JPH01250042A - 微生物活性計測装置 - Google Patents

微生物活性計測装置

Info

Publication number
JPH01250042A
JPH01250042A JP63076849A JP7684988A JPH01250042A JP H01250042 A JPH01250042 A JP H01250042A JP 63076849 A JP63076849 A JP 63076849A JP 7684988 A JP7684988 A JP 7684988A JP H01250042 A JPH01250042 A JP H01250042A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
excitation light
optical system
optical
optical filter
optical axis
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP63076849A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0695072B2 (ja
Inventor
Koichi Horiuchi
堀内 功一
Hatsuo Yotsumoto
初男 四元
Yumiko Yoshimura
吉村 由美子
Kenju Ozawa
建樹 小沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
AKUA RUNESANSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Original Assignee
AKUA RUNESANSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by AKUA RUNESANSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI filed Critical AKUA RUNESANSU GIJUTSU KENKYU KUMIAI
Priority to JP63076849A priority Critical patent/JPH0695072B2/ja
Publication of JPH01250042A publication Critical patent/JPH01250042A/ja
Publication of JPH0695072B2 publication Critical patent/JPH0695072B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/6486Measuring fluorescence of biological material, e.g. DNA, RNA, cells
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/62Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light
    • G01N21/63Systems in which the material investigated is excited whereby it emits light or causes a change in wavelength of the incident light optically excited
    • G01N21/64Fluorescence; Phosphorescence
    • G01N21/645Specially adapted constructive features of fluorimeters
    • G01N21/6456Spatial resolved fluorescence measurements; Imaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E50/00Technologies for the production of fuel of non-fossil origin
    • Y02E50/30Fuel from waste, e.g. synthetic alcohol or diesel

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Investigating, Analyzing Materials By Fluorescence Or Luminescence (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Purification Treatments By Anaerobic Or Anaerobic And Aerobic Bacteria Or Animals (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、有機性廃棄物、具体的には食品加工工場排
水、下水、有機汚泥、厨芥などを醗酵させてメタンガス
を生成するプロセス等におけるメタン生成菌数あるいは
その活性を計測する微生物活性計測装置に関するもので
ある。
〔従来の技術〕
従来、この種の計測装置として第4図に示すものがある
(特願昭61−14850号参照)。図において、8は
被検体としての微生物を含む懸濁液、24は懸濁液8を
計測器まで導くための導管、25は計測時に懸濁液8を
固定するための手段であり、この場合はプランジャーで
押さえ付は固定するタイプのものを示している。26は
集光器10で集光された励起光を懸濁液8に照射し、同
懸濁液8の発する螢光を導管24の外部へ取り出すため
のカバーグラスである。
次に動作について説明する。
導管24を通して送られてきた微生物を含む懸濁液8は
プランジャー25によってカバーグラス26とプランジ
ャー25の間に挟みこまれ、固定される。この時、光a
!2より発し、光フィルタ12によって特定波長領域に
限定され、集光器10によって集光された励起光はカバ
ーグラス26を通して、固定されている微生物を含む懸
濁液8に照射される。固定されている懸濁液8はこの励
起光を受けて螢光を発する。この螢光はカバーグラス2
6を介して導管24の外部に取り出され、光フィルタ1
6(、こよって特定波長範囲に限定され、その後レンズ
光学系20で拡大され、カメラ21で螢光画像として取
得され、信号線23を介して画像処理装置22へ送られ
る。同画像処理装置22では、画像処理を行ってメタン
生成菌以外の異物に基づく螢光画像を排除した後、メタ
ン生成菌に基づく螢光画像からメタン生成菌濃度あるい
は従来の微生物活性計測装置は以上のように構成されて
いるので、醗酵槽の培養液を微生物活性計測装置までひ
いてこなければならず、採取機構が複雑になるという問
題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、少なくとも微生物活性計測装置の光学系を醗
酵槽内に浸漬し、醗酵槽中の懸濁液の採取手段を設ける
必要のないメタン生成菌計第1の発明に係る微生物活性
計測装置は、励起光の照射法に工夫をして、少なくとも
微生物活性計測装置の励起光用光学系とカメラ用光学系
とを醗酵槽内に浸漬し、かつ励起光用光学系の第1の光
フィルタ・レンズ機器の光軸とカメラ用光学系の第2の
光フィルタ・レンズ機器の光軸を垂直に、かつ上記励起
光の光束が上記第2の機器のレンズの焦点距離を中心に
±50μmの範囲で、しかも該第2の機器の光束径より
も広い範囲を通過するように設けたものである。
第2の発明に係る微生物活性計測装置は、少なくとも微
生物活性計測装置の励起光用光学系とカメラ用光学系を
醗酵槽内に浸漬し、かつ励起光用光学系の第1の光フィ
ルタ・レンズ機器の光軸とカメラ用光学系の第2の光フ
ィルタ・レンズ機器の光軸を一致させ、上記第1の機器
の先端の面と上記第2の機器の先端部分の間隔が、該第
2の機器の焦点距離分だけあるように設けたものである
〔作用〕
この発明の微生物活性計測装置においては、醗酵槽の培
養液を微生物活性計測装置までひいてこなくてもよく、
複雑な採取機構がなくなり操作が簡単で、かつ第1.第
2の光フィルタ・レンズ機器の先端部分を限定している
ので不要な部分からの光がカメラ用光学系に入らない。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は第1の発明の一実施例による微生物活性計測装
置を示す構成図、第2図は第1図の主要部分の拡大図で
ある。図において、1は被検体である微生物を含む懸濁
液8並びに第1の光フィルタ・レンズ機器100と、そ
れと光軸を直角に交わるように設定した第2の光フィル
タ・レンズ機器200を内部に備えた醗酵槽、2は第2
の光フィルタ・レンズ機器200の焦点を中心に±50
μmの範囲で、かつ第2の光フィルタ・レンズ機2S2
00の光束径よりも若干大きくした光束を第1の光フィ
ルタ・レンズ機器100に供給するための光源、21は
第2の光フィルタ・レンズ機器200と光学的に接続さ
れた高感度ビデオカメラで信号vA23を通して画像処
理装置22に接続されている。
次に動作について説明する。
第1の光フィルタ・レンズ機器100の先端から出た光
束は、その中の微生物を含む懸濁液8を励起して、メタ
ン生成菌に螢光を発生させる。この光束によって励起さ
せられるメタン生成菌器よ、第2の光フィルタ・レンズ
機器200の焦点を中心に±50μmの範囲で、かつ第
2の光フイルり・レンズ機器200の光束径と同様の領
域によって囲まれた範囲内にいるメタン生成菌のみであ
るから、その測定領域の容積が簡単に計算できる。
メタン生成菌より発した螢光はカメラ21で螢光画像と
して取得され、信号線23を介して画像処理装置22へ
送られる。画像処理装置22で番よ、画像処理を行って
メタン生成菌以外の異物に基づく螢光画像を排除した後
、メタン生成菌に基づく螢光画像と測定領域の容積から
メタン生成菌濃度あるいはメタン生成菌活性を算定する
また第3図は第2の発明の一実施例によるメタン生成菌
計測装置の主要部分の拡大図である。
上記第1の発明の実施例では第1の光フィルタ・レンズ
機器100と第2の光フィルタ・レンズ機器200とは
その光軸を直交させたが、本実施例では第1の光フィル
タ・レンズ機器100と第2の光フィルタ・レンズ機器
200とはその光軸を一致させ、かつ励起光を出す機器
の先端の面と第2の光フィルタ・レンズ機器200の先
端部分の間隔を第2の光フィルタ・レンズ機器200の
焦点距離分Aだけ開けて醗酵槽1内に設置し、画像処理
装置22でピントのぼけた画像は測定しないように設定
したものである。本実施例においても、測定領域の容積
は〔光束断面積×焦点の合う距離〕で求められ、上記実
施例と同様の効果を得ることができる。
このように、上記2つの実施例装置では醗酵槽中の微生
物を含む懸濁液を採取せずに懸濁液中のメタン生成菌濃
度及びメタン生成菌活性を測定できるようにしたので、
装置が安価にでき、さらに複雑な採取機構を設けなくて
もよく、操作が簡単になるものである。
〔発明の効果〕
以上のように本発明の微生物活性計測装置によれば、励
起光用光学系の第1の光フィルタ・レンズ機器の光軸と
カメラ用光学系の第2の光フィルタ・レンズ機器の光軸
を一致あるいは垂直になるようにし、しかも両光フィル
タ・レンズ機器の先端部分の間隔を限定して醗酵槽内に
設けるように構成したので不要な部分からの光がカメラ
用光学系に入らず、測定精度が向上し、また醗酵槽中の
懸濁液を採取せずに懸濁液中のメタン生成菌濃度および
活性を測定できるので複雑な採取機構を設ける必要がな
く操作が簡単になり、さらに装置が安価に提供できると
いう効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明の一実施例による微生物活性計測装
置を示す構成図、第2図は第1図の微生物活性計測装置
の主要部分の拡大図、第3図は第2の発明の一実施例に
よる微生物活性計測装置の主要部分の拡大図、第4図は
従来の微生物活性計測装置の構成図である。 1は醗酵槽、2は光源、8は懸濁液、10は集光器、1
2.16は光フィルタ、20はレンズ光学系、21はカ
メラ、22は画像処理装置、23は信号線、24は導管
、25はプランジャー、26はカバーグラス、100は
第1の光フィルタ・レンズ機器、200は第2の光フィ
ルタ・レンズ機器である。 なお図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)微生物を含有する被検体を含む醗酵槽と、上記醗
    酵槽内に設けられ、上記被検体に所定の波長範囲の励起
    光を照射する励起光用光学系と、上記醗酵槽内に設けら
    れ、上記被検体が上記励起光の照射を受けて発する螢光
    のうち所定の波長範囲の螢光を螢光画像として取得する
    カメラ用光学系とを備え、 上記励起光用光学系は第1の光フィルタ・レンズ機器を
    、上記カメラ用光学系は第2の光フィルタ・レンズ機器
    を有し、該両光フィルタ・レンズ機器は第2のものの光
    軸が第1のものの光軸と直交し、かつ上記励起光の光束
    が第2のもののレンズの焦点距離を中心に±50μmの
    範囲で、該第2のものの光束径よりも広い範囲を通過す
    るように設けられていることを特徴とする微生物活性計
    測装置。
  2. (2)微生物を含有する被検体を含む醗酵槽と、上記醗
    酵槽内に設けられ、上記被検体に所定の波長範囲の励起
    光を照射する励起光用光学系と、上記醗酵槽内に設けら
    れ、上記被検体が上記励起光の照射を受けて発する螢光
    のうち所定の波長範囲の螢光を螢光画像として取得する
    カメラ用光学系とを備え、 上記励起光用光学系は第1の光フィルタ・レンズ機器を
    、上記カメラ用光学系は第2の光フィルタ・レンズ機器
    を有し、該両光フィルタ・レンズ機器は第2のものの光
    軸と、第1のものの光軸が一致し、かつ第1のものの先
    端の面と第2のものの先端部分の間隔が、第2のものの
    焦点距離分だけあるように設けられていることを特徴と
    する微生物活性計測装置。
JP63076849A 1988-03-30 1988-03-30 微生物活性計測装置 Expired - Fee Related JPH0695072B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076849A JPH0695072B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 微生物活性計測装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63076849A JPH0695072B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 微生物活性計測装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01250042A true JPH01250042A (ja) 1989-10-05
JPH0695072B2 JPH0695072B2 (ja) 1994-11-24

Family

ID=13617104

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63076849A Expired - Fee Related JPH0695072B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 微生物活性計測装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0695072B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0695072B2 (ja) 1994-11-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE69120980T3 (de) Lasererregter konfokaler Mikroskop-Fluoreszenzscanner
US4945245A (en) Evanescent wave background fluorescence/absorbance detection
JPH0115811B2 (ja)
CN101105455A (zh) 激光诱导荧光检测器
CN202421056U (zh) 一种浮游生物快速监测装置
JP2706616B2 (ja) 液体の光学的測定装置
GB2154607A (en) Microorganism monitoring apparatus
Verkman et al. Construction and evaluation of a frequency-domain epifluorescence microscope for lifetime and anisotropy decay measurements in subcellular domains
US6979828B2 (en) Method and apparatus for immediately determining microorganism
JPH01250042A (ja) 微生物活性計測装置
JPWO2010087110A1 (ja) 微生物自動分析装置および微生物自動分析方法
RU2508536C2 (ru) Система и способ обнаружения свечения
JP3529014B2 (ja) 細胞培養容器
CN101614652A (zh) 一种自对准光纤荧光检测池及阵列荧光检测池
JPS62174636A (ja) 微生物濃度または微生物活性の計測装置
JPH01250044A (ja) 微生物活性計測装置
CN211235882U (zh) 一种多通道酶标仪
JP2735626B2 (ja) 微生物の迅速測定装置
JP2000019114A (ja) 微弱蛍光検出方法および微弱蛍光検出装置
JP3049961B2 (ja) 細菌検査装置
EP0741863A1 (en) Instrument for on-line detection of coloured contaminants in white fibre mass
CN202502050U (zh) 重金属三维荧光在线检测仪
CN111122527A (zh) 一种水环境中细菌原位显微成像检测装置及检测方法
CN220552775U (zh) 一种基于荧光探针膜材料的重金属离子检测装置
CN113388488B (zh) 一种可高温灭菌的探针式生物量在线检测装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees