JPH01240595A - 改質ピッチの製造方法 - Google Patents

改質ピッチの製造方法

Info

Publication number
JPH01240595A
JPH01240595A JP6655388A JP6655388A JPH01240595A JP H01240595 A JPH01240595 A JP H01240595A JP 6655388 A JP6655388 A JP 6655388A JP 6655388 A JP6655388 A JP 6655388A JP H01240595 A JPH01240595 A JP H01240595A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pitch
carbon
raw material
mixing
high temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6655388A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512398B2 (ja
Inventor
Yasuo Okuyama
奥山 泰男
Norio Isoo
典男 磯尾
Ichiro Ueno
一郎 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
JFE Engineering Corp
Original Assignee
NKK Corp
Nippon Kokan Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NKK Corp, Nippon Kokan Ltd filed Critical NKK Corp
Priority to JP6655388A priority Critical patent/JPH01240595A/ja
Publication of JPH01240595A publication Critical patent/JPH01240595A/ja
Publication of JPH0512398B2 publication Critical patent/JPH0512398B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/515Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics
    • C04B35/52Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on non-oxide ceramics based on carbon, e.g. graphite

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明は、改質ピッチの製造方法に係り、特には、高
級炭素材料の原料として用いて好適なピッチの製造方法
に関する。
[従来の技術] はとんどの)↓:東材料は、石油コークス、ピッチコー
クス、炭素taMt等の補強材にバインダーピッチを加
えて成形し、)ノ素化処理および黒鉛化処理をおこなう
ことによって製造されている。こうして111られた炭
素材料をさらに高密度化・高強度化するために、これに
含浸用ピッチで1ダ侵しさらに焼成するという工程を繰
返すこともある。
これらバインダーピッチおよび含浸用ピッチは、最終炭
素製品の種類によっても異なるが、−般には、炭化歩留
りが高いこと、および軟化点が低いこと等が要求される
一股に、これらピッチは1石炭・石油化学プロセスから
副生ずるタール、残渣油、アスファルト、ピッチ等をL
II質することによって製造されており、その改質方法
として、以下に示すものが知られている。
(1)ピッチの熱処理、蒸留、溶剤分別等による軟質分
除去および/または屯縮合による改質(特開昭47−2
3416号公報等)。
(2)カーボンブラックやキノリンネ溶分笠のピッチへ
の添加による+3質(特開昭56−79190−′j公
報、特開昭49−72191吋公報等)。
しかしながら、これらの方法により、Jul製された改
質ピッチを原料として炭素材$1をV造した場合、以下
のような問題点がある。
(1)これらピッチの炭化歩留りはせいぜl、X50〜
65%であるため、揮発分が多く残り4 これが焼成面
揮散して、illられる炭素材料の密度を低下させる。
それ故、得られた炭素材料を高密度化、高強度化するた
めには、−L述の含浸−焼成工程を繰返す必要があり、
製造プロセスが煩雑となり、製造コストが大幅に高くな
る。
(2)これらピッチは易黒鉛化性であるため。
偏光顕微鏡下で観察される炭化後の光学組織が異方性を
有し、またその組織サイズも大小様々であり、得られる
炭素材料が不均質となり、また強度等の諸物性のバラツ
キが太きくなる。
(3)上記したように、jR素材料のマトリックス炭素
が大きな異方性を有するので、炭素材料を焼成、黒鉛化
する際、異方性の波れ方向と重置方向とでマトリックス
炭素の収縮率が異なる。それ−々、マトリックスの亀裂
、あるいは石油コークス、炭素繊維等の補強材とマトリ
ックス炭素との剥踏′9が起こりやすく、目的とする炭
素材t’+の強度等諸物性を達成することが困難となる
このようなピッチでは、自動市、烏′L空Ll Tのブ
レーキ材、ロケット用ノズル等に使川される炭素/炭素
複合材ネ1.放゛屯加[用電極、に(f−炉用炭素(黒
鉛)材、電気・機械用炭素(黒鉛)材等に使用される等
方性高密度炭素材など高級炭素材料の原本1として使用
するには適さない。
[発明が解決しようとする課題] したがって、この発明は、1−記従来の欠点を解決して
、高級炭素材料の原料として用いて!lf’Aなピッチ
の製造方法を提供することを課題とする。
[課題を解決するだめのL段] L記課題を解決するために、この発明は、原料ピッチに
フェノール樹脂を配合し高温で混合処理する。その時、
フェノール樹脂の配合j11は全体j11の10〜70
屯+、′L%(いわゆる内−1,1で)とする。
この発明において使川する原才1ピッチとじては、石炭
・石油化学プロセスで副生ずるコールタール、コールタ
ールピッチ、エチレンタールピッチ、減圧残渣油、アス
ファルト等のW 、’r物がある。  この原料ピッチ
に配合するフェノール樹脂は、フェノール、クレゾール
等水酸基を有する芳香族化合物を主骨格とする合成樹脂
であり、各種のものが市服されているが、f)4 ii
f塑性であることが好ましい、すなわち、熱硬化性樹脂
の場合。
高温混合処理前あるいは途中に硬化してしまい。
原車1ピッチとの混合が不充分となるおそれがある。こ
のフェノール樹脂は単独で原料ピッチと配合してもよい
し、あるいは他の有機化合物、合成樹脂と共に用いても
よい、その場合、前記理由によりf!%++(塑性であ
ることが好ましい。
七記混合処理は、高温下、好ましくは、250℃ないし
500℃の温度でおこなわれる。このような高温条件で
原料ピッチとフェノール樹脂は。
熱分解および/または重縮合し、相!!二に反応し。
初めて均一に混合できるのである。この場合、混合処理
は、不活性ガス(例えば、窒麦、アルゴン、ヘリウム等
)雰囲気中でおこなうことが好ましい。空気、酸素等の
酸化性ガス雰囲気ドで混合処理をおこなうこともできる
が、混合処理中燃焼するおそれがあること、生成するピ
ッチが不均質になる等の問題があり、あまり好ましくな
い。この混合処理を、攪拌羽根等を用いた高速攪拌ド(
loOrpm以l−)でおこなうとさらに均質な改質ピ
ッチを製造することができる。
以に説明したこの発IJIの方法により、以ドの特徴を
右する改質ピッチが得られる。
(1)炭素化収率が高い。
(2)炭素化後の光学M1mが均質であり、そのMl織
サイズは原料ピッチとフェノール樹脂との混合比をに記
範囲内で選釈することにより自由に制御できる。
(3)高温混合処理していることから、揮発成分早−軟
化点等を自由に制す■できる。
したがって、この発明により製造された改質ピッチを炭
素/)々素複合材料、等方性高密度炭素材才゛1等の高
級炭素材ネ1のb;(才1として好適に用いることがで
き、得られる炭素材料は、高強度、高密1■であり、均
質かつ緻密である。
[実施例] 以ド、この発明の詳細な説明する。
実施例 1 (A)  T−上表1に示す性状を有するコールタール
ピッチ(ピッチA)240gに市販のノボラック型フェ
ノール樹脂160g(全体品:の40%)を添加した。
この混合物をtiのステンレス製反応容器に仕込み、窒
、に雰囲気中で、攪拌羽根により高速(500rpm)
Q拌しながら、400℃で2時間混合処理して、ピッチ
B It?!)だ、ピッチBの性状を表1に併記する。
(B)  このピッチB240gを、開繊したピッチ系
汎用短繊維(長ざ15mm、引張強度60kg/mm”
)80gとともに充分に混合した。
こノ混合物を、l 00 m m x 100 m m
のモールI・に充填し、500℃の温度、loOkg/
Cm”の圧力で高温成型した後、1000℃で焼成した
。しかる後、常法に従ってピッチAの含浸−焼成を3回
繰返し、炭素/炭素複合材ネ1をキ1)た。
得られた複合材料の気孔率は14.2%、曲げ強度は7
60 k g f / c m 31曲げりi性率は1
.52xl O”  kgf/cm2であった。また、
wJ微鏡で観察した結果、マトリックス炭素の亀裂はわ
ずかであった。
実施例 2 (A)  実施例1 (A)と同様に、ピッチAl60
gおよび市販のノボラック型フェノール樹脂240g 
(全体z4の60%)をIJJのステンレス製反応容器
に仕込み、窒素雰囲気中で、攪拌羽根により高速(50
0rpm)m拌しながら、400℃で1.5時間混合処
理して、ピッチCをf’Jた。ピッチCの性状を表1に
併記する。
(B)  このピッチC240gと、開繊したピッチ系
汎用短mmc1’:eさ15mm、引張強度60kg/
mm”)80gを用い、実施例1  (B)と全く同様
にして炭素/炭素複合材料を得た。
得られた複合材料の気孔率は15%、111目f強度は
690kg/cmZ、曲げ弾性率は1 、18x10”
kg/Cm2であった。また、顕微鏡で観察した結果、
マトリックス炭素の亀裂はほとんどなかった。
実施例 3 (A)  混合処理を0.5時間とした以外は、実施例
1と全く同じにして、ピッチDを得た。このピッチDの
性状を表1に併記する。
(B)  市販のコークスをボールミルで粉砕し。
f均粒径10gmとし、これにピッチDを40重j−%
の;’;1合で添加し、混紗後、直径20 m mの金
型に充填し2トン/Cmzの圧力でホットプレスJ視型
した。
この成型体をコークスプリーズ中に埋め、窒素雰囲気ド
、)l湯速1■6℃/時で1000℃までの焼成をおこ
なった。この焼成体を2500℃で熱して黒鉛化した。
t1?られた黒鉛は1等方性を示し、その気孔4〈は1
0.3%、曲げ強度は650kgf/cm、りi性(イ
は1.12xlO” kgf / c m 2、上気比
抵抗の異方性比は1.04であった。
比較例 1 表1に示す性状を右するコールタールピッチ(ピッチE
)240gと開繊したピッチ系短#a維80gを充分に
混合し、500℃の温度、5トンの圧力で高温成型した
後、1000℃で焼成した。しかる後、常法に従ってピ
ッチEの含浸−焼成を3回繰返し、炭素/炭素複合材料
をf’)た。
11)られた複合材料・の気孔率は18.1%、曲げ強
度は485 k g f / c m乙、弾性率は8.
25xlO+kgf/Cm”であった。また、WJ徴鏡
で観察した結果、マトリックス炭素の亀裂および炭素繊
維との剥難が多数観察された。
比較例 2 (A)  ピッチEを常法により430℃で熱処理し、
ピッチFを11)だ。このピッチFの性状を表1にイノ
1記する。
(B)  このピッチF240gを、開繊したピッチ系
汎用短繊m(長’515 m m 、引張強度GOkg
/mm”)80gとともに充分に混合し、比較例1と回
様な成型、焼成および3回のピッチ含浸−焼成をおこな
った。
得られた炭素/炭>緒複合材ネ1の気孔率は17.2%
7曲げ強度は490kgf/cm?J。
りi性率は8 、09 x l 04k g f / 
c m2テあった。また、顕微鏡で観察した結果、マト
リックス炭素の亀裂および炭素繊維との24離が多数観
察された。
比較例 3 市販のコークスをボールミルで粉砕し、平均粒1)J 
I Q ILmとし、これにピッチEを4 Q % 、
i;1%の;1,1合で添加し、混練後、直径20 m
 mの金型に充填し2トン/Cm乙の圧力でホットプレ
ス成型した。この成型体を、実施例3(B)と同様にし
て焼成および黒鉛化し、等方性黒鉛を得た。この黒鉛の
気孔率は13.5%、曲げ強度は495kgf/cm2
、弾性率は9.65x104kgf / c m ” 
、電気比抵抗の異方性比は1.13であった。
人−一ユ [発Illの効果] 以に述べたように、この発明によれば、高炭化収率でし
かも炭素化後の光学組織が均質でありかつその組織サイ
ズも自+bに選携できるという従来のピッチにない特性
を有するピッチを製造できる。この発す1により得られ
たピッチを各種炭素材才1、黒鉛材寧1のE(料とすれ
ば、得られる製品は等方的で、均質かつ緻密であり、高
強度のものとなる。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)原料ピッチに、フェノール樹脂を全体合計量の1
    0ないし70重量%の割合で配合し、これを高温下で混
    合処理することを特徴とする改質ピッチの製造方法。
  2. (2)混合処理を250ないし500℃の温度でおこな
    う請求項1記載のピッチの製造方法。
JP6655388A 1988-03-18 1988-03-18 改質ピッチの製造方法 Granted JPH01240595A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6655388A JPH01240595A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 改質ピッチの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6655388A JPH01240595A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 改質ピッチの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01240595A true JPH01240595A (ja) 1989-09-26
JPH0512398B2 JPH0512398B2 (ja) 1993-02-17

Family

ID=13319220

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6655388A Granted JPH01240595A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 改質ピッチの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01240595A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129256A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Unitika Ltd 炭素化物形成用組成物
JP2011529120A (ja) * 2008-07-23 2011-12-01 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド ビチューメンの移送特性を改良する方法
CN115260776A (zh) * 2022-07-01 2022-11-01 北京东方雨虹防水技术股份有限公司 改性沥青、制备方法及应用和预铺改性沥青防水卷材

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02129256A (ja) * 1988-11-08 1990-05-17 Unitika Ltd 炭素化物形成用組成物
JP2011529120A (ja) * 2008-07-23 2011-12-01 ベイカー ヒューズ インコーポレイテッド ビチューメンの移送特性を改良する方法
US9034093B2 (en) 2008-07-23 2015-05-19 Baker Hughes Incorporated Process for improving the transfer properties of bitumen
CN115260776A (zh) * 2022-07-01 2022-11-01 北京东方雨虹防水技术股份有限公司 改性沥青、制备方法及应用和预铺改性沥青防水卷材
CN115260776B (zh) * 2022-07-01 2023-09-12 北京东方雨虹防水技术股份有限公司 改性沥青、制备方法及应用和预铺改性沥青防水卷材

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0512398B2 (ja) 1993-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4671907A (en) Method of manufacturing carbon materials
JPH01240595A (ja) 改質ピッチの製造方法
EP0575748B1 (en) Self-adhesive carbonaceous grains and high density carbon artifacts derived therefrom
EP0514028B1 (en) Composition for use in the production of composite carbon materials, composite carbon material produced therefrom, and process for producing the same
JP2700798B2 (ja) 炭素・黒鉛材料の製造方法
EP0087825B1 (en) Process for the manufacture of refractory elements
US5609800A (en) Process for producing high-density and high-strength carbon artifacts showing a fine mosaic texture of optical anisotropy
JPH07190115A (ja) 摩擦材用バインダー組成物
JPH0717449B2 (ja) 不浸透性炭素材料の製造方法
CN104178194A (zh) 碳纤维用沥青的制备方法
JPH03206127A (ja) 高密度炭素材、粘結剤、含浸材、バインダー用ピッチ組成物
JP2003055057A (ja) 炭素繊維強化炭素材料の製造方法
JP3314383B2 (ja) 炭素繊維/炭素複合材料の製造方法
JPS6153104A (ja) 高強度炭素材料の製造方法
US4604433A (en) Thermosetting furan based resin containing niobium and/or tantalum
JPH01239058A (ja) 等方性高密度炭素材料の製造方法
JPH0791107B2 (ja) 高密度,高強度を有する等方性黒鉛材の製造方法
JPH01239062A (ja) 炭素複合材料の製造方法
JPS6236465A (ja) 微細光学組織を有する炭素化物形成用組成物
JPS6340765A (ja) 等方性炭素材料
JPS6351421A (ja) 高炭化収率を与える熱硬化性樹脂の製造方法
RAND et al. Carbon Binders from Polymeric Resins and Pitch Part I–Pyrolysis Behaviour and Structure
JPS6355110A (ja) 易黒鉛化性高密度炭素、黒鉛材の製造方法
JPH07172917A (ja) 微細な光学的異方性組織を有する炭素材料の製造方法
JPH07188566A (ja) 定型炭素質耐火物用バインダー及びこれを用いた定型炭素質耐火物の製造方法