JPH01246609A - 徴動機構 - Google Patents

徴動機構

Info

Publication number
JPH01246609A
JPH01246609A JP7341188A JP7341188A JPH01246609A JP H01246609 A JPH01246609 A JP H01246609A JP 7341188 A JP7341188 A JP 7341188A JP 7341188 A JP7341188 A JP 7341188A JP H01246609 A JPH01246609 A JP H01246609A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rigid body
displacement
body part
fine movement
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7341188A
Other languages
English (en)
Inventor
Takeshi Murayama
健 村山
Kojiro Ogata
緒方 浩二郎
Kiyoshi Nagasawa
潔 長澤
Yoshihiro Hoshino
星野 吉弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Original Assignee
Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Construction Machinery Co Ltd filed Critical Hitachi Construction Machinery Co Ltd
Priority to JP7341188A priority Critical patent/JPH01246609A/ja
Publication of JPH01246609A publication Critical patent/JPH01246609A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q1/00Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
    • B23Q1/25Movable or adjustable work or tool supports
    • B23Q1/26Movable or adjustable work or tool supports characterised by constructional features relating to the co-operation of relatively movable members; Means for preventing relative movement of such members
    • B23Q1/34Relative movement obtained by use of deformable elements, e.g. piezoelectric, magnetostrictive, elastic or thermally-dilatable elements

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Position Or Direction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、超精密加工、半導体製造装置、電子顕微鏡等
のサブμmオーダーの調節を必要とする装置に使用され
る微動機構に関する。
〔従来の技術〕
近年、各種技術分野においては、サブμmのオーダの微
細な変位調節が可能である装置が要望されている。その
典型的な例がLSI(大規模集積回路)、超LSIの製
造工程において使用、されるマスクアライナ、電子線描
画装置等の半導体製造装置である。これらの装置におい
ては、サブμmオーダーの微細な位置決めが必要であり
、位置決めの精度が向上するにしたがってその集積度も
増大し、高性能の製品を製造することができる。このよ
うな微細な位置決めは上記半導体装置に限らず、電子顕
微鏡をはじめとする各種の高倍率光学装置や超精密加工
装置等においても必要であり、その精度向上により、バ
イオテクノロジ、宇宙開発等の先端技術においてもそれ
らの発展に大きく寄与するものである。以下、このよう
な微細な位置決めを行なう微動機構を図により説明する
第5図は従来の微動機構の側面図である。図で、1は適
宜な手段で固定された剛体部、2は剛体部1と対向する
剛体部、3.4はそれぞれ剛体部1゜2をそれらの左右
端で連結する弾性を有する平板である。各平板3.4は
互いに平行な関係にある。
5は剛体部lから突出した突起、6は剛体部2から突出
した突起、7は突起5,6間に装着された圧電アクチュ
エータである。圧電アクチュエータ7は突起5,6に例
えば接着剤により固着される。
8は平板4の所定個所に貼着されたひずみゲージである
圧電アクチュエータフに電圧を印加すると、圧電アクチ
ュエータ7が伸長して突起6を押圧する。
これにより、平板3,4は破線のように変形し、剛体部
2は剛体部1に対して図で右方に長さUだけ並進変位す
る。この変位量uは圧電アクチュエータフに印加される
電圧により、サブミクロンオーダで調節することができ
る。又、変位fiuはひずみゲージ8のひずみ量により
知ることができる。
このような微細な位置決めを行なう微動機構およびその
動作の詳細は特開昭61−209846号公報に提示さ
れている。
第6図は上記微動機構の制御装置のブロック図である。
図で、7は第5図に示す圧電アクチュエータを示す。9
は増幅器、10は変位変換器、11は一減算器である。
変位変換器10は第5図に示すひずみゲージ8を含んで
構成され、第5図に示すように平板3,4が変形したと
きのひずみゲージ8の抵抗値の変化を変位量Uに相当す
る信号に変換する機能を備えている。
今、目標変位−uQに対応する信号が入力されると、こ
の信号は増幅器9で増幅され、圧電素子7に電圧が印加
される。これにより、微動機構は第5図に示すように並
進変位Uを生じ、変位変換器10からは変位量Uに相当
する信号が出力される。
この信号は減算器11に入力され目標変位uoの“信号
との偏差が演算される。このようなフィードバック制御
を行なうことにより、微動機構の変位を目標変位u0と
することができる。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の微動機構はそのフィードバック制御によりそ
の変位を目標変位u0とすることができるが、実際には
、変位変換器10に電気的ノイズが侵入することが多く
、このノイズにより変位量Uは目標変位u0に一致する
ことが困難となり、最終的な変位が安定せず剛体部2に
ふらつきが生じるという問題があった。又、上記ノイズ
によるふらつき以外にも、変位変換器10の変位分解能
以下の微振動や、外力(外乱)による振動等が存在し、
変位Uを目標変位u0に安定して一致させることはでき
なかった。
本発明の目的は、上記従来技術の課題を解決し、変位を
目標変位に静止させることができる微動機構を提供する
にある。
〔課題を解決するための手段〕
上記の目的を達成するため、本発明は、第1の剛体部と
、第2の剛体部と、これら各剛体部を連結する複数のた
わみ部材と、前記各剛体部を相対的に変位させるアクチ
ュエータとを備えた微動機構において、前記各剛体部の
相対的変位を拘束する拘束手段を設けたことを特徴とす
る。
〔作用〕
アクチュエータを励起すると、たわみ部材が変形して第
1の剛体部と第2の剛体部との間に相対的変位を生じる
。この変位はフィードバック制御により最終的に目標変
位と実質的に一致する変位となる。この状態で拘束手段
を作動させると、第1の剛体部と第2の剛体部はその相
対的変位を拘束されて当該状態で静止し、拘束手段を解
除するまではその静止の状態が保持される。
〔実施例〕 以下、本発明を図示の実施例に基づいて説明する。
第1図(a)、 (b)は本発明の第1の実施例に係る
微動機構の側面図である。各図で、第5図に示す部分と
同一部分には同一符号を付して説明を省略する。13は
剛体部lの突起5に一端が固定されたクランプ用圧電素
子であり、その他端は間隙dを経て剛体部2と対向して
いる。本実施例は、このクランプ用圧電素子13を備え
た点で従来の微動機構と異なり、他の構成は従来の微動
機構と同じである。
次に、本実施例の動作を説明する。第1図(a)に示す
状態において、圧電アクチュエータフに所要の電圧が印
加されると、微動機構は第1図(b)に示すように距離
Uだけ並進変位する。この変位量Uがフィードバック制
御により目標変位と実質的に同一となったとき、圧電素
子13に所定の電圧が印加される。これにより、圧電素
子13は図で上方に伸長し、剛体部2の対向面に当接し
てこれを押圧する。したがって、剛体部2は圧電素子1
3によりその動きを拘束されることになり、前述した種
々の原因により剛体部2が目標変位u0の前後で振動し
ようとしてもこの振動は阻止され、安定した静止状態が
維持される。
変位状態を第1図(a)に示す元の状態に復帰させる場
合には、圧電素子13に印加されている電圧を除くと、
圧電素子13は収縮し、剛体部2との間に再び間隙dが
発生して前記拘束が解除される。
この状態で圧電アクチュエータフの電圧を除くと、剛体
部2はたわみ梁3,4の復帰力により何等支障なく第1
図(alに示す状態に復帰する。
このように、本実施例では、剛体部2の動きを拘束する
圧電素子を剛体部lに固定し、微動機構の変位状態にお
いて当該圧電素子により剛体部2を拘束するようにした
ので、簡単な機構で微動機構を目標変位に静止させるこ
とができる。
第2図(al、 (b)は本発明の第2の実施例に係る
微動機構の側面図である。図で、第1図(a)、 (b
)に示す部分と同−又は等価な部分には同一符号を付し
て説明を省略する。本実施例は、第1図(a)に示す単
体の微動機構を対称的に連結して構成した対称型の微動
機構である。両方の微動機構にはそれぞれ圧電素子13
が設けられている。各圧電アクチュエータ7を励起する
と、中央に位置する剛体部2が第2図(b)に示すよう
に並進変位する。この変位量が距離Uで示されている。
変位i1uが実質的に目標変位u0となったとき、各圧
電素子13に電圧を印加すると、これら圧電素子13は
伸長して第2図(blに示すように剛体部2を拘束し、
これを静止させる。本実施例も第1の実施例と同じ効果
を奏する。
第3図は本発明の第3の実施例に係る微動機構の側面図
である。図で、第1図(a)、 (b)に示す部分と同
−又は等価な部分には同一符号を付して説明を省略する
。3’、4’は第1図(a)、 (b)に示すたわみ部
材3,4に対応するたわみ部材であるが、たわみ部材3
.4が互いに平行に設けられているのに対して、たわみ
部材3’、4’は、所定点0に関して放射状に設けられ
ている。たわみ部材3′4′以外の構成は第1図(al
に示す微動機構と同じである。このような微動機構につ
いては、さきに挙げた公開公報に詳述されている。
圧電アクチュエータ7を励起すると、たわみ部材3’、
4’が変形して剛体部2は所定点Oを中心に矢印A方向
に回転変位する。そして、この回転変位が目標回転変位
と実質的に一致したとき圧電素子13に所定の電圧を印
加すると、圧電素子13が伸長して剛体部2を拘束しこ
れを静止させる。
本実施例も、並進変位と回転変位の違いはあるが、第1
の実施例と同じ効果を奏する。
第4図は本発明の第4の実施例に係る微動機構の側面図
である。図で、第3図に示す部分と同−部分又は等価な
部分には同一符号を付して説明を省略する。本実施例は
、第3図に示す単体の微動機構を対称的に連結して構成
した対称型の微動機構であり、両方の微動機構にそれぞ
れ圧電素子13が設けられている。各圧電アクチュエー
タ7を励起すると、中央の剛体部2が点Oを中心に矢印
A方向に回転変位する。この回転変位量が実質的に目標
回転変位に一致したとき、各圧電素子13に所定電圧を
印加すると、これら圧電素子13は剛体部2を拘束し、
これを静止させる。本実施例も第1の実施例と同じ効果
を奏する。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明では、第1の剛体部と第2の
剛体部との相対的変位が目標変位に実質的に一致したと
き、拘束手段により両者間の動きを拘束するようにした
ので、変位を目標変位に確実に静止させておくことがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)、 (b)、第2図(al、 (b)、第
3図および第4図はそれぞれ本発明の第1、第2)第3
、第4の実施例に係る微動機構の側面図、第5図は従来
の微動機構の側面図、第6図は微動機構の制御装置のブ
ロック図である。 1.2・・・・・・剛体部、3,4.3’、4’・・・
・・・たわみ部材、5,6・・・・・・突起、7・・・
・・・圧電アクチュエータ、8・・・・・・ひずみゲー
ジ、13・・・・・・圧電素子。 第1図 (Q) (b) 第2図 (b) 第3図 第4図 第5図 第6図

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)第1の剛体部と、第2の剛体部と、前記第1の剛
    体部および前記第2の剛体部を連結する複数のたわみ部
    材と、前記第1の剛体部および前記第2の剛体部を相対
    的に変位させるアクチュエータとを備えた微動機構にお
    いて、前記第1の剛体部および前記第2の剛体部の相対
    的変位を拘束する拘束手段を設けたことを特徴とする微
    動機構。
  2. (2)特許請求の範囲第(1)項において、前記拘束手
    段は、前記第1の剛体部に対向して前記第2の剛体部に
    固定された圧電素子であることを特徴とする微動機構。
JP7341188A 1988-03-29 1988-03-29 徴動機構 Pending JPH01246609A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341188A JPH01246609A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 徴動機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7341188A JPH01246609A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 徴動機構

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01246609A true JPH01246609A (ja) 1989-10-02

Family

ID=13517428

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7341188A Pending JPH01246609A (ja) 1988-03-29 1988-03-29 徴動機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01246609A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1920876A1 (de) * 2006-11-11 2008-05-14 Thielenhaus Technologies GmbH Träger für eine Werkzeugspindel

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1920876A1 (de) * 2006-11-11 2008-05-14 Thielenhaus Technologies GmbH Träger für eine Werkzeugspindel

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6859337B2 (en) Optical-element mountings exhibiting reduced deformation of optical elements held thereby
US5504407A (en) Stage driving system
US8416386B2 (en) Conforming seats for clamps used in mounting an optical element, and optical systems comprising same
US20020180312A1 (en) Low-mass and compact stage devices exhibiting six degrees of freedom of fine motion, and microlithography systems comprising same
US7126674B2 (en) Positioning device and device manufacturing method
US6860020B2 (en) Ultra-precision feeding apparatus
JPH01246609A (ja) 徴動機構
JP2614662B2 (ja) 微動機構
JPH07109566B2 (ja) 微細位置決め装置
JP3255707B2 (ja) 微細位置決め装置
JP2780335B2 (ja) X―yステージ支持構造
JP2019158969A (ja) 制振装置、リソグラフィ装置、および物品の製造方法
JP2760404B2 (ja) 微動機構
JPH0192687A (ja) 微動機構
JPH03126106A (ja) 微動機構
JP2849158B2 (ja) 微動機構
JPH07109567B2 (ja) 微細位置決め装置
JPH01222310A (ja) 微動機構
JP2825958B2 (ja) 微動機構
JPH071451B2 (ja) 微細位置決め装置の変位制御装置
US20030177853A1 (en) Nonlinear mechanical modulator and actuation systems thereof
JPH02136074A (ja) 微動機構の残留振動抑制装置
JPS62214413A (ja) 微細位置決め装置
JP2001230177A (ja) 位置決め装置、露光装置およびデバイス製造方法
JPH04238506A (ja) 微動機構