JPH01232804A - 固体マイクロ波発振方法 - Google Patents

固体マイクロ波発振方法

Info

Publication number
JPH01232804A
JPH01232804A JP63058274A JP5827488A JPH01232804A JP H01232804 A JPH01232804 A JP H01232804A JP 63058274 A JP63058274 A JP 63058274A JP 5827488 A JP5827488 A JP 5827488A JP H01232804 A JPH01232804 A JP H01232804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pulse
microwave
oscillation
application
bias
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63058274A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroshi Watanabe
弘 渡辺
Ryuzo Yamamoto
山本 隆三
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
New Japan Radio Co Ltd
Original Assignee
New Japan Radio Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by New Japan Radio Co Ltd filed Critical New Japan Radio Co Ltd
Priority to JP63058274A priority Critical patent/JPH01232804A/ja
Publication of JPH01232804A publication Critical patent/JPH01232804A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガンダイオード等の固体マイクロ波発振素子
を使用したマイクロ波発振方法に関する。
〔従来の技術〕
例えば、ドンプラモジュールを構成する場合、第4図に
示すように構成される。キャビティ1内にガンダイオー
ド2とミキサダイオード3を設置してガンダイオード2
を発振させると、その発振マイロクロ波の内、対象物(
図示せず)で反射してからミキサダイオード3に入射す
る反射マイクロ波とガンダイオード2から直接入射する
マイクロ波とをそのミキサダイオード3で混合すること
により、両マイクロ波のビート成分が得られる。
このビート周波数が対象物の移動速度等を表すデータと
して利用される。
このようなガンダイオード2は、従来では消費電力の観
点から、第5図に示すような単純な矩形パルスで馬区動
されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところが、パルス駆動ではガンダイオード2が起動即発
振/停止を繰り返すために、熱変動の影響を受は易く、
周波数変動の幅が大きくなって、その周波数を発振許可
帯域内に留めることが困難となることがある。
本発明の目的は、パルス駆動方式を採用しながらも、熱
的に安定させ、発振周波数を安定化させることである。
〔課題を解決するための手段〕
このために本発明は、固体マイクロ波発振素子にパルス
を印加してマイクロ波を発振させるマイクロ波発振方法
において、 上記パルス印加の直前にマイクロ波発振電圧以下のプリ
バイアスを印加させるように構成した。
〔実施例〕
以下、本発明の実施例について説明する。第1図はその
一実施例の印加電圧の波形図を示す図である。本実施例
では、ガンダイオードを発振領域にまでバイアスするパ
ルスaの直前に、その発振に至る電圧よりは低い電圧の
プリバイアスbを印加するようにした。
この結果、プリバイアスbの印加により、ガンダイオー
ド自体が予め充分加熱され熱的平衡状態になる。そして
、この後のタイミングでパルスaが印加されるので、こ
のときは熱の変動を受けずに安定した周波数のマイクロ
波が発振されることになる。
このパルスミ1プリバアイスbを生成するための駆動回
路は極めて簡単に構成することができ、ガンダイオード
発振器の歩留り向上にも極めて有効である。
第2図は具体的な波形図を示す図である。fa)ではマ
イクロ波発振を行うパルスaのレベルを8■、その期間
を50μsとし、プリバイアスbのレベルを2 v s
その期間を50μsとしている。(b)ではプリバイア
スbの期間を80μsとしている。
このプリバイアスbのレベルや期間は、熱的平衡状態を
確保するためと消費電力との兼ね合いから設定される。
なお、ブリバアイスbの波形としては、第3図(a)、
(b)に示すように、複数段にしたり或いは単調増加型
にすることもできる。
〔発明の効果〕
以上から本発明によれば、パルス印加時に生じる発振素
子の熱的変動によるマイクロ波発振周波数の変動を大幅
に縮小させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例のガンダイオードへの印加電
圧波形図、第2図(a)、(b)は同印加電圧の具体的
波形図、第3図は別の例の同印加電圧の波形図、第4図
はドンプラモジュールの概念図、第5図はガンダイオー
ドへの従来の印加電圧の波形図である。 1・・・キャビティ、2・・・ガンダイオード、3・・
・ミキサダイオード。 代理人 弁理士 長 尾 常 明 第2図 (a)              (1))第3図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)、固体マイクロ波発振素子にパルスを印加してマ
    イクロ波を発振させるマイクロ波発振方法において、 上記パルス印加の直前にマイクロ波発振電圧以下のプリ
    バイアスを印加させることを特徴とする固体マイクロ波
    発振方法。
JP63058274A 1988-03-14 1988-03-14 固体マイクロ波発振方法 Pending JPH01232804A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63058274A JPH01232804A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 固体マイクロ波発振方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63058274A JPH01232804A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 固体マイクロ波発振方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01232804A true JPH01232804A (ja) 1989-09-18

Family

ID=13079609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63058274A Pending JPH01232804A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 固体マイクロ波発振方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01232804A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901222B2 (en) 1999-08-13 2005-05-31 Fujitsu Limited Optical transmission system and terminal device applicable to the system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6901222B2 (en) 1999-08-13 2005-05-31 Fujitsu Limited Optical transmission system and terminal device applicable to the system

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5448755A (en) Oscillation scheme for a selective calling reception apparatus
SE7611306L (sv) Sparfoljningsspegelanordning som speciellt er anvendbar vid en videoskivspelare
KR20000023193A (ko) 큐 스위치형 레이저 장치
KR19990077628A (ko) 피드백펄스발생기
JPH01232804A (ja) 固体マイクロ波発振方法
CN102257725A (zh) 振荡电路
JP2002359422A (ja) Qスイッチレーザ制御装置およびレーザ装置
JPH04348410A (ja) マイクロコンピュータ
JPH01192183A (ja) パルスガスレーザ装置
JPH0744039Y2 (ja) ダイオードレーザ励起qスイッチ発振固体レーザ装置
JP2003347636A (ja) Qスイッチレーザ装置及びqスイッチ制御方法
JPH0724006B2 (ja) デ−タ処理装置
JPS58681B2 (ja) コタイハツシンキ
JPS5879788A (ja) Qスイツチレ−ザ装置の駆動方法
JPH06848Y2 (ja) Qスイツチレ−ザ装置
JPS62174Y2 (ja)
JPH0685853A (ja) パルス変調発振回路
JPS6439786A (en) Q-switch laser device
JPS5775482A (en) Q switch laser device
JPH03161984A (ja) 半導体レーザ励起固体レーザ
JPS6180914A (ja) ゲ−ト駆動回路の制御方法
JPH0230210B2 (ja)
JPS599077B2 (ja) 超音波発振器
JPH02290090A (ja) Qスイッチレーザ装置
JPS6348203B2 (ja)