JPH01253777A - 現像装置 - Google Patents

現像装置

Info

Publication number
JPH01253777A
JPH01253777A JP63081026A JP8102688A JPH01253777A JP H01253777 A JPH01253777 A JP H01253777A JP 63081026 A JP63081026 A JP 63081026A JP 8102688 A JP8102688 A JP 8102688A JP H01253777 A JPH01253777 A JP H01253777A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
developer
developing device
elastic blade
preventive member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63081026A
Other languages
English (en)
Inventor
Toshiro Fujimori
敏郎 藤森
Masahiko Itaya
正彦 板谷
Hiroshi Fuma
宏史 夫馬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Konica Minolta Inc
Original Assignee
Konica Minolta Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Konica Minolta Inc filed Critical Konica Minolta Inc
Priority to JP63081026A priority Critical patent/JPH01253777A/ja
Publication of JPH01253777A publication Critical patent/JPH01253777A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Magnetic Brush Developing In Electrophotography (AREA)
  • Dry Development In Electrophotography (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、像形成体特に電子写真法等に供される像形成
体上の潜像を現像する現像装置の現像剤担持体上に現像
剤薄層を形成する場合の薄層形成部位から落下する現像
剤のこぼれを防止する改良に関する。
(発明の背景) 現像装置の現像剤担持体上に現像剤薄層を形成する手段
として、第4図のように現像剤担持体1の表面に規制弾
性ブレード2′の面を圧接するようにして現像剤担持体
1を回転させその回転により現像剤を現像剤担持体1の
表面と規制弾性ブレード2′の面との間隙を通過させる
ことにより現像剤薄層3を形成する方法が開発され本願
出願人において別途出願中である(特開昭62−191
868) 。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、上記の方式による薄層形成を、第5図の
ように規制弾性ブレード(薄層形成ブレード)2を現像
剤担持体く現像スリーブ)1の下方向に配置して行わせ
た場合次のような開運を生じた。
薄層を用いた現像法で特に濃度むらの少なくなるように
した第1表のような薄層形成部材押圧条件下で薄層形成
を行わせると現像剤の層が現像スリーブ1と薄層形成ブ
レード2の間を通過する際現像スリーブ1もしくは薄層
形成ブレード2との摩擦力でトナーとキャリアが分離し
てしまい磁力第1表 を持たないトナーが像形成体5上にこぼれてしまう。
このようなトナーとキャリアの分離は第6図のAの部分
、即ち薄層形成ブレードの範囲内で且つ非着磁範囲の部
分において一層起り易い。
その理由は、キャリアは大きいためスリーブ・ブレード
間をすり抜けにくいがトナーは上記と同様の摩擦によっ
て分離され次々とブレード下流側に積出してくるためで
ある。このように、トナー塊が現像剤層から分離して落
下する現象はトナー濃度的7%の現像剤を用いて画像形
成の連続稼働を行わせた場合、徐々に現像スリーブ端部
からトナー塊のこぼれが発生し1000ニアピー頃から
画像のよごれとなって現れ始めた。
本発明の目的は、現像剤層から分離したトナーが像形成
体の上にこぼれたり、他の周辺機器や転写等に飛散付着
するなどして画像のよごれが生ずるのを防止するために
トナーこぼれ防止部材を設けた現像装置を提供すること
にある。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を達成するために次の手段構成を
有する。
即ち、本発明の現像装置は、現像剤担持体に規制弾性ブ
レードの面を圧接するようにして現像剤を現像剤担持体
表面と規制弾性ブレード面との間隙を通過させることに
より現像剤薄層を形成する現像装置であって、薄層形成
部位の現像剤循環方向下流側に、規制弾性ブレード又は
規制弾性ブレード支持部材に取り付けるか又はそれらの
いずれかと一体構造としたトナーこぼれ防止部材を設け
たことを特徴とする現像装置である。
(作 用) 以下、上記手段構成を有する本発明の現像装置の作用を
説明する。
上記の手段構成から明らかなように本発明の現像装置で
は、薄層形成部位の現像剤循環方向下流側に、トナーこ
ぼれ防止部材を規制弾性ブレード又は規制弾性ブレード
支持部材に取り付けるか又はそれらのいずれかと一体構
造にして設けられているので現像剤層から分離したトナ
ーはこのトナーこぼれ防止部剤に受は止められて、像形
成体上にこぼれたり、その他の周辺機器や転写材へ飛散
付着することがなく形成画像のよごれを防止することが
できる。
(実 施 例) 以下、本発明の現像装置の実、雄側を図面を参照して説
明する。
第1図は本発明の現像装置の実施例の構成を示す図であ
る。
本装置では規制弾性ブレード2を規制弾性ブレード支持
部材4へ取り付けている側にトナーこぼれ防止部材7が
設けられており、このトナーこぼれ防止部材7と規制弾
性ブレード2の上面とで丁度7字型の空間を構成しこの
空間が男像スリーブの回転軸方向に溝のよう(こ続いて
いる。第2図にその斜視図を示す、従って、第5図にお
けるような分離トナー6はトナーこぼれ防止部材7にせ
き止められてV字形の溝に溜り像形成体5の上にはこぼ
れずよごれのない画像が得られる。
また、トナーこぼれ防止部材を弾性薄板で構成すること
により、像形成体に接触した場合これを損傷しないよう
にすることができる。
本実施例のトナーこぼれ防止部材の材質としてはマイラ
ーを用いた。7字形の深さを決める幅はマイラーの取付
は方によって決定されるが幅を広くすることによってト
ナーの飛散防止の効果が得られる。
第3図は、トナーこぼれ防止部材7の取付は方の種々の
例を示す図である。
以上の説明は、規制弾性ブレードの現像スリーブ回転方
向に対する位置関係がカウンタ一方式の場合について述
べたがトレイル方式の場合についても当然同様に適用で
きる。
なお、トナーこぼれ防止部材に溜ったトナーは、通常の
メンテナンスサイクル(2万〜10万コピー)で取り出
すようにすることによりあふれることはない。
(発明の効果) 以上説明したように本発明の現像装置は薄層形成部位の
現像剤循環方向下流側に、トナーこぼれ防止部材を規制
弾性ブレード又は規制弾性ブレード支持部材に取り付け
るか又はそれらのいずれかと一体構造にして設けられて
いるので現像削屑から離脱したトナーはこのトナーこぼ
れ防止部材に受は止められて、像形成体上にこぼれたり
、その他の周辺機器や転写材へ飛散付着することがなく
形成画像のよごれを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の現像装置の実施例の構成図、第2図は
第1図の実施例の要部の斜視図、第3図はトナーこぼれ
防止部材の取付は方の種々の例を示す図、第4図は現像
剤薄層形成手段の説明図、第5図はトナーこぼれを生ず
る状況の説明図、第6図はトナーこぼれが特に現像スリ
ーブの端部に近い方で起り易いことの説明図である。 1・・・・・・現像剤担持体(現像スリーブ)、2.2
′・・・・・・規制弾性ブレード、 3・・・・・・現
像剤r!1層、 4,4′・・・・・・規制弾性ブレー
ド支持部材、5・・・・・・像形成体、 6・・・・・
・分離トナー、 7・・・・・・トナーこぼれ防止部材
、 8・・・・・・マグロール。 代理人 弁理士  八 幡  義 博 第 / 区 梁? 圀 ゝ4規制籠ブレード丈ギH洋叙 第 3 区 (b) (C)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 現像剤担持体に規制弾性ブレードの面を圧接するように
    して現像剤を現像剤担持体表面と規制弾性ブレード面と
    の間隙を通過させることにより現像剤薄層を形成する現
    像装置において、薄層形成部位の現像剤循環方向下流側
    に、規制弾性ブレード又は規制弾性ブレード支持部材に
    取り付けるか又はそれらのいずれかと一体構造のトナー
    こぼれ防止部材を設けたことを特徴とする現像装置。
JP63081026A 1988-04-01 1988-04-01 現像装置 Pending JPH01253777A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081026A JPH01253777A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 現像装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63081026A JPH01253777A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 現像装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01253777A true JPH01253777A (ja) 1989-10-11

Family

ID=13734964

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63081026A Pending JPH01253777A (ja) 1988-04-01 1988-04-01 現像装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01253777A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1345090A2 (en) * 2002-03-15 2003-09-17 Seiko Epson Corporation Developing device, rotary developing unit, image formation apparatus and computer system
JP2020144219A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 ブラザー工業株式会社 現像装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1345090A2 (en) * 2002-03-15 2003-09-17 Seiko Epson Corporation Developing device, rotary developing unit, image formation apparatus and computer system
EP1345090A3 (en) * 2002-03-15 2006-06-28 Seiko Epson Corporation Developing device, rotary developing unit, image formation apparatus and computer system
JP2020144219A (ja) * 2019-03-06 2020-09-10 ブラザー工業株式会社 現像装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4211484A (en) Drum cleaning blade for image transfer type electrophotographic copying machine
JPH01253777A (ja) 現像装置
JPS6148157B2 (ja)
JP2536108Y2 (ja) 現像装置
JP2562424B2 (ja) 液体を用いる回転部材の支持部材への液だれ防止装置
JPH03155576A (ja) 画像形成装置の現像装置
JPH07140862A (ja) 電子写真装置の感光体クリーニング装置
JPH01142760A (ja) 現像装置
JPH0132051Y2 (ja)
JPS61204670A (ja) クリ−ニング装置
JPS6120600Y2 (ja)
JPS6232484A (ja) トナ−クリ−ニング装置
JPH01248177A (ja) クリーニング装置
JPH0634134B2 (ja) クリ−ニング装置
JPS6073653A (ja) 静電潜像現像装置
JPS58186780A (ja) 画像形成装置
JPS6033583A (ja) クリ−ニング装置
JPS6350666Y2 (ja)
JPH0545741U (ja) クリーニング装置
JPS60238875A (ja) 記録装置
JPH0455509B2 (ja)
JPS6210682A (ja) クリ−ニング装置
JPS5882280A (ja) 湿式電子写真装置における現像装置
JPS6185862U (ja)
JPS61153685A (ja) 画像形成装置