JPH01235052A - テーププレーヤのモード切換装置 - Google Patents

テーププレーヤのモード切換装置

Info

Publication number
JPH01235052A
JPH01235052A JP63063033A JP6303388A JPH01235052A JP H01235052 A JPH01235052 A JP H01235052A JP 63063033 A JP63063033 A JP 63063033A JP 6303388 A JP6303388 A JP 6303388A JP H01235052 A JPH01235052 A JP H01235052A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
mode
head plate
shift member
mode switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63063033A
Other languages
English (en)
Inventor
Hideki Hayashi
英樹 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP63063033A priority Critical patent/JPH01235052A/ja
Priority to US07/321,860 priority patent/US5105320A/en
Priority to DE3908469A priority patent/DE3908469A1/de
Publication of JPH01235052A publication Critical patent/JPH01235052A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、テーププレーヤのモード切換装置の改良に関
するものである。
[発明の概要] 本発明は、ヘッドを支持するヘッドプレートをカム機構
によって移動させ、それによってテーププレーヤのモー
ド切換ができるようにしたものである。
[従来の技術] テーププレーヤのモードには、ストップ、プレイ、早送
り1巻戻し等のモードがあり、各モードの保持と切換を
電磁プランジャの吸着力とモータの駆動を用いて行うこ
とにより1手動による操作力を必要とせず、スイッチを
押圧するだけの簡単な操作で各モードの切換を行えるテ
ーププレーヤが実用化されている。
[発明が解決しようとする問題点] 上記のような自動化されたテーププレーヤは、手動操作
によるものに比較して必然的に構造が複雑化することか
ら、部品点数の削減、とくに板金等から成る他の部品に
比較して構造が複雑で製作工数の多い電磁プランジャの
削減が強く望まれている。
また、上記構成のモード切換装置にあっては、ヘッドプ
レート等がストップ位置に後退するときに大きな衝撃音
を発生することも問題とされている。
加えて、上記構成のモード切換装置にあっては、プレイ
からFF (REW)へのモード切換はプレイリストッ
プ→F’Fへ、またFFからプレイへのモード切換はF
F →ストップ−プレイという具合にヘッドプレートを
移動させており、その切換動作は直接でなく、必ずスト
ップ位置を経由しなければならない。
本発明は、構成の簡易化と動作音の低減化ができると共
に、各モードの配置によっては直接にモードの切換がで
きるテーププレーヤのモード切換装置を提供することを
目的としているものである。
[問題点を解決するための手段] 本発明は、上記目的を達成するため、ヘッドを支持する
摺動可能なヘッドプレートと、このヘッドプレートに摺
動可能に係合していて、その各モード位置に対応するカ
ム部を有し、そのカム部のカム作用で前記ヘッドプレー
トを所定のモード位置に移動させるシフト部材と、モー
タによって駆動され、前記シフト部材を摺動するための
パワーギヤと、このパワーギヤを前記各モード位置で停
止させるための位置検出手段とを備えることにより、上
述した問題点の解決を図ったものである。
[作用コ 前記構成のテーププレーヤのモード切換装置においては
、モータ駆動のパワーギヤによってシフト部材が移動さ
れると、それに係合しているヘッドプレートはシフト部
材のカム部のカム作用によって、所定モード位置に移動
され、その位置を検出する手段により、前記パワーギヤ
は停止される6[実施例コ 第1図乃至第6図は、本発明の一実施例を示すものであ
る。
同図において、1はシャーシ、2はヘッドプレートであ
り、このヘッドプレート2は、ヘッド3を支持するプレ
ート部2aと、その一端から直角に屈曲するプレート部
2bとでほぼL字状に形成され、その所要部位に設けた
案内孔2cと、そこに挿入されたシャーシ側のビン1a
とにより、矢印P4−)Qで示すモード切換方向に移動
自在とされ、スプリング4により、P方向に付勢されて
いる。また、前記プレート部2bの先端部には、後記す
る目的のため、ローラ5が設けられ、その支軸6がシャ
ーシ側の案内孔1bに挿入されている。
シャーシ1上には、前記ヘッドプレート2を移動させる
ための例えば正逆転可能なモータにより板状のシフト部
材7が、ヘッドプレート2の移動方向PHQと垂直な方
向AHBに移動自在に設けられている。2d、2eはシ
フト部材の移動を案内するためにシャーシ1に設けた案
内孔。
7a、7bはそれに挿入されたシフト部材側のビンであ
る。
前記シフト部材7には、その移動方向A→Bと平行する
一方の外側縁辺に、その一端から、テーププレーヤのプ
レイモードに対応するカム部PL、早送りモードに対応
するカム部FF、ストップモードに対応するカム部ST
が段階状に形成されており、前記ヘッドプレート1のプ
レート部2bの先端に設けたローラ5が前記シフト部材
7の段階状のカム部PL、FF、STに係合できるよう
になっている。
また、前記シフト部材7には、その他端にプレイカム部
PLの位置検出用カム部PL’ が形成され、かつ、シ
フト部材7の移動方向A−+Bと平行するように、シフ
ト部材の内部に形成した切溝状の内側縁辺には、前記早
送りカム部FFの位置検出用カム部FF’及びストップ
カム部STの位置検出用カム部ST’ がそれぞれ形成
され、またシフト部材の移動方向に沿った近傍部位には
、前記プレイ位置検出用カム部PL’ に直接に係合す
るプレイ位置検出スイッチSWd、 リンク部材8を介
して早送り検出用カム部FF″に係合する早送り位置検
出スイッチSWe、 リンク部材9を介してストップ検
出用カム部ST’ に係合するストップ位置検出スイッ
チSWfがそれぞれ配設されている。
前記リンク部材8,9はシャーシ1とは別のプレート(
図示してない)に支持軸8a、9aで回動自在に設けら
れ、カム係合部8b、9bと、スイッチ係合部8c、9
cとをそれぞれもっている。
前記シフト部材7には、段階状のカム部PL−FF −
STと反対側の縁辺に歯形部7cが形成され、その歯形
部7cに、シャーシ1に設けたモータMで駆動される減
速歯車の出力歯車、即ちパワーギヤ10が噛合されてい
る。なお、図中、Tはカセットテープである。
前記位置検出スイッチS Wd、 S We、 S W
fは内部にスプリング等の付勢部材を有し、スイッチレ
バーを外側に押すように作用しており、前記スイッチs
wd、SWeに係合しているリンク部材8゜9は、第1
図において時計方向に回動する力が作用している。
次に、上記構成のテーププレーヤのモード切換装置の操
作と作動について説明する。
第1図は、パワーギヤ10により、シフト部材7が矢印
Bの方向に移動し、ヘッドプレート2のローラ5がスト
ップ用カム部STに係合し、それによりヘッドプレート
2が矢印Qの方向に移動された状態、即ちストップモー
ド位置を示したものである。
このストップモード位置では、前記リンク部材9の係合
部9bはシフト部材7のストップ位置検出用カム部S′
r″に係合しており、ストップ位置検出スイッチSWf
はオン、早送り位置検出スイッチSWeはオフ状態とな
っている。
第5図は、パワーギヤ10により、シフト部材7が第1
図の位置から矢印Aの方向に移動し、ヘッドプレート2
のローラ5が早送り用カム部FFに係合し、それよりヘ
ッドプレート2が矢印Pの方向に移動された状態、即ち
早送りモード位置を示したものである。この早送りモー
ド位置では、ストップ検出スイッチSWfはオフ、早送
り位置検出スイッチSWeはオンとなっている。
第6図は、パワーギヤ1oにより、シフト部材7が第1
図の位置より矢印Aの方向に移動し、ヘッドプレート2
のローラ5がプレイ用カム部PLに係合し、それよりヘ
ッドプレートが矢印Pの方向に移動された状態、即ちプ
レイモード位置を示したものである。このプレイモード
位置では、ストップ位置検出スイッチSWf及び早送り
位置検出スイッチSWeはオフとされ、プレイ位置検出
スイッチSWfはオンとなっている。
第7図は、前記モータMを起動、停止させる制御回路の
一例を示したもので、第8図はそのフローチャートであ
る。
第7図において、SWaはプレイ操作スイッチ、SWb
は早送り操作スイッチ、SWcはストップ操作スイッチ
であり、G信号は前記シフト部材7を矢印Aの方向に動
かすようにモータを回転させる信号、H信号はシフト部
材7を矢印Bの方向に動かすようにモータを回転させる
信号である。
なお、第7図の例では、各スイッチを接地によってオン
としたが、電圧を印加することによって、オンさせるこ
ともできる。
前記早送り位置検出スイッチSWe及びストップ位置検
出スイッチSWfなどについては、制御回路との関係で
、それに見合ったオン・オフ動作をもつスイッチを任意
に選択使用できるものである。
第9図に示したものは1本発明の他の実施例であって、
シフト部材7にはプレイモードのカム部はなく、シフト
部材から外れた逃し位置がプレイモード位置とされ、そ
れに代って頭出しモードに対応するカム部APCとされ
ている。
前記各実施例においては、シフト部材7のカム部PL、
FF、STはヘッドプレート2上のヘッドと対向する側
の縁辺に形成しであるが、第10図に示すように、反対
側の縁辺にカム部を形成し、第1図のスプリング4とは
反対方向の付勢力によってヘッドプレート側のローラ5
を係合させる構成にしてもよい。
第11図乃至第13図は1回転カムによってヘッドプレ
ートを移動させる例を示したものである。
同図において、前記と同−又は類似する部材には、同じ
符号を付しである。
即ち、10はパワーギヤであり、これにシフト部材に代
るシフトギヤ11が噛合され、シフトギヤ11の軸にカ
ム体12が取付けられ、カム体12にプレイカム部PL
、早送りカム部FF、ストップカム部STが形成され、
それにヘッドプレート2側のローラ5が係合されるよう
になっている。一方、シフトギヤ11には、同じ半径方
向位置に、それぞれ凸形状にしたプレイ位置検出用カム
部PL’、早送り位置検出カム部FF’、ストップ位置
検出用カム部ST’ が設けられ、それらの位置検出用
カム部には、1個のリミットスイッチS1が共通に係合
するように設けられている。
上記構成のモード切換装置においては、シフトギヤ11
と一体なるカム体12の回転により、ヘッドプレート2
はカム体のプレイカム部PL、早送りカム部FF、スト
ップカム部STに対応するモード位置に移動される。一
方、前記リミットスイッチS工は、位置検出カム部PL
’ −FF’ −3T’以外の位置ではオフ状態に保持
されており、現在位置に対してモータ回転方向とスイッ
チのオン回数を検出することにより、カム体の回転角位
置を判断できるようになっている。
上記実施例では、1個のリミットスイッチで各カム位置
を検出する例を示したが、第14図及び第15図の実施
例で示すように、プレイ位置検出用カム部PL’ には
リミットスイッチS、を係合させ、それと半径方向位置
をずらして設けた早送り位置検出用カム部FF’及びス
トップ位置検出用カム部ST’ にはリミットスイッチ
S2を共通に係合させる構成としてもよい。
さらに、前記位置検出用カム部PL’ 、FF’ 。
ST’の半径方向位置を相互にずらして配置し、各カム
部にリミットスイッチを対応させる構成とすることもで
きる。なお、シフト部材の駆動モータは正逆転可能なも
のに限定されるものではない。
[発明の効果] 以上に述べたように、本発明によれば、プレイ位置、早
送り位置、ストップ位置等の複数のモード位置をカム部
として形成したシフト部材をモータ駆動のパワーギヤで
移動させることにより、ヘッドプレートを各モード位置
に移動させる構成としたので、従来のプランジャ等の機
構を用いてモードを切換える装置に比べ、機械的部分は
シフト部材とヘッドプレートの連係機構にとどまり、そ
の他はモータの起動・停止を行う電気的制御回路で構成
できるから、装置全体の大幅な簡易化が図れると共に動
作音が少なく、モード切換を直接に行うことができるモ
ード切換装置が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例を示すモード切換装置(スト
ップモード位置)の平面図、第2図はシフト部材の平面
図、第3図及び第4図はリンク部材の平面図、第5図は
早送りモード位置にあるモード切換装置の平面図、第6
図はプレイモード位置にあるモード切換装置の平面図、
第7図は制御回路図、第8図はそのフローチャート、第
9図及び第10図はそれぞれ他の実施例に示すモード切
換装置の部分平面図、第11図は他の実施例を示すモー
ド切換装置の部分平面図、第12図は側面図、第13図
はリミットスイッチの側面図、第14図は他の実施例を
示すモード切換装置の部分平面図、第15図は側面図で
ある。 1・・・・・・・・・シャーシ、2・・・・・・・・・
ヘッドプレート、3・・・・・・・・・ヘッド、4・・
・・・・・・・スプリング、5・・・・・・・・・ロー
ラ、7・・・・・・・・・シフト部材、7c・・・・旧
・・歯形部、PL・・・・・・・・・プレイカム部、F
F・・・・・・・・・早送りカム部、ST・・・・・・
・・・ストップカム部、PL’・・・・・団・プレイ位
置検出用カム部、FF’・・・・・・・・・早送り位置
検出用カム部、ST’ ・・・・・・・・・ストップ位
置検出用カム部、SWa・・・・・・・・・プレイ操作
スイッチ、SWl、。 ・・・・・・・・・早送り操作スイッチ、SWo・・・
・・・・・・ストップ操作用スイッチ、SWd・・・・
・・・・・プレイ位置検出スイッチ、SWe・・・・・
・・・・早送り位置検出スイッチ、SWf・・・・・・
・・・ストップ位置検出スイッチ、10・・・・・・・
・・パワーギヤ、M・・・・・・・・・モータ、11・
・・・・・・・・ギヤ、12・・・・・・・・・カム体
、S□ls2・・・・・・・・・リミットスイッチ。 特許出願人     クラリオン株式会社代理人  弁
理士  永 1)武 三 部第2図 第3図 第11図 フ PL’ 第12図 第13図 / 二二≧コ 第14図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ヘッドを支持する摺動可能なヘッドプレートと、このヘ
    ッドプレートに摺動可能に係合していて、その各モード
    位置に対応するカムを有し、そのカム部のカム作用で前
    記ヘッドプレートを所定のモード位置に移動させるシフ
    ト部材と、 モータによって駆動され、前記シフト部材を摺動するた
    めのパワーギヤと、 このパワーギヤを前記各モード位置で停止させるための
    位置検出手段とを備えていることを特徴とするテーププ
    レーヤのモード切換装置。
JP63063033A 1988-03-15 1988-03-15 テーププレーヤのモード切換装置 Pending JPH01235052A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063033A JPH01235052A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テーププレーヤのモード切換装置
US07/321,860 US5105320A (en) 1988-03-15 1989-03-10 Operation mode switching and loading-eject mechanism for a tape player
DE3908469A DE3908469A1 (de) 1988-03-15 1989-03-15 Kassettenrekorder

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63063033A JPH01235052A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テーププレーヤのモード切換装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01235052A true JPH01235052A (ja) 1989-09-20

Family

ID=13217611

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63063033A Pending JPH01235052A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 テーププレーヤのモード切換装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01235052A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS6021418B2 (ja) 記録再生装置
US4317145A (en) Cassette tape recorder with an engagement mechanism for locking a movable chassis
US4342055A (en) Automatic reverse tape recorder
JPH01235052A (ja) テーププレーヤのモード切換装置
JPS58137156A (ja) テ−プ終端検出装置
US6181508B1 (en) Tape drive unit where reverse rotation of a motor determines travel direction and speed of a tape
US4207600A (en) Tape-drive mode selecting and actuating mechanism for tape-recorder
US5621587A (en) Tape drive mechanism having a mode cam operated by reverse rotation of motor
JPS59113556A (ja) テ−プレコ−ダ
KR100320264B1 (ko) 자기 기록 재생 기기의 동작 모드 검출 스위치
JPS6343661Y2 (ja)
JP2538307B2 (ja) カセットロ―ディング装置
JPH045081Y2 (ja)
KR830000572B1 (ko) 기록 재생장치
JPH01307963A (ja) テーププレーヤの作動装置
JPH03214458A (ja) ディスクプレーヤ
JPH0462428B2 (ja)
KR970060150A (ko) 스위칭 장치를 구비한 오토 리버스 테이프 데크
JPH03230363A (ja) コンパクトディスク選択機構
US5347409A (en) Device maintaining fast forward/rewind/play relationship during change of selected play direction of reversing tape player
JP2908154B2 (ja) テーププレーヤの早送り早巻戻し装置
JPH03181075A (ja) ディスクプレーヤのピックアップ移動機構
JP2001184756A (ja) テープレコーダ
JP2001184760A (ja) テープレコーダ
JPH0475585B2 (ja)