JPH01244160A - 燃料噴射弁のための標識部材 - Google Patents

燃料噴射弁のための標識部材

Info

Publication number
JPH01244160A
JPH01244160A JP1030106A JP3010689A JPH01244160A JP H01244160 A JPH01244160 A JP H01244160A JP 1030106 A JP1030106 A JP 1030106A JP 3010689 A JP3010689 A JP 3010689A JP H01244160 A JPH01244160 A JP H01244160A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel injection
injection valve
locking
plastic
fuel
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1030106A
Other languages
English (en)
Inventor
Waldemar Hans
ヴアルデマール・ハンス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH01244160A publication Critical patent/JPH01244160A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M61/00Fuel-injectors not provided for in groups F02M39/00 - F02M57/00 or F02M67/00
    • F02M61/16Details not provided for in, or of interest apart from, the apparatus of groups F02M61/02 - F02M61/14

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、燃料噴射弁のための標識部材に関する。
[従来の技術] 燃料噴射弁であって、電気的なソケットを受容している
プラスチック射出成形部の色を変え、さらにプラスチッ
ク射出成形部に文字、数字及び社標から成るコードを表
示したものが既に公知になっている(DE−O5第35
40660号明細書)。この燃料噴射弁における欠点は
、種々異なる色の射出成形プラスチック材料からプラス
チック射出成形部を製造する場合に、プラスチック材料
の冷却後にプラスチック射出成形部の寸法にばらつきが
生じ、その結果、このような寸法のばらつきを補償する
ため、プラスチック射出成形部の色が異なるごとに異な
る射出成形金具を使用しなければならないことにある。
さらに、このような射出成形金型自体もそれぞれプラス
チック射出成形部に燃料噴射弁の適当なコードを付ける
ために適する様に製作さていなければならない。
E本発明が解決しようとする課題】 本発明の課題は上記の欠点を排除することにある。
[課題を解決するための手段] 上記の課題を解決した本発明の構成は、請求項1に記載
した通りである。
[作用及び効果] 請求項1に記載の特徴を有する本発明による燃料噴射弁
のための標識部材の利点は、容易にかつ色を変えずに、
様々なタイプの燃料噴射弁に、同じ製作公差のプラスチ
ック射出成形部を設けることが可能であり、また燃料噴
射弁のタイプ等の表示を、必要な燃料噴射弁タイプの表
示、コード及び社標を備えた標識部材を個別の燃料噴射
弁に差しはめて当該燃料噴射弁に係止結合部により結合
させることによって容易に行うことができることにある
。またこれによって、燃料噴射弁のプラスチック射出成
形部の製造のために、著しく簡単なプラスチック射出成
形金をを用いることができる。
引用形式請求項2以下に記載の手段によって、独立形式
請求項1に記載の標識部材の有利な構成及び改良が可能
となる。有利には、標識部材はプラスチック、特に着色
されたプラスチックから製造されている。さらに有利に
は、標識部材の各脚部が少なくとも1つの係止突起を有
しており、この係止突起が燃料噴射弁の係止面の後方に
係合する。
【実施例] 次に図示の図面につき本発明を説明する。
混合気圧縮火花点火式内燃機関の燃料噴射装置のための
、第1図及び第2図に示された燃料噴射弁lは、例えば
DE−O3第3540660号明細書より公知であり、
強磁性体から成る弁ケーシング2を有している。この燃
料噴射弁では、鍔出加工によって、燃料供給管接続部3
が弁ケーシング2と結合されており、燃料はこの燃料供
給管接続部3を介して燃料噴射弁l内へ圧送される。圧
送された燃料は、燃料噴射弁lの、燃料供給管接続部3
側とは反対側にある噴射端1114から、弁開放時に噴
射される。燃料供給管接続部3と噴射端ff1s4とに
設けられた弾性のガスケットリング5は、燃料噴射弁l
の気密でノイズの少ない支承に役立っている。
電磁石によって操作可能な燃料噴射弁の1への給電に役
立つ電気的な差込み接続部7は、プラスチック射出成形
部8の一部分であり、該プラスチック射出成形部8は燃
料供給管接続部3と弁ケーシング2との間の鍔出加工部
及び燃料供給管接続部3の周囲を取囲んで被覆している
。プラスチック射出成形部8は、燃料噴射弁lの縦軸線
9に対して直角横向きに、縦軸線9に関して対称に延び
る2つの受容溝lOを有しており、各受容溝は、有利に
は平面状の底面11、燃料供給管接続[3側の側面12
及び噴射端部4側の側面13を有している。側面12.
13は縦軸線9に対してほぼ直角横向きに延びている。
各底面11には、縦軸線9に対して平行に延びる第1係
止溝14及び該第1係止溝に対して間隔をおいて第2係
止溝15が深く加工されている。各第1係止溝14の一
方の溝側面は第1係止面17を形成しており、該第1係
止面はこの場合縦軸線9に対してほぼ平行に底面llま
で延びている。各第2係止溝15の一方の溝側面は第2
係止面18を形成しており、該第2係止面18は、縦軸
線9に対してほぼ平行に底面11まで延びている。プラ
スチック射出成形部8はその差込み接続部7側とはほぼ
反対の側に、両サイドの底面11をつなぐ、縦軸線9に
対してほぼ平行な平面状の結合面19を有しており、そ
の結果、差込み接続部7の範囲を除いて受容溝IOを備
えたプラスチック射出成形部8の範囲には、縦軸線9に
対して直角の四角形横断面が得られる。
本発明によれば、標識部材22の脚部21は受容溝lO
内へ押し込まれており、それによって、標識部材22は
縦軸線9に対して直角横向きに配置されてU字形に形成
されており、かつ互いに間隔をおいて延びている両脚部
21を結合している1つの底部23を有している。脚部
21はそれぞれ、底面11に対してほぼ平行に延びてお
り、底部23は結合面19に対してほぼ平行に延びてい
る。縦軸線9の方向での標識部材22の高さは、縦軸線
9の方向での、側面12.13間の各受容溝lOの高さ
にほぼ等しい。標識部材22の各脚部21の、各受容溝
10の各底面11に面した側(要するに各脚部21の内
側)からは、第1係止突起24及び、該第1係止突起2
4に対して底部23から離れる方向で間隔をおいて、第
2係止突起25が突出している。標識部材22を差込み
接続部7側へ向かって受容溝lO内へ押し込むと、第1
係止突起24が第1係止溝14内へ、第2係止突起25
が第2係止溝15内へ順次に係止し、標識部材22の引
抜きを阻止する。この状態では第1の係止突起24が第
1の係止面17に、第2の係止突起25が第2の係止面
18に当接している。係止突起24.25は、はぼ鋸歯
の形状を有しており、その歯の先端部は係止面17゜1
8に当接している。また、係止突起24.25は、標識
部材22をプラスチック射出成形部8上へより良好に押
しはめることができるようにするために、脚部21及び
その自由端部へ向かって傾斜した滑り面26を有してい
る。受容@10の側面12の半径方向幅は、該側面12
の半径方向外側の縁が脚部21を越えるように設計され
ており、これにより、脚部21が工具によって不都合に
も広げられ、標識部材22が燃料噴射弁lから取外され
ることが防止される。標識部材22の取外しは、標識部
材22にカを加えてこれを破壊しなければ不可能である
標識部材22は、プラスチック射出成形@168上に押
しはめる際に、脚部21が弾性的に拡開して係止突起2
4.25を係止溝14,15内へ係止させることができ
るプラスチックから製造するのが有利である。燃料噴射
弁の様々なタイプを表示するためには、標識部材の色、
要するに使用するプラスチックの色を変えるのが有利で
ある。標識部材22の製造工程で、少なくとも1つの外
面28に文字、数字及び社標のコード29を付けること
ができる。
本発明によれば、同じ色のプラスチック射出成形部を備
えた燃料噴射弁lを寸法通りに精密に製造することがで
き、かつまた、容易に製造可能な標識部材22をプラス
チック射出成形部8上へ押しはめることによって、後か
ら、当該燃料噴射弁lのタイプ及び特性データを表示す
ることができる。
【図面の簡単な説明】
図面は本発明の標識部材の1実施例を示すもので、第1
図は゛標識部材を備えた燃料噴射弁を示す図、第2図は
第1図の■−■線による断面図である。 l・・・燃料噴射弁、2・・・弁ケーシング、3・・・
燃料供給管接続部、4・・・噴射端部、5・・・ガスケ
ットリング、7・・・差込み接続部、8・・・プラスチ
ック射出成形部、9・・・縦軸線、10・・・受容溝、
11・・・底面、12.13・・・側面、14.15・
・・係止溝、17.18・・・係止面、19・・・結合
面、21・・・脚部、22・・・標識部材、23・・・
底部、24゜25・・・係止突起、26・・・滑り面、
28・・・外面、29・・・コード

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.燃料噴射弁のための標識部材において、標識部材(
    22)が、底部(23)と、該底部(23)から互いに
    間隔をおいて延びている2つの脚部(21)とを有する
    U字形に形成されており、該標識部材(22)がその脚
    部(21)で燃料噴射弁(1)の一部を掴み、かつ係止
    結合部(14、15、17、18、24、25)を介し
    て燃料噴射弁(1)に結合されることを特徴とする燃料
    噴射弁のための標識部材。
  2. 2.標識部材(22)が、燃料噴射弁(1)の縦軸線(
    9)に対して横方向に配置されていることを特徴とする
    請求項1記載の標識部材。
  3. 3.標識部材(22)がプラスチックから製造されてい
    ることを特徴とする請求項1記載の標識部材。
  4. 4.標識部材(22)が着色されたプラスチックから成
    ることを特徴とする請求項3記載の標識部材。
  5. 5.標識部材(22)が、標識(29)表示用の面(2
    8)を有していることを特徴とする請求項1又は3記載
    の標識部材。
  6. 6.各脚部(21)が少なくとも1つの係止突起(24
    、25)を有しており、該係止突起(24、25)が燃
    料噴射弁(1)の係止面(17、18)の後方に係合す
    ることを特徴とする請求項1又は3記載の標識部材。
JP1030106A 1988-02-12 1989-02-10 燃料噴射弁のための標識部材 Pending JPH01244160A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE8801817U DE8801817U1 (ja) 1988-02-12 1988-02-12
DE8801817.2 1988-02-12

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01244160A true JPH01244160A (ja) 1989-09-28

Family

ID=6820610

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1030106A Pending JPH01244160A (ja) 1988-02-12 1989-02-10 燃料噴射弁のための標識部材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4982519A (ja)
JP (1) JPH01244160A (ja)
DE (1) DE8801817U1 (ja)
FR (1) FR2627232B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016205139A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社デンソー 識別クリップ及び燃料噴射装置

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5367809A (en) * 1993-06-16 1994-11-29 Walk-Winn Plastics Co., Inc. Easy identification of socks
US5441182A (en) * 1993-08-19 1995-08-15 Uniplast Industries, Inc. Garment hanger with locking information clip
US6041983A (en) * 1993-08-19 2000-03-28 Uniplast Industries, Inc. Garment hanger with locking information clip
US5489271A (en) * 1994-03-29 1996-02-06 Boston Scientific Corporation Convertible catheter
US6099099A (en) * 1998-05-06 2000-08-08 Top Supplies, Inc. Drawer slide protector
US6865832B1 (en) * 2003-09-04 2005-03-15 Uniplast Industries, Inc. Hanger with information tab

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1763024A (en) * 1929-08-27 1930-06-10 Hampden Mfg Co Card-holding clip
US2600825A (en) * 1948-02-04 1952-06-17 G J Aigner Company Index tab
US2910985A (en) * 1957-03-12 1959-11-03 Gladys K Epstein Index tab
DE3540660A1 (de) * 1985-11-16 1987-05-21 Bosch Gmbh Robert Elektromagnetisch betaetigbares kraftstoffeinspritzventil
DE3543901A1 (de) * 1985-12-12 1987-06-19 Bosch Gmbh Robert Kraftstoff-einspritzduese fuer insbesondere selbstzuendende brennkraftmaschinen
US4829641A (en) * 1987-06-22 1989-05-16 First Brands Corporation Enhanced color change interlocking closure strip

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016205139A (ja) * 2015-04-15 2016-12-08 株式会社デンソー 識別クリップ及び燃料噴射装置

Also Published As

Publication number Publication date
US4982519A (en) 1991-01-08
DE8801817U1 (ja) 1989-06-15
FR2627232B1 (fr) 1992-08-21
FR2627232A1 (fr) 1989-08-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5055057A (en) Electric plug lock
US5098315A (en) Seal retainer for electrical connectors
KR910015081A (ko) 접속기
BR9507589A (pt) Conector de engate rápido com retentor de encaixe
CA2352541A1 (en) Electrical plug housing
JPH09126908A (ja) 温度センサ
CA2454152A1 (en) Connector and mating connector and combination thereof
JPH01244160A (ja) 燃料噴射弁のための標識部材
CA2176313A1 (en) Shrouded locking type electrical connector with locking member
JP2023527370A (ja) 液体媒体又は気体媒体用のパイプを接続するためのプラグコネクタ
WO2001042839A3 (en) Hermaphroditic connector systems
US6096257A (en) Method for injection molding a connector
US5429525A (en) Connector assembly
US5564947A (en) Molded sealed metallic receptacle
CN107224728B (zh) 玩具搭建元件
CN107224736B (zh) 玩具搭建元件
EP0908659A3 (de) Fluid-Steckverbindung und Fluid-Rohrleitungselement
JPS58129795A (ja) さし込みプラグの製造方法
KR100383992B1 (ko) 차량용 커넥터
US6349977B1 (en) Quick connect retainer having tolerance for wide band of male tube dimensions
CN216015860U (zh) 防水胶芯结构
JPH08162212A (ja) コネクター
JPS5918617Y2 (ja) コネクタ−
JP2010129438A (ja) コネクタ
JP2004172034A (ja) 防水コネクタ