JPH01255413A - 地下管路の補修工法 - Google Patents

地下管路の補修工法

Info

Publication number
JPH01255413A
JPH01255413A JP63083443A JP8344388A JPH01255413A JP H01255413 A JPH01255413 A JP H01255413A JP 63083443 A JP63083443 A JP 63083443A JP 8344388 A JP8344388 A JP 8344388A JP H01255413 A JPH01255413 A JP H01255413A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
resin
pig
pipe
filling
underground
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63083443A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2688754B2 (ja
Inventor
Yugo Kajio
梶尾 雄吾
Chuichi Miya
宮 忠一
Motoyuki Koga
基之 古賀
Toshio Nakagawa
中河 敏男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Hakko Co Ltd
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Hakko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp, Hakko Co Ltd filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP8344388A priority Critical patent/JP2688754B2/ja
Publication of JPH01255413A publication Critical patent/JPH01255413A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2688754B2 publication Critical patent/JP2688754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Electric Cable Installation (AREA)
  • Pipe Accessories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
【産業上の利用分野1 本発明は、マンホール相互間の地下に電気通信用ケーブ
ル等を配線するためのケーブル引込用管路を形成した複
数列の地下管路のうち、空管となっている管体の管継手
部を、布設状態のまま管内面より補修する地下管路の補
修工法に関する。 【従来の技術1 従来、マンホール相互間の地下に布設されている電気通
信用ケーブル等を配線するための地下管路は、通常複数
本の管体を、マンホール等の竪穴間にわたって、上下に
複数段、左右に複数列集合配列して道路下などの地下に
布設して管路を構成してなるもので、配線すべきケーブ
ル等を、空管路どなっている任意の管路を選んで引込み
布設する方式が採られている。 ところで゛、既設の地下管路の管体は、鋼管または鋳鉄
管を管継手部により接続したものであり、この管継手部
内に経年により錆が発生して管内に拡がり、「こぶ状1
になって管の有効径を小さくせばめたり、あるいはシー
ル材の劣化および配管上を通行する車両の荷重や振動、
地震等により管継手部の接合状態が変化して、管継手部
に間隙が生じ、水や土砂等の異物が侵入し管路を閉塞り
るので、新たにケーブルを布設しようとしても挿通不能
に陥ることがあることから、近時、イの地下管路の空管
を布設状態のまJ、管内面より?In修リ−すことが考
えられている。 この管体の補修工法には、例えば特開11i(61−1
49691号および特開昭61−149692@公報に
開示されているように、管体の内面に気密に接してP8
動する樹脂充填用jn@ピグ等を牽引1−ることにより
、ピグの前側に配した樹脂を後方より押動しながら管継
手部の間隙内に樹IIMを充laするよ)にしたbのが
提案されている。 【発明が解決しようと16課題】 ところで、上記従来方法番こよる管体の補修、に法では
、所定長さの補修区間内にお(jるtg継手部内の樹脂
充填工法が、その補修区間の一端から他端まで、81脂
充填用置換ピグの移動方向前方に配置された樹脂を、管
の内面に接触した状態で樹脂の粘性抵抗に抗しながら移
動さUるので、樹脂およびピグの移動速度が必然的にt
il+限され、高能率ζj補修作来ができない問題があ
った。 また、従来の管継学部補修1法では、補修区間の管継手
部に順次樹脂を充填してピグの移動方向前方に配置した
樹脂のfiが減少してくると、樹脂自体により生起する
樹脂圧もこれに対応して低下し、管継手部に安定した樹
脂の充填を行うには、樹脂の前方にイ4加する前方圧を
補修作業が進行づるにしたがって高めるように副部して
やる必要があり、これによって補修作業が煩雑になる問
題点もあった。 さらに、従来の管継下部樹脂充填工法では、マンホール
相?7間の地下れ路の全長にわたって補修論I する場
合には適しているが、管路の途中、または一端側の1山
のみを補修席Jすることは難しかったため、補修を必蟹
どしない管継手部も樹脂充填施■づることになり、樹脂
および施工時間を余分に消費する紅演上の問題もあった
【課題を解決するための手段1 本発明は、上述した問題点を解決すべく提案されたもの
であり、マンホール相η間の地下に布設されている地下
管路の管継手部に、管内面から樹脂を充填して補修する
地下管路の補修工法において、上記地下管路内に牽引索
を介して管の長さ/j向に移動自在に樹脂充填用置換ピ
グを配置し、この樹脂充填用置換ピグには、牽引索・に
より移動して樹脂を圧縮−ケるピストンピグをfiする
樹脂注入シリンダを設け、牽引索により樹脂充填用置換
ピグおよび樹脂注入シリンダを移動させτ樹脂充填用置
換ピグを管継手部に位置させ、牽引索によりピストンピ
グを移動させて樹脂を樹脂充填用置換ピグに供給して管
継手部の空間に樹脂を充填1Jるようにしたことを特徴
とするものである。 【作  用] 上記手段による地下管路の補修1法(は、樹脂注入シリ
ンダ内に樹脂を充満させた状態で樹脂光用用置換ピグお
よび樹脂注入シリンダを牽引索によって、従来の置換ピ
グの前側に充填用樹脂を配してピグで樹脂を押動してい
る場合に比べはるかに♀い速度で移動させ、置換ピグを
補修を必要どする管継手部に位置さUk後、ビス1−ン
ピグを牽引索により逆方向に移動させて樹脂を圧縮し、
置換ピグを介して管継手部に樹脂を充填させる。次の補
修を要する管継手部に置換ピグを移動させるときも、♀
い速度で移動させることができて、補修区間内にある管
継手部を短時間に補修する。 また、補修が必要な管継手部のみを選択して樹脂充填す
ることもできるので、補修に必要な樹脂が9患で経済的
に6安価に補修することができる。 【実 施 例] 以下、本発明による実施例を添付した図面に基づいて詳
細に説明フる。 第1図は本発明による補修施工の一区間を概略的に示す
要部の断面図、第2図は地下管路の補修1法を示す要部
の断面図であり、図において、符号1は補修対象の地下
管路である。 コノ地下管路1は、通常50Ilil〜1001111
径ノuA管または鋳鉄管を複数の管継手部13により所
定長ざLに接続してなるものであり、複数本の管が所定
の布設間隔で上下、左右に集合配列され、マンホールA
、Bに■っで地下に布設された地下管路を形成している
1゜ この地下管路1には、これに電気通信用ケーブルが挿通
されるものであるが、段数列の管路のうち、ケーブルの
挿通されていない空管路を補修するものである。 上記地下管路1の空管を補修するに際しては、地下管路
1の両端開放口11.12となるマン小−ルA、Bの相
互間を1区間の補修単位りとして両端開放口11.12
にイれぞれガイド管6.7が接続さされ、各マンホール
Δ、Bの地上に、それぞれガイド管0,1を介して地下
管路1内に挿通される牽引索14.15のウィンチ装置
8.9を装備した作業車21.22が配置される。 すなわら、上記ガイド管6.7側より挿通された牽引索
14および15の先端はそれぞれ滑車23.24を介し
て迂回させられて作業車21.22のウィンチ装置8.
9に巻取られており、牽引索14には、ガイド管6側よ
り侵向きに管内に挿入される樹脂充填用I!置換ピグが
移動可能に挿通される。 上記樹脂充填用ピグ2の後部には、樹脂注入シリンダ3
が取付けられ、このシリンダ3内を摺動するピストンピ
グ4が牽引索15に固着されている。 また、上記樹脂注入シリンダ3内を摺動するビス1−ン
ピグ4の他端には、ウィンチ装置f8からガイド管6を
通り置換ピグ2を貫通して挿通される牽引索14が固着
されており、上記牽引索15を巻取るウィンチ装@9側
が駆動されるときは、牽引索14をさ取るウィンチ装[
8は自由回転りるよ・うになっている。 ゛  ここで、上記ra置換ピグは、管内に気密に接す
る円柱状のピグ本1420を有し、樹脂の置換機能を具
備させる必要から、そのピグ本体20の外周部に1、L
進行方向の前方に開放する逃出用条溝11と、後方へ開
放する4ii1脂充填用条満18とを互いに連通しない
よう円周方向には位置をずらし、かつ移動方向には互い
に両条溝の対向端部がA−バラツブするように形成され
ている。そして、樹脂充填用条溝18からは置換ピグ3
の後端に間通する通路19が連通されている。 一方、上記m換ピグ2の後部には、区間り内に存在する
補修が必要な管継手部13の間隙内に充填する樹脂を充
分に貯えることができる樹III it人クシリンダ3
設置されており、この樹II)を注入シリンダ3内にあ
らかじめ充填された樹脂Cによって、シリンダ3内を摺
動するピストンピグ4はシリンダ3の最後端部に押し付
けられている。また、上記樹脂注入シリンダ3の前方に
は、置換ピグ3の条溝18に連通する通路19が間口し
ている。 上記ガイド管7側のウィンチ装置9により牽引索15を
牽引して、ガイド管G側より樹脂注入シリンダ3および
置換ピグ2を管内に挿入する場合、上記樹脂注入シリン
ダ3内には、あらかじめ所定の粘度に調合された補修用
樹脂Cが充填されるものであり、例えば主剤と硬化剤か
らなる2Mタイプの樹脂C1補修区間りの範囲に存在】
る管継手部13の間隙内に充填するに充分な樹脂層がi
t人される。 次いで、上述したように構成された本発明の補修装置に
より地下管路の補修工法の作業順序についで説明する。 まず、マンホールA、Bの相互間に布設されている補修
区間]−内の地下管路1のうち、補−X対象の空管の両
端開放口11.12には、それぞれガイド管6.7が接
続され、ガイド管7側より挿通された牽引索15をウィ
ンチ装置9を介して巻取ることにより、樹脂注入シリン
ダ3を設置した置換ピグ2がガイド管6よりシリンダ3
の側から挿入される。このとき、上記置換ピグ2の後部
に設置した樹脂注入シリンダ3内には、予め所定盪の補
修用樹脂Cが充填されている。 また、牽引索15を牽引すると、第2図(2)に承りよ
うに、樹脂注入シリンダ3内のピストンピグ4が牽引さ
れ樹脂注入シリンダ3と共に置換ピグ2も一体に移゛動
し、ピストンピグ4の前方に固@された牽引索14は、
置換ピグ2を貫通してガイド管G側のウィンチ装置8に
繰り出し自在に巻き付けられている。 上記牽引索15の巻取りによって、置換ピグ2が第2図
(b)に示すように、牽引索14に付した距離目盛など
により地下管路1内の補修を要する管継手部1.3に到
達すると、直らにウィンチ装置9のさ取り動作を停止さ
せ、ウィンチ装置8を駆動さUて、牽引索14を逆方向
に巻取る。 1−記章引索14を巻取ることににす、(η1脂注入シ
リンダ3内のピストンピグ4が引っ張られるが、置換ピ
グ2は牽引索14に対してフリーであるかl′1′)、
ビス1ヘンピグ4により樹脂注入シリンダ3内の樹脂圧
を高め、樹脂1人シリンダ3内の樹脂Cを置換ピグ2の
通路19より条溝18を通って管継手部1;3の間隙内
に注入し充填する。このとき、[記管継手部13の間隙
内に存在」る空気は条溝17を通−)て置換ピグ2の前
方に排出され、間隙内の周囲に均等に樹脂が充填される
。 一ケ所の管継手部13の補修が完γσるどウィン−!装
置8のさ取りを停止し、ウィンチ装置9により牽引索1
5を巻取って置換ピグ2およびシリンダ3を移動させ、
次の補修すべき管継手部13まで移動さけて同様の補修
作業を行う。牽引索15による置換ピグ2およびシリン
ダ3の移動速度は、従来の置換ピグの前側に樹脂を配し
て惹挨ピグにより樹脂を押動()ていく場合に比1ノは
るかに早い速度で移動される。また、本発明では樹脂C
をピストンピグ4により圧縮するので、従来のIaのよ
うに樹脂の前方圧を配慮する必飲もない。また、補修を
必要とづる管継手部のみを選択して補修することもでき
る。。 第33図に示す本発明の第2の実施例のものは、樹脂住
人シリンダ3内に内筒3aを設け、この内筒3a内にピ
ストンピグ4aを移動自在に配設し、このビス1ヘンピ
グ4aに牽引索14の端部を連結すると共に、内筒3a
の518喘はシリンダ3の外端よりやや知<−(樹脂が
シリンダ3の周部を通つ【置換ピグの通路19に連通す
る迂回路を形成している。 また、置換ピグ2は地下管路1に対しガイド管G側から
挿入され、置換ピグ2の前部に牽引索15の端部を固着
す′ると共に、置換ピグ2の前側の牽引索15に置換ピ
グ2と所定間隔をあけて排除ピグ5が固着され、この排
除ピグ5には通気管25が貫挿されている。 この第2の実施例の場合は、第3図(2)に示すように
、排除ピグ5および置換ピグ2、シリンダ3は、ウィン
チ装!!9の巻取りにより牽引索15に牽引されて地下
管路1内を移動し、置換ピグ2が管継手部13を通過す
ると牽引索15による牽引を停止し、第33図(b)に
示すようにウィンチ装置8により牽引索14を牽引して
シリンダ3、W1換ピグ2、排除ピグ5を逆方向に移l
1lIさUると共に、ピストンピグ4aにより樹脂Cを
圧縮して置換ピグ2が管継手fil113にj′lJ達
したどきにその空間内に樹脂を充1眞4る。この置換ピ
グ2の置換作用時に管継手部から排出される空気1.l
i復除ピグ5の通気管・25から地下管路1の前方に放
出され、この空気と共にI71出される石−[の樹脂側
よ、排除ピグ5により管外l\)非出される。 第4図に示す本発明の第3の実施例の6のは、(a)に
承りように、け換ピグ2の後りの牽引索14に通気管2
5aをttlItIざVた排除ヒゲ5aを固着し−Cい
る。、また、本実MVAにおいては、シリンダ3の移動
方向1lfJ端部にグレー1川−ノイ髪726が連結さ
れている。 この第3の実施例のものにおいては、第1の実施例の場
合と同様に、地下管路1に対しシリンダ3を前にして置
換ピグ2を後に挿入して第4図(2)のようにして牽引
索15により移動させて置換ピグ2を管継手部13に位
置させ、牽引索15による牽引を停止する。この移動時
には牽引索14は巻戻されるのみであり、また、ブレー
キ用ワイヤ26は緊張させることなく牽引索15と共に
移動させる。置換ピグ2を管継手部13位置に停止させ
たとき、ブレーキ用ワイヤ2Gを緊張さUながら、牽引
索14を矢印の方向トニウイン7[i窮8で巻玉るとピ
ストンピグ4が移動して樹II Cを圧縮し、置換ピグ
2の条i湾18から管継手部13の空間内に樹脂を充填
させ、空間内の空気などを条11117から排出しなが
らガ、イド管6の方向に移!IJ iる。なお、この実
施例で1よ、樹脂置換充填時にピグ2の条溝17から地
下管路1内に1非出された余分な樹脂tよ、排除ピグ5
aの移動によって集められて最終的には管外に排出され
る。。 【発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明による地下管路の補
修工法は、マンホール相n間の補修区間内における管継
手部への樹脂充填を、置換ピグの前側に樹脂を配してこ
れをピグにより押動しながら全ての管継手部に樹脂充填
していた従来の工法に比して、補修の必要な管継手部の
みを選択してPIa修することができ、装置の移動が短
時間で行え、作業時間が大幅に短縮され、樹脂の使用度
も少くできて経済的である。 また、本発明による補修工法では、補修区間内の管継手
部に充填される樹脂■を、あらかじめ置換ピグに一体に
設けられた樹脂注入シリンダ内に注入してあり、ff置
換ピグ前方に余分な樹脂を配り゛る必要がなく、樹脂m
に無駄がなく経済的であるとともに、樹脂をピストンピ
グにより押動ざさせるので、樹脂mの多少にかかわらず
確実な管継手部の補修が行える。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による補修施工の一区間を概略的に示す
′g58Iiの断面図、第2図(2)、(b)は地下管
路の補修工法を示す本発明による第1実施例の要部の断
面図、第3図(2)、 (b)は本発明による第2実浦
例の要部の断面図、第4図(2)、(b)は本発明の第
3実施例を示す断面図である。 1・・・地下管路、2・・・樹脂充填用置換ピグ、3・
・・樹脂注入シリンダ、4,4a・・・ピストンピグ、
5゜5a・・・l非除ピグ、6.7・・・ガイド管、8
.9・・・ウィンヂ装置、11.12・・・両端開放口
、13・・・管継手部、14、15・・・牽引索、17
・・・逃出用条溝、18・・・樹脂充填用条溝、19・
・・通路、20・・・ピグ本体、21.22・・・作業
車、A、B・・・マンホール。 特許出願人    日本電信電話株式会社株式会社 ハ
ッコー 代理人 弁理士  小 橋 信 浮 量  弁理士  村 I↑   進

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 マンホール相互間の地下に布設されている地下管路の管
    継手部に、管内面から樹脂を充填して補修する地下管路
    の補修工法において、 上記地下管路内に牽引索を介して管の長さ方向に移動自
    在に樹脂充填用置換ピグを配置し、この樹脂充填用置換
    ピグには、牽引索により移動して樹脂を圧縮するピスト
    ンピグを有する樹脂注入シリンダを設け、 牽引索により樹脂充填用置換ピグおよび樹脂注入シリン
    ダを移動させて樹脂充填用置換ピグを管継手部に位置さ
    せ、牽引索によりピストンピグを移動させて樹脂を樹脂
    充填用置換ピグに供給して管継手部の空間に樹脂を充填
    するようにしたことを特徴とする地下管路の補修工法。
JP8344388A 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修工法 Expired - Fee Related JP2688754B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344388A JP2688754B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8344388A JP2688754B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修工法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01255413A true JPH01255413A (ja) 1989-10-12
JP2688754B2 JP2688754B2 (ja) 1997-12-10

Family

ID=13802575

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8344388A Expired - Fee Related JP2688754B2 (ja) 1988-04-04 1988-04-04 地下管路の補修工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2688754B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2688754B2 (ja) 1997-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6540208B1 (en) Method for installing and/or removing a cable in cable passage conduits and implementing device
US4197628A (en) Method for removing conductors from the sheathing of a cable
US3885286A (en) Streamer manufacture
US10338334B2 (en) System and method for direct cable expansion
JP4204475B2 (ja) 地中に高電力または中電力ケーブルを設置するための方法
JPH01255413A (ja) 地下管路の補修工法
JP2688755B2 (ja) 地下管路の補修工法
JP2688756B2 (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
DE19745918A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Einziehen mindestens eines langgestreckten, flexiblen Elementes in ein Kanalsystem
JP2688820B2 (ja) 地下管路の補修装置及び補修工法
JP2623198B2 (ja) ケーブル牽引装置
JP2639683B2 (ja) 地下管路の補修工法
JP2001280540A (ja) 老朽既設管の更新方法
JP2730785B2 (ja) 地下管路の塗装方法及びその装置
JP4025124B2 (ja) 既設管路の更生方法及び通信ケーブル敷設方法
JPH04126572A (ja) 地下管路の補修工法
JP2662975B2 (ja) 地下管路の補修工法
JP2688757B2 (ja) 地下管路の補修装置
JPH099444A (ja) 管路内ケーブル敷設方法及びその装置
JP2688758B2 (ja) 地下管路の補修装置
DE19947652C1 (de) Schutzmantelerzeugung beim Verlegen von Leitungen
JP2781903B2 (ja) 地下管路の補修工法
KR910009263Y1 (ko) 관로용 선통기
JPH0243547B2 (ja)
EP0239733A2 (de) Einrichtung zum Einziehen von Kabeln in Kabelschutzrohre

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees