JPH01246461A - 布帛供給装置における張力調整装置 - Google Patents

布帛供給装置における張力調整装置

Info

Publication number
JPH01246461A
JPH01246461A JP7299088A JP7299088A JPH01246461A JP H01246461 A JPH01246461 A JP H01246461A JP 7299088 A JP7299088 A JP 7299088A JP 7299088 A JP7299088 A JP 7299088A JP H01246461 A JPH01246461 A JP H01246461A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fabric
tension
roller
detector
taken out
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7299088A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0359197B2 (ja
Inventor
Shozo Takaoka
高岡 省三
Hirohisa Ninomaru
二ノ丸 博久
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
WAKAYAMA TEKKO KK
Wakayama Iron Works Ltd
Original Assignee
WAKAYAMA TEKKO KK
Wakayama Iron Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by WAKAYAMA TEKKO KK, Wakayama Iron Works Ltd filed Critical WAKAYAMA TEKKO KK
Priority to JP7299088A priority Critical patent/JPH01246461A/ja
Publication of JPH01246461A publication Critical patent/JPH01246461A/ja
Publication of JPH0359197B2 publication Critical patent/JPH0359197B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Treatment Of Fiber Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は製織・編組された布帛を加工処理装置に供給す
る時の布帛供給装置における張力調整装置に関するもの
である。
〔従来技術〕
近年繊維業界においてはファツション性が高く要求され
、これに伴ってその素材である布帛も繊維が細(艶が有
り、単位当たりの打ち込み本数も多いものになっている
こうした布帛は撓やかで見た眼にも美しいがその反面、
皺に成り易いと言う問題があった。
そこで、従来ではかかる布帛を布帛供給装置から加工処
理装置に供給する場合、布帛供給部に折り畳まれた布帛
はその上部と下部の布帛とでは水分率が異なること、加
えて布帛を上部から取り出す時と底部から取り出す時で
はその布帛の自重により張力が異なることからこの湿度
や張力の変動により皺が生じないようにするために、布
帛をガイドするガイドローラ部分に手動で揺動されるテ
ンションローラを設け、このテンションローラを布帛の
取り出し状況に合わせて揺動操作して、布帛供給部から
供給される布帛の張力を一定に保つようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
上記従来の張力調整装置では、布帛供給装置から取り出
される布帛の張力がその自重により刻々と変化するため
にこの変化に対応して張力を調整するための作業者を配
置しなくてはならず、人件費が嵩みランニングコストが
高くなってしまうと言う問題があった。
加えて、張力調節が手動でしかも作業者の感に依って行
われていることからその操作に熟練を要し、特に、多品
種の布帛を連続して加工処理する場合にその布帛の種類
に応じて張力の変化率も異なることから、種々の布帛に
応じた張力を正確に張力調整することは難しく、所謂“
B反”の発生が多くなってしまうという問題があった。
そこで、本発明は上記問題点に鑑み提案されたもので、
布帛供給部に折り畳まれた布帛が取り出される時に、刻
々と変化する布帛の張力に自動的に追従する張力調整装
置を提供出来るようにすることを目的とするものである
〔課題を解決するための手段〕 上記目的を達成するために本発明に係る布帛供給装置に
おける張力調整装置は、布帛供給装置の入口部に設けら
れた布帛貯留部と、該布帛貯留部から引き出された布帛
を出口部に案内する複数のガイドローラとを備え、少な
くとも1本のガイドローラを揺動駆動手段により布帛を
押さえ込む方向に揺動可能にしてテンションローラを形
成し、出口部近傍のガイドローラに張力検出器を設け、
張力検出器の張力検出信号に基づいて揺動駆動手段を作
動させてテンションローラを揺動させるようにしたこと
を特徴とするものである。
〔作用) 先ず、布帛貯留部から布帛が取り出される時には布帛に
作用する張力は弱く、この弱い張力を検出した張力検出
器からの張力検出信号に基づいて揺動駆動手段を介して
テンションローラが布帛を押さえ込む方向に揺動される
ので、布帛供給装置の出口部から取り出される布帛には
適度な張力が付与される。
次に、布帛貯留部から布帛が取り出されるに伴って布帛
の自重により布帛供給装置の入口部の布帛に作用する張
力が徐々に増加すると、この刻々と変化する張力の増加
を張力検出器が検出し、張力検出器からの張力検出信号
に基づいて揺動駆動手段を操作して布帛を押さえ込んで
張力をかけているテンションローラを張力を解除する方
°向に揺動させる。
これにより、布帛供給装置の出口部から取り出される布
帛は適度な張力が付与された状態に保たれるのである。
〔実施例〕
以下、本発明に係る布帛供給装置における張力調整装置
を図面に基づいて説明する。
図面は、張力調整装置が設けられた布帛供給装置の概略
側面図を示し、図中符号1は布帛供給装置を全体的に示
す。
この布帛供給装置1は糊抜き等の加工処理装置2の前方
に付設されており、入口部分3に設置される移動台車(
布帛貯留部)4と、この移動台車4に折り畳まれて嵩高
く貯留された布帛5を布帛供給装置1の出口部6に案内
する複数のガイドローラ7と、複数のガイドローラフの
中間部に形成されたテンションローラ8と、布帛供給装
置1の出口部6の布帛5の張力を検出する張力検出器9
と、張力検出器9の張力検出信号に基づき制御装置10
を介してテンションローラ8を操作する揺動手段11と
からなる。
上記テンションローラ8は、1本のガイドローラ7をそ
の隣接するガイドローラフに対してスイングアーム12
で取りつけられ、揺動駆動手段11により図中矢印で示
すように上下方向に揺動可能に構成されている。
そして、テンションローラ8を揺動操作する揺動駆動手
段11はテンションローラ8のスイングアーム軸13に
固定されたギア14と、制御装置10からの信号で回転
が制御されるサーボモータ15と、サーボモータ15の
出力軸にスイングアーム軸16を固着し、このスイング
アーム軸16に固定されたギア14に噛み合うウオーム
ホイル18とからなる。
また、張力検出器9は出口部6のガイドローラ7の軸受
部分に固定されており、ガイドローラ7が布帛5により
上方に引き上げられる力を圧力として検出し、その圧力
信号を制御装置10に出力するようになっている。
制御装置IOは布帛5の種類に応じてサーボモータ15
への出力信号の基準値を切換える基準値設定回路と、張
力検出器9からの張力検出信号に基づいてサーボモータ
15への出力信号を変更する調節回路とを備えてなる。
尚、加工処理装置2はサチュレータ部20と、洗浄部2
1と、乾燥部22及び折り畳み部(図示せず)とからな
る。
上記のように構成された布帛供給装置における張力調整
装置の作用を次に説明する。
先ず、移動台車4に折り畳まれて嵩高く貯留された布帛
5を取り出す場合、その布帛5が移動台車4の上方部分
に有る時は、布帛供給装置1の入口部3に垂れ下がる布
帛5の長さしが短(、布帛5の自重で布帛供給装置1の
布帛5に作用する張力も弱いことから、この弱い張力を
検出した張力検出器9からの張力検出信号に基づいて揺
動駆動手段11を構成するサーボモータ15が回転駆動
され、ウオームホイル18とこれに噛み合うギア14、
及びスイングアーム12を介してテンションローラ8が
布帛5を押さえ込む方向に揺動される。
これにより、テンションローラ8部分の布帛5の屈曲が
大きくその分抵抗が増すので、布帛供給装置lの出口部
6から取り出される布帛5にはその布帛5に見合った適
度な張力が付与される。
次に、移動台車4から布帛が取り出されるに伴って布帛
5の高さが低くなると布帛供給装置1の入口部3に垂れ
る布帛5の長さしが長くなり、その分布量5の自重で布
帛供給装置1の布帛5に作用する張力が徐々に増加する
そして、この刻々と変化する張力の増加を張力検出器9
が検出すると、変化した張力を検出した張力検出器9か
らの張力検出信号に基づいて揺動駆動手段11のサーボ
モータ15が上とは逆方向に回転駆動され、ウオームホ
イル18とこれに噛み合うギア14、及びスイングアー
ム12を介してテンションローラ8が布帛5の押さえ込
みを解除する方向に揺動される。
これにより、テンションローラ8部分の布帛5の屈曲が
小さくなり、その分抵抗が減少するので入口部3に垂れ
下がる布帛5の自重とで布帛供給装置1の出口部6から
取り出される布帛5にはその布帛5に見合った適度な張
力が付与される。
これにより、布帛供給装置1の出口部6から取り出され
る布帛5は常時適度な張力が付与された状態に保たれる
のである。
尚、上記実施例ではテンションローラ8を1本設けるよ
うにしであるが、複数本のテンションローラ8を設ける
ようにすることが出来ることは言うまでもないことであ
る。
さらに、上記実施例ではテンションローラ8がガイドロ
ーラ7を利用して形成するようにしであるが、ガイドロ
ーラ7とは別個で独自のテンションローラ8形成するよ
うにしてもよいことは勿論である。
〔発明の効果〕
本発明に係る布帛供給装置における張力調整装置は以上
に説明したように、布帛貯留部から布帛が取り出される
に伴って布帛の自重により布帛供給装置の入口部の布帛
に作用する張力が徐々に増加すると、この刻々と変化す
る張力の増加を張力検出器が検出し、その検出信号に基
づき揺動駆動手段でテンションローラが操作されて布帛
供給装置の出口部から供給される布帛の張力は自動的に
一定の適度な張力に保たれる。
此れにより、従来張力調節のために要していた作業者の
配置を省略することが出来、人件費を節減してランニン
グコストを低減することが出来る。
加えて、布帛の張力調節が自動的に行われるので正確に
張力を調節することが出来、撓やかで皺の発生し易い高
級布帛でも張力環による皺の発生を完全に無くすことが
できるという利点がある。
【図面の簡単な説明】
図面は、張力調整装置が設けられた布帛供給装置の概略
側面図である。 1・・・布帛供給装置、3・・・入口部、4・・・布帛
貯留部、5・・・布帛、6・・・出口部、7・・・ガイ
ドローラ、8・・・テンションローラ、9・・・張力検
出手段、11・・・揺動駆動手段。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、布帛供給装置の入口部に設けられた布帛貯留部
    と、該布帛貯留部から引き出された布帛を出口部に案内
    する複数のガイドローラとを備え、揺動駆動手段により
    布帛を押さえ込む方向に揺動可能なテンションローラを
    設けるとともに、出口部近傍のガイドローラに張力検出
    器を設け、張力検出器の張力検出信号に基づいて揺動駆
    動手段を作動させてテンションローラを揺動させるよう
    にしたことを特徴とする布帛供給装置における張力調整
    装置。
JP7299088A 1988-03-25 1988-03-25 布帛供給装置における張力調整装置 Granted JPH01246461A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299088A JPH01246461A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 布帛供給装置における張力調整装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7299088A JPH01246461A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 布帛供給装置における張力調整装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01246461A true JPH01246461A (ja) 1989-10-02
JPH0359197B2 JPH0359197B2 (ja) 1991-09-09

Family

ID=13505350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7299088A Granted JPH01246461A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 布帛供給装置における張力調整装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01246461A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107161760A (zh) * 2017-06-15 2017-09-15 浙江凯澳新材料有限公司 一种玻纤布复合机的储布装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742743A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The Rubber composition
JPS612648A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Sando Iron Works Co Ltd 布帛の自動テンシヨンコントロ−ル装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5742743A (en) * 1980-08-29 1982-03-10 Yokohama Rubber Co Ltd:The Rubber composition
JPS612648A (ja) * 1984-06-13 1986-01-08 Sando Iron Works Co Ltd 布帛の自動テンシヨンコントロ−ル装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107161760A (zh) * 2017-06-15 2017-09-15 浙江凯澳新材料有限公司 一种玻纤布复合机的储布装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0359197B2 (ja) 1991-09-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6062507A (en) Vertical winder and method
US4216804A (en) Loom cloth tension control
US4920621A (en) Apparatus and method for finishing a traveling textile fabric web
KR20130018171A (ko) 권취장치 및 그 제어방법
CN104755666B (zh) 用于纤维网的波动的输送速度的补偿装置
CN107901568A (zh) 一种碳纤维预浸布制备装置
JPH03287855A (ja) 緯糸矯正機
JPH01246461A (ja) 布帛供給装置における張力調整装置
JPH05230756A (ja) 織物ウエブのウエブ引張力を調整するための方法と装置
CN217867283U (zh) 一种可调节布料张力的定型机
JPH03155910A (ja) 織物‐又はスチールコードのゴム層による両面コーティングのための組合わせカレンダ装置
US5259421A (en) Weaving machine feeding apparatus with oscillating dancer roll
US5067646A (en) Apparatus for controlling a web
CN209493121U (zh) 一种编织布的收卷装置
JP2834365B2 (ja) ビームの巻取り制御方法
US5826289A (en) Wet processing system for treating wetted roped knitted fabric tubes
CN209009779U (zh) 卷布装置
US6450212B1 (en) Solid state web take-up control
CN109132664A (zh) 一种布带印染张力调节装置
CN102251340A (zh) 具备具有边撑位置自动切换机构的边撑装置的织机的送出控制方法及装置
US3132786A (en) Adjustable web tensioning apparatus
JP4484372B2 (ja) ビーム送り出し装置及びフィラメントを送り出す方法
CN214733238U (zh) 一种卷布机布匹张紧度感应控制装置
CN216836411U (zh) 具有无限止纠偏功能的针纺织物整理装置
JPS612648A (ja) 布帛の自動テンシヨンコントロ−ル装置