JPH01233784A - レーザ発振器 - Google Patents

レーザ発振器

Info

Publication number
JPH01233784A
JPH01233784A JP6076988A JP6076988A JPH01233784A JP H01233784 A JPH01233784 A JP H01233784A JP 6076988 A JP6076988 A JP 6076988A JP 6076988 A JP6076988 A JP 6076988A JP H01233784 A JPH01233784 A JP H01233784A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mirror
reflecting mirror
gas flow
medium gas
discharge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP6076988A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyoshi Sato
清 佐藤
Shinichi Kato
伸一 加藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP6076988A priority Critical patent/JPH01233784A/ja
Publication of JPH01233784A publication Critical patent/JPH01233784A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/05Construction or shape of optical resonators; Accommodation of active medium therein; Shape of active medium
    • H01S3/08Construction or shape of optical resonators or components thereof
    • H01S3/081Construction or shape of optical resonators or components thereof comprising three or more reflectors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Lasers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この発明はレーザ発振器に関するものであり、特に、媒
質ガス流方向、放電方向、及びレーザ光軸方向が各々直
交する三軸直交形のレーザ発振器に関するものである。
[従来の技術] 第3図及び第4図は、特開昭55−154790号公報
に示された従来のレーザ発振器であり、第3図は従来の
レーザ発振器の縦断面図、第4図は第3図のレーザ発振
器を示す横断面図である。
図において、(1a)及び(1b)は所定の間隔を隔て
て並設する一対の誘電体電極、(2)は誘電体電極(1
a>、(1b)間の放電部、(3)は媒質ガス循環用の
ブロア、(4)は媒質ガスを冷却する熱交換器、(5〉
はレーザ発振器の外郭をなす箱体、(6)はレーザ発振
器内の媒質ガスの流れ状態を示す媒質ガス流、(7)は
誘電体電極(1a>、(1b)に放電用の電圧を印加す
る交流電源、(8)は共振器ミラーの一方のミラーであ
る全反射鏡、(9)は全反射鏡(8)に対向する共振器
ミラーの他方のミラーである部分反射鏡、(10)は部
分反射鏡(9)から放出されるレーザ光である。
従来のレーザ発振器は、上記のように構成されており、
これは、媒質ガス流方向、放電方向、及びレーザ光軸方
向が各々直交する三軸直交形のレーザ光振器である。
以下、この動作について簡単に説明する。
箱体(5)内には数十から百数十TOOrの圧力でCO
2、He、またはNeガス等の媒質ガスが封入されてい
る。この媒質ガスは誘電体電極(1a>、(lb)間の
放電により励起され、放電部(2)において反転分布状
態を形成する。そして、全反射鏡(8)及び部分反射鏡
(9)からなる共振器ミラー間で誘導放出による光増幅
がなされ、部分反射鏡(9)からレーザ光(10)が放
出される。なお、このとき、放電部(2)内の媒質ガス
は高温になる。
そこで、この種のレーザ光(辰器では、ブロア(3)及
び熱交換器(4)により冷媒ガスを冷却し、また、箱体
(5)内を循環させて、放電を安定化するとともに、放
電部(2)の媒質ガスの温度上昇を抑制している。
[発明が解決しようとする課題] 上記のような従来のレーザ光振器では、レーザ発振器の
長手方向に全反射鏡(8)及び部分反射鏡(9)からな
る共振器ミラーが配設されていた。
また、媒質ガス流(6)は放電部(2)を、常に、一定
方向に流れており、放電方向と媒質ガス流(6)方向と
直交していた。
したがって、この直交する放電方向及び媒質ガス流(6
)方向の影響を受けて、レーザ光(10)のビーム形状
はビームの対称性が損われ、その安定性が欠けることに
なる。
そこで、この発明はレーザ光のビーム形状が安定し、高
品質のビームを形成できるレーザ光振器の提供を課題と
するものである。
[課題を解決するための手段] この発明にがかるレーザ発振器は、放電部(2)の長手
方向の両端部に全反射鏡(8)及び部分反射鏡(9)を
各々配設し、媒質ガス流(6)方向に対して直交する面
上で、かつ、放電部(2)の長手方向の両端部に第一の
反射鏡(11)及び第三の反射鏡(13)を各々配設し
、この第一の反射鏡(11)または第三の反射鏡(13
)のいずれか一方の反射面中心に対して媒質ガス流(6
)方向に略45度の角度を有し、かつ、この第一の反射
鏡(11)または第三の反射鏡(13)のいずれか他方
の反射鏡とで放電方向に対して直交する面上に第二の反
射鏡(12)を配設し、全反射鏡(8)と部分反射鏡(
9)とを結ぶレーザ光(10)の光路を形成したもので
ある。
[作用] この発明のレーザ光振器においては、媒質ガス流(6)
方向に対して直交する面上に、放電部(2)の長手方向
の両端部に第一の反射鏡(11)及び第三の反射鏡(1
3)を各々配設し、この第一の反射鏡(11)または第
三の反射鏡(13)のいずれか一方の反射面中心に対し
て媒質ガス流(6)方向に略45度の角度を有し、かつ
、この第一の反射鏡(11)または第三の反射鏡(13
)のいずれか他方の反射鏡とで放電方向に対して直交す
る面上に第二の反射鏡(12)を配設し、全反射鏡(8
)と部分反射鏡(9)とを結ぶレーザ光(10)の光路
を形成しているから、レーザ光(10)は放電部(2)
の共振器ミラーの各反射鏡で折返されて光路を構成し、
放電方向及び媒質ガス流(6)方向から受けるビーム形
状への影響が相殺され、安定したビーム形状のレーザ光
(10)となる。
[実施例] 第1図はこの発明の一実施例で必るレーザ発振器の共振
器ミラーの構成を示す斜視図である。なお、図中、(2
)、(6)、及び(8)から(1O)は上記従来例の構
成部分と同一または相当する構成部分である。
図において、(11)、(12>、及び(13)は各々
共振器ミラーの全反射鏡からなる第一の反射鏡、第二の
反射鏡、及び第三の反射鏡である。
この実施例では、全反射鏡(8)及び部分反射鏡(9)
は媒質ガス流(6)方向に対して直交する面上で、かつ
、放電部(2)の長手方向の両端部に各々配設されてい
る。そして、第一の反射鏡(11)及び第三の反射鏡(
13)は、この全反射鏡(8)及び部分反射鏡(9)を
含み媒質ガス流(6)方向に対して直交する面上で、か
つ、放電部(2)の長手方向の両端部に各々配設されて
いる。また、第二の反射鏡(12)は第三の反射鏡(1
3)の反射面中心に対して媒質ガス流(6)方向に45
度の角度を有し、かつ、第一の反射鏡(11)とで放電
方向に対して直交する面上に配設されティる。(10a
)、(10b)、(’t。
C)、及び(10d)は各々全反射鏡(8)から第一の
反射鏡(11)間、第一の反射鏡(11)から第二の反
射鏡(12)間、第二の反射鏡(12)から第三の反射
6Jt(13)間、及び第三の反射鏡(13)から部分
反射鏡(9)′間の各光路であり、全反射鏡(8)と部
分反射鏡(9)との間を結ぶレーザ光(10)の各光路
である。
この実施例のレーザ発振器は上記のように構成されてお
り、レーザ光(10)は放電部(2)の共振器ミラーの
各反射鏡で折返されて、複数の光路(10a>、(10
b)、(10c)、(10d)を構成している。
以下に、この実施例のレーザ発振器の共振器ミラーにお
けるレーザ光(10)の折返し光路について説明する。
全反射鏡(8)から第一の反射鏡(11)間の光路(1
0a)における放電方向のビームは、第一の反射鏡(1
’l)、第二の反射鏡(12>、及び第三の反射鏡(1
3)による折返し光路(10b)、(10c)、(10
d)を経て90度反転し、媒質ガス流(6)方向と一致
する。これは、反射鏡が光ビームを反転させる性質を有
するからである。
したがって、放電部(2)における放電方向と媒質ガス
流(6)方向とが直交していることにより起こるレーザ
光(10)のビーム形状の非対称性は、光路(10a)
から光路(10d)間で、相殺されて矯正される。この
ため、この種のレーザ発振器では、安定したビーム形状
のレーザ光(10)となり、高品質のビームを形成でき
る。
なお、第二の反射鏡(12)と第三の反射鏡(13)と
の角度を媒質ガス流(6)方向に対して45度としたの
は、放電方向と媒質ガス流(6)方向とのズレが90度
だからである。
ところで、上記実施例では、4つの光路(10a)、(
10b)、(10c)、(10d)を形成できる共振器
ミラーを有するレーザ発振器について説明したが、この
折返し光路をさらに増加させた共振器ミラーとしてもよ
い。
第2図はこの発明の他の実施例であるレーザ発振器の共
振器ミラーの構成を示す斜視図である。
なお、図中、(6)及び(8)から(13)は上記従来
例の構成部分と同一または相当する構成部分である。
図において、(14)及び(15)はともに全反射鏡か
らなる共振器ミラーの第四の反射鏡及び第五の反射鏡で
ある。そして、この第四の反射鏡(14) 7)’ら全
反射鏡(8)間で光路(’toe)を形成し、第五の反
射鏡(15)から部分疫射鏡(9)間で光路(10f>
を形成している。また、この実施例では、全反射鏡(8
)と第一の反射鏡(11)とが、放電部(2)の長手方
向の一方の端部に各々配設されている。更に、部分反射
鏡(9)、第二の反射鏡(12>、及び第三の反射鏡(
13)は放電部(2)の長手方向の上記全反射鏡(8)
とは反対側の端部に各々配設されている。そして、第四
の反射鏡(14)から第一の反射鏡(11)間で光路(
’lOa>を形成し、第五の反射鏡(15)から第三の
反射鏡(13)の間で光路(10d)を形成している。
なお、□この実施例でも、第一の反射鏡(11)と第二
の反射鏡(12)と第三の反射鏡(13)との各位置関
係は、上記実施例と同様の位置関係を保っている。即ち
、第一の反射鏡(11)及び第三の反射鏡(13)は、
媒質ガス流(6)方向に対して直交する面上に位置して
いる。また、第二の反射鏡(12)は第三の反射鏡(1
3)の反射面中心に対して媒質ガス流(6)方向に45
度の角度を有し、かつ、第一の反射鏡(11)とで放電
方向に対して直交する面上に位置している。
以上のように、この実施例のレーザ発振器は、第1図の
折返し光路(10a)から光路、(10d)の両側に、
各々光路(10e)及び光路(10f>を第四の反射鏡
(14)及び第五の反射鏡(15)により追加したもの
である。
したがって、この実施例においても、全反射鏡(8)か
ら第四の反射鏡(14)間の光路(10e)における放
電方向のビームは、第一の反射鏡(11)、第二の反I
m(12>、第三の反射鏡(13)、及び第五の反射鏡
(15)による折返し光路(10a>、(10b)、(
10c)。
(10d)、(10f>を経て90度反転し、媒質ガス
流(6)方向になる。
このため、レーザ光(10)のビーム形状の非対称性は
、各光路間で相殺され矯正されるので、安定したビーム
形状のレーザ光(10)となり、上記実施例と同様の効
果を秦する。
なお、上記各実施例では、第二の反射鏡(12)と第三
の反射鏡(13)との角度を媒質ガス流(6)方向に対
して45度としたのは、放電方向と媒質ガス流(6)方
向とのズレが90度だからであるから、その影響を均一
化したものである。
しかし、本発明を実施する場合には、第二の反射鏡(1
2)と第三の反射鏡(13)との角度を媒質ガス流(6
)方向に対して略45度とすれば同様の効果が得られる
[発明の効果]′ 以上説明したとおり、この発明のレーザ発振器、放電部
の長手方向の両端部に全反射鏡及び部分反射鏡を各々配
設し、媒質ガス流方向に対して直交する面上で、かつ、
放電部の長手方向の両端部に第一の反射鏡及び第三の反
射鏡を各々配設し、この第一の反射鏡または第三の反射
鏡のいずれか一方の反射面中心に対して媒質ガス流方向
に45度の角度を有し、かつ、この第一の反射鏡または
第三の反射鏡のいずれか他方の反射鏡とで放電方向に対
して直交する面上に第二の反射鏡を配設し、全反射鏡と
部分反射鏡との間を第一の反射鏡と第二の反射鏡と第三
の反射鏡を介して複数の光路で連結することが可能な共
振器ミラーを具備することにより、レーザ光は放電部の
共振器ミラーの各反射鏡で折返されて光路を構成し、放
電方向及び媒質ガス流方向から受けるビーム形状への影
響が相殺され、安定したビーム形状のレーザ光となるの
で、高品質のレーザ光を発することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例であるレーザ発振器の共振
器ミラーの構成を示す斜視図、第2図はこの発明の他の
実施例であるレーザ発振器の共振器ミラーの構成を示す
斜視図、第3図は従来のし一ザ発撮器を示す縦断面図、
第4図は第3図のレーザ発振器を示す横断面図である。 図において、 2:放電部、      6:*質ガス流、8:全反射
鏡、     9:部分反射鏡、10:レーザ光、  
 11:第一の反射鏡、12:第二の反射鏡、 13:
第三の反射鏡、である。 なお、図中、同−符号及び同一記号は、同一または相当
部分を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 放電部の長手方向の両端部に各々配設した共振器ミラー
    を構成する全反射鏡及び部分反射鏡と、前記全反射鏡と
    部分反射鏡とを結ぶレーザ光の光路の一部を形成し、媒
    質ガス流の方向に対して直交する面上の放電部の長手方
    向の両端部に各々配設した第一の反射鏡及び第三の反射
    鏡と、前記第一の反射鏡と第三の反射鏡とを結ぶレーザ
    光の光路を形成し、前記第一の反射鏡または第三の反射
    鏡のいずれか一方の反射面中心に対して媒質ガス流方向
    に略45度の角度を有し、かつ、前記第一の反射鏡また
    は第三の反射鏡のいずれか他方の反射鏡とで放電方向に
    対して直交する面上に配設した第二の反射鏡と、 を具備することを特徴とするレーザ発振器。
JP6076988A 1988-03-15 1988-03-15 レーザ発振器 Pending JPH01233784A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6076988A JPH01233784A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 レーザ発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6076988A JPH01233784A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 レーザ発振器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233784A true JPH01233784A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13151819

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6076988A Pending JPH01233784A (ja) 1988-03-15 1988-03-15 レーザ発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233784A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595142A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振装置
WO2001009994A1 (fr) * 1999-07-30 2001-02-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif orthogonal de laser a gaz
JP2019527479A (ja) * 2016-07-15 2019-09-26 メトラー−トレド ゲーエムベーハー 光源に対する反射器の不適切な位置整合を補償するための光学装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0595142A (ja) * 1991-10-01 1993-04-16 Mitsubishi Electric Corp レーザ発振装置
WO2001009994A1 (fr) * 1999-07-30 2001-02-08 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif orthogonal de laser a gaz
US6904075B1 (en) * 1999-07-30 2005-06-07 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Orthogonal gas laser device
JP2019527479A (ja) * 2016-07-15 2019-09-26 メトラー−トレド ゲーエムベーハー 光源に対する反射器の不適切な位置整合を補償するための光学装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0738470B2 (ja) レ−ザ発振器
JPH0362579A (ja) レーザシステム
JPH01233784A (ja) レーザ発振器
US4214216A (en) Face-pumped laser with diffraction-limited output beam
JPH02503731A (ja) ヘリウム‐ネオンレーザ
JPS6028288A (ja) 直交型ガスレ−ザ発振器
US20050129083A1 (en) Optical bench for diode-pumped solid state lasers in field applications
US5151916A (en) Electric discharge tube for gas laser
JP4613272B2 (ja) レーザー共振器およびその調整方法
JPH0821741B2 (ja) ガスレ−ザ装置
GB2145274A (en) Gas laser system
EP0450659B1 (en) Random polarization gas laser tube
JPH10112570A (ja) 狭帯域発振エキシマレーザ
JPH0336774A (ja) レーザ発振器
JPH05283773A (ja) レーザ発振装置
JPS607189A (ja) クロスフロ−型レ−ザ装置のモ−ドパタ−ン修正方法およびクロスフロ−型レ−ザ装置
JPS60260186A (ja) 炭酸ガスレ−ザ発振機
JPS6181685A (ja) レ−ザ装置
JPH02202079A (ja) レーザ装置
JPS6342428B2 (ja)
JPS60175473A (ja) レ−ザジヤイロ
JPH0799358A (ja) 固体レーザ装置
JPH02281675A (ja) ガスレーザ発振装置
JPS61212078A (ja) スラブ形レ−ザ装置
JPH047111B2 (ja)