JPH01237986A - カセット式情報記録装置 - Google Patents

カセット式情報記録装置

Info

Publication number
JPH01237986A
JPH01237986A JP6539088A JP6539088A JPH01237986A JP H01237986 A JPH01237986 A JP H01237986A JP 6539088 A JP6539088 A JP 6539088A JP 6539088 A JP6539088 A JP 6539088A JP H01237986 A JPH01237986 A JP H01237986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
connector
disk drive
connectors
pin
pins
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6539088A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideaki Kushibiki
櫛引 秀明
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokico Ltd
Original Assignee
Tokico Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokico Ltd filed Critical Tokico Ltd
Priority to JP6539088A priority Critical patent/JPH01237986A/ja
Publication of JPH01237986A publication Critical patent/JPH01237986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Connecting Devices For Male And Female Coupling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野〕 本発明は、コンピュータシステムの外部記憶手段として
用いられる情報記録装置に係り、特にコンビュータンス
テム固定部側からディスクドライブ側へ適正なソーケン
スで信号送出する場合に用いて好適なカセット式情報記
録装置に関するしのである。
[従来の技術] 近年、例えばバックアップ用として好適な、ノ1−ドデ
ィスクドライブの交換可能なカセット式情報記録装置が
普及しているが、該装置はディスク・ヘッド・駆動系等
が収納されたハードディスクドライブと、該ハードディ
スクドライブが着脱i’iJ能に装着されると共にコン
ピュータシステム内部に固定されるシステム固定部とか
ら構成されている。
rpt 記ハードディスクドライブとシステム固定部は
、両者に各々配設された1対のコネクタを介し両者間で
各種信号の送受が行われるようになっている。
この場合、ハードディスクドライブ側のコネクタの複数
のビン長は同一であるため、前記1対のコネクタ同士を
接続した時点て、両コネクタを介して全部の信号線が同
時につながるようになっている。
[発明が解決しようとする課題] ところで、上記従来のカセット式情報記録装置において
は、例えばシステム電源をOIマとした状態で、ハード
ディスクドライブとシステム固定部とを両者のコネクタ
同士を介して接続すると、両コネクタを介して全部の信
号線が同時につながるため、データ送受のタイミングに
不具合が発生する虞れがあり、この結果、ディスク面の
データや装置を破壊ケる等のトラブルを生ずる虞れがあ
へた。
本発明は前記課題を解決するもので、コンピュータシス
テム固定部側からディスクドライブ側へ適正なシーケン
スで信号送出を行うことを可能としたカセット式情報記
録装置の提供を目的と4゛るものである。
[課題を解決するための手段] に記目的を達成するため、本発明は、 ディスクとディスク駆動系とヘットとヘット駆動系とを
何すると共に前記ディスク駆動系と前記ヘッドと前記ヘ
ッド駆動系からの線路か接続され且つ複数のピンが設け
られた第1コネクタとを存するディスクドライブと、 @記第1コネクタと対になると共に前記複数のピンと嵌
合する複数のピン穴が設けられた第2コネクタを有し前
記第1及び第2コネクタの接続により前記ディスクドラ
イブが着脱可能に装着される収納部と、 該収納部に装着された前記ディスクドライブに対し前記
第1及び第2コネクタを介して電気信号の送受を行う制
御回路とを具備してなり、前記第1コネクタの複数のピ
ンの少なくとも1つのピンを他のピンよりも短い寸法に
形成j7た検出用ピンとし、 前記制御回路は、前記第1及び第2コネクタの接続時に
おいて前記第1コネクタの前記検出用ピンが前記第2コ
ネクタのビン穴に完全に差込まれたことを検出した時に
前記第1及び第2コネクタが完全な接続状態であると判
定し、前記ディスクドライブとの間の電気信号を送受可
能状態とすることを特徴とする。
[作用 ] 本発明によれば、システム電源をON状態とした後、デ
ィスクドライブを収納部へ装着し両者のコネクタ同士を
接続ずろと、制御回路はディスクドライブ側のコネクタ
の検出用ピンが収納部側のコネクタのビン穴に完全に差
込まれているか否かの検出を行い、該差込みを検出した
時は両コネクタが完全に嵌合したと判定し、ディスクド
ライブとの間の電気信号を送受可能状態とする。これに
より、従来のようなデータや装置の破壊を防止すること
ができる。
[実施例] 以下、図面を参照し本発明の各実施例について説明する
■第1実施例 第1図及び第2図において符号1はカセット式情報記録
装置であり、カセット式ハードディスクドライブ(以下
、ハードディスクドライブと略称)2と、ハードディス
クドライブ2装着用のシステム固定部3から構成され、
該ハードディスクドライブ2はシステム固定部3の後述
するフレームに対し矢印X!−X2方向へ着脱(装着/
取外し)可能とされている。該ハードディスクドライブ
2は直方体状に形成され、取外し方向側には取手4が固
着されると共に、両側部にはガイドレール5・5が配設
され、更に装着方向側には前記システム固定部3の後述
するコネクタと対になるコネクタ6が配設されている。
前記コネクタ6には、第2図に示4゛ように例えば10
本のピン6A〜6.1が配列されており、ことら6ピン
の中、ピン613〜6Jは通常の同一寸法Qに形成され
、ピン6△は他のピン6 F3〜6 、Jより6短い寸
法ρ−Nに形成されている。尚、配列ピン数は必要本数
膜ければよい。萌記短ピン6Aは、コネクタ6とシステ
ム固定部3の後述するコネクタとの接続時において、短
ピン6Aか後述するコネクタのピン穴の接点にぶしたか
否かを検出することにより、両コネクタが完全に嵌合し
2ているか否かを判定するために設けられている。
第3図において7は前記ハードディスクドライブ2の内
部に配設されたディスクであり、スピンドルモータ8に
より回転駆動される。該スピンドルモータ8へは、前言
己コネクタ6からスピンドルモータ駆動系の信号ケーブ
ル9が配線されている。
10は磁気ヘッドであり、ジンバル11及びヘットアー
ム12を介してボイスコイルモータ13によりディスク
径方向へンーク可能とされ、ディスク7へのデータの書
込/読出を行う。前記ポイスコイルモータ13へは、前
記コネクタ6からボイスコイルモータ駆動系の信号ケー
ブル14が配線されている。15はジンバル11に固着
されたガイドプレート、16はディスクツ外周側に配設
されたスライダであり、ハードディスクドライブ2をシ
ステム固定部3の後述するフレームから取外した時に、
ガイドプレート15をスライダ16へ乗」−げさせるこ
とにより、磁気へ・ソド10をディスク面から強制的に
離脱させ、最外周トラ・ツクから更に外側へ退避させる
ようになっている。
再び第1図において前記システム固定部3は、例えばパ
ーソナルコンピュータシステム内部に実装され制御回路
等の各電子部品が搭載された回路基板17と、該回路基
板17上に固着されたフレーム18と、該フレーム18
の取付部18Aに対し取付部19A及び上前固定用ネジ
19Bにより固着される上蓋!9から構成されている。
該フレーム18は、前記ハードディスクドライブ2装着
方向側が開口すると共に、内部の両側部には前記ガイド
レール5・5をガイドするガイド部材20・20が配設
され、更に背面部18Bには面記ノ\−ドディスクドラ
イブ2のコネクタ6と接続されるコネクタ21か配設さ
れている。即ち、ノ\−ドディスクドライブ2をガイド
レール5・5及びガイド部(420・20を介してフレ
ーム18内へ完全に装着した時に、両コネクタ6・21
か接続され、該ハードディスクドライブ2が動作可能状
態となるようになっている。
前記コネクタ21には、第4図に示すように例えば10
箇所のピン穴2+A〜21Jが配設されており、これら
各ピン穴2+A〜21Jは前記)\−ドディスクドライ
ブ2のコネクタ6の各ピン6A〜6,1と各々対応し嵌
合するようになっている。
尚、配設ピン穴はコネクタ6のビン数に対応させ必要箇
所散設ければよい。
前記コネクタ6とコネクタ21との接続時において、ハ
ードディスクドライブ2とシステム固定部3の前記制御
回路との間で送受される各信号ラインは、第5図に示す
ようにスピンドルモータ駆動系ラインSl、ボイスコイ
ルモータ駆動系ラインS2、データ書込/読出系ライン
S3、検出用ピンラインS4とされている。
この場合、前記検出用ピンラインS4は、両コネクタ6
・21の接続時において、コネクタ6の短ビン6Aがコ
ネクタ21のピン穴21Aの接点に達したか否かを検出
するためのラインであり、システム固定部2の前記制御
回路がこれを検出した場合は、両コネクタ6・21が完
全に嵌合したと判定し、前記各ライン81〜S3を介し
てnt記制御回路からハードディスクドライブ2側へ送
出する信号命令を、リセット状態から行うように待機さ
せるようになっている。
次に、上記構成による第1実施例の作用を第6図を中心
に説明する。
システム電源をON状態とした後、ハードディスクドラ
イブ2を取手4により保持し、ガイドレール5・5およ
びガイド部材20・20を介し、完全な装着状態となる
までシステム固定部3のフレーム18内に装着する。こ
れにより、両コネクタ6・21が接続状態となる。
システム固定部3の面記制御回路は、両コネクタ6・2
1間の検出用ピンラインS4からの信号の有無により、
コネクタ6の短ピン6Aがコネクタ2,1のビン穴2+
Aの接点に完全に差込まれたか否かを検出し、該差込み
の検出を条件としてステップSP2へ移行する(ステッ
プ5PI)。
前記制御回路は、上記ステップSPIにおける短ピン6
Aの差込み検出により、両コネクタ6・21間の各信号
ライン5t−53を介して前記制御回路からハードディ
スクドライブ2側へ送出する信号命令を、リセット状態
から行うように待機させろ(ステップ5P2)。
前記制御回路は、コネクタ6の全部のピン6A〜6 J
がコネクタ21のピン穴2+A〜21Jに完全に差込ま
れたか否かを検出し、該差込みの検出を条件としてステ
ップSP4へ移行する(ステップ5P3)。
前記制御回路は、両コネクタ6・21間のスピンドルモ
ータ駆動系ラインS+を介しハードディスクドライブ2
のスピンドルモータ8へ制御信号を送出すると共に、ボ
イスコイルモータ駆動系ラインS2を介しボイスコイル
モータI3へ制御信号を送出する(ステップ5P4)。
これにより、ハードディスクドライブ2が起動され、ス
ピンドルモータ8の駆動によりディスク7が回転する一
方、ボイスコイルモータI3の駆動によりヘッドアーム
!2が移動することによりガイドプレートI5がスライ
ダI6から外れるf二め、磁気ヘッド10がディスク7
の最外周のoトラックへ位置決めされ、データの力込/
読出可能状態となる(ステップS I) 5 )。
前記制御回路からハードディスクドライブ2へ、データ
書込/読出系ラインS3を介しデータ書込/読出命令信
号か送出されたことを条件としてステップSP7へt多
行する(ステップ5PG)。
磁気ヘッド10は、データ書込/読出命令信号により、
ディスク7の目的トラックへ位置決めされ、データの書
込/読出を行う(ステップS P 7 )。
この後、次の所定の処理へ移行する。
本第1実施例によれば、コネクタ6の短ビン6Aがコネ
クタ21のピン穴21 Aに完全に差込まれたことを検
出した時に、両コネクタ6・21が完全に嵌合したと判
定し、システム固定部3の面記制御回路からハードディ
スクドライブ2への信号送出をリセット状態から行うよ
うに待機させるため、適正なノーケンスで信号送出を行
うことが可能となる。これにより、従来のようにデータ
送受タイミングの不具合により、データや装置の破壊す
る虞れを防止することができる。
■第2実施例 本第2実施例と上記第1実施例との相違点は、ハードデ
ィスクドライブ2のコネクタとシステム固定部3のコネ
クタの各構成が相違する点であり、他の各部は」二記第
1実施例と同一構成であり、その説明を省略する。
ハードディスクドライブ2のコネクタ30には、第7図
(イ)に示すように例えば10本のピン30A〜30J
が配列されており、これら各ピンの中、ピン30B〜3
0Dおよび30F〜30Jは通常の同一寸法Qに形成さ
れ、ピン30Aはピン3013〜30 D、30 F 
〜30 Jより短い寸法Lllに形成され、ピン30E
はピン30B〜30D。
30F〜30Jより長い寸法(+CIに形成されている
。尚、配列ピン数は必要本数膜ければよい。
また、システム固定部3のコネクタ31には、第7図(
ロ)に示すように例えば10箇所のピン穴31A〜31
Jが配設されており、これら各ピン穴31A〜31Jは
前記ハードディスクドライブ2のコネクタ30の各ピン
30A〜30Jと各々対応し1茨合するようになってい
る。尚、配設ピン穴はコネクタ30のビン数に対応させ
必要箇所散設ければよい。
この場合、コネクタ30の短ピン30Aは」−記第1実
施例における短ピン6Aと同様に、コネクタ30とコネ
クタ31の接続時において、両コネクタ30・31が完
全に嵌合したか否かを判定するためのピンであり、また
、基ビン30Eは両コネクタ30・31を接続する際、
スムーズな接続を行うためのガイド用のピンである。
システム7[を源をON状態とした後、ハードディスフ
ドライブ2を、ガイドレール5・5及びガイド部材20
・20を介し、システム固定部3のフレームI8へ装着
する際、コネクタ30の基ビン30Eをガイドとしてコ
ネクタ31のピン穴31Eへ挿入すれば、両コネクタ3
0・31の位置決めがなされろ。この後、ハードディス
クドライブ2をフレーム18内へ完全に押込めば、両コ
ネクタ30・31が完全に接続状態となる。
該接続時において、コネクタ30の短ピン30Aがコネ
クタ3Iのピン穴31Aの接点に完全に差込まれた時、
前記制御回路は、両コネクタ30・31間の検出用ピン
ラインS4により該差込みを検出し、両コネクタ30・
31が完全に嵌合したと判定し、ハードディスクドライ
ブ2側へ送出する信号命令を、リセット状態から行うよ
うに待機させる。この後、上記第1実施例と同様にハー
ドディスクドライブ2の起動し、磁気ヘッドIOの0ト
ラツクへの位置決めj−た後、データの書込/読出の制
御が行なわれる。
本第2実施例においても上記第1実施例と同様の効果を
奏することができるとと乙に、コネクタ30に長ピン3
0Eを設けているため、両コネクタ30・31間士をス
ムーズに接続する際のガイドに好適である。
[変形例] 上記各実施例ではハードディスクドライブ2側のコネク
タの短ピンが、システム固定部3例のコネクタのピン穴
に完全に差込まれたか否かを検出することにより、両コ
ネクタが完全に嵌合したかを判定する構成としたが、例
えば第8図に示すように構成してもよい。
即ち、ハードディスクドライブ2側のコネクタ40の両
端のピンを、通常の寸法aの他のピンよりも短い寸法ρ
−&1とすると共に該両端のビンを短絡しておき、また
、システム固定部3側のコネクタ41の両端のピン穴の
接点の間に電源とランプを直列接続しておき、両コネク
タ40・41が完全に嵌合した時、ランプを点灯させる
構成としてもよい。これにより、本変形例においても上
記第1・第2実施例と同様の効果を奏することができる
[発明の効果] 以上説明したように本発明によれば、ディスクとディス
ク駆動系とヘッドとヘッド駆動系とを有すると共に前記
ディスク駆動系と前記ヘッドと前記ヘッド駆動系からの
線路が接続され且つ複数のビンが設けられた第1コネク
タとを有するディスクドライブと、前記第1コネクタと
対になると共に前記複数のビンと嵌合する複数のピン穴
が設けられた第2コネクタを有し前記第1及び第2コネ
クタの接続により前記ディスクドライブが着脱可能に装
着されろ収納部と、該収納部に装着された前記ディスク
ドライブに対し前記第1及び第2コネクタを介して電気
信号の送受を行う制御回路とを具備してなり、前記第1
コネクタの複数のピンの少なくとも1つのビンを他のビ
ンよりも短い寸法に形成した検出用ピンとし、前記制御
回路は、前記第1及び第2コネクタの接続時において前
記第1コネクタの前記検出用ピンが前記第2コネクタの
ピン穴に完全に差込まれたことを検出した時に前記第1
及び第2コネクタが完全な接続状態であると判定し、前
記ディスクドライブとの間の電気信号を送受可能状態と
する構成としたので、以下の効果を奏する。
■システム電源ON状態で、ディスクドライブを対のコ
ネクタを介して収納部に装着した時、ディスクドライブ
側のコネクタの短ビンが収納部側のコネクタのピン穴に
完全に差込まれたか否かを検出することにより、両コネ
クタが完全に嵌合しているか否かを判定することができ
る。これにより、制御回路からディスクドライブへの信
号送出をリセット状態から行うように待機させるため、
適正なシーケンスで信号の送出を行うことか可能となる
■この結果、従来のようにデータ送受タイミングに不具
合が発生しデータや装置を破壊する等のトラブルを防止
することができ、信頼性の大幅な向上を達成することが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の各実惚例及び変形例に共通のカセット
式情報記録装置の構成を示す斜視図、第2図は第1実施
例のコネクタ6の構成を示す斜視図、第3図は各実施例
及び変形例に共通のハードディスクドライブ2内部の構
成を示す斜視図、第、1図は第1実施例のコネクタ21
の構成を示す斜視図、第5図は各実施例及び変形例に共
通の両コネクタ間の各信号ラインを示す図、第6図は第
1実施例を説明するためのフローヂャ−1・、第7図(
イ)、(ロ)は各々第2実施例のコネクタ30・コ不タ
タ3Iの構成を示す斜視図、第8図(イ)、(ロ)は各
々変形例のコネクタ40・コネクタ41の構成を示す概
略図である。 l・・・・・・カセット式情報記録装置、2・・・・・
・カセット式ハードディスクドライブ(ディスクドライ
ブ)、 3・・・・・システム固定部(収納部)、6・ ・コネ
クタ、 7・・・・ディスク、 8・・・・・・スピンドルモータ(ディスク駆動系)、
IO・・・・・・磁気ヘット(ヘット)、13・・・・
・・ボイスコイルモータ(ヘッド駆動系)、18・・・
・・・フレーム(収納部)、21・・・・・・コネクタ
、 30・・・・・・コネクタ、 31・・・・・・コネクタ、 40・・・・・コネクタ、 41・・・・・・コネクタ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ディスクとディスク駆動系とヘッドとヘッド駆動系とを
    有すると共に前記ディスク駆動系と前記ヘッドと前記ヘ
    ッド駆動系からの線路が接続され且つ複数のピンが設け
    られた第1コネクタとを有するディスクドライブと、 前記第1コネクタと対になると共に前記複数のピンと嵌
    合する複数のピン穴が設けられた第2コネクタを有し前
    記第1及び第2コネクタの接続により前記ディスクドラ
    イブが着脱可能に装着される収納部と、 該収納部に装着された前記ディスクドライブに対し前記
    第1及び第2コネクタを介して電気信号の送受を行う制
    御回路とを具備してなり、 前記第1コネクタの複数のピンの少なくとら1つのピン
    を他のピンよりも短い寸法に形成した検出用ピンとし、 前記制御回路は、前記第1及び第2コネクタの接続時に
    おいて前記第1コネクタの前記検出用ピンが前記第2コ
    ネクタのピン穴に完全に差込まれたことを検出した時に
    前記第1及び第2コネクタが完全な接続状態であると判
    定し、前記ディスクドライブとの間の電気信号を送受可
    能状態とすることを特徴とするカセット式情報記録装置
JP6539088A 1988-03-18 1988-03-18 カセット式情報記録装置 Pending JPH01237986A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6539088A JPH01237986A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 カセット式情報記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6539088A JPH01237986A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 カセット式情報記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01237986A true JPH01237986A (ja) 1989-09-22

Family

ID=13285617

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6539088A Pending JPH01237986A (ja) 1988-03-18 1988-03-18 カセット式情報記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01237986A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0834880A1 (en) * 1996-10-03 1998-04-08 Hewlett-Packard Company A mounting arrangement for mounting a subsystem unit
WO1998043246A3 (de) * 1997-03-26 1999-01-21 Siemens Nixdorf Inf Syst Haltevorrichtung für computer-speicherlaufwerke

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6025987A (en) * 1996-03-10 2000-02-15 Hewlett-Packard Company Mounting arrangement for mounting a subsystem unit
EP0834880A1 (en) * 1996-10-03 1998-04-08 Hewlett-Packard Company A mounting arrangement for mounting a subsystem unit
WO1998043246A3 (de) * 1997-03-26 1999-01-21 Siemens Nixdorf Inf Syst Haltevorrichtung für computer-speicherlaufwerke

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6484575B2 (en) Dynamic balance correction station for a disc drive
US20030135672A1 (en) System having tape drive emulator and data cartridge carrying a non-tape storage medium
JP3087756B2 (ja) 記録媒体駆動装置及びこれを備えた電子機器
JP2004525476A (ja) ストレージ・ライブラリの携帯型ストレージ・デバイスと連動するためのグリッパー・アセンブリ
US20050050266A1 (en) Method and system of storing data in independent memories
US6057982A (en) Disc drive head disc assembly and printed circuit board connected with flexible connectors
US5940629A (en) System for selecting drive replacement and opening information transmission path after replacement permission of the selected drive is granted
JPH01237986A (ja) カセット式情報記録装置
JPH0755757Y2 (ja) 記録再生装置の交換アダプタ
US7539895B2 (en) Method to transfer information between data storage devices
JPS5856179B2 (ja) ポ−タブル・バブル・メモリ装置
US6934098B2 (en) Data card with a full circular track for alignment and amplitude calibration
US6453532B1 (en) Apparatus for aligning pins on a printed circuit board connector for a disc drive
US6177790B1 (en) System and method for distributing power between components via a magnetic coupling
JPH0423118A (ja) ライブラリ装置のアクセッサ制御方式
US3647987A (en) Cassette recording system using notched cassettes
JP2003077255A (ja) 記録テープカートリッジ
JP3278248B2 (ja) テープカセット装置
US6906873B2 (en) Apparatus and method to monitor leader pin position
JPH0612836A (ja) 電源切断制御方式
KR100674946B1 (ko) 디스크 드라이브의 데이터 복사 방법 및 그 장치
JPH04268282A (ja) 磁気ディスク装置
JP3459690B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0574107A (ja) Icメモリーカード用アダプターおよび記憶媒体ドライブ装置
JPH07117885B2 (ja) 記憶装置