus for coating granular material
US3807602A (en) Method and apparatus for dispensing a fluidizable solid from a pressure vessel
US5592841A (en) Shot peening method
CN105712084A (zh) 一种气体压力驱动式均匀供粉装置和方法
KR20180039168A (ko) 잠금 호퍼에서 벌크 물질의 증가된 가압
US3912238A (en) Process and installation for the distribution, into a mold, by high speed projection, of a granular and/or pulverulent mixture
GB2059377A (en) A method of pneumatically conveying fine-grain fuel to a gasifier
JPH10175170A (ja) エアーブラスト装置
JPH05330652A (ja) 粉粒体の空気輸送装置
GB1001868A (en) Improvements in or relating to spraying liquids
JP4561202B2 (ja) 粉粒体供給装置及び粉粒体供給方法
JP2545751Y2 (ja) エア−ブラスト装置