JPH01255522A - 耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線 - Google Patents
耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線Info
- Publication number
- JPH01255522A JPH01255522A JP63082994A JP8299488A JPH01255522A JP H01255522 A JPH01255522 A JP H01255522A JP 63082994 A JP63082994 A JP 63082994A JP 8299488 A JP8299488 A JP 8299488A JP H01255522 A JPH01255522 A JP H01255522A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- fluororubber
- vinylidene fluoride
- heat
- graft polymer
- resistant
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229920001973 fluoroelastomer Polymers 0.000 claims abstract description 28
- BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 1,1-Difluoroethene Chemical compound FC(F)=C BQCIDUSAKPWEOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 25
- 229920000578 graft copolymer Polymers 0.000 claims abstract description 22
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 claims abstract description 6
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 claims description 9
- 238000004132 cross linking Methods 0.000 abstract description 13
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 abstract description 6
- HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N hexafluoropropylene Chemical group FC(F)=C(F)C(F)(F)F HCDGVLDPFQMKDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 5
- 239000004020 conductor Substances 0.000 abstract description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 abstract description 3
- 238000007765 extrusion coating Methods 0.000 abstract description 2
- 239000000463 material Substances 0.000 abstract 3
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 abstract 1
- 238000010894 electron beam technology Methods 0.000 description 12
- 238000007654 immersion Methods 0.000 description 9
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 9
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 7
- 229920006038 crystalline resin Polymers 0.000 description 7
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 7
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 7
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 7
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 6
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 6
- 239000011342 resin composition Substances 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 5
- SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 1,1-Dichloroethane Chemical compound CC(Cl)Cl SCYULBFZEHDVBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 4
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 4
- XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N Zinc monoxide Chemical compound [Zn]=O XLOMVQKBTHCTTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 3
- 238000010382 chemical cross-linking Methods 0.000 description 3
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 3
- 238000007598 dipping method Methods 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000011787 zinc oxide Substances 0.000 description 3
- 235000014692 zinc oxide Nutrition 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 2
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 2
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 2
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006370 Kynar Polymers 0.000 description 1
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 1
- UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N chlorotrifluoroethylene Chemical group FC(F)=C(F)Cl UUAGAQFQZIEFAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 239000003431 cross linking reagent Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 230000005865 ionizing radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 239000000395 magnesium oxide Substances 0.000 description 1
- CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N magnesium oxide Inorganic materials [Mg]=O CPLXHLVBOLITMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N magnesium;oxygen(2-) Chemical compound [O-2].[Mg+2] AXZKOIWUVFPNLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 1
- 150000002978 peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 239000012779 reinforcing material Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Shaping By String And By Release Of Stress In Plastics And The Like (AREA)
- Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
- Organic Insulating Materials (AREA)
- Insulated Conductors (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
■本発明は柔軟性・耐熱性・耐油性にすぐれた弗素樹脂
系熱収縮チューブに関するものである。
系熱収縮チューブに関するものである。
■また、本発明は、柔軟性・耐熱性・耐油性に優れた弗
素エラストマー絶縁電線に関するものである。
素エラストマー絶縁電線に関するものである。
(従来の技術)
■柔軟性の耐熱・耐油熱収縮チューブとしては、弗素樹
脂、弗素ゴム、ポリエステルエラストマーやポリオレフ
ィン等をベースポリマーとして使用したものが知られて
いるが、このうちで、常用温度200℃の耐熱性を有し
、柔軟性に優れたものは、弗素ゴムを使用したもののみ
である。弗素ゴム熱収縮チューブは、弗素ゴムを膨張し
た後の形状保持性を付与するために、結晶性樹脂をブレ
ンドした樹脂組成物よりなるが、耐熱性・耐油性・相溶
性の面などから、この結晶性樹脂は弗化ビニリデン系樹
脂が使用されている。
脂、弗素ゴム、ポリエステルエラストマーやポリオレフ
ィン等をベースポリマーとして使用したものが知られて
いるが、このうちで、常用温度200℃の耐熱性を有し
、柔軟性に優れたものは、弗素ゴムを使用したもののみ
である。弗素ゴム熱収縮チューブは、弗素ゴムを膨張し
た後の形状保持性を付与するために、結晶性樹脂をブレ
ンドした樹脂組成物よりなるが、耐熱性・耐油性・相溶
性の面などから、この結晶性樹脂は弗化ビニリデン系樹
脂が使用されている。
従って、このような熱収縮チューブは、この弗素ゴムと
弗化ビニリデン系樹脂を主成分とする樹脂組成物をチュ
ーブ状に成形し、電子線やガンマ−線等の電離性放射線
あるいは過酸化物等の化学架橋剤によって架橋させ、こ
れを結晶性樹脂である弗化ビニリデン系樹脂の融点以上
に加熱して径方向に2倍以上に膨張させた後に、2、冷
により形状を固定することによって製造している。
弗化ビニリデン系樹脂を主成分とする樹脂組成物をチュ
ーブ状に成形し、電子線やガンマ−線等の電離性放射線
あるいは過酸化物等の化学架橋剤によって架橋させ、こ
れを結晶性樹脂である弗化ビニリデン系樹脂の融点以上
に加熱して径方向に2倍以上に膨張させた後に、2、冷
により形状を固定することによって製造している。
■また、耐熱・耐油性の絶縁電線としては、弗素樹脂、
弗素ゴム、シリコンゴムなどを被覆したものが知られて
いるが、このうち、常用温度200℃の耐熱性と優れた
機械強度を有し、柔軟性に優れているものは、弗素ゴム
を主成分とする被覆層を有するもののみである。
弗素ゴム、シリコンゴムなどを被覆したものが知られて
いるが、このうち、常用温度200℃の耐熱性と優れた
機械強度を有し、柔軟性に優れているものは、弗素ゴム
を主成分とする被覆層を有するもののみである。
この弗素ゴム絶縁電線は、弗素ゴムにカーボン等の補強
材を配合して被覆層を形成しただけでは、未加硫の状態
での被覆層の変形性が大きいために、弗素ゴムに対して
少量の弗化ビニリデン系の結晶性樹脂を配合して未加硫
状態での形状保持性を付与したものを被覆層としている
。
材を配合して被覆層を形成しただけでは、未加硫の状態
での被覆層の変形性が大きいために、弗素ゴムに対して
少量の弗化ビニリデン系の結晶性樹脂を配合して未加硫
状態での形状保持性を付与したものを被覆層としている
。
(発明が解決しようとする課題)
■このような弗素ゴム/弗化ビニリデン系樹脂組成物で
は、1,1.1−トリクロロエタン等のハロゲン系溶剤
には比較的犯され易く、これらへの耐性を上げようとす
ると、樹脂組成物の架橋密度を上げる必要がある。
は、1,1.1−トリクロロエタン等のハロゲン系溶剤
には比較的犯され易く、これらへの耐性を上げようとす
ると、樹脂組成物の架橋密度を上げる必要がある。
しかしながら、一般に熱収縮チューブは架橋後径方向に
2倍以上に膨張させる必要があるが、架橋密度を上げる
と膨張温度での伸びが低下して2倍膨張できないという
課題があった。
2倍以上に膨張させる必要があるが、架橋密度を上げる
と膨張温度での伸びが低下して2倍膨張できないという
課題があった。
■また、この弗素ゴム絶縁電線は柔軟性、耐油性、耐熱
性に優れているが、1.1.1−トリクロロエタンのよ
うなハロゲン系溶剤など一部の溶剤・薬品には十分な耐
性を持っていないという課題があった。
性に優れているが、1.1.1−トリクロロエタンのよ
うなハロゲン系溶剤など一部の溶剤・薬品には十分な耐
性を持っていないという課題があった。
(課題を解決するための手段)
■本発明の熱収縮チューブは、弗素ゴムに弗化ビニリデ
ンをグラフト重合させたグラフトポリマーのチューブ状
成形体であって、前記グラフトポリマーが架橋され、径
方向に膨張されてなることを特徴とする耐熱・耐油熱収
縮チューブである。
ンをグラフト重合させたグラフトポリマーのチューブ状
成形体であって、前記グラフトポリマーが架橋され、径
方向に膨張されてなることを特徴とする耐熱・耐油熱収
縮チューブである。
■また、本発明の絶縁電線は、弗素ゴムに弗化ビニリデ
ンをグラフト重合させたグラフトポリマーを被覆層とし
、前記グラフトポリマーが架橋されていることを特徴と
する耐熱・耐油絶縁電線である。
ンをグラフト重合させたグラフトポリマーを被覆層とし
、前記グラフトポリマーが架橋されていることを特徴と
する耐熱・耐油絶縁電線である。
本発明の熱収縮チューブおよび絶縁電線に用いる弗素ゴ
ム−弗化ビニリデンのグラフトポリマーは、たとえば、
弗化ビニリデンとへキサフルオロプロピレンまたはこれ
らと他のエチレン性不飽和単量体との共重合体のような
弗素ゴムに弗化ビニリデンの適量をグラフト化量するこ
とにより製造される。前記グラフトポリマーを構成する
弗化ビニリデングラフト成分めグラフト化量は、熱収縮
チューブまたは電線のような成形体が一定以上の保形性
又は変形性を保てる範囲のものであり、通常、弗素ゴム
100部に対して10〜200部である。
ム−弗化ビニリデンのグラフトポリマーは、たとえば、
弗化ビニリデンとへキサフルオロプロピレンまたはこれ
らと他のエチレン性不飽和単量体との共重合体のような
弗素ゴムに弗化ビニリデンの適量をグラフト化量するこ
とにより製造される。前記グラフトポリマーを構成する
弗化ビニリデングラフト成分めグラフト化量は、熱収縮
チューブまたは電線のような成形体が一定以上の保形性
又は変形性を保てる範囲のものであり、通常、弗素ゴム
100部に対して10〜200部である。
本発明に使用する弗素ゴム−弗化ビニリデンのグラフト
ポリマーには亜鉛華、酸化マグネシウム、カーボン等の
充填剤や各種顔料などの各種添加剤を配合して使用する
ことも可能である。また、架橋効率を上げるために、ト
リメチロールプロパントリメタクリレート等の多官能性
モノマーを配合することも差し支えない。
ポリマーには亜鉛華、酸化マグネシウム、カーボン等の
充填剤や各種顔料などの各種添加剤を配合して使用する
ことも可能である。また、架橋効率を上げるために、ト
リメチロールプロパントリメタクリレート等の多官能性
モノマーを配合することも差し支えない。
■また、本発明の熱収縮チューブは、上記グラトポリマ
ーを押出手段などによりチューブ状に成形後、化学架橋
あるいは電子線照射などにより架橋し、次いで、チュー
ブの軟化点以上に加熱した状態で、内圧をかけるなどし
て、径方向に膨張し、冷却固定することにより製造され
る。
ーを押出手段などによりチューブ状に成形後、化学架橋
あるいは電子線照射などにより架橋し、次いで、チュー
ブの軟化点以上に加熱した状態で、内圧をかけるなどし
て、径方向に膨張し、冷却固定することにより製造され
る。
■また、本発明の絶縁電線は、芯導体上に押出被覆など
の技術を適用して、上記グラフトポリマーからなる被覆
層を形成し、次いで、化学架橋あるいは電子線照射で架
橋することにより製造される。
の技術を適用して、上記グラフトポリマーからなる被覆
層を形成し、次いで、化学架橋あるいは電子線照射で架
橋することにより製造される。
さらに、本発明の絶縁電線には、電線のみならず、ケー
ブルをも含むものである。
ブルをも含むものである。
(作用)
弗素ゴムと結晶性樹脂としての弗化ビニリデン系樹脂と
を主成分とする樹脂組成物とした混合配合に比べて、弗
素ゴムに弗化ビニリデンをグラフト重合したグラフトポ
リマーの方が; (4)1.1.1−)リクロロエタンのようなハロゲン
系溶剤に対する耐性が、即ち耐油性がすぐれ、かつ (ロ)熱収縮チューブとする場合に、架橋密度を上げて
も熱膨張温度での伸びの低下が少ない。
を主成分とする樹脂組成物とした混合配合に比べて、弗
素ゴムに弗化ビニリデンをグラフト重合したグラフトポ
リマーの方が; (4)1.1.1−)リクロロエタンのようなハロゲン
系溶剤に対する耐性が、即ち耐油性がすぐれ、かつ (ロ)熱収縮チューブとする場合に、架橋密度を上げて
も熱膨張温度での伸びの低下が少ない。
この理由は明らかではないが、本発明のグラフトポリマ
ーの方が、混合配合に比べて弗化ビニリデン系樹脂の結
晶部分が全体に均一に存在しているためではないかと考
えられる。
ーの方が、混合配合に比べて弗化ビニリデン系樹脂の結
晶部分が全体に均一に存在しているためではないかと考
えられる。
(実験例)
弗化ビニリデンとへキサフルオロプロピレンとの共重合
体である2元共重合弗素ゴム(弗素含量66重量%)と
結晶性樹脂として弗化ビニリデンとへキサフルオロプロ
ピレンの90:10共重合体と亜鉛華およびトリメチロ
ールプロパントリメタクリレートとを重量比で70 :
30 : 5 : 5で混合し、これを照射量を変え
て電子線架橋させた比較試料を用いて、50℃の1.!
、1−)リクロロエタンに24時間浸漬後の抗張力残率
と150℃における高温伸びを調べた。
体である2元共重合弗素ゴム(弗素含量66重量%)と
結晶性樹脂として弗化ビニリデンとへキサフルオロプロ
ピレンの90:10共重合体と亜鉛華およびトリメチロ
ールプロパントリメタクリレートとを重量比で70 :
30 : 5 : 5で混合し、これを照射量を変え
て電子線架橋させた比較試料を用いて、50℃の1.!
、1−)リクロロエタンに24時間浸漬後の抗張力残率
と150℃における高温伸びを調べた。
第1図に示したように、トリクロロエタン浸漬後の抗張
力残率は照射量の増加に従い太き(なるが、逆に高温伸
びは電子線照射量の増加に従い減少する。 この混合配
合では2倍膨張に最低必要な100%の高温伸びを得る
ことのできる照射量ではトリクロロエタン溶剤浸漬後の
抗張力残率は30%以下と非常に悪かった。
力残率は照射量の増加に従い太き(なるが、逆に高温伸
びは電子線照射量の増加に従い減少する。 この混合配
合では2倍膨張に最低必要な100%の高温伸びを得る
ことのできる照射量ではトリクロロエタン溶剤浸漬後の
抗張力残率は30%以下と非常に悪かった。
次に、上記二元共重合弗素ゴム100重量部に弗化ビニ
リデンを30重量部グラフト重合させたグラフトポリマ
ーと亜鉛華及びトリメチロールプロパントリメタクリレ
ートを重量比100:5:5で混合し、これを照射量を
変えて電子線架橋させた本発明の試料で、50℃の1.
1.1−トリクロロエタンに24時間浸漬後の抗張力残
率と180℃における高温伸びを調べた。
リデンを30重量部グラフト重合させたグラフトポリマ
ーと亜鉛華及びトリメチロールプロパントリメタクリレ
ートを重量比100:5:5で混合し、これを照射量を
変えて電子線架橋させた本発明の試料で、50℃の1.
1.1−トリクロロエタンに24時間浸漬後の抗張力残
率と180℃における高温伸びを調べた。
第2図に示したように、この場合も照射量の増加に従い
、抗張力残率が大きくなり、高温伸びが減少する傾向は
混合配合の場合と同じであるが、高温伸びが100%以
上となる時の抗張力残率は60%以上と非常に良好であ
った。
、抗張力残率が大きくなり、高温伸びが減少する傾向は
混合配合の場合と同じであるが、高温伸びが100%以
上となる時の抗張力残率は60%以上と非常に良好であ
った。
以下に、実施例をもって本発明の詳細な説明する。
なお、表1〜2において、グラフトポリマーとして、弗
化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合
弗素ゴム(弗素含量62重量%)に弗化ビニリデンを3
0重量部グラフト重合したグラフトポリマーであるセン
トラルガラス社製のセフラルソフトGM80−2(商品
名)を−弗素ゴムとして、上記二元系弗素ゴム(弗素含
量62重量%)を; 結晶性樹脂として、弗化ビニリデンとへキサフルオロプ
ロピレンとの90:10共重合体樹脂である三菱油化社
製カイナー2800 (商品名)を用いた。
化ビニリデンとクロロトリフルオロエチレンとの共重合
弗素ゴム(弗素含量62重量%)に弗化ビニリデンを3
0重量部グラフト重合したグラフトポリマーであるセン
トラルガラス社製のセフラルソフトGM80−2(商品
名)を−弗素ゴムとして、上記二元系弗素ゴム(弗素含
量62重量%)を; 結晶性樹脂として、弗化ビニリデンとへキサフルオロプ
ロピレンとの90:10共重合体樹脂である三菱油化社
製カイナー2800 (商品名)を用いた。
そしてTMPTMはトリメチロールプロパントリメタク
リレートの略称である。
リレートの略称である。
(実施例)
0表1の実施例1〜3に示した配合例により、本発明の
弗素ゴム−弗化ビニリデンのグラフトポリマーに添加剤
を配合して直径4.5mm、肉厚1mmのチューブを作
製し、電子線を照射して架橋させた後、初期抗張力と初
期伸び及び50℃の1.1.1−トリクロロエタンに2
4時間浸漬した後の抗張力残率と伸び残率とを調べた。
弗素ゴム−弗化ビニリデンのグラフトポリマーに添加剤
を配合して直径4.5mm、肉厚1mmのチューブを作
製し、電子線を照射して架橋させた後、初期抗張力と初
期伸び及び50℃の1.1.1−トリクロロエタンに2
4時間浸漬した後の抗張力残率と伸び残率とを調べた。
また、180℃に加熱した前記チューブ内を加圧するこ
とによって、チューブを径方向に2倍に膨張させた。
とによって、チューブを径方向に2倍に膨張させた。
その結果、トリクロロエタン浸漬後の抗張力残率はすべ
て60%以上と非常に良好であり、2倍に膨張すること
も可能であった。
て60%以上と非常に良好であり、2倍に膨張すること
も可能であった。
(比較例)
表1の比較例1〜6に示した配合例で、上記実施例と同
様に架橋チューブを作製し、2倍膨張の可否と初期抗張
力と初期伸び及びトリクロロエタン浸漬後の抗張力残率
と伸び残率とを調べた。2倍に膨張可能な比較例1〜3
は抗張力残率が30%前後と実施例に比較して著しく低
かった。
様に架橋チューブを作製し、2倍膨張の可否と初期抗張
力と初期伸び及びトリクロロエタン浸漬後の抗張力残率
と伸び残率とを調べた。2倍に膨張可能な比較例1〜3
は抗張力残率が30%前後と実施例に比較して著しく低
かった。
また、抗張力残率が40〜50%近くと比較的良好な比
較例4〜6では、径が2倍に膨張する前にチューブが破
裂してしまい、2倍膨張は不可能であった。
較例4〜6では、径が2倍に膨張する前にチューブが破
裂してしまい、2倍膨張は不可能であった。
■表2の実施例1〜3に示した配合例で、弗素ゴム−弗
化ビニリデンのグラフトポリマーと添加剤とを混合して
直径0.81mmの導体上に、肉厚0.4mmの被覆層
を押出して電線を製造し、その後、被覆層に電子線を照
射し架橋させた後に、初期抗張力と初期伸び及び50℃
の1. 1. 1−トリクロロエタンに24時間浸漬し
た後での抗張力残率と伸び残率とを調べた。
化ビニリデンのグラフトポリマーと添加剤とを混合して
直径0.81mmの導体上に、肉厚0.4mmの被覆層
を押出して電線を製造し、その後、被覆層に電子線を照
射し架橋させた後に、初期抗張力と初期伸び及び50℃
の1. 1. 1−トリクロロエタンに24時間浸漬し
た後での抗張力残率と伸び残率とを調べた。
その結果、トリクロロエタンに浸漬後の抗張力残率はす
べて60%以上と非常に良好であった。
べて60%以上と非常に良好であった。
(比較例)
表2の比較例1〜6に示した配合例で、実施例と同様に
架橋電線を作製し、初期抗張力と初期伸び及びトリクロ
ロエタン浸漬後の抗張力残率と伸び残率とを調べた。こ
の場合に、抗張力残率はすべて50%以下と、実施例に
比較して著しく低いものであった。
架橋電線を作製し、初期抗張力と初期伸び及びトリクロ
ロエタン浸漬後の抗張力残率と伸び残率とを調べた。こ
の場合に、抗張力残率はすべて50%以下と、実施例に
比較して著しく低いものであった。
(発明の効果)
■本発明によれば、優れた耐油性を有する弗素系耐熱性
熱収縮チューブが得られる。
熱収縮チューブが得られる。
■また、本発明によれば、優れた耐油性を有する弗素系
耐熱絶縁電線が得られる。
耐熱絶縁電線が得られる。
以下に表1〜2を示す。
第1図は弗素ゴムと弗化ビニリデン系樹脂の混合系での
1.1.1−)ジクロロエタン浸漬試験後の抗張力残率
と電子線照射量の関係および150℃における伸びと電
子線照射量の関係を示したものである。 第2図は弗素ゴム−弗化ビニリデンのグラフトマーを使
用した系での1.1.1−)ジクロロエタン浸漬試験後
の抗張力残率と電子線照射量の関係および180℃にお
ける伸びと電子線照射量の関係を示したものである。 第1図 照射量(Mrcd) 第2図 照 射 1 (Mran) 手続補正書 昭和63年5月13日
1.1.1−)ジクロロエタン浸漬試験後の抗張力残率
と電子線照射量の関係および150℃における伸びと電
子線照射量の関係を示したものである。 第2図は弗素ゴム−弗化ビニリデンのグラフトマーを使
用した系での1.1.1−)ジクロロエタン浸漬試験後
の抗張力残率と電子線照射量の関係および180℃にお
ける伸びと電子線照射量の関係を示したものである。 第1図 照射量(Mrcd) 第2図 照 射 1 (Mran) 手続補正書 昭和63年5月13日
Claims (2)
- (1)弗素ゴムに弗化ビニリデンをグラフト重合したグ
ラフトポリマーよりなるチューブ状成形体であって、前
記グラフトポリマーが架橋され、径方向に膨張されてな
ることを特徴とする熱収縮チューブ。 - (2)弗素ゴムに弗化ビニリデンをグラフト重合したグ
ラフトポリマーを被覆層とし、前記グラフトポリマーが
架橋されていることを特徴とする絶縁電線。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63082994A JPH01255522A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP63082994A JPH01255522A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01255522A true JPH01255522A (ja) | 1989-10-12 |
Family
ID=13789776
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63082994A Pending JPH01255522A (ja) | 1988-04-06 | 1988-04-06 | 耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01255522A (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5447994A (en) * | 1992-07-27 | 1995-09-05 | Bayer Aktiengesellschaft | Thermoplastic fluoroelastomers produced by graft copolymerization |
EP2327751A1 (en) * | 2003-07-14 | 2011-06-01 | Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. | Process for producing a heat shrinkable tube |
USRE44682E1 (en) * | 2004-04-28 | 2013-12-31 | Zotefoams Plc | Fluoropolymer foams, process to make them and applications thereof |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5964342A (ja) * | 1982-09-29 | 1984-04-12 | Daikin Ind Ltd | 熱回復性物品 |
JPS6123638A (ja) * | 1984-07-11 | 1986-02-01 | Central Glass Co Ltd | 含ふつ素樹脂架橋体の製造法 |
JPS61258727A (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | フツ素エラストマ−熱収縮チユ−ブ |
JPS6268844A (ja) * | 1985-09-19 | 1987-03-28 | Central Glass Co Ltd | 柔軟性含ふつ素樹脂組成物 |
-
1988
- 1988-04-06 JP JP63082994A patent/JPH01255522A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5964342A (ja) * | 1982-09-29 | 1984-04-12 | Daikin Ind Ltd | 熱回復性物品 |
JPS6123638A (ja) * | 1984-07-11 | 1986-02-01 | Central Glass Co Ltd | 含ふつ素樹脂架橋体の製造法 |
JPS61258727A (ja) * | 1985-05-14 | 1986-11-17 | Sumitomo Electric Ind Ltd | フツ素エラストマ−熱収縮チユ−ブ |
JPS6268844A (ja) * | 1985-09-19 | 1987-03-28 | Central Glass Co Ltd | 柔軟性含ふつ素樹脂組成物 |
Cited By (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5447994A (en) * | 1992-07-27 | 1995-09-05 | Bayer Aktiengesellschaft | Thermoplastic fluoroelastomers produced by graft copolymerization |
EP2327751A1 (en) * | 2003-07-14 | 2011-06-01 | Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. | Process for producing a heat shrinkable tube |
US8696974B2 (en) | 2003-07-14 | 2014-04-15 | Sumitomo Electric Fine Polymer, Inc. | Adhesive composition, process for producing the same, molded objects, and process for producing heat-shrinkable tube |
USRE44682E1 (en) * | 2004-04-28 | 2013-12-31 | Zotefoams Plc | Fluoropolymer foams, process to make them and applications thereof |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4935467A (en) | Polymeric blends | |
US5298300A (en) | Heat-shrinkable tubing and process for producing the same | |
AU608320B2 (en) | Polymeric blends | |
JPH04507430A (ja) | フルオロポリマーブレンド | |
US3650827A (en) | Fep cables | |
JP2836819B2 (ja) | フルオロポリマー組成物 | |
JP4703967B2 (ja) | ホットメルト接着剤、その製造方法、成形物、及び熱収縮性チューブの製造方法 | |
JPH01255522A (ja) | 耐熱耐油熱収縮チューブおよび絶縁電線 | |
US4452838A (en) | Heat-shrinkable tubes | |
JPH07126468A (ja) | フッ素樹脂組成物およびそれからの絶縁電線と熱収縮チューブ | |
JPH03212441A (ja) | フッ素樹脂組成物 | |
JP3175355B2 (ja) | 樹脂組成物からの熱収縮性チューブ | |
JP5559561B2 (ja) | 熱収縮チューブ用樹脂組成物並びにこれを用いた架橋チューブ及び熱収縮チューブ | |
JPH08216252A (ja) | 熱収縮性チューブ | |
JPH02258324A (ja) | 熱収縮性チューブ | |
JPS5964342A (ja) | 熱回復性物品 | |
JPH11172065A (ja) | 高カットスルー抵抗性ふっ素樹脂成形体及び絶縁電線並びにホース | |
JPS6293806A (ja) | 絶縁電気導体およびその製法 | |
JPH01236268A (ja) | 封入用アレンジメント | |
JPH08120145A (ja) | 含ふっ素エラストマー成形物、絶縁電線および絶縁チューブ | |
JP3285097B2 (ja) | 絶縁電線 | |
JPS631683B2 (ja) | ||
JPS59227437A (ja) | 熱回復性物品 | |
JPH10334739A (ja) | 含ふっ素エラストマ被覆電線・ケーブル及びその製造方法 | |
JPH05325692A (ja) | チューブおよび熱収縮チューブ |