JPH0123596B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123596B2
JPH0123596B2 JP54500648A JP50064879A JPH0123596B2 JP H0123596 B2 JPH0123596 B2 JP H0123596B2 JP 54500648 A JP54500648 A JP 54500648A JP 50064879 A JP50064879 A JP 50064879A JP H0123596 B2 JPH0123596 B2 JP H0123596B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lime
liquor
pressure
white liquor
temperature
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP54500648A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55500189A (ja
Inventor
Arufu Ooe Anderuson
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Publication of JPS55500189A publication Critical patent/JPS55500189A/ja
Publication of JPH0123596B2 publication Critical patent/JPH0123596B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01DCOMPOUNDS OF ALKALI METALS, i.e. LITHIUM, SODIUM, POTASSIUM, RUBIDIUM, CAESIUM, OR FRANCIUM
    • C01D1/00Oxides or hydroxides of sodium, potassium or alkali metals in general
    • C01D1/04Hydroxides
    • C01D1/20Preparation by reacting oxides or hydroxides with alkali metal salts
    • C01D1/22Preparation by reacting oxides or hydroxides with alkali metal salts with carbonates or bicarbonates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C01INORGANIC CHEMISTRY
    • C01FCOMPOUNDS OF THE METALS BERYLLIUM, MAGNESIUM, ALUMINIUM, CALCIUM, STRONTIUM, BARIUM, RADIUM, THORIUM, OR OF THE RARE-EARTH METALS
    • C01F11/00Compounds of calcium, strontium, or barium
    • C01F11/18Carbonates
    • C01F11/181Preparation of calcium carbonate by carbonation of aqueous solutions and characterised by control of the carbonation conditions
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21CPRODUCTION OF CELLULOSE BY REMOVING NON-CELLULOSE SUBSTANCES FROM CELLULOSE-CONTAINING MATERIALS; REGENERATION OF PULPING LIQUORS; APPARATUS THEREFOR
    • D21C11/00Regeneration of pulp liquors or effluent waste waters
    • D21C11/0064Aspects concerning the production and the treatment of green and white liquors, e.g. causticizing green liquor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P40/00Technologies relating to the processing of minerals
    • Y02P40/40Production or processing of lime, e.g. limestone regeneration of lime in pulp and sugar mills

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Compounds Of Alkaline-Earth Elements, Aluminum Or Rare-Earth Metals (AREA)

Description

請求の範囲 1 緑液中の水と酸化カルシウムとを反応させる
消和工程およびかくして生成した水酸化カルシウ
ムと緑液中の炭酸ナトリウムとを反応させて水酸
化ナトリウムおよび炭酸カルシウムを含む白液を
得る苛性化工程からなり、これらの両工程の反応
が常圧より高い圧力下で行なわれることを特徴と
する白液の製造方法。
2 反応を常圧より1MPa高い圧力までの圧力で
行うことを特徴とする、請求の範囲第1項記載の
製造方法。
3 反応を常圧より200〜500kPa高い圧力で行う
ことを特徴とする、請求の範囲第1項または第2
項記載の製造方法。
4 反応を105〜170℃、好ましくは105〜110℃の
温度で行うことを特徴とする、請求の範囲第1項
〜第3項記載のいずれか一項記載の製造方法。
明細書 本発明は硫酸塩法によるパルプ製造用白液の製
造方法に関する。本発明では密閉装置内で常圧を
越えた圧力で製造を行う。この方法で多数の利益
が得られる。
硫酸塩法によるパルプ製造においては、満足な
プロセス経済のため蒸煮薬品(digestion
chemicals)の回収が必要である。これはパルプ
蒸煮から得られた黒液を蒸発させ且つソーダ回収
ボイラー中で燃焼させて得られるが、黒液中の無
機成分は融解物の形で得られる。融解物を水に溶
解すると緑液が得られる。この緑液は特に炭酸ナ
トリウムを含むが、蒸煮法において活性ではな
い。従つて、できるだけ大きな部分の炭酸塩を蒸
煮液中の活性成分として含まれる水酸化ナトリウ
ムに変えることが望ましい。従つて、水酸化カル
シウムによる緑液の苛性化が行われる。
石灰消和装置中で緑液に生石灰(酸化カルシウ
ム)を添加するとき、焼石灰(burnt lime)は
緑液中に存在する水と発熱反応して次の反応 CaO+H2O→Ca(OH)2+熱 によつて消石灰(水酸化カルシウム)が得られ
る。
消石灰はある程度水に可溶であり、石灰乳とな
る。この石灰乳を苛性化槽に導き、石灰乳中のカ
ルシウムを緑液中の炭酸塩と反応させ次式 Ca(OH)2+Na2CO3→CaCO3(S)+2NaOH によつて所望の水酸化ナトリウムと石灰泥(炭酸
カルシウム)とを得る。
石灰泥は過し、洗浄し、後に焼成して生石灰
としてプロセスへ再循環させるために貯蔵する。
得られた白液は蒸煮へ送られる。
今まで、白液の製造は常に多かれ少なかれ開放
系で、連続操作装置中で常圧で行われて来た。し
かし、本発明では、石灰消和装置から最終白液の
貯蔵まで常圧よりも高い圧力に加圧された装置中
で方法を実施する。このことは従来公知の白液製
造法からの本質的な逸脱を構成し、以下詳細に説
明するように非常な利益がある。
以下、本発明の方法の装置および方法の実施方
法の概略を示す添付図面について本発明をさらに
詳細に説明する。
図面に示すように、緑液4をポンプ1により石
灰消和装置2へ送る。正圧(Positive Pressure)
下で石灰を供給するようになつている供給装置に
より生石灰3を石灰消和装置2へ導入する。かか
る供給装置は当業者には公知である。緑液用のポ
ンプ1は全装置を通して緑液、石灰乳ならびに白
液と石灰泥との混合物の輸送用ポンプとして働
き、白液の貯蔵タンク15まで常圧より高い圧力
に保つ。
石灰消和装置2は大体において公知の型の消和
装置として作動する。生石灰3と緑液4とは撹拌
機5で激しく撹拌しながら供給され、熱を発生し
つつ互いに反応する。生成した石灰砂(lime
gravel)は底部撹拌機6でホモジナイズされ、排
出口へ向つて掻き取られ、7から装置外へ不連続
的に排出される。
石灰乳は苛性化槽8(1つまたは2つ以上の)
へ導かれ、そこで撹拌機9で激しく撹拌されなが
ら緑液の炭酸ナトリウムと反応して水酸化ナトリ
ウムと炭酸カルシウム(石灰泥)とを生成する。
この混合物はさらに、その自体公知のフイルタ
ーインサート11を含む白液過槽10へ送られ
る。ここで石灰泥が分離され、槽の下部円筒部に
沈降し、底部に向かつて落下し、そこで撹拌機1
2でホモジナイズされ、洗浄のため槽13へ送ら
れ、その後、石灰泥はサイロ14中に貯蔵され
る。白液は白液タンク15中に集められる。サイ
ロ14およびタンク15中では常圧への圧力放出
が行われる。ここではそれ自体公知の方法で圧力
減少において放出される熱エネルギーを利用する
ことができる。
石灰泥はサイロ14から洗浄過器18へ送ら
れて濃縮され且つ再燃焼工程および周囲の環境に
悪影響を与える不純物が除去される。最後に、石
灰泥は過器から石灰泥再燃焼炉へ送られ、その
後生石灰として石灰消和装置へ戻される。
仕上り(firished)白液17はポンプ16で蒸
解液としてダイジエスターハウスへ送られる。
上述したように、本発明の本質的特徴は白液の
製造を常圧を越えた圧力で行うことである。使用
圧力の上限は臨界的ではなく、主として装置およ
びプロセス技術に関する考慮によつて決定され
る。極めて高い圧力に耐えねばならない装置は勿
論、堅固な構造および材料が要求されるので、よ
り複雑で且つより高価となるであろう。実際、常
圧よりも約1MPa高い圧力までの圧力を有利に使
用することができ、200〜500kPaの過剰圧力が特
に適当であることがわかつた。
石灰の消和で発生する熱によつて緑液の温度は
沸点以上になる。常圧での通常型の苛性化装置で
は水が蒸発し、かかる消和装置中の通常の温度は
102〜103℃である。正圧の密閉装置中では、水蒸
気が逃げられないので温度は一層高くなり、この
場合、温度は通常約105〜110℃になる。熱は白液
と消石灰との混合物中に、これらの両成分がそれ
ぞれの常圧下での貯蔵容器へ送られるまで貯えら
れる。
ある場合には、さらにもつと高い温度で操業す
るのが適当であることもあり得る。この場合、上
限温度は水の臨界温度(374.2℃)で制限される
だけである。適当な温度範囲は105〜170℃である
ことがわかつた。しかし、本発明にとつては温度
が沸点より高いことは必ずしも必要ではなく、最
も重要な特徴は既に述べたように圧力が常圧より
高いということである。
苛性化工程では、炭酸カルシウムが生成し、石
灰泥として沈殿する。一層高温では、反応時間が
変わらなくても沈殿する結晶は一層大きい。これ
は温度を上げると新規の結晶核の生成が遅くなり
且つ小さい結晶の方が再溶解しやすいという事実
によるためである。このため、既に生成している
大結晶上へ沈殿する確率が増加するので、より大
きい結晶が得られ、石灰泥の分離が容易になる。
実際の作業において、これは苛生化の時間の短縮
を可能にする。かくして、炭酸カルシウムの結晶
の成長のためには、密閉装置中のより高い温度が
絶対的に重要である。
温度が高くなると、炭酸カルシウムの溶解度は
増すが、水酸化カルシウムの溶解度は減少する。
理論的には、白液中の炭酸塩イオンの含量はかく
して温度の上昇と共に増加する。しかし、このこ
とは、平衡が一層高温のためにより速やかに現わ
れるという事実によつて打ち消される。
消和装置、苛性化槽、過器などのような本発
明の方法で使用する装置は正圧で化学反応を行う
ための通常の設計のものであり、当業者が容易に
組立てることができる。種々の装置部品のための
適当な材料も容易に選ばれる。
白液の製造において消和工程および苛性化工程
を常圧より高い圧力で行うので、次の明瞭な利益
が得られる。
1 重力供給による原理を利用する必要がないの
で、装置をコンパクトに組立てることができ
る。
2 通常の装置に比べて必要なパイプ系が非常に
ずつと単純化される。
3 最少の可動部分しか所要でなく、すなわち、
基本設計では、1個の緑液ポンプ、5個の撹拌
機集合体、1個の石灰供給装置および1個の石
灰砂排出装置のみが所要可動部分である。
4 装置建物の容積を現在所要とされている容積
の約半分に減少することが可能である。
5 工程を密閉することにより、装置は環境的観
点から有利である。
6 消和装置中で発出した反応熱を全装置にわた
つてずつと保持することができ且つ白液タンク
および石灰泥サイロにおける圧力放出において
例えば熱湯スクラツバーによつて利用すること
ができる。
以上、本発明を白液製造用の完全な装置中で利
用されるものとして説明した。しかし、注目すべ
きことは本発明は消和装置のみに利用することも
可能であり、かくして消石灰(水酸化カルシウ
ム)の製造法にも利用することが可能であるとい
うことである。かくして、この場合には、消和の
ために緑液中そのものを使用する必要はなく、そ
の代わりに水または他の含水液体を使用してもよ
い。この場合も、常圧より高い圧力で方法を行う
ことにより上記と同様にして上に挙げた利益が得
られる。
JP54500648A 1978-04-14 1979-04-09 Expired JPH0123596B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
SE7804239A SE419997B (sv) 1978-04-14 1978-04-14 Sett att bereda vitlut vit ett tryck over atmosferstrycket

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55500189A JPS55500189A (ja) 1980-04-03
JPH0123596B2 true JPH0123596B2 (ja) 1989-05-08

Family

ID=20334613

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP54500648A Expired JPH0123596B2 (ja) 1978-04-14 1979-04-09

Country Status (5)

Country Link
JP (1) JPH0123596B2 (ja)
CA (1) CA1163777A (ja)
FI (1) FI64671B (ja)
SE (1) SE419997B (ja)
WO (1) WO1979000931A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FI71786C (fi) * 1983-02-23 1987-02-09 Enso Gutzeit Oy Kausticeringsfoerfarande.
SE463771C (sv) * 1985-05-02 1999-07-12 Caustec Ab Anordning och förfarande för separering av vitlut, mesa och eventuellt slam varvid användes ett roterande skivfilter
FI72156C (fi) * 1985-03-19 1987-04-13 Enso Gutzeit Oy Kausticeringsfoerfarande.
US5145556A (en) * 1991-07-31 1992-09-08 International Paper Company Single-stage slaking and causticizing method
CA2213750A1 (en) * 1995-02-27 1996-09-06 Aeci Limited Production of precipitated calcium carbonate
JPH11500998A (ja) * 1995-03-02 1999-01-26 プレトリア ポートランド セメント カンパニー リミテッド 炭酸カルシウムの沈澱方法
EP0953544B1 (en) 1996-12-09 2006-10-18 Nippon Paper Industries Co., Ltd. Processes for preparing calcium carbonate
JP3808263B2 (ja) 2000-01-18 2006-08-09 日本製紙株式会社 炭酸カルシウムの製造方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE109555C (ja) *
DK2969C (da) * 1900-04-17 Richard Jaeger Fremgangsmaade til Tørlæskning af Kalk.

Also Published As

Publication number Publication date
CA1163777A (en) 1984-03-20
FI64671B (fi) 1983-08-31
JPS55500189A (ja) 1980-04-03
SE7804239L (sv) 1979-10-15
SE419997B (sv) 1981-09-07
WO1979000931A1 (en) 1979-11-15
FI791164A (fi) 1979-10-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8119091B2 (en) Carbon dioxide capture
JP2016183101A (ja) 粒子状炭酸カルシウムを得る方法
JPH0123596B2 (ja)
US3331732A (en) Method of removing hydrogen sulfide from an aqueous solution of alkali sulfide
US2124002A (en) Process for manufacturing magnesium hydroxide
CA1061962A (en) Sodium chloride removal in pulp mill systems
US4627888A (en) Causticizing method
US2696424A (en) Preparation of calcium bisulfite cooking acid from waste sulfite liquor
US3619350A (en) Chlorine dioxide pulp bleaching system
FI72156B (fi) Kausticeringsfoerfarande
US3705077A (en) Waste disposal process for spent wood-pulping liquors
CN108394920A (zh) 一种亚硫酸镁制取氢氧化镁、亚硫酸钠的工艺
US2716589A (en) Process of re-forming magnesium bisulfite solution
CA1172808A (en) Kraft overload recovery process
JP2008230889A (ja) 軽質炭酸カルシウムの濃縮方法
JP4661308B2 (ja) 苛性化工程の操業方法
US1488829A (en) Process of making cooking liquors
US3216788A (en) Flash evaporation of pulp liquor to eliminate calcium salts
US2730445A (en) Integrated lignocellulose digestion and recovery process
US1549189A (en) Process of treating waste magnesium monosulphite cooking liquors
FI73754C (fi) Foerfarande vid beredning av kok-kemikalier foer cellulosaframstaellning.
CN1243807A (zh) 碱法造纸黑液处理回收方法
JP2713429B2 (ja) 硫酸塩パルププロセスを行う方法および装置
JP2000136490A (ja) クラフトパルプの製造方法
US1326384A (en) Process for the extraction of alumina from clay.