JPH01255418A - 地下管路の補修装置 - Google Patents

地下管路の補修装置

Info

Publication number
JPH01255418A
JPH01255418A JP63083448A JP8344888A JPH01255418A JP H01255418 A JPH01255418 A JP H01255418A JP 63083448 A JP63083448 A JP 63083448A JP 8344888 A JP8344888 A JP 8344888A JP H01255418 A JPH01255418 A JP H01255418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pig
pipe
resin
lining
replacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63083448A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688757B2 (ja
Inventor
Yugo Kajio
梶尾 雄吾
Chuichi Miya
宮 忠一
Motoyuki Koga
基之 古賀
Toshio Nakagawa
中河 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Hakko Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8344888A priority Critical patent/JP2688757B2/ja
Publication of JPH01255418A publication Critical patent/JPH01255418A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688757B2 publication Critical patent/JP2688757B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Coating Apparatus (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、マンホール相互間の地下に電気通信用ケーブ
ル等を配線するためのケーブル引込用電路を形成した複
数列の地下管路のうち、空管どなっている管体の管継手
部およびその前後の管内面を、布設状態のまま管内面よ
り補修する地下管路の補修工法に関りる。
【従来の技術】
従来、マンホール相互間の地下に布設されている電気通
信用ケーブル等を配線するための地下管路は、通常複数
本の管体を、マンホール等の竪穴間にわたって、上下に
複数段、左右に複数列集合配列して道路下などの地下に
15設して管路を構成してなるもので、配線すべきケー
ブル等を、空管路となっている任怠の管路を選んで引込
み15設する方式が採られている。 ところで、以段の地下管路の管体は、rI4管または鋳
鉄管を管継手部により接続したものであり、この管継手
部内に経年により錆が発生して管内に拡がり、[こぶ状
」になって管の有効径を小さくせばめたり、あるいはシ
ール材の劣化および配管上を通行する車両の荷重や振動
、地震等により管継手部の接合状態が変化して、継手部
に間隙が生じ、水や土砂等の異物が浸入し管路を閉塞す
るので、析たにクープルを布設しようとしてb挿通不能
に陥ることがあることから、近時、その地下管路の空管
を布設状態のまま管内面より補riりることが月えられ
ている。 この管体の補修工法には、例えばb開閉61−1035
69月公報に示Jように、管内面に補り用樹脂と、これ
を後方より押動して行くピグ装圓とを挿入し、上記ピグ
装置を牽引策で牽引し、ピグ外周と管内h!而どの間隙
より所定粘度に調合したライニング樹脂をピグ後方へ流
出させることにより貴内面に所定厚さの樹脂ライニング
層を形成してイ
【るものがある。また、特開昭61−1
49691号Jj J:び特開昭61−149692月
公報に示すように、管体の内面に気密に接し′Cl21
vJづる置換部の後部に環状四部を介してライニング部
を形成したピグを牽引することにより、ピグの前側に配
した樹脂を後方より押動しながら管継手部の間隙内に樹
脂を充填し、管継手部の前後の管内面を樹脂ライニング
するようにしたものが提案されている。 [発明が解決しようとする課題] ところで、従来方法による管体の補修工法では、ピグ前
方に配される樹脂量が少くなるとピグに均一な樹脂供給
が行われないことになり、管内面への樹脂ライニングや
管継手部への樹脂充填が不均一となり、また、ライニン
グ部に供給される樹脂は、空気流と共にh11圧されて
供給されるので、樹脂供給が不均一となって均一なライ
ニングが行えない等の内題があった。 【j′!明の目的】 本発明は、上述した問題点を解決すべく提案されたもの
であり、?!数列の地下管路のうち、空管となっている
常体を布設状態のまま管内面を補修Jる際に、地下管路
の補修区間に管継手部が存在している場合、まず、樹脂
を均一に加圧する先行ピグと、管継手部に対して樹脂を
充填する置換ピグと、その管継手部前後の管内面に樹脂
のライニング層を形成するライニングピグとを連看し、
これらピグを牽引索により牽引しながら、上記買換ピグ
の前方に配した樹脂により、管継手部への樹脂充填1稈
と、管内面への樹脂ライニング工程とを同時に(jなう
ことを目的としてなる地下管路の補修工法を提供りるち
のである。 【課題を解決するための手段] 上記目的を達成づるために、本発明によれば、マンホー
ル相互間の地下に布設され、空管となっている管体の両
端開放[]の一方から他りへ挿通され、他方の管側のウ
ーインヂ装置にき取られる牽引索に、外周金管内面と気
密に接し牽引索に対し贋勅白在で後方の樹1指を加圧ケ
る先行ピグを段<)、上記先行ピグに続いて、樹脂を篭
内に沿って1111動さUる過程で管体の管継手部の間
隙内に樹脂充填を行なうe1換ピグと、上記置換ピグの
後方に流出した樹脂を管継手部前後の管内面にライニン
グ4るライニングピグとを連衿し、上記ライニングピグ
に、置換ピグの後部に流出した空気をライニングピグの
後方に排出する空気床さパイプを貫通して設けてなるこ
とを特徴とするものである。 (作  III 1 上記手段に基づいて、本発明による地下管路の補修工法
では、マンホール相互間の地下に布設され、空管とhつ
ている管体の両端開放口にJjイド管を接続し、上記ガ
イド管の一方から他方へ挿通された牽引索により、先行
ピグに続いて置換ピグとライニングピグとを順次挿入し
、上記置換ピグの前方に配した樹脂を先行ピグで加圧し
つつ押動していく過程で、補修区間内に存在する管継手
部の間隙内に樹脂を充填する工程と、置換ピグとライニ
ングピグとの間の空気をライニングピグの後方に抜きな
がらほぼ大気圧にし、管継手部前後の管内面に樹脂のラ
イニング層を形成する工程とを同時に行へうちのであり
、安定かつ確実な樹脂充填と一定したライニングを行う
ことができる。 【実 施 例] 以下、本発明による実施例を添付した図面に基づいてB
y狽に説明する。 第1図は本発明による補修施工の1区間を概略的に示づ
要部の斯面図、第2図tよ第1図の要部である地下管路
の補修工法を示す拡大断面図、第3図は本発明による置
換ピグの斜視図、第4図は置換ピグとライニングピグの
関係を示づ後部斜視図であり、図において、符@1は補
修対象の地下管路である。 この地下管路1は、通常50 +a m〜100111
径の鋼管または鋳鉄管を複数の管継手部13により、マ
ンホールA、B間に亘って所定長さ[、に接続してなる
ものであり、複数本の管が所定の布設間隔で上下11r
右に集合配列され、地下に布設された地下管路を形成し
ている。 この地下管路1には、これに電気通信用ケーブルが挿通
されるものであるが、複数列の管路の)ら、ケーブルの
挿通されていない空管路を補修するしのである。 上記地下管路1の空管を補修するに際しては、地下管路
1の両端開放口11.12となるマンホールA、Bの相
互間を1区間の補修単位りとして、両端[Ft1M+1
11.12にそれぞれガイド管5.6が接続されでいる
。 上記地下管路1の一端側ガイド管5からは他端側ガイド
管6に向って牽引索14が挿通され、この牽引索14の
先端が、他端側ガイド管6より引き出され、清中15a
 、 15bを介して迂回させられて作業車16等に設
置したウィンヂ装置8に谷き取られるようになっている
。 また、上記牽引索14には、ガイド管5より管内に挿入
される先行ピグ2がその外周を地下管路1の内面に気密
に接し、牽引索14に対し摺動自在に挿通され、この先
行ピグ2に続いて、所定の間隔を保持して置換ピグ3お
よびライニングピグ4が連着されている。 ここで、上記先行ピグ2は、第5図に示すように、硬質
ネオプレンスポンジイにどの軟質弾性体よりなる複数の
胴部21と、ネオブレンゴムなどの硬質弾性体よりなる
複数のヒレ片22とを交互に接合するとともに、進行方
向前側に硬質弾性体よりなる数頭円錐状の頭部23を配
置し、萌後がスウッドボルト等で締付けられ、頭部23
、胴部21、ヒレ片22が一体的に固定されている。 また、上記先行ピグ2に続いて牽引索14aにより連名
される置換ピグ3は、第3図に示すように、進行方向前
端側に硬質弾性体からなる截頭円錐状の頭部31と、軟
質弾性体よりなる胴部先端部32と、これに続く円柱状
の胴部33とを接続するとともに、後部に軟質弾性体の
後部胴部34ど硬質弾性体のヒレ片35とを交Ti1.
:連接した構造になっており、樹脂置換機能を具備させ
る必要から、その胴部33の外周部には、進行方向前側
に向けて連通開口する樹脂導入用溝条17をピグの左右
外周ヤ位置に形成し、これに平行に胴部33には、樹脂
導入用溝条17と軸方向には豆いの対向端部がA−バラ
ツブし、円周方向には互いに連通しないように位置を変
えて置換用溝条18がピグの上下外周壁位置に形成され
ている。 そして、上記置換用溝条18にはピグの後端に開通する
ようにピグ内に埋設した例えばポリ1チレンチコープな
どの通路19が設(〕られている。 さらに、上記置換ピグ3に続いて牽引索14bにより連
着されているライニングピグ4は、胴部41の外周に進
行方向に沿って管内に気密に接する放射状の突条42を
複数列突設されており、後部に管内壁と所定のライニン
グ間隙を保持する外径に成形されたライニング部43を
設けてなるものであり、上記ライニングピグ4の突条4
2の間を通って後部に流出した樹脂を、ライニング部4
3で管内壁面に塗イfi L/、ライニング層を形成す
るようになっている。 一方、上記置換ピグ3の拷端面には、通路19の外周側
に位置して、環状の四部36が形成されており、この環
状の四部36内には、後方のライニングピグ4の所定位
置を貫通して前方に延出された空気抜きパイプ44の先
端部44aが納まるようになっている。 上記空気抜きパイプ44の先端部44aは、樹脂が侵入
しないよ・)にU字状に屈曲されており、途中に開[1
部を形成したもの、あるいは先端PiI 44aを置換
ピグ3まで延長せず短かく形成したちのひも良い。 また、上記地下管路1の一端側171放ロ11に接続さ
れたガイド管5には、開閉コック52を有する樹脂充填
用II 8115aが設けられ、それより高いレベル位
置には、開閉ロック53を右する排気用口1i!ibが
設けられており、上記樹脂充填用l」部5aはホース7
aを介して樹脂充填タンク7と連通されている。 」記樹脂充填タンク7への充填圧は、発電機7bの駆動
により小型コンブレラ沓す7cから与えられる。 次いで、上述したように構成された補v1装置による地
下管路の補修工法について説明する。 まず、ウィンチ8によって地下管路1内に挿通されてい
る牽引索14を巻取ることににつて、この牽引索14に
取付けられた先行ピグ2、置換ピグ3、およびライニン
グピグ4が管内に挿入される。ここで、先行ピグ2と置
換ピグ3との間には、補修区間り内の管継手部13の間
隙内に充填される樹脂識が3t ffiされた所定1の
樹脂Cがガイド管5の樹脂充填用口部5aから充填され
る。 次に、牽引索14の牽引操作により、先行ピグ2はぞの
ヒレ片22を管内周面に気密に接して牽引索に対し摺動
し、置換ピグ3前乃の樹脂Cを押圧しつつ移動する。 上記置換ピグ3が管継手部13の位置に到達すると、樹
脂Cの粘性抵抗および先行ピグ2の押圧により充分な充
填圧が生起されているので、樹脂Cが置換ピグ3の溝条
17から管継手部13の間隙内に安定よく確実に充填さ
れる。ここで上記管継手部13の間隙内に浦苗している
空気は、余分な樹脂とともに溝条18から通路19を通
って置換ピグ3の後部に押し出され、そのうちの空気は
ライニングピグ4を貫通している空気扱きパイプ44か
ら後方に排出され、この間をほぼ大気圧と等しくすると
とらに、vR置換ピグよりライニングピグ4の前方に流
出した樹脂Cは、置換ピグ3の後方より移動してくるラ
イニングピグ4により、管継手部13の前後に位置した
管内面に一定にライニングされ、所定厚のライニング層
を形成するようになっている。 なお、上記置換ピグ3の後方より、空気扱きパイプ44
を介して、管継手部13の間隙内に滞留する空気をライ
ニングピグ4の後方へ排出しているので、管継手N51
3におけるl!換機能が充分に継持され、置換ピグ3t
!2方での樹脂の移動およびライニングピグへの樹脂の
供給が円滑に行われる。 【発明の効果1 以上詳細に説明したように、本発明によれば、後方の樹
脂を加圧する先行ピグと、管継手部に樹脂充填を行なう
置換ピグと、その前後の管内面にライニング症を形成す
るライニングピグとを所定間隔を保持して連着するとと
もに、上記ライニングピグに、置換ピグ後方の空気を排
出する空気扱きパイプを貨通させてなる構成により、補
修区間内の管継手部に対し、樹脂を確実に、安定して送
り込んで管継手部内の空気を排出して置換充填すること
ができ・る。また、管継手部内の空気とJLに置換ピグ
の後方に排出された樹脂は、大気I[に近い状態でライ
ニングピグにより管内面にライニングピグされ、一定厚
のライニング層を形成して、管継手品前後の管内面を一
様にライニングすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による補修施工の11に間を概略的に承
り要部の断面図、第2図(よ第1図の要部である地下管
路の補修工法を示す拡大断面図、第3図は本発明による
置換ピグの斜視図、第4図は置換ピグとライニングピグ
の関係を示ず後部斜視図、第5図は先行ピグの側面図で
ある。 1・・・地下管路、2・・・先行ピグ、3・・・置換ピ
グ、4・・・排除ピグ、5.6・・・ガイド管、8・・
・ウィンチ装置、11.12・・・両端開放口、13・
・・管継手部、14・・・牽引索、17.18川溝条、
19・・・通路、36・・・環状の四部、44・・・空
気抜きパイプ、A、B・・・マンホール、C・・・樹脂
。 特許出願人    日本電信電話株式会社株式会社 ハ
ラ」− 代理人 弁理士  小 橋 信 浮

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マンホール相互間の地下に布設され、空管となつている
    管体の両端開放口の一方から他方へ挿通され、他方の管
    側のウインチ装置に巻取られる牽引索に、外周を管内面
    と気密に接し牽引索に対し摺動自在で後方の樹脂を加圧
    する先行ピグを設け、上記先行ピグに続いて、樹脂を管
    内に沿って押動させる過程で管体の管継手部の間隙内に
    樹脂充填を行なう置換ピグと、上記置換ピグの後方に流
    出した樹脂を管継手部前後の管内面にライニングするラ
    イニングピグとを連着し、 上記ライニングピグに、置換ピグの後部に流出した空気
    をライニングピグの後方に排出する空気抜きパイプを貫
    通して設けてなることを特徴とする地下管路の補修工法
JP8344888A 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修装置 Expired - Fee Related JP2688757B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344888A JP2688757B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344888A JP2688757B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01255418A true JPH01255418A (ja) 1989-10-12
JP2688757B2 JP2688757B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13802722

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8344888A Expired - Fee Related JP2688757B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688757B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2688757B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01255418A (ja) 地下管路の補修装置
JP2688820B2 (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
JPH0221476B2 (ja)
JP3156788B2 (ja) 地下管路の補修工法
JPH01255420A (ja) 地下管路の補修装置
JP2688756B2 (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
JP3015421B2 (ja) 地下管路の補修工法
JP2688755B2 (ja) 地下管路の補修工法
JPH0379492B2 (ja)
JPS6115771A (ja) 既設配管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPH0322225B2 (ja)
JP2662975B2 (ja) 地下管路の補修工法
JPH0335557B2 (ja)
JP3015433B2 (ja) 地下管路の補修装置
JP2688754B2 (ja) 地下管路の補修工法
JPH01255415A (ja) 地下管路の補修工法
JPS60255179A (ja) 地下管路の補修工法
JPH0492188A (ja) 地下管路の補修装置
JPS60139361A (ja) 既設管の管継手部補修用樹脂搬送ピグ
JPH066649Y2 (ja) 地下管路の補修装置におけるランチャ−
JPH0146191B2 (ja)
JPH0243547B2 (ja)
JPS6087881A (ja) 既設管の管内面補修方法
JPS61103568A (ja) 既設配管の管内面補修工法
JPS6271565A (ja) 管内面ライニング装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees