JPH01230885A - 建設現場における開口部の安全囲い - Google Patents

建設現場における開口部の安全囲い

Info

Publication number
JPH01230885A
JPH01230885A JP5657588A JP5657588A JPH01230885A JP H01230885 A JPH01230885 A JP H01230885A JP 5657588 A JP5657588 A JP 5657588A JP 5657588 A JP5657588 A JP 5657588A JP H01230885 A JPH01230885 A JP H01230885A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
rods
fixed
safety fence
safety
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5657588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0528314B2 (ja
Inventor
Shuji Takase
高瀬 州治
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP5657588A priority Critical patent/JPH01230885A/ja
Publication of JPH01230885A publication Critical patent/JPH01230885A/ja
Publication of JPH0528314B2 publication Critical patent/JPH0528314B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Gates (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 1呈上皇肌里立… 本発明は、地下に露天掘すし地表面に伏f板を一面に敷
設せしめた建設現場において、地下に資材を昇降させた
り、螺旋階段を設けるために、伏針板の一枚を取り外し
た開口部を囲み、該開口部において指示作業員が落下す
る人身事故を防止したり、他の作業員が近づくことを防
止したり、物が落下する事故を防止したり、螺旋階段へ
の出入りを禁止する様にした建設現場における開口部の
安全囲いに関するものである垢光左技街 従来、比較的長期且つ大きな移動しない固定開口部には
安全柵が固定設置されζいるが、−面に敷設せしめた伏
S切板の一枚を取り外す開口部は作業毎に開閉され、又
移動するために安全ネ朋は設置さ釣、ていなかった。
従って、開口部より地下に資材を昇降するためには、開
口部が狭く小さく深いので、又開口部が建築現場のほぼ
中央に位置し移動するために周囲に命綱を掛止させる場
所もなく、開口部周縁の伏針板上に指示作業員が立って
身を乗り出して指示しているために、指示作業員が落下
する人身事故を招いたり、他の作業員が間口部に近づい
て危険であったり、物が落下する事故を招いたり、或い
は下が工事中等で禁止された螺旋階段への出入りをして
降りて登ってくる労力をかける欠点を有していた。
Bが¥1 し7ようとする課闘 本発明は、−面に敷設さり、た伏鋼板の一枚を取り外す
間口部の周囲に、移動且つ固定自在な安全囲いを設置せ
しめることにより、安全囲いに命綱を掛止セしめて指示
作業員が落下する人身事故を防止し7たり、他の作業4
日が近づくことを防止したり、物が落下する事故を防止
したり、磐旋階段への出入りを禁止する様にした建設現
場における開口部の安全興いを提供せんとするものであ
る。
〔発明の構成〕
課 を星パするための 段 本発明はかかる点に鑑み、下端にキャスターを固設せし
7めて四隅にに1 +”4を立設せしめると共に、各縦
桿間に横桿を固定せしめ、各縦桿間には1辺に開閉自在
な伸縮自在ロングドアを装着せしめると共に、3辺に伸
縮自在ロングドアを装着せしめ、横桿と伏鋼機の間には
固定器具を設置せしめ、又伸縮自在ロングドアには安全
パイプを装着せしめ、上記伸縮自在ロングドアは交叉せ
られた前後二段形成の杆体より成る格子状杆体の両端部
を走行桿及び固定環に形成した摺動溝内に摺動自在に係
止せしめ、格子状杆体を一間隔毎に枢軸にて枢着せし、
めで中間の交叉部は互いに自由と成し、且つ両#4最下
方に走る杆体の端部を上記走行桿及び固定環に枢着せし
7めて固定支点と成L7たもの、及び走行桿の中央部に
は把手を取付けせしめると共に、下端部にキャスターを
固設せしめた建設現場における開口部の安全囲いを提供
して上記欠点を解消せんとしたものである。
務−且 本発明は、地下に露天掘すし地表面に一面に敷設された
伏2盟板の取り外そうとする一枚の周囲に安全囲いを設
置せしめ、同定器具を横桿と伏汁仮にハの字状に固定せ
しめて安全囲いを伏訴板上で固定せしめ、次に安全囲い
の中央の伏@板を取り外して開口部を間口せしめ、指示
作業員は安全パイプ、縦桿、横桿、伸縮自在ロングドア
等に命綱を係止せしめて開口部への資材の昇降の指示を
開口部に身を乗り出し7て行うのである。
一個所の間口部の作業が終了したら、該間口部に伏針板
を′#1.覆し、次の間口部を開口しようとする位置に
安全囲いを移動するのであり、又安全囲いはクランプを
外したり、伸縮自在ロングドアを収縮せしめて分解し、
て、収納、保管、他の建設現場への移動をするのである
1施± 以下本発明の一実施例を一面に基づいて説明すると、 1は本発明に係る建設現場における移動且つ固定自在な
開口部の安全囲いであり、地下に露天掘すし地表面に一
面に敷設された伏鋼板2.2a・・・の−枚を取り外し
た間口部3の周囲に安全囲い1を設置せしめている。
4.4a・・・は下端にキャスター5.5a・・・を固
設せしめて四隅に立設せし7めた縮環であり、該縮環4
.4a・・・は3辺は下方部にて横桿6.6a・・・と
伸縮自在ロングドア7.7a・・・の走行桿8及び固定
環9を介して固定されると共に、1辺(出入り口)は上
方部にて横桿10とクランプ11、llaにより固定さ
れている。
次に出入り口の伸縮自在ロングドア7.7a・・・につ
いて説明すると、 伸1宿自在ロングドア7.7a・・・は枢軸12.12
a・・・にて枢着交叉せしめた前後二段形成の格子状杆
体13及び該格子状杆体13の両側端部を摺動自在に挾
持する走行桿8及び固定棒9より構成せしめており、固
定棒9はクランプ14.14aにより縮環4.4a・・
・に固定さ力、ると共に、走行桿8と縦桿4.4a・・
・は接離自在と成して両者にはカギ15を設けると共に
、走行桿8の下端部にはキャスター16を固設せしめて
いる。
格子状杆体13は前部及び後部において等間隔に配設し
た杆体17.17a・・・と杆体18.18a・・・を
対斜状に交叉せしめ、当該交叉部において一間曜毎に枢
軸12.12a・・・を以て相互に回動自在に枢着せし
めている。
走行桿8及び固定棒9は桿を形成する側壁19の一側壁
長半方向に開口部20を形成し、該開口部20の両側に
支承片21.21aを突出残存せし7めて摺動溝22を
形成し、該摺動溝22内に杆体17.17a・・・と杆
体18.18a・・・の端部を枢軸12.12a・・・
にて枢着交叉せしめて挾持せしめ、摺動溝22内に杆体
17.17a・・・と杆体18.18a・・・の端部が
挿入せられて上下方向への摺動を可能ならしめている。
一方杆体17.17a・・・と杆体18.18a・・・
の両端最下方に走る杆体17と杆体18の端部は上記摺
動422内において、走行桿8及び固定棒9の適宜幅上
方位置で側壁19閏に捗らしめ、ナツト23、ボルト2
4にて枢着せられている。
次に出入り口取外の3辺の伸縮自在ロングドア7.7a
・・・について説明すると、走行桿8及び固定棒9共に
クランプ25.25a・・・により縦キ早4.4a・・
・に固定されると共に、前述の横桿6.6a・・・はク
ランプ26.26a・・・により走行桿8及び固定棒9
に固定さh、ている。
尚、横桿6.6a・・・と枢軸12.12a・・・とは
枢着し7でさらにクランプにより固定せしめても良い2
7.27a・・・は伏鋼板2.2a・・・と安全囲い1
を固定する固定器具であり、安全囲い1の長手方向の2
辺の横桿6.6a・・・に固定ビン28付きの横方向に
摺動自在なりランプ29.29a・・・を固定せしめ、
−大雨端部に固定ピン28に掛合するビン孔30と伏針
板2.2a・・・の吊り上げ孔31.31a・・・に掛
台する固定棒32を固着せしめた固定具33.33a・
・・を装備せしめている。
尚、第2図−点鎖線で図示する様に固定器具27.27
a・・・は伏針+ff12.2a・・・の吊り上げ孔3
1.31a・・・に固定するものであるが、吊り上げ孔
31.31a・・・がない伏ヱ1板2.2a・・・の場
合には固定器具27.27a・・・を開口部3の内周縁
に係止する様に成しても良い。
例えば第8図及び第9図に図示する様に、H形u34の
上に伏鋺板2.2a・・・を載置している様な場合にお
いては、固定具33.33a・・・の先端にボルト35
を具有するコ字状の固定フック36を一体形成し7て、
H形鋼34の縁部に固定フック36をを掛合し且つボル
ト35で緊締して固定具33.33a・・・を固定する
様に成し、又第10図及び第11図に図示する様に、伏
針板2.2a・・・の縁部に垂直壁37が存在する様な
場合においては、垂直壁37に固定具33.33a・・
・を固定する様に成し、又第12図及び第13図に図示
する様に、伏鋼板2.2a・・・の縁部に垂直壁37が
存在し且つ該垂直壁37に切り欠き38が穿設されてい
る様な場合においては、切り欠き38部で垂直壁37に
固定具33.33a・・・を固定する様に成1−7、又
第14図及び第15図に図示する様に、伏針板2.2a
・・・の縁部に垂直壁37が存在し7且つ該垂直壁37
に円孔39が穿設さ力ている様な場合においては、円孔
39部で垂直壁37に固定具33.33a・・・を固定
する様に成している。
40.40a・・・は安全囲い1の4辺の伸縮自在ロン
グドア7.7a・・・に固定せしめたフックであり、該
フック40.40a・・・には安全パイプ41.41a
・・・を挿通せしめ、該安全バイブ41.41a・・・
及び縮環4.4a・・・、横桿6.6a・・・、伸縮自
在ロングドア7.7a・・・等に命綱を係止する様に成
している。
尚、42は出入り口の伸縮自在ロングドア7.7a・・
・の把子であり、該把子42は走行桿8に固設せし7め
ている。
次に木発明に係る建設現場における開口部の安全囲いの
作用について説明すると、 地下に露天掘りし7地表面に一面に敷設された伏搾坂2
.2a・・・の取り外そうとする一枚の□□□囲に安全
囲い1を設置せし2め、伏鋼板2.2a・・・の吊り上
げ孔31.31a・・・に固定具33.33a・・・の
固定棒32を挿入する(又は開口部3の内周縁に固定具
33.33a・・・を固定する)と共に、固定具33.
33a・・・のピン孔30に固定ビン28を挿入してク
ランプ29.29a ・・・により、I定器具27.2
7a・・・を横桿6.6a・・・と伏泪板2.2a・・
・にハの字状に固定せしめて安全囲い1を伏S岡板2.
2a・・・上で固定せしめ、次に安全囲い1の中央の伏
鋼板2.2a・・・を取り外して開口部3を開口せしめ
、指示作業員は安全パイプ41.41a・・・、縮環4
.4a・・・、横桿6.6a・・・、伸縮自在ロングド
ア7.7a・・・等に命綱を係止せしめて開口部3への
資材の昇隣の指示を開口部3に身を乗り出して行うので
ある。
一個所の間口部3の作業が終了したら、核間口部3に伏
鋼板2.2a・・・を被覆し7、次の開口部3を開口し
ようとする位置に安全囲い1をキャスター5.5a・・
・により移動するのである。
又、安全囲いIはクランプIf Ila 、 14.1
4a125.25a・・・、26.26a・・・、29
.29a・・・を外したり、伸縮自在ロングドア7.7
a・・・を収縮せしめて分解し7て、収納、保管、他の
建設現場への移動をするのである。
(発明の効果〕 要するに木発明は、下端にキャスター5.5a・・・を
固設せしめて四隅に縮環4.4a・・・を立設せしめる
と共に、各8Jゴ樟4.4a・・・間に横卆早6.6a
・・・、10を固定せしめ、各縮環4.4a・・・闇に
は1辺に開閉自在な伸縮自在ロングドア7.7a・・・
を装着せしめると共に、3辺に伸縮自在ロングドア7.
7a・・・を装着せしめ、横桿6.6a・・・と伏搾板
2.2a・・・の聞には固定B具27.27a・・・を
設置せしめ、又伸縮自在ロングドア7.7a・・・には
安全パイプ41.41a・・・を装着せしめたので、伏
I板2.2a・・・に固定された安全聞い1上に命綱を
係止せしめて指示作業を行うことが出来、従って閉口部
3より地下に落下する人身事故を防止出来、又開口部3
の周囲に安全囲い1を設置せしめているために、他の作
業員が近づいたり、物が落下する事故を防止したり、出
入りが禁止された螺旋階段等への出入りを防止出来、又
キャスター5.5a・・・を設けていることにより、開
口部3が移動しても安全囲い1を容易に移動することが
出来るのである。
又、安全囲いlはクランプ11、lla 、 14.1
4a525.25a・・・、26.26a・・・、29
.29a・・・を取り外したり、伸縮自在ロングドア7
.7a・・・を収縮せし7めて分解出来て、収納、保管
、他の建設現場への移動を容易とすることが出来るので
ある。
又、伸縮自在ロングドア7.7a・・・は交叉せられた
前後二段形成の杆体17.17a・・・、18.18a
・・・より成る格子状杆体13の両端部を走行楳8及び
固定棒9に形成した摺動溝22内に摺動自在に係止廿し
7め、格子状杆体13を一間隔毎に枢軸12.12a・
・・にて枢着せし7めて中間の交叉部は互いに自由と成
し、且つ両端最下方に走る杆体17.18の端部を上記
走行桿8及び固定棒9に枢着せしめて固定支点と成した
ので、杆体17.17a・・・、18.18a・・・の
枢軸12.12a・・・における回動が相互に極めて滑
らかであり、伸縮操作が著しくスムーズに行え、而も両
端最下方に走る杆体17.18の端部を上記走行桿8及
び固定棒9に枢着せしめることにより、伸縮自在ロング
ドア7.7a・・・を伸縮せしめても格子状杆体13下
端部の高さは常に一定に保持出来、杆体17.18の端
部を走行桿8及び固定棒9の任意の高さ位置に枢着せし
めることにより、格子状杆体13下端部が地面スレスレ
に位置する様にも、地面より所定高さに位置する様にも
使用現場の状況と目的に応じて自在に設定することが出
来るのである。
又、走行桿8の中央部には把手42を取付け一1±しめ
ると共に、下端部にキャスター16を固設せしめたので
、伸縮自在ロングドア7.7a・・・の伸縮操作を一層
円滑ならしめることが出来、又伸縮操作時には把手42
を直接把持することにより、走行楳8及び固定器9の摺
動122内を上下動する杆体17.17a・・・、18
.18a・・・の端部にて手が挾まれる車故を防止出来
、又キャスター16の接地により伸縮自在ロングドア7
.7a・・・の荷重をバランス良く受けることが出来、
よって伸縮自在ロングドア7.7a・・・の伸展時にお
いても各枢着点に無理な荷重が作用して伸縮自在ロング
ドア7.7a・・・に歪みが生じることを防止出来る等
その実用的効果甚だ大なるものである。
【図面の簡単な説明】
図は大発明の一実施例を示すものにして、第1図は建設
現場の平面図、第2図は開口部と安全囲いの平面図、第
3図は安全囲いの正面ワ、第4図は同上閉鎖時の正面図
、第5図は第3図のA−A断面図、第6図は第3図のB
−B断面図、第7図は固定器具の吊り上げ孔への取付は
状態を示す断面図、第8図は固定器具の開口部内問縁へ
の取付は状態を示す断面口、第9図は同上([1,lj
面ワ、第10図は第8図の他の実施例の断面図、第11
図は同上側面図、第12図は第8図の他の実施例の断面
図、第13図は同上側面図、第14図は第8図の他の実
施例の断面ワ、第15図は口上側面図、第16図は縮環
、横桿及び伸縮自在ロングドアの取付は状態を示す斜視
図である。 1安全囲い 2.2a・・・伏月板 3開口部4.4a
・・・縦枠 5.5a・・・キャスター6.6a・・・
横桿 7.7a・・・伸縮自在ロングドア8走行桿 9
固定桿 10横桿 12.12a・・・枢軸13格子状
杆体 17.17a・・・杆体18.18a・・・杆体
 22摺動溝 27.27a・・・固定器具 41.41a・・・安全
パイプ42把手 以上

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下端にキャスターを固設せしめて四隅に縦桿を立
    設せしめると共に、各縦桿間に横桿を固定せしめ、各縦
    桿間には1辺に開閉自在な伸縮自在ロングドアを装着せ
    しめると共に、3辺に伸縮自在ロングドアを装着せしめ
    、横桿と伏鋼板の間には固定器具を設置せしめ、又伸縮
    自在ロングドアには安全パイプを装着せしめ、上記伸縮
    自在ロングドアは交叉せられた前後二段形成の杆体より
    成る格子状杆体の両端部を走行桿及び固定桿に形成した
    摺動溝内に摺動自在に係止せしめ、格子状杆体を一間隔
    毎に枢軸にて枢着せしめて中間の交叉部は互いに自由と
    成し、且つ両端最下方に走る杆体の端部を上記走行桿及
    び固定桿に枢着せしめて固定支点と成したことを特徴と
    する建設現場における開口部の安全囲い。
  2. (2)走行桿の中央部には把手を取付けせしめると共に
    、下端部にキャスターを固設せしめたことを特徴とする
    請求項1記載の建設現場における開口部の安全囲い。
JP5657588A 1988-03-09 1988-03-09 建設現場における開口部の安全囲い Granted JPH01230885A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5657588A JPH01230885A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 建設現場における開口部の安全囲い

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5657588A JPH01230885A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 建設現場における開口部の安全囲い

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01230885A true JPH01230885A (ja) 1989-09-14
JPH0528314B2 JPH0528314B2 (ja) 1993-04-23

Family

ID=13030950

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5657588A Granted JPH01230885A (ja) 1988-03-09 1988-03-09 建設現場における開口部の安全囲い

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230885A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516733A (en) * 2013-06-17 2015-02-04 Rapid Eps Ltd Support apparatus for barrier means and method of use thereof

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2516733A (en) * 2013-06-17 2015-02-04 Rapid Eps Ltd Support apparatus for barrier means and method of use thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0528314B2 (ja) 1993-04-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4640403A (en) Gravity-conveyor chute section
JP2019534959A (ja) 安全レールシステム
US3662993A (en) Protective guard fixture
US5335685A (en) Hold down channel assembly for tents, canopies or awnings
US9617747B2 (en) Folding guard rail method and apparatus
JP2008527222A (ja) 建築物の建築に使用される装置
US4468901A (en) Porch and stair assembly for mobile homes
US3883106A (en) Telescoping post
HU207367B (en) Erecting floor of foldable supporting structure for cradling
US20040104382A1 (en) Safety railing system for roof access hatch
JP2020180461A (ja) 日除け
KR101756054B1 (ko) 갱폼 작업자 추락 방지용 접이식 위험표시장치
JPH01230885A (ja) 建設現場における開口部の安全囲い
JP6309671B1 (ja) マンホール防護柵
US2513403A (en) Hoist
KR200482238Y1 (ko) 맨홀 커버 개폐 장치
JPH0640283Y2 (ja) 建設現場における開口部の安全囲い
JPH0640282Y2 (ja) 建設現場における開口部の安全囲い
AU649856B2 (en) Cantilever scaffold device
KR101912178B1 (ko) 접이식 2단구조를 갖는 안전난간
US4899847A (en) Mobile supports
JPH08100517A (ja) 昇降式作業台
JP2010180557A (ja) 昇塔防止装置
KR20210015011A (ko) 사다리
JPS623477Y2 (ja)