JPH0123338B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0123338B2
JPH0123338B2 JP56011309A JP1130981A JPH0123338B2 JP H0123338 B2 JPH0123338 B2 JP H0123338B2 JP 56011309 A JP56011309 A JP 56011309A JP 1130981 A JP1130981 A JP 1130981A JP H0123338 B2 JPH0123338 B2 JP H0123338B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
individual
signal
lamps
lamp
breakage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP56011309A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57126739A (en
Inventor
Kazuya Oda
Tadashi Iwamoto
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mazda Motor Corp
Original Assignee
Mazda Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mazda Motor Corp filed Critical Mazda Motor Corp
Priority to JP56011309A priority Critical patent/JPS57126739A/ja
Publication of JPS57126739A publication Critical patent/JPS57126739A/ja
Publication of JPH0123338B2 publication Critical patent/JPH0123338B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q11/00Arrangement of monitoring devices for devices provided for in groups B60Q1/00 - B60Q9/00

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Testing Electric Properties And Detecting Electric Faults (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は複数の点検個所の異常状態を検出して
表示する自動車等の車両の異常状態表示装置に関
する。
最近、自動車等の車両において、冷却水の温
度、エンジンオイルの油圧、発電機によるバツテ
リの充電状態や燃料残量等の表示の他に、バツテ
リ液のレベル、ヘツドランプ等のランプ類やその
他の必要な点検個所に異常が発生したことを運転
者に知らせる異常状態表示装置が装備されるよう
になつてきた(たとえば特開昭51−39836号参
照)。
従来、この種の車両の異常状態表示装置は、複
数の点検個所の異常を夫々表示する個別表示ラン
プと、上記の点検個所のいずれかに故障が発生し
たときに点灯するメイン表示ランプとを備え、上
記個別表示ランプは運転席の天井部やコンソー
ル・ボツクス等に、また、上記メイン表示ランプ
は運転者の目に付き易い速度計や燃料計を組み込
んだ計器パネル等に夫々組み込み、上記メイン表
示ランプの点灯により、運転者は、上記の点検個
所のいずれかに異常が発生したことを知り、個別
表示ランプで詳しい異常個所を知るようにしてい
るが、上記の個別表示ランプとメイン表示ランプ
の断芯のチエツクは、これら個別表示ランプとメ
イン表示ランプを、チエツクスイツチのチエツク
信号により、全部点灯させて行うようにしてい
た。
上記のように、個別表示ランプとメイン表示ラ
ンプを全部点灯させてその断芯をチエツクするよ
うにすると、断芯のチエツクを行う毎に、個別表
示ランプおよびメイン表示ランプが全部点灯する
ため、無駄に電力が消費されるばかりでなく、個
別表示ランプの点灯頻度が多くなつてその寿命が
短くなる欠点があり、また、メインランプと異な
り、比較的目の付きにくい部分に設けられている
複数の個別表示ランプが全部点灯していることを
確認するのも困難であつた。
本発明の目的は、断芯のチエツク時の誤認や無
駄な電力消費をなくした車両の異常状態表示装置
を提供することを目的としている。
このため、本発明は、複数の点検個所の異常状
態を検出し、故障信号を発する複数のセンサと、
これら各センサからの故障信号を受けて点灯し、
対応する点検個所に異常が発生したことを夫々表
示する複数の個別表示ランプと、上記複数のセン
サの内の少なくとも一つのセンサより故障信号が
発せられたときに点灯し、いずれかの点検個所に
異常が発生したことを表示するメイン表示ランプ
とを備える一方、上記個別表示ランプの断芯をチ
エツクするためのチエツクスイツチと、上記複数
の個別表示ランプの断芯の有無を検出する断芯検
出手段と、上記チエツクスイツチが操作されたと
きに、上記断芯検出手段の検出信号を受けて全個
別表示ランプが非断芯であれば上記メイン表示ラ
ンプの点灯信号を出力する一方、上記個別表示ラ
ンプの少なくとも一つの断芯が検出されると、上
記メイン表示ランプの消灯信号を出力する断芯判
別部と、該断芯判別部の出力信号を受けて、該出
力信号を反転し、上記個別表示ランプの少なくと
も一つの断芯でメイン表示ランプの消灯信号が入
力されたときに、他の残りの個別表示ランプを点
灯させる点灯信号を発生する反転出力信号発生部
とを備えたことを特徴としている。
以下、添付図面に示す実施例に基づいて本発明
を詳細に説明する。
本発明のブロツク図を示す第1図において、
S1,…,So-1,Soは車両の点検個所の異常状態を
検出して故障信号を発するセンサ、L1,…,
Lo-1,Loは上記センサS1,…,So-1,Soから夫々
故障信号を受けて点灯する個別表示ランプであ
り、また、1はチエツクスイツチ2の断芯チエツ
ク信号にしたがい個別表示ランプL1,…,Lo-1
Loの断芯を検出してメイン表示ランプL0に断芯
信号を出力する断芯判別部で、この断芯判別部1
から図示しない反転信号出力部より個別表示ラン
プL1,…,Lo-1,Loに上記断芯信号の反転信号
を出力する断芯判別部、3は上記センサS1,…,
So-1,Soから出力する故障信号の論理和信号を上
記メイン表示ランプL0に出力する論理和部であ
る。
上記から分るように、本発明は、点検個所の異
常状態を検出するセンサS1,…,So-1,Soの内の
少なくとも一つのセンサより故障信号が発せられ
たときに、対応する個別表示ランプL1,…,
Lo-1,Loを点灯させ、かつ論理和部3から出力す
る論理和信号によりメイン表示ランプL0を点灯
させる。一方、チエツクスイツチ2を操作してラ
ンプチエツクする際、個別表示ランプL1,…,
Lo-1,Loの内の少なくとも一つが断芯していると
きには、断芯判別部1から出力する断芯信号によ
りメイン表示ランプL0を点灯させないようにし、
個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loのいずれかが
断芯したことを運転者に知らせるのである。な
お、個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loのいずれ
かが断芯していれば、断芯判別部1は、上記断芯
信号の反転信号により、残りの個別表示ランプ
L1,…,Lo-1,Loを点灯させる。これにより、
断芯した個別表示ランプを検出することができ
る。
次に、第1図の具体的な回路を第2図に示す。
第2図において、Bは負極側を接地した車載の
バツテリ、Igはキースイツチであり、4は個別表
示ランプL1,…,Lo-1,Lo,アンドゲートG、
トランジスタQ1,Q2,Q3,Q4、ダイオードD1
…,Do-1,Do等を組み込んだプリント基板で、
該プリント基板4には、電源端子5、チエツクス
イツチ2の接続端子6,7およびセンサS1,…,
So-1,Soの接続端子P1,…,Po-1,Poを設けてい
る。
上記電源端子5とバツテリBの正極との間には
キースイツチIgが接続され、また、上記電源端子
5と接続端子P1,…,Po-1,Poとの間には夫々
個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loが接続される。
さらに、上記接続端子P1,…,Po-1,Poとア
ースとの間には、点検個所に異常が発生したとき
にオンするセンサS1,…,So-1,Soが夫々接続さ
れる。
一方、上記プリント基板4に組み込まれ個別表
示ランプL1,…,Lo-1,Loの断線によつてその
入力が開放されるアンドゲートGは、その出力を
反転するnpn型のトランジスタQ1とともに論理和
部3(第1図参照)を構成している。また、上記
アンドゲートゲートGは個別表示ランプL1,…,
Lo-1,Loの断芯の有無を検出する断芯検出手段と
しても機能している。そして、アンドゲートG
は、上記チエツクスイツチ2にしたがつてメイン
表示ランプL0を駆動するnpn型のトランジスタQ3
とともに断芯判別部1(第1図参照)を構成して
いる。そして、上記アンドゲートGには、上記の
接続点P1,…,Po-1,Poから、点検個所の故障
もしくは個別表示ランプの断芯時に故障信号が入
力する。
なお、具体的には図示しないが、個別表示ラン
プL1,…,Lo-1,Loのいずれかが断芯したとき、
それに接続されたアンドゲートGの入力が浮いて
電位が定まらなくなるのを防止するため、アンド
ゲートGの各入力とアースとの間には個別表示ラ
ンプL1,…,Lo-1,Loの各々よりも充分抵抗値
が大きな抵抗が接続される。
上記アンドゲートGの出力はトランジスタQ1
およびQ3のベースに夫々入力している。
上記トランジスタQ1は、そのエミツタをアー
スに接続し、コレクタと電源端子5との間に抵抗
Rを接続している。
上記トランジスタQ1のコレクタは、またnpn型
のトランジスタQ2のベースに接続される。
上記トランジスタQ2のコレクタとトランジス
タQ3のコレクタとはメイン表示ランプL0を通し
て上記電源端子5に接続される。
上記トランジスタQ3およびQ2の各エミツタは
夫々チエツクスイツチ2の接続端子6および7に
接続している。
上記チエツクスイツチ2は、押ボタン等の操作
部(図示せず。)の操作中にアースに接続された
可動接点2cが常開接点2aに接続されるモメン
タリタイプのものであつて、上記の常開接点2a
は接続点6に、また、常閉接点2bは接続点7に
接続される。
次に、ダイオードD1,…,Do-1,Doおよびnpn
型のトランジスタQ4は、上記トランジスタQ3
り発せられる故障信号を反転した反転信号を発
し、個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loに夫々給
電を行つてこれら個別表示ランプL1,…,Lo-1
Loを駆動する反転出力信号発生部を構成してお
り、上記ダイオードD1,…,Do-1,Doはその各
アノードを接続端子P1,…,Po-1,Poに夫々接
続する一方、その各カソードを上記トランジスタ
Q4のコレクタに接続している。
上記トランジスタQ4のベースおよびエミツタ
は、トランジスタQ3のコレクタおよびエミツタ
に夫々接続される。
次に動作を説明する。
〔正常時の動作〕
車両の点検個所に異常がなく、個別表示ランプ
L1,…,Lo-1,Loにも断芯がない正常時は、キ
ースイツチIgがオンしているものとすると、アン
ドゲートGの入力は全て“High”で、その出力
は“High”である。
このため、トランジスタQ1はオンでトランジ
スタQ2はオフする。
従つて、メイン表示ランプL0は消燈状態であ
る。
〔点検個所に異常が発生した場合の動作〕
今、上記状態で、例えばセンサーSo-1がその点
検個所の異常によりオンすると、個別表示ランプ
Lo-1が点灯するとともに、接続点Po-1の電位が
“Low”となつて、アンドゲートGの入力の一つ
が“Low”となる。
このため、上記アンドゲートGの出力が
“Low”となり、トランジスタQ1がオフする。
上記トランジスタQ1のオフにより、トランジ
スタQ2がオンし、メイン表示ランプL0が点灯す
る。
車両の運転者は、上記のメイン表示ランプL0
が点灯したことから、点検個所のいずれかに故障
が生じたことを知り、このときに点灯している個
別表示ランプLo-1により、詳しい故障位置を知る
ことができる。
〔ランプの断芯時の動作〕
上記のように、センサSo-1に対応する点検個所
に故障が生じて上記センサSo-1がオンしても、例
えば個別表示ランプLo-1が断芯している場合は上
記個別表示ランプLo-1は点灯しない。
しかしながら、この場合も、接続点Lo-1の電位
は“Low”であるから、メイン表示ランプL0
点灯する。
従つて、車両の運転者は、メイン表示ランプ
L0が点灯しているにもかかわらず、個別表示ラ
ンプL1,…,Lo-1,Loのいずれも点灯しないこ
とから、これら個別表示ランプL1,…,Lo-1
Loのいずれかに断芯が生じていることを知るこ
とができる。
〔チエツクスイツチ2の操作によるランプチエツ
ク時の動作〕 (1) 上記ランプ断芯時の動作により車両の運転者
が個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loのいずれ
かに断芯が生じていることを知り、チエツクス
イツチ2の可動接点2cを常開接点2a側に切
り換えると、このときのアンドゲートGの出力
はLow”であることにより、トランジスタQ3
はオフとなつて断芯信号を発しメイン表示ラン
プL0は消灯するのに対し、トランジスタQ4
オンし、上記断芯信号を反転した反転信号を発
し、ダイオードD1,…,Do-1,Doの各カソー
ドはアースに接続される。
このため、個別表示ランプL1,…,Lo-1
LoにはバツテリBの電圧が印加されるが、こ
の場合、個別表示ランプLo-1は点灯せず、断芯
していることが容易に分る。
(2) 車両の始業点検時、チエツクスイツチ2を操
作し、上記のチエツク動作を行なう時、点検個
所に故障がなく、個別表示ランプL1,…,
Lo-1,Loおよびメイン表示ランプL0にも断芯
がない場合は、アンドゲートGの出力が
“High”であることから、トランジスタQ3がオ
ンであり、メイン表示ランプL0が点灯する。
また、個別表示ランプのいずれかが断芯してい
れば、メイン表示ランプL0は点灯しない。
従つて、車両の始業点検時等には、チエツク
スイツチ2の操作により、メイン表示ランプ
L0が点灯するか否かをチエツクすればよく、
個別表示ランプL1,…,Lo-1,Loによるチエ
ツクも不要であり、上記チエツク時に無駄な電
力が消費されることもなくなる。
以上の説明において本発明の基本的な実施例に
ついて説明したが、本発明は上記実施例に限定さ
れず、例えば、チエツクスイツチ2をエンジン始
動時自動的に操作するなど本発明の要旨の範囲内
で種々の構成とすることができる。
本発明によれば、個別表示ランプの断芯のチエ
ツク時には、正常時はメインランプの点灯のみで
その正常を伝え、異常時はメインランプの消灯で
その異常を伝えるとともに、個別表示ランプに反
転信号出力部より個別表示ランプの断芯したもの
以外のものの点灯を行なわせる信号を出力するよ
うにしたので、主表示灯の点灯の有無を確認する
だけで断芯のチエツクが行え、断芯のチエツクが
極めて簡単化されるとともに、どのランプが断芯
しているかが最少の消費電力と最少のランプ点灯
頻度のもとに知ることができ、断芯のチエツク時
に無駄な電力が消費されることはなくなり、個別
表示ランプの点灯頻度も少なく、そのランプ寿命
も大巾に向上する等、その効果は極めて大であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る車両の異常状態表示装置
のブロツク図、第2図は本発明に係る車両の異常
状態表示装置の具体的な回路図である。 S1…So-1,So……センサ、L1…Lo-1,Lo……個
別表示ランプ、L0……メイン表示ランプ、1…
…断芯判別部、2……チエツクスイツチ、3……
論理和部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 複数の点検個所の異常状態を検出し、故障信
    号を発する複数のセンサと、これら各センサから
    の故障信号を受けて点灯し、対応する点検個所に
    異常が発生したことを夫々表示する複数の個別表
    示ランプと、上記複数のセンサの内の少なくとも
    一つのセンサより故障信号が発せられたときに点
    灯し、いずれかの点検個所に異常が発生したこと
    を表示するメイン表示ランプとを備える一方、上
    記個別表示ランプの断芯をチエツクするためのチ
    エツクスイツチと、上記複数の個別表示ランプの
    断芯の有無を検出する断芯検出手段と、上記チエ
    ツクスイツチが操作されたときに、上記断芯検出
    手段の検出信号を受けて全個別表示ランプが非断
    芯であれば上記メイン表示ランプの点灯信号を出
    力する一方、上記個別表示ランプの少なくとも一
    つの断芯が検出されると、上記メイン表示ランプ
    の消灯信号を出力する断芯判別部と、該断芯判別
    部の出力信号を受けて、該出力信号を反転し、上
    記個別表示ランプの少なくとも一つの断芯でメイ
    ン表示ランプの消灯信号が入力されたときに、他
    の残りの個別表示ランプを点灯させる点灯信号を
    発生する反転出力信号発生部とを備えたことを特
    徴とする車両の異常状態表示装置。
JP56011309A 1981-01-27 1981-01-27 Abnormal condition detector for vehicle Granted JPS57126739A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011309A JPS57126739A (en) 1981-01-27 1981-01-27 Abnormal condition detector for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56011309A JPS57126739A (en) 1981-01-27 1981-01-27 Abnormal condition detector for vehicle

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57126739A JPS57126739A (en) 1982-08-06
JPH0123338B2 true JPH0123338B2 (ja) 1989-05-02

Family

ID=11774400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56011309A Granted JPS57126739A (en) 1981-01-27 1981-01-27 Abnormal condition detector for vehicle

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57126739A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563740U (ja) * 1992-02-04 1993-08-24 大昭和精機株式会社 工具ホルダー

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01229735A (ja) * 1988-03-10 1989-09-13 Mazda Motor Corp 車両用警告灯の制御装置
JP2925546B2 (ja) * 1988-03-14 1999-07-28 マツダ株式会社 車両用断芯検出装置
JP5440455B2 (ja) * 2010-09-06 2014-03-12 三菱自動車工業株式会社 電動車両の制御装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086041A (ja) * 1973-12-07 1975-07-11
JPS5139836A (ja) * 1974-10-01 1976-04-03 Toyota Motor Co Ltd

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5633786Y2 (ja) * 1975-01-13 1981-08-10

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5086041A (ja) * 1973-12-07 1975-07-11
JPS5139836A (ja) * 1974-10-01 1976-04-03 Toyota Motor Co Ltd

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0563740U (ja) * 1992-02-04 1993-08-24 大昭和精機株式会社 工具ホルダー

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57126739A (en) 1982-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4689573A (en) On-vehicle diagnostic unit for electronic ignition systems
US4016534A (en) Indicator device for automobiles
US4034336A (en) Electronic monitor system for automobiles
US3956733A (en) Monitoring system for an automobile light circuit
JPH0123338B2 (ja)
US3401373A (en) Vehicle warning and alarm system
CN210309935U (zh) 一种汽车仪表
US4214227A (en) Instrument panel assembly
KR930011101B1 (ko) 모니터 회로
US4006448A (en) Centralized monitor system for motor vehicles
US3875560A (en) Monitoring system
JPS6222436Y2 (ja)
JPS5839943Y2 (ja) シヤリヨウヨウシユウチユウケイホウソウチ
CA1063708A (en) Instrument panel assembly
KR0135438Y1 (ko) 자동차 램프의 자동시험장치
JP2903971B2 (ja) エンジンオイル量点検装置
KR970007910B1 (ko) 자동변속기의 고장 표시장치 및 그 방법
JPS604132Y2 (ja) 車両用ランプ断線表示装置
JPH0215597A (ja) 自動車用照明装置
KR910005325Y1 (ko) 자동차의 퓨즈상태 표시 장치
JPH05270317A (ja) ウォーニング・ランプのランプ切れ表示装置
JPH0650273Y2 (ja) ブレーキオイルレベル警報用表示ランプ駆動回路
KR890001660Y1 (ko) 중장비용 전자식 계기장치회로
JPS6324542Y2 (ja)
JP2573907Y2 (ja) 車両用コンビネーションメータの指針用バルブ断線検出回路