JPH01244978A - 車両用動力操舵装置の制御装置 - Google Patents

車両用動力操舵装置の制御装置

Info

Publication number
JPH01244978A
JPH01244978A JP7123088A JP7123088A JPH01244978A JP H01244978 A JPH01244978 A JP H01244978A JP 7123088 A JP7123088 A JP 7123088A JP 7123088 A JP7123088 A JP 7123088A JP H01244978 A JPH01244978 A JP H01244978A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
steering
control
vehicle
signal
motor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP7123088A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsunori Ishii
光徳 石井
Tsutomu Takahashi
努 高橋
Saiichiro Oshita
宰一郎 大下
Toyohiko Mori
毛利 豊彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP7123088A priority Critical patent/JPH01244978A/ja
Publication of JPH01244978A publication Critical patent/JPH01244978A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は自動車等における動力操舵装置の制御装置に関
するものである。
従来の技術 自動車において操舵力軽減をはかる動力操舵装置は、エ
ンジンによって駆動される油圧ポンプと該油圧ポンプに
より吐出されたオイル流量を制御するフローコントロー
ルバルブおよび操舵時操舵方向にオイル圧を働かせるコ
ントロールバルブと油圧シリンダ装置等により構成され
るのが普通である(例えば実公昭53−44181号公
報参照)。
発明が解決しようとする課題 上記のように運転者の舵力に応じたパワアシストを与え
る基本的な油圧式動力操舵装置に、停止時ハンドルを自
動的に直進位置に戻す直進復元制御等を付加しようとす
ると油圧配管に変更を加えたり油圧式動力操舵装置自体
に各種の制御バルブやアクチュエータを組み込む等の改
修作業が必要となり煩雑、高価である。
本発明は、基本的な油圧式動力操舵装置自体の改修を必
要とせず簡単な付加装置を取付けるだけで、ゆっくりし
た修正舵や保舵時には舵力を軽くし速い操舵時には舵力
を重くし切り応え感を向上させる直進復元制御機能を折
り込むことができる車両用動力操舵装置の制御装置を提
供することを目的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は、ステアリングシャフトの捩りトルクに応じて
転舵方向へのパワアシストを行うようにした車両用動力
操舵装置において、ステアリングシャフトの捩りトルク
を検出する捩りトルク検出手段よりハンドル寄りのステ
アリングシャフトにステアリング制御用モータを設け、
該ステアリング制御用モータへの通電電流の制御を、少
なくとも車両の操舵角信号に基づき、さらには車速信号
、舵角速度信号等に基づきハンドルを直進方向に戻す復
元トルクを与える制御信号を発すると共に、該制御信号
を、操舵速度が大となるに従って次第に大となるよう可
変制御する制御回路からの出力信号により行う構成とし
たことを特徴とするものである。
作   用 上記により、基本的な動力操舵装置自体の改修を必要と
せず、ステアリング制御用モータ。
制御回路等の簡単な付加装置を取付けるだけでハンドル
を直進位置に戻す直進復元制御機能を折り込むことがで
きると共に、切り増し方向へのゆっくりした修正舵時に
は舵力を軽くし早い操舵時には切り応え感を増しハンド
ルの切り過ぎ等を防ぐことができる。
実施例 本発明の実施例を附図を参照して説明する。
第1図において、lはハンドル、2はステアリングシャ
フト、3は前輪であり、該ハンドル1から前輪3に至る
公知の前輪操舵系統にはハンドルlの操舵トルクに応じ
て作動するコントロールバルブ4と、該コントロールバ
ルブ4の作動により油圧ポンプ5の吐出油圧が左右いず
れか一方に導入される左右の油室をもったパワシリンダ
6とからなる公知の油圧式パワステアリング装置が設け
られている。
7はステアリングシャフト2に取付けた減速機構付きの
ステアリング制御用モータで、該ステアリング制御用モ
ータ7への通電によりハンドルlの操舵トルク即ち油圧
式パワステアリング装置によるパワアシストを可変制御
し得るようになっている。
ステアリング制御用モータ7に流れる電流は、車両の操
舵角を検知する操舵角センサ9の信号、または該信号に
加え車速を検知する車速センサ8の車速信号等に基づく
制御回路lOの制御信号によって制御される。
停止時には制御回路lOはステアリング制御用モータを
用いていないときにハンドルを転舵するのに必要な据切
り操舵トルクTsより大きく且つ直進方向に戻す方向に
トルクToを発生させるようステアリング制御用モータ
7への戻し方向電流を供給するようにしたことにより停
止時運転者が操舵を停止しハンドルlから手を離したと
き上記戻し方向トルクToにて油圧式パワステアリング
装置のコントロールバルブ4を戻し方向に作動させ、こ
れに基づき該油圧式パワステアリング装置が戻り方向に
作動し自動的に前輪操舵系全体を直進付近まで戻し、操
舵角0がO付近となったところでステアリング制御用モ
ータ7の戻し方向トルクToが0と、なってコントロー
ルバルブ4が閉となり、駐車時の車庫入れ等の操作が楽
になると共に、次の発進に際しハンドルlが転舵された
ままであることに気付かなかったために思わぬ方向に車
両が動き出してしまいあわてて操舵すると云うような不
具合も防止できる。
次に車速センサ8の車速信号が中速あるいは高速走行で
あることを示しているときは、戻し方向トルクを車速が
大となるに従って次第に小とし高速域(例えば100に
+s/h以上)では再び太き目とすることにより、走行
時における直進方向へ戻ろうとする復元特性を任意に付
与することが可能となる。
ざらに又制御回路10にて車速センサ8から発せられる
車速信号と操舵角センサ9から発せられる操舵角信号と
から横加速度Gを演算し、ハンドルlを直進方向に戻す
ように働く戻し方向トルクが横加速度Gが大となるに従
って大となるようステアリング制御用モータ7への戻し
方向電流を供給するようにしたことにより、該戻し方向
電流は操舵角θのみによって決まる前記戻し方向電流に
加算されるので転舵方向に対する手応え感を増加させ、
パワアシストが大となることに起因するハンドルの軽く
なりすぎを防止することができる。
上記において、ステアリングシャフトの捩りトルクに応
じて転舵方向へのパワアシストを行うようにした基本的
な車両用動力操舵装置では操舵速度に関係なくパワアシ
ストが与えられるため急転舵時には切り応え感が不足し
ハンドルの切り過ぎを招く事がある。そこで本発明では
制御回路10に操舵速度検出手段を設は操舵速度の早い
切り増し時にはハンドルを直進方向に戻す戻し方向トル
ク値を大として切り応え感を与え為ようにしたものであ
る。
即ち制御回路lOは、第2図に示すように車速センサ8
の車速信号が示す車速Vと、操舵角センサ9の操舵角信
号が示す操舵角θと、上記車速Vと操舵角θとから演算
により求めた横加速度Gに応じて第3図示のように切り
増し時には切り戻し時より小さい戻し方向トルク値を与
える復元トルク値指令部10aと、操舵角センサ9の操
舵角信号が示す操舵角θから操舵速度δを求める操舵速
度演算部10bと、該操舵速度θの小さい範囲では第4
図示のように該操舵速度δが大となるに従って次第に大
となり操舵速度δの大きい範囲では一定値たとえば1と
なる補正係数信号を出力する操舵速度対応補正係数指令
部10cと、上記復元トルク値指令部10aの戻し方向
トルク値と操舵速度対応補正係数指令部10cの補正係
数信号とを乗算する乗算演算部10dと、該乗算演算部
10dの出力信号に基づきステアリング制御用モータ7
を駆動するモータ駆動部10eからなる。
上記において、例えば操舵角θ、車速Vおよび横加速度
Gに応じて復元トルク値指令部10aが与える切り増し
時における戻し方向トルク値が第3図実線水のものであ
るとすると、上記のように操舵速度δが大きいときは、
上記戻し方向トルク値に操舵速度対応補正係数指令部1
0cが発する第4図示のような補正係数信号が乗算演算
部10dにれ乗算されるので、該乗算演算部10dから
モータ駆動部10eに与えられる戻し方向トルク値は第
5図点練水のように操舵速度δが小さい実線水のものよ
り大となるので急操舵時の手応え感を増しハンドルの切
り過ぎを防ぐことができる。
又切り戻し時にも第3図点線時の戻し方向トルク値に上
記と同じに第4図示の補正係数が乗算されるので第5図
に示すように操舵速度δが大きいほど大きな戻し方向ト
ルクが与えられ早く切り戻ししたいと言う運転者の意向
に沿うことができる。
尚上記実施例では舵角速度、を舵角信号より演算して求
めたが、舵角速度センサから直接求めても良い、また油
圧式パワステアリング装置に適用した例を述べたが、電
動モータを用いた電動式パワステアリング装置にも適用
し得ることは言うまでもなく、又適用すべき車種も自動
車に限らずフォークリフトのような産業車両等にも適用
し得ることは勿論である。
発明の効果 以上のように本発明によれば、ステアリングシャフトの
捩りトルクに応じて転舵方向へのパワアシストを行うよ
うにした車両用動力操舵装置において、ステアリングシ
ャフトの捩りトルクを検出する捩りトルク検出手段より
ハンドル寄りのステアリングシャフトにステアリング制
御用モータを設け、該ステアリング制御用モータへの通
電電流の制御を、車両の操舵角信号。
さらには横加速度信号、車速信号等に基づきハンドルを
直進方向に戻す復元トルクを与える制御信号を発すると
共に、該制御信号を、操舵速度が大となるに従って次第
に大となるよう可変制御する制御回路からの出力信号に
より行う構成としたことにより、動力操舵装置そのもの
に改修を加えることなくステアリング制御用モータおよ
び制御回路等の簡単な付加装置の取付けるだけで停止時
および走行時にハンドルを直進方向に戻す直進復元制御
を折り込むことができると共に、該直進復元制御をさら
に横加速度に応じて可変制御するようにしたのであらゆ
る操舵条件に適合する的確なる操舵力および操舵感を得
ることができ、且つゆっくりした修正舵や保舵時には舵
力を軽くし、速い操舵時には舵力を重くして切り応え感
を向上させてハンドルの切り過ぎを防ぐことができるも
ので、構成の簡単なることと相俟って実用上多大の効果
をもたらし得るものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す説明図、第2図は第1図
における制御回路まわりのブロック図、第3図は第2図
の制御回路から発せられる戻し方向トルク値特性図、第
4図は操舵速度に対する補正係数特性図、第5図は操舵
速度をパラメータとした戻し方向トルク値特性図である
。 1・・・ハンドル、2・・・ステアリングシャフト、3
・・・前輪、4・・・コントロールバルブ、5・・・油
圧ポンプ、6・・・パワシリンダ、7・・・ステアリン
グ制御用モータ、8・・・車速センサ、9・・・操舵角
センサ、10・・・制御回路、lOa・・・復元トルク
値指令部、10b・・・操舵速度演算部、10c・・・
操舵速度対応補正係数指令部、10d・・・乗算演算部
、10e・・・モータ駆動部。 以   上

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  ステアリングシャフトの捩りトルクに応じて転舵方向
    へのパワアシストを行うようにした車両用動力操舵装置
    において、ステアリングシャフトの捩りトルクを検出す
    る捩りトルク検出手段よりハンドル寄りのステアリング
    シャフトにステアリング制御用モータを設け、該ステア
    リング制御用モータへの通電電流の制御を、少なくとも
    車両の操舵角信号に基づき、または操舵角信号と車速信
    号に基づきハンドルを直進方向に戻す復元トルクを与え
    る制御信号を発すると共に、該制御信号を、操舵速度が
    大となるに従って次第に大となるよう可変制御する制御
    回路からの出力信号により行う構成としたことを特徴と
    する車両用動力操舵装置の制御装置。
JP7123088A 1988-03-25 1988-03-25 車両用動力操舵装置の制御装置 Pending JPH01244978A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123088A JPH01244978A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 車両用動力操舵装置の制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7123088A JPH01244978A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 車両用動力操舵装置の制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01244978A true JPH01244978A (ja) 1989-09-29

Family

ID=13454682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7123088A Pending JPH01244978A (ja) 1988-03-25 1988-03-25 車両用動力操舵装置の制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01244978A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019975A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Koyo Seiko Co Ltd 車両の操舵装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003019975A (ja) * 2001-07-06 2003-01-21 Koyo Seiko Co Ltd 車両の操舵装置
JP4600630B2 (ja) * 2001-07-06 2010-12-15 株式会社ジェイテクト 車両の操舵装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2604620B2 (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JP2999823B2 (ja) 軌道に拘束されない車両
JP3517863B2 (ja) 操舵制御装置
EP0787642A2 (en) Method and apparatus for compensating torque steer
EP1800994A1 (en) Controller of electric power steering device of vehicle in which steered wheels are driven
JP2001512075A (ja) 中央閉鎖液圧式パワーステアリングシステム
CA2213729A1 (en) Steering control system for tracked vehicle
US4557343A (en) Power steering control apparatus and method
JPS6121862A (ja) 車輛用動力操舵装置
JPS63291768A (ja) 電動式パワステアリング装置の制御装置
JP3688140B2 (ja) パワーステアリング装置
EP0665157A1 (en) Power-steering device for motor-vehicles
JPH01244978A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JPH0671890B2 (ja) 動力操舵装置
JP3564612B2 (ja) 後輪操舵装置の制御方法
JPH02127168A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JPH01233168A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JPS5973362A (ja) パワ−ステアリング装置
JP3528614B2 (ja) パワーステアリング装置
JPH02102872A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JPH01233167A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JPH0747969A (ja) 自動操舵機構付き操舵装置
JPH02127167A (ja) 車両用動力操舵装置の制御装置
JP3032849B2 (ja) 動力舵取装置
JPS6288664A (ja) 動力舵取装置の操舵手応え制御装置