JPH0124342Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0124342Y2
JPH0124342Y2 JP1983053736U JP5373683U JPH0124342Y2 JP H0124342 Y2 JPH0124342 Y2 JP H0124342Y2 JP 1983053736 U JP1983053736 U JP 1983053736U JP 5373683 U JP5373683 U JP 5373683U JP H0124342 Y2 JPH0124342 Y2 JP H0124342Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
bypass
radiator
valve
inlet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1983053736U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59159727U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP5373683U priority Critical patent/JPS59159727U/ja
Publication of JPS59159727U publication Critical patent/JPS59159727U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0124342Y2 publication Critical patent/JPH0124342Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は、内燃機関の水冷式冷却装置とりわ
け、ウオータポンプ入口側にサーモスタツトを配
したボトムバイパス方式の冷却装置の改良に関す
る。
第1図は従来のボトムバイパス方式の冷却装置
の一般的構成を示すもので、1が内燃機関、2が
ラジエータ、3がウオータポンプであり、内燃機
関1の冷却水出口とラジエータ2入口とをラジエ
ータ入口通路4にて連通してあるとともに、この
ラジエータ入口通路4から分岐されたバイパス通
路5とラジエータ2の出口に接続されたラジエー
タ出口通路6とが互いに合流形成され、かつこの
合流部とウオータポンプ3入口とがポンプ入口通
路7を介して連通接続されており、更に上記合流
部に流路切換用のサーモスタツト8が配設されて
いる。ここで上記サーモスタツト8は、第2,3
図に示すように、上記ラジエータ出口通路6を低
温時(第2図)に閉路し、高温時(第3図)に開
路するメインバルブ9と、上記バイパス通路5を
低温時に開路し、高温時に閉路するバイパスバル
ブ10とを有し、ワツクスケース11内のサーモ
ワツクスの作用により両バルブ9,10が一体的
に作動するように構成されたものである(例え
ば、実開昭55−41570号公報等参照)。
このように冷却水温度を機関1の入口側で制御
するボトムバイパス方式の冷却装置は、機関1の
出口側にサーモスタツトを配した方式のものに比
較して、サーモスタツトのハンチングが少なく、
機関温度の安定性が良い等の利点を有している。
しかしながら、その反面、上記ボトムバイパス方
式のものでは高温時にバイパス通路5が完全に閉
塞されてしまうために、ラジエータ2やサーモス
タツト8等が通路抵抗となつてウオータポンプ3
入口側の圧力低下が著しく、その結果高負荷高速
運転時等にキヤビテーシヨンを生じ易くなり、こ
のキヤビテーシヨンによる冷却不良やウオータポ
ンプ3各部の侵蝕を引き起こす惧れがあつた。
この考案は上記のような従来の問題に鑑みてな
されたもので、その目的とするところは、上述し
たボトムバイパス方式のものにおいてウオータポ
ンプ入口側の過度の圧力低下を防止してキヤビテ
ーシヨンの抑制を図ることにある。
すなわち、この考案に係る内燃機関の冷却装置
は、機関の冷却水出口とラジエータ入口とを連通
するラジエータ入口通路と、このラジエータ入口
通路から分岐されたバイパス通路と、一端がラジ
エータ出口に接続され、かつ他端が上記バイパス
通路と合流したラジエータ出口通路と、両通路の
合流部とウオータポンプ入口とを連通するポンプ
入口通路と、上記合流部に配設され、かつ上記ラ
ジエータ出口通路を開閉するメインバルブおよび
上記バイパス通路に嵌入して開閉する円筒状バイ
パスバルブが設けられてなるサーモスタツトと、
上記バイパス通路と上記ポンプ入口通路とを常時
連通するようにバイパスバルブの閉弁時に該バイ
パスバルブの回りに所定通路断面積を形成した補
助通路とを備えた構成であつて、上記バイパス通
路の閉路時に上記補助通路を介してバイパス通路
から若干の冷却水が導入され、これによつてキヤ
ビテーシヨンの発生を抑制するのである。
以下、この考案の具体的な一実施例を図面に基
づいて説明する。尚、以下の実施例では冷却装置
全体の構成は第1図のものと基本的に同一である
ので要部のみを図示して説明する。
第4図は、前述したラジエータ出口通路6とバ
イパス通路5との合流部の構成を示すもので、サ
ーモスタツト8によつてポンプ入口通路7に対す
る流路を選択的に切換えている。上記サーモスタ
ツト8は、通路内に固定されるハウジング21
と、このハウジング21にシヤフト22を介して
支持されたワツクスケース23と、このワツクス
ケース23に一体的に取付けられた円板状のメイ
ンバルブ24および円筒状のバイパスバルブ25
と、リターンスプリング26とを有し、内部のサ
ーモワツクスの作用により進退するワツクスケー
ス23の動作に伴つて、上記メインバルブ24が
ラジエータ出口通路6を開閉し、また上記バイパ
スバルブ25がバイパス通路5を開閉している。
ここで上記バイパスバルブ25は、バイパス通路
5端部に嵌入可能な円筒状をなし、かつその円筒
面に、バイパス通路5開口端縁にて開閉される複
数の連通口25aを設けたものである。そして、
このバイパスバルブ25が嵌合するバイパス通路
5の内周一部には更に補助通路27が凹設されて
おり、上記バイパスバルブ25閉時にあつても、
上記補助通路27を介してバイパス通路5とポン
プ入口通路7とが連通され、冷却水の一部が通流
可能となつている。
従つて、冷却水高温時にサーモスタツト8が図
示のようにラジエータ出口通路6を開いている場
合でも、機関1から出た冷却水の一部がバイパス
通路5から上記補助通路27を通して常にウオー
タポンプ3に循環されることになり、ウオータポ
ンプ3入口側の圧力低下を緩和してキヤビテーシ
ヨンを大幅に抑制できる。第5図は、ウオータポ
ンプ3入口側の圧力変化の実験結果を示したもの
で、メインバルブ24の有効通路面積が40φ相
当、バイパスバルブ25の有効通路面積が25φ相
当のサーモスタツト8において、実線()は
14φ相当の補助通路27を設けた例であり、また
点線()は10φ相当の補助通路27を設けた例
であつて、何れも一点鎖線()で示す従来のも
のに比較して圧力低下が緩和されている。すなわ
ちウオータポンプ高回転数までキヤビテーシヨン
の発生を防止することができ、キヤビテーシヨン
発生による冷却不良を防止できる。特に機関出力
の一部で機械的にウオータポンプを駆動する形式
においては、機関回転数を高回転まで上げること
が可能となるのである。
尚、上記補助通路27によつてウオータポンプ
低回転域で冷却効率が若干低下するが、この点を
考慮して最適な補助通路面積を設定することによ
り、全く問題とならない。
また、サーモスタツト8のバイパスバルブ25
は、ワツクスケース23と一体に動作してバイパ
ス通路5内に嵌入するため、従来公知のようなバ
イパス通路5より径大の平板状バイパスバルブ1
0(第2図参照)および該バイパスバルブ10を
一方へ付勢するテーパ状スプリングが不要とな
り、テーパ状スプリングの座屈、折損などを防止
できるとともに、簡素な構造にできる。
また、バイパス通路5とポンプ入口通路7とを
常時連通する補助通路27は、円筒状バイパスバ
ルブ25の回りに形成されるので、従来公知のも
のよりも著しく短く、かつ小型化できる。
以上の説明で明らかなように、この考案に係る
内燃機関の冷却装置は、バイパスバルブによつて
開閉されるバイパス通路とポンプ入口通路との間
に、両者を常に連通するようにバイパスバルブの
閉弁時に該バイパスバルブの回りに所定通路断面
積を形成した補助通路を設けたので、ウオータポ
ンプ入口側で過度に圧力低下を生じることがなく
なり、高負荷高速運転時等におけるキヤビテーシ
ヨンを抑制して、このキヤビテーシヨンによる冷
却不良やウオータポンプインペラ等の侵蝕を確実
に防止できる利点がある。
また、サーモスタツトの円筒状バイパスバルブ
がバイパス通路内に嵌入する構成であるため、従
来公知のようなバイパス通路より径大の平板状バ
イパスバルブおよび該バイパスバルブを一方へ付
勢するテーパ状スプリングが不要となり、該テー
パ状スプリングの座屈や折損が生じないととも
に、簡素な構造にできる。
更に、バイパス通路とポンプ入口通路とを常時
連通する補助通路は、円筒状バイパスバルブの回
りに形成されるので、従来公知のものより著しく
短く、かつ小型化できる。
【図面の簡単な説明】
第1図はボトムバイパス式冷却装置の一構成例
を示す説明図、第2図および第3図は従来におけ
るサーモスタツト部分を示し、夫々低温時、高温
時の状態を示す断面図、第4図はこの考案の一実
施例を示す断面図、第5図はウオータポンプ入口
側圧力の変化を示すグラフである。 1……内燃機関、2……ラジエータ、3……ウ
オータポンプ、4……ラジエータ入口通路、5…
…バイパス通路、6……ラジエータ出口通路、7
……ポンプ入口通路、8……サーモスタツト、2
3……ワツクスケース、24……メインバルブ、
25……バイパスバルブ、27……補助通路。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 機関の冷却水出口とラジエータ入口とを連通す
    るラジエータ入口通路と、このラジエータ入口通
    路から分岐されたバイパス通路と、一端がラジエ
    ータ出口に接続され、かつ他端が上記バイパス通
    路と合流したラジエータ出口通路と、両通路の合
    流部とウオータポンプ入口とを連通するポンプ入
    口通路と、上記合流部に配設され、かつ上記ラジ
    エータ出口通路を開閉するメインバルブおよび上
    記バイパス通路に嵌入して開閉する円筒状バイパ
    スバルブが設けられてなるサーモスタツトと、上
    記バイパス通路と上記ポンプ入口通路とを常時連
    通するようにバイパスバルブの閉弁時に該バイパ
    スバルブの回りに所定通路断面積を形成した補助
    通路とを備えてなる内燃機関の冷却装置。
JP5373683U 1983-04-11 1983-04-11 内燃機関の冷却装置 Granted JPS59159727U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5373683U JPS59159727U (ja) 1983-04-11 1983-04-11 内燃機関の冷却装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5373683U JPS59159727U (ja) 1983-04-11 1983-04-11 内燃機関の冷却装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59159727U JPS59159727U (ja) 1984-10-26
JPH0124342Y2 true JPH0124342Y2 (ja) 1989-07-24

Family

ID=30184079

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5373683U Granted JPS59159727U (ja) 1983-04-11 1983-04-11 内燃機関の冷却装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59159727U (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538823U (ja) * 1976-07-07 1978-01-25

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS538823U (ja) * 1976-07-07 1978-01-25

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59159727U (ja) 1984-10-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63152732A (ja) 温度感応型流体式フアン・カツプリング装置
JPH0340269B2 (ja)
JP2884108B2 (ja) 流量制御弁
JPH0124342Y2 (ja)
JPH11182241A (ja) 内燃機関の冷却装置
JP2008524527A (ja) サーモスタット装置および関連する方法
JPH02298623A (ja) 水冷式インタークーラ付内燃機関
JPH032673Y2 (ja)
JPH07180555A (ja) エンジンの冷却装置
JPH063143Y2 (ja) 内燃機関におけるサ−モスタット構造
JP3913966B2 (ja) エンジン用吸気制御装置
JPH0513945Y2 (ja)
JPH0115842Y2 (ja)
JPH0988598A (ja) サーモスタット弁
JPH0513947Y2 (ja)
JPH0526253Y2 (ja)
JPH0540268Y2 (ja)
JPH0330584Y2 (ja)
JPH0417715A (ja) 内燃機関の冷却装置
JPS6382029U (ja)
JPS6347886B2 (ja)
JPS6332334Y2 (ja)
JPS6123608Y2 (ja)
JPH049508Y2 (ja)
JPS6124655Y2 (ja)