JPS599077B2 - 超音波発振器 - Google Patents

超音波発振器

Info

Publication number
JPS599077B2
JPS599077B2 JP51045194A JP4519476A JPS599077B2 JP S599077 B2 JPS599077 B2 JP S599077B2 JP 51045194 A JP51045194 A JP 51045194A JP 4519476 A JP4519476 A JP 4519476A JP S599077 B2 JPS599077 B2 JP S599077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
output
oscillation
signal
frequency
ultrasonic oscillator
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51045194A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS52128122A (en
Inventor
洋志 沼田
雅男 水野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Omron Corp
Original Assignee
Omron Tateisi Electronics Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Omron Tateisi Electronics Co filed Critical Omron Tateisi Electronics Co
Priority to JP51045194A priority Critical patent/JPS599077B2/ja
Publication of JPS52128122A publication Critical patent/JPS52128122A/ja
Publication of JPS599077B2 publication Critical patent/JPS599077B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Apparatuses For Generation Of Mechanical Vibrations (AREA)
  • Measurement Of Velocity Or Position Using Acoustic Or Ultrasonic Waves (AREA)
  • Stabilization Of Oscillater, Synchronisation, Frequency Synthesizers (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は超音波発振器に関し、特に例えば電歪素子を
用いたものにおいて効率よく発振させるような超音波発
振器に関する。
一般に、車両検知や魚群探知等のように或る領域におい
て物体の有無を検知する場合、電歪素子を用いた超音波
発振器が実用に供されている。
従来では、電歪素子の固有の振動周波数にほぼ等しい周
波数(すなわち共振周波数)で超音波を発振する場合と
、電歪素子の固有の振動周波数とは異なる周波数(すな
わち反共振周波数)で発振させる場合があつた。本願出
願人が各種の実験を行なつた結果、共振周波数で超音波
を発振させた方が、伝送効率の優れていることがわかつ
た。一方、電歪素子固有の振動周波数は素子そのものに
よつて異なるため、共振周波数あるいは反共振周波数で
超音発振させる場合、電歪素子の交換に際して発振周波
数の調整をその都度しなければならず、交換にたいへん
不便、面倒であるといラ問題点がある。それゆえに、こ
の発明の主たる目的は、比較的簡単な構成であつて常に
共振周波数で発振するような超音波発振器を提供するこ
とである。
この発明の他の目的は、製作時または電歪素子の交換時
等において調整を要することなく自動的に共振周波数と
なるように自動調整機能を有する超音波発振器を提供す
ることである。
この発明を要約すれば、或る繰返し周期で間欠一 的に
電歪素子に電気的発振信号を加えて機械的振動(超音波
)を発生させた場合、該超音波の送波後も電歪素子は慣
性によつて固有の周波数で短時間振動し残響信号を発生
することに鑑みて、残響信号の周波数に基づいて電歪素
子に加える電気的発振信号の周波数を制御し、それによ
つて電歪素子固有の共振周波数の超音波を発生させるも
のである。
第1図はこの発明の一実施例の超音波発振器のプロツク
図である。
構成において、電圧制御発振回路1は入力電圧に応じて
発振出力の周波数を変化するものであつて、その発振出
力aをアナログスイツチ2および位相比較回路8の一方
入力として与える。このアナログスイツチ2の他方入力
には、超音波の送波を或る繰返し周期で間欠的に送波さ
せるために、送波タイミングパルス発生器5の出力パル
スbが与えられる。アナログスイツチ2の出力dは送波
増幅器3を介して電歪素子4に与えられる。この電歪素
子4は超音波を発生して送波するとともに、慣性により
短時間に残響信号を発生し、さらに超音波が或る物体に
向つて送波され当該物体に当つて反射波として帰つてき
たときに該反射波を受波する。また、この電歪素子4の
超音波および残響発生出力eは、アナログスイツチ6の
一方入力として与えられる。このアナログスイツチ6の
他方入力には、残響検知タイミングパルス発生器7の出
力パルスcが与えられる。このパルス発生器7は例えば
送波タイミングパルス発生器5の出力パルスbの立下り
時点から;定時間だけパルスを発生するものである。ア
ナログスイツチ6はパルスc期間において残響信号を導
出し、その出力fを位相比較回路8に与える。この位相
比較回路8は電圧制御発振回路1の出力周波数と残響信
号の周波数とを位相比較し、その出力を低域フイルタ9
に与える。この低域フイルタ9の出力は電圧保持回路1
0に与えられる。この電圧保持回路10の出力は電圧制
御回路1の制御入力として与えられる。第2図はこの実
施例を説明するための第1図各部の波形図を示し、特に
第2図aは電圧制御発振回路1の出力波形図であり説明
し易くするために一定周波数の場合を示すがこの実施例
によつて適宜可変される。
また、第2図bは送波タイミングパルス発生器5の出力
波形図、第2図cは残響検知タイミングパルス発生器の
出力波形図、第2図dはアナログスイツチ2出力の送波
波形図、第2図eは電歪素子4の発生する送波および残
響波形図、第2図fはアナログスイツチ6出力の残響波
形図を示す。次に、第1図および第2図を参照してこの
実施例の動作を説明しよう。前記電圧制御発振回路1は
所定の周波数で発振し、その発振出力aを前記アナログ
スイツチ2および前記位相比較回路8に与える。
アナログスイツチ2は前記送波タイミングパルス発生器
5から与えられる送波タイミングパルス期間(第2図b
参照)に発振出力aを送波信号d(第2図c参照)とし
て導出する。この送波信号dは前記送波増幅器3で増幅
された後、前記電歪素子4に印加される。この電歪素子
4は発振出力aの周波数で機械的に振動して超音波を発
生し、或る方向に向けて送波する。送波期間後(すなわ
ち送波タイミングパルスb後)、該電歪素子4は慣性に
より固有の周波数で振動する残響信号を発生する。この
送波および残響信号e(第2図e参照)がアナログスイ
ツチ6に与えられる。このアナログスイツチ6は前記残
響検知タイミングパルス発生器7から与えられるパルス
c′(第2図c参照)期間にゲートされるため、残響信
号f(第2図f参照)のみを取り出して位相比較回路8
に与える。この位相比較回路8は発振出力aの位相時間
tlと残響信号fの位相時間T2とを演算比較し、位相
差信号を導出して低域フイルタ9に与える。このフイル
タ9は位相差信号に基づいて或る電圧レベル信号を導出
して、該電圧信号を前記電圧保持回路10に与えて少な
くとも送波タイミングパルスbの一周期間保持させる。
この電圧信号は、前記電圧制御発振回路1の制御入力と
して与えられ、その発振出力aの位相t1が残響信号f
の位相T2と等しくなるように、電圧制御発振回路1の
発振出力周波数を制御する。例えば、残響信号fの位相
の方が発振出力aの位相よりも進んでいるとき(t1〉
T2)、位相比較回路8は正の位相差信号を低域フイル
タ9に与える。
このフイルタ9は相対的に高い電圧レベル信号を導出し
、電圧保持回路10を介して電圧制御発振回路1の発振
周波数を高くするように制御する。逆に、残響信号fの
位相の方が発振出力aの位相よりも遅れているとき(t
1くT2)、電圧制御発振回路1の発振周波数を低くす
るように制御する。すなわち、発振出力aの位相と残響
信号fの位相とが等しくなるように制御することによつ
て、電圧制御発振回路1の発振出力周波数を電歪素子4
の固有の振動周波数に一致させる。それによつて、送波
の周波数が電歪素子4の振動周波数と共振周波数になる
ように制御する。上述のごとく、この実施例によれば、
比較的簡単な構成によつて電歪素子固有の振動周波数と
共振周波数の超音波を発振することができ、かつ従つて
効率の優れた超音波発振器が得られる。また、常時共振
周波数で発振するように帰還制御するため、製作時また
は電歪素子交換時等において、電気信号発振器の周波数
を調整することなく、自動調整が可能となる。このため
、きわめて熟練を要する調整作業が省ける。以上のよう
に、この発明によれば、比較的簡単な構成によつて常に
共振周波数で発振するとともに、自動調整のできる超音
波発振器が得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の超音波発振器のプロツク
図である。 第2図はこの実施例を説明するための第1図各部の波形
図である。図において、1は電圧制御発振回路、2およ
び6はアナログスイツチ、3は送波増幅器、4は電歪素
子、5は送波タイミングパルス発生器、7は残響検知タ
イミングパルス発生器、8は位相比較回路、9は低域ク
イルタ、10は電圧保持回路を示す。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 電気的発振信号を発生する電気信号発振手段と、前
    記電気信号発振手段出力の電気的発振信号を受けて該電
    気的発振信号を機械的振動に変換する素子とを備えた超
    音波発振器において、前記電気信号発振手段出力を間欠
    的に前記素子に与える手段、前記電気信号発振手段出力
    が前記素子に与えられる間欠期間後の一定期間に前記素
    子の残響信号を検出する手段、および前記素子の振動周
    波数が常にその素子固有の共振周波数となるように、前
    記残響信号検出手段出力に基づいて前記電気信号発振手
    段の発振周波数を制御する手段をさらに備えた超音波発
    振器。 2 前記制御手段は、前記電気信号発振手段出力と前記
    残響信号検出手段出力との位相を比較することに基づい
    て前記電気信号発振手段の発振周波数を制御することを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の超音波発振器。 3 前記制御手段は、前記電気信号発振手段出力と前記
    残響信号検出手段出力との位相を比較する手段と、該比
    較手段の位相差出力に基づく信号を一定期間保持する手
    段とから成ることを特徴とする特許請求の範囲第1項記
    載の超音波発振器。
JP51045194A 1976-04-20 1976-04-20 超音波発振器 Expired JPS599077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51045194A JPS599077B2 (ja) 1976-04-20 1976-04-20 超音波発振器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP51045194A JPS599077B2 (ja) 1976-04-20 1976-04-20 超音波発振器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS52128122A JPS52128122A (en) 1977-10-27
JPS599077B2 true JPS599077B2 (ja) 1984-02-29

Family

ID=12712452

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51045194A Expired JPS599077B2 (ja) 1976-04-20 1976-04-20 超音波発振器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS599077B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5643739Y2 (ja) * 1978-08-17 1981-10-13
JPS57157167A (en) * 1981-03-25 1982-09-28 Yokogawa Hokushin Electric Corp Measuring apparatus for ultrasonic wave

Also Published As

Publication number Publication date
JPS52128122A (en) 1977-10-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH10116125A (ja) 振動体駆動装置及び粉体供給装置
JP3418507B2 (ja) 圧電振動制御方法
EP0272657B1 (en) Drive network for an ultrasonic probe
JP2002060041A (ja) 圧電振動式パーツフィーダの制御方法と装置
JPH05501626A (ja) 計算回路へ周波を供給する回路装置
JPS599077B2 (ja) 超音波発振器
WO2010070892A1 (ja) 発振回路
JP3853081B2 (ja) 超音波振動子駆動装置
JP3209545B2 (ja) 超音波駆動装置
KR20020077260A (ko) 부품공급기 및 그 제어방법
JPS5829645Y2 (ja) 電力系統を利用する信号発生装置
KR19990078527A (ko) 펄스폭변조방식을이용한자왜진동자의구동장치및방법
JPH1165678A (ja) 振動機の制御装置及び振動機の制御方法
JP4350242B2 (ja) 超音波振動発生装置及び方法、並びにバンプ接合装置
JPH07303635A (ja) 超音波振動子用駆動装置
JPS5952451B2 (ja) 光学走査装置
JP2001149863A (ja) 超音波振動発生装置及び方法、並びにバンプ接合装置
JPH0516512Y2 (ja)
JPH0211435A (ja) 水滴除去装置
JPH01234072A (ja) 進行性波動モータ装置
JPS6012616Y2 (ja) 超音波振動子駆動回路
JPS5849465Y2 (ja) 超音波液体燃料霧化装置
JP2954001B2 (ja) Dtmf信号送出無線電話装置
SU438088A1 (ru) Ультразвуковой генератор
JP2000272612A (ja) 超音波溶着機