JPH01245423A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01245423A
JPH01245423A JP7415188A JP7415188A JPH01245423A JP H01245423 A JPH01245423 A JP H01245423A JP 7415188 A JP7415188 A JP 7415188A JP 7415188 A JP7415188 A JP 7415188A JP H01245423 A JPH01245423 A JP H01245423A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
coat layer
back coat
oxide powder
silane coupling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7415188A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Muroyama
雅和 室山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP7415188A priority Critical patent/JPH01245423A/ja
Publication of JPH01245423A publication Critical patent/JPH01245423A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は磁気記録媒体に関し、更に詳しくは塗布型又は
薄膜型の磁気記録媒体のバンクコート層の耐久性の向上
に関する。
〔発明の(既要〕
本発明は磁気記録媒体において、バックコート層中に配
合される非磁性酸化物粉末を水と相溶しない有機溶媒を
用いて脱水処理を行い、続いてシランカップリング剤を
用いて表面処理を行うことにより、バックコート層の耐
久性を高めることを可能とするものである。
〔従来の技術〕
従来より塗布型又は薄膜型の磁気記録媒体においては、
バックコート層の耐久性(粉落ち、きすつき)を向上さ
せるために、そのバックコート層中にたとえば酸化チタ
ン、大成カルシウム、酸化クロム、アルミナ等の非磁性
酸化物粉末が配合されている。
この非磁性酸化物粉末は、−船釣には顔料の分散性、バ
ックコート層の耐久性を向上させるために、分散剤を用
いたり、あるいは表面処理を施してから混合され、たと
えば水溶液系でシランカップリング剤を作用させる方法
等がこれまでに提案されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、上述のように分散剤を使用した場合、非磁性
酸化物粉末の分散性は改善されるが、今度は非磁性酸化
物粉末自身の脱落がかえって増大するという問題点が生
じてきた。
また、水溶液系においてシランカップリング剤を作用さ
せるだけでは表面処理層がバルク状となり充分な分散効
果および耐久性が得られないこともわかった。
そこで本発明は、非磁性酸化物粉末に表面処理を施して
もその耐久性が損なわれず、良好な研磨性を保つ磁気記
録媒体の提供を目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
本発明者らは上述の目的を達成するために検討を重ねた
結果、シランカップリング剤を使用する際に予め非磁性
酸化物粉末に脱水処理を施すことが有効であることを見
出し、本発明に至ったものである。
すなわら、本発明の磁気記録媒体は、非磁性支持体の一
方の面に磁性層を、他方の面にハックコート層を有する
磁気記録媒体に於て、前記バックコート層中に水と相溶
しない有機溶媒を用いて脱水処理され、さらにシランカ
ップリング剤を用い゛て表面処理されてなる非磁性酸化
物粉末を含有することを特徴とするものである。
まず上述の水と相溶しないを機溶媒には、脱5水処理を
行う目的から沸点が水よりも高いことが必要であり、た
とえば0−キシレン(沸点144°C)、トルエン(沸
点111 ℃) 、クロロベンゼン(沸点131°C)
等が好適である。
次にシランカップリング剤としては、従来公知の物質を
いずれも使用することができるが、以下の式で表される
物質が例示される。
i)     (CH3)− R5i(OR):+、 ii)           (CHz)、HzN  
(CHz)−S i  (OR)3−lliv)   
           (CHI)11NH2C2H4
NHC3H6S i   (OR)3−11v)   
               (CHz)−NH2C
2H4NHCZH4NHC3H6S i  (OR)*
−++ここで、mは2〜6の整数であり、nは0〜2の
整数であり、Rは−CHs 、 CH2CHs等のアル
キル基である。上記のシランカップリング剤のうち、ア
ミノ基を含有するものは該アミン基と硬化剤との反応が
期待でき、またエポキシ基を含有するものは該エポキシ
基と結合剤との反応が期待できることから、非磁性酸化
物粉末の脱落防止効果はさらに大きくなる。
また上記非磁性酸化物粉末としては従来公知の材料をい
ずれも使用することができ、例示すればアルミナ、酸化
チタン、炭酸カルシウム、酸化クロム等である。これら
の非磁性酸化物粉末の平均粒径は0.05〜5μmのも
のが使用されるが、より好ましい粒径は0.1〜2μm
である。
表面処理を行う際には、上記非磁性酸化物粉末を上述の
ような有機溶媒中に分散させて一定時間還流し、シラン
カフプリング剤を加えてさらに還流を続けた後、ヘキサ
ン等の溶媒で洗浄を行い、乾燥すれば良い。このときの
シランカップリング剤の分量は非磁性酸化物粉末に対し
て5重量部程度とすれば十分であり、これ以上増やして
も効果に顕著な変わりはない。
上述のような表面処理を施された非61性酸化吻粉末は
通常の方法にしたがって結合剤、分散剤、防錆剤、帯電
防止剤等を適宜混合したバックコート層用塗料に添加さ
れ、非磁性支持体上に塗布される。
なお、本発明は薄膜型の磁気記録媒体にも適用できる。
〔作用〕
本発明においては、非磁性酸化′吻■η末が予め水と相
溶しない有機l容媒を用いて脱水されることにより、シ
ランカップリング剤の加水分解が効果的に防止され、シ
ランカップリング剤が非磁性酸化物粉末の表面により多
く結合されるようになるものと推定される。このように
表面処理を施された非磁性酸化物粉末は、バックコート
層用塗料中に分散された場合に周囲の成分との間に強い
親和性を保つことが可能となり、摺接が繰返されても脱
落しにくくなる。
〔実施例〕
以下、本発明を適用した具体的な実施例について説明す
る。
実施例1 本実施例は、非磁性酸化物粉末として酸化チタン、水と
相溶しない有機溶媒として0−キシレン、シランカップ
リング剤としてアミノプロピルトリエトキシシランを使
用して磁気テープを作成した例である。
まず、非磁性酸化物粉末である酸化チタンの表面処理を
行った。すなわち、アルミナ粉末100gを0−キシレ
ン300m1l!中に分散し、0−キシレンの沸点(1
44℃)にて2時間還流した。
次に、上記混合物にシランカップリング剤としてアミノ
プロピルトリエトキシシランを酸化チタンに対して1重
量%添加し、さらに2時間還流を続けた。
上述のような表面処理を行った酸化チタン粉末を濾過し
てヘキサンで洗浄した後、乾燥した。
次に、上述の非磁性酸化物粉末を使用して以下の成分を
含有するバックコート層用塗料を調製した。なお、磁性
塗料も併せて調製した。
バックコート 用除4の 八% ・酸化チタン粉末(非磁性粉末)   ・・・  2・
ポリウレタン樹脂(結合剤)    ・・・ 40・ 
塩化ビニル −酢酸ビニル −ビニルフルゴール共重合
体(結合剤添加物)         ・・・ 40・
カーボンブランク(帯電防止剤)  ・・・100侮件
塗料少底分            重量部・CO被被
着−F e 203 (強磁性粉末)・・・100・ポ
リウレタン樹脂(結合剤)    ・・・ 10・ 塩
化ビニル −酢酸ビニル −ビニルアルコール共重合体
(結合剤添加物)         ・・・ 15・カ
ーボンブラック(帯電防止剤)  ・・・  2・アル
ミナ粉末(研磨剤)      ・・・  2・ステア
リン酸(分散剤)       ・・・  トステアリ
ン酸ブチル(防錆剤)   ・・・  1ここで、上記
ポリウレタン樹脂としては日本ポリウレタン社製N−2
304を、また塩化ビニル−酢酸ビニル−ビニルアルコ
ール共重合体(上記ポリウレタンに添加される熱可塑性
樹脂)としてはU、C,C1社製ビニライ1−VAGH
を使用した。
上述の成分に、メチルエチルケトン100重量部、メチ
ルイソブチルケトン50重量部、トルエン50重量部を
添加し、ボールミルにて24時間混合した。続いて5重
量部の硬化剤(日本ポリウレタン社製コロネートし)を
添加し、さらに30分間混合した後、たとえばポリエチ
レンテレフタレート等の非磁性支持体上に乾燥後の膜厚
がそれぞれ6μmとなるように塗布した。次いで磁性層
の場合は磁場配向処理を行い、乾燥して巻取った。
さらにカレンダー処理、60℃、24時間の加熱処理を
経て1/2インチ幅に裁断して磁気テープを作成した。
実施例2 上述のアミノプロピルトリエトキシシランの濃度を酸化
チタンに対して2重量%とした他は実施例1と全く同様
にして磁気テープを作成した。
比較例 シランカップリング剤による上述のような表面処理を行
わない非磁性酸化物粉末を使用し、実施例1と同様に磁
気テープを作成した。
以上の実施例1及び2、および比較例において作成され
た各磁気テープについて、粉落ちおよびきずつきを測定
した。粉落ちとは、60分シャトルを上記磁気テープと
摺接させながら100回走行させた後のヘッドドラム、
ガイド等への粉落ち量を目視にて観察し、減点法(−5
〜0)で評価したものである。また、きすつきとは上述
の磁気テープのバックコート層表面を顕微鏡にて観察し
、きすの本数により○←×で評価した。この結果を表に
示す。
(以下余白、次頁につづく) この表をみると、シランカップリング剤による表面処理
を行った非磁性酸化物粉末を使用した磁気テープは、表
面処理を行わなかった非磁性酸化物粉末を使用した磁気
テープに比べて粉落ちが約4〜8倍改善されていること
がわかる。
〔発明の効果〕
以上の説明からも明らかなように、本発明にかかる磁気
記録媒体においては、水と相溶しない有機溶媒を用いて
脱水処理された後シランカップリング剤を用いて表面処
理されてなる非磁性酸化物粉末がバックコート層中に分
散されている。このようにして非磁性酸化物粉末の表面
に効果的にシランカップリング剤が結合された結果、該
非磁性酸化物粉末のバックコート層中へ分散性が向上し
、さらにシランカップリング剤の種類によってはバック
コート層中の成分と化学結合を生ずることによってより
強固な構造を形成し、非磁性酸化物粉末の脱落を防止す
ることができるようになる。
このような磁気記録媒体を用いれば、たとえば長時間の
静止画再生を行っても出力が低下せず、また非磁性酸化
物粉末の脱落による記録再生機器の汚染や故障も回避す
ることが可能となる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 非磁性支持体の一方の面に磁性層を、他方の面にバック
    コート層を有する磁気記録媒体に於て、前記バックコー
    ト層中に水と相溶しない有機溶媒を用いて脱水処理され
    、さらにシランカップリング剤を用いて表面処理されて
    なる非磁性酸化物粉末を含有することを特徴とする磁気
    記録媒体。
JP7415188A 1988-03-28 1988-03-28 磁気記録媒体 Pending JPH01245423A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7415188A JPH01245423A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 磁気記録媒体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7415188A JPH01245423A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01245423A true JPH01245423A (ja) 1989-09-29

Family

ID=13538867

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7415188A Pending JPH01245423A (ja) 1988-03-28 1988-03-28 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01245423A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292614A (ja) * 1990-04-11 1991-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03292614A (ja) * 1990-04-11 1991-12-24 Matsushita Electric Ind Co Ltd 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01269228A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH01245423A (ja) 磁気記録媒体
JPH08241515A (ja) 磁気記録媒体
JPS63131321A (ja) 磁気記録媒体
JP2734508B2 (ja) 磁気記録媒体
JPH0252415B2 (ja)
JPH0317827A (ja) 磁気記録媒体の製造方法
JPH0562162A (ja) 磁気記録媒体
JPH01248318A (ja) 磁気記録媒体
JPH0344822A (ja) 磁気記録媒体
JPS62219327A (ja) 磁気記録媒体用固形添加剤およびそれを用いた磁気記録媒体
JPS63102032A (ja) 磁気記録媒体
JPS6216231A (ja) 磁気記録媒体
JPS6398829A (ja) 磁気記録媒体
JPS62139120A (ja) 磁気記録媒体
JPH01102728A (ja) 磁気記録媒体
JPS61248222A (ja) 磁気記録媒体
JPH04324115A (ja) 磁気記録媒体
JPH0349027A (ja) 磁気記録媒体
JPH0528461A (ja) 磁気記録媒体
JPH04319520A (ja) 磁気記録媒体
JPH03120611A (ja) 磁気記録媒体
JPS63175224A (ja) 磁気記録媒体
JPS6228925A (ja) 磁気記録媒体
JPH04319516A (ja) 磁気記録媒体