JPH01230612A - 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法 - Google Patents

新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法

Info

Publication number
JPH01230612A
JPH01230612A JP5636588A JP5636588A JPH01230612A JP H01230612 A JPH01230612 A JP H01230612A JP 5636588 A JP5636588 A JP 5636588A JP 5636588 A JP5636588 A JP 5636588A JP H01230612 A JPH01230612 A JP H01230612A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
block
vinyl
block polymer
maleimide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5636588A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Narita
正 成田
Tokio Hagiwara
萩原 時男
Kazuo Tsuruoka
鶴岡 和男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NOF Corp
Original Assignee
Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Oil and Fats Co Ltd filed Critical Nippon Oil and Fats Co Ltd
Priority to JP5636588A priority Critical patent/JPH01230612A/ja
Publication of JPH01230612A publication Critical patent/JPH01230612A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Graft Or Block Polymers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】
〈産業上の利用分野〉 本発明は、新規なビニル系ブロックポリマー及びその製
造法に関し、更に詳細には優れた耐熱性。 耐溶剤性及び耐油性等が要求される各種ポリマー製品に
利用可能な、新規なビニル系ブロックポリマー及びその
製造法に関する。 〈従来の技術及びその欠点〉 従来、ビニル系ブロックポリマーは、加工性に優れ、熱
可塑性の比較的廉価なポリマーであるため、広範な産業
分野において使用されている。しかし耐熱性、耐溶剤性
及び耐油性が要求される部分にビニル系ポリマーを用い
る場合には、多くの欠点が生じるので、最近例えば、耐
熱性を向上させるためにα−メチルスチレンを共重合さ
せる方法又はN−置換マレイミドを共重合させる方法(
特公昭43−9753号、特開昭60−31552号、
特開昭82−223208号)等が研究されている。 しかしながら前記方法にて製造されたポリマーは、いず
れもラジカル重合法によるランダム共重合体であり、N
−[換マレイミド系ポリマーとしての優れた特性、例え
ば耐熱性等が充分発揮されておらず、また、従来N−置
換マレイミドのブロック共重合体も全く知られていない
のが現状である。 〈発明が解決しようとする課題〉 本発明の目的は、耐熱性、耐溶剤性及び耐油性に非常に
優れた新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造
法を提供することである。 く課題を解決するための手段〉 本発明によれば、ビニル系ポリマー又はブロックポリマ
ーにN−置換マレイミド化合物をブロック共重合させて
得られるビニル系ブロックポリマーが提供される。 また本発明によれば、ビニル系不飽和化合物を。 イオン重合触媒存在下に重合させてビニル系ポリマー又
はブロックポリマーを得、更にN−置換マレイミド化合
物を添加し、前記触媒の存在下ブロック共重合させるこ
とを特徴とするビニル系ブロックポリマーの製造法が提
供される。 以下、本発明を更に詳細に説明する。 本発明の新規なビニル系ブロックポリマーは、ビニル系
不飽和化合物を重合させたビニル系ポリマー又はブロッ
クポリマーにN−置換マレイミド化合物をブロック共重
合させて得られる耐熱性、耐溶剤性及び耐油性に優れた
ポリマーである。 本発明に用いる前記ビニル系不飽和化合物としては、例
えばスチレン、α−メチルスチレン、ブタジェン、2−
メチルブタジェン、アクリル酸エステル、メタクリル酸
エステル、アクリロニトリル、メタアクリロニトリル及
びビニルメチルカルボニル等から成る群の1種又は2種
以上より選択される化合物を挙げることができる。 また本発明に使用するN−[換マレイミド化合物として
は、例えば、N−フェニルマレイミド、N−フェニルオ
キシマレイミド、N−シクロヘキシルマレイミド、N−
メチルマレイミド、N−エチルマレイミド、N−プロピ
ルマレイミド、N−イソプロピルマレイミド、N−ブチ
ルマレイミド、N−インブチルマレイミド、N−ペンチ
ルマレイミド、N−へキシルマレイミド、N−へブチル
マレイミド、N−オクチルマレイミド、N−ノニルマレ
イミド、N−デシルマレイミド、N−ウンデシルマレイ
ミド、N−ドデシルマレイミド、N−ミリスチルマレイ
ミド、N−バルミチルマレイミド、N−ステアリルマレ
イミド、N−オレイルマレイミド、N−グロルマレイミ
ド、N−アセトオキシマレイミド、N−酢酸エステルマ
レイミド等を好ましく挙げることができる。 本発明に用いる前記ビニル系不飽和化合物と前記N−置
換マレイミドとの配合割合は、ビニル系不飽和化合物5
0〜99モル%に対し、N−置換マレイミド50〜1モ
ル%であることが好ましく、N−置換マレイミドの配合
割合が1モル%未満では、耐熱性の改善効果が発現せず
、また50モル%を超える場合は、ビニル系ポリマーの
物性が損なわれるので好ましくない。 本発明の新規なビニル系ブロックポリマーを製造するに
は、前記ビニル系不飽和化合物の1種又は2種以上をイ
オン重合存在下に重合させて、ビニル系ポリマー又はブ
ロックポリマーを製造し。 次いで、前記N−置換マレイミド化合物を添加し、前記
触媒の存在下、ブロック共重合させることにより得られ
る。 本発明の製造法において、前記ビニル系不飽和化合物の
1種又は2種以上を重合させ、且つ、ビニル系ポリマー
又はブロックポリマーにN−置換マレイミドをブロック
共重合させる際に用いるイオン重合触媒としては、例え
ば公知のアニオン系重合触媒を用いることができ、好ま
しくは、例えばリチウム、ナトリウム、カリウム等のア
ルカリ金属、リチウムアルキル、ナトリウムアルキル、
カリウムアルキル等のアルカリ金属アルキル、リチウム
アルコラード、ナトリウムアルコラード、カリウムアル
コラード等のアルカリ金属アルコラード、アルキルマグ
ネシウム、アルキルマグネシウムハライド、アルカリ金
属ケチル、アルキルアルミニウム、アルキル亜鉛、ピリ
ジン、3級アルキルアミン、 5ea−ブチルリチウム、ブチルカリウム、ナトリウム
−ナフタレン、リチウム−ナフタレン等を用いることが
望ましい。この際前記イオン重合触媒の添加量は、ビニ
ル系不飽和化合物及びN−置換マレイミドに対し、任意
に添加することができ。 好ましくは、得られる新規なビニル系ブロックボリフ−
中のビニル系ポリマー又はブロックポリマー及びN−!
換マレイミドブロックポリマーの分子量により添加量を
操作することが望ましい。また所望に応じて前記イオン
重合触媒と例えばアルコキシエタノール等の錯化剤又は
ヘキサメチルホスホリルトリアミド等の溶剤とを併用す
ることにより、更に反応を活性化することができる。 本発明では、前記イオン重合触媒を用いて、反応を実施
するが、この際、例えば炭化水素系溶剤としてヘキサン
、ヘプタン等、芳香族系溶剤としてベンゼン、トルエン
、キシレン等、脂環系溶剤としてシクロヘキサン、メチ
ルシクロヘキサン等、エーテル系溶剤としてジエチルエ
ーテル、ジイソプロピルエーテル、ジブチルエーテル、
テトラヒ!−ロフラン等の一般的な有機重合溶媒中にお
いて、反応温度約−80℃〜120°C1好ましくは一
り0℃〜70°C2反応時間15分〜48時間程度の範
囲で、重合又はブロック共重合させることが望ましく、
得られた新規なビニル系ブロックポリマーは、公知の精
製法により精製することができる。 〈発明の効果〉 本発明の新規なビニル系ブロックポリマーは、ビニル系
ポリマー又はブロックポリマ一部とN −置換マレイミ
ドブロックポリマ一部とを有しているため、ビニル系ポ
リマー中において、N−置換マレイミド系ポリマーの特
性が顕著に発揮することができ、特に耐熱性、耐溶剤性
及び耐油性が要望される広範な分野に利用することがで
きる。 〈実施例〉 以下、本発明を実施例及び比較例により更に詳細に説明
するが、本発明はこれらに限定されるわけではない。 ス」1
【F 反応容器に、トルエン溶液10mQ、スチレン1 、0
4 g (10mmon)及びイオン重合触媒として、
5ea−ブチルリチウム2.56X10−”g (0,
4ff1mo12)を添加し、窒素気流中、攪拌下、0
℃にて48時間重合反応させポリスチレンを得た。次い
で前記ポリスチレン末端に結合するイオン重合触媒存在
下、反応容器に、トルエン2mQに溶解したN−フェニ
ルマレイミド(以下N−PMIとする)0 、865 
g(5mmofりを更に添加し、0℃にて48時間反応
させた。その後、前記反応系をメタノール中に投入しポ
リマーを沈殿させ、濾過及び乾燥を行ないポリマー1.
389g(収率72.9重量%)を得た。得られたポリ
マーをGPCにより測定したところ、平均分子量は5,
000であり、熱重量分析法(以下TGとする)によっ
て得られた5%分解温度は347℃であった。また得ら
れたポリマーをIR,NMRによって測定したところ確
かに、ポリスチレンとポリN −P M Iとはブロッ
ク共重合していることがわかった。そのIR及びNMR
の結果を第1図及び第2図に示す。 更にまた得られたポリマーを薄層クロマトグラフィー(
以下TLCとする)により測定したところ、展開溶媒に
n−ヘキサン/酢酸エチル(2/1)系を用いた場合は
、得られたポリマーのRf値はOであり、ポリスチレン
のRf値は1であった。また展開溶媒にn−ヘキサン/
酢酸エチル(1/2)系を用いた場合は、得られたポリ
マーのRf値は1であり、ポリN−PMIのRf値はO
であった。その結果を第3a図及び第3b図に示す。 前記TLC測定の結果、得られたポリマーは、ポリスチ
レン、ポリN−PMIのどちらでもなく、反応手順より
、ポリスチレンにポリN−PMIがブロック重合してい
ることがわかった。 去備1引圀ご」− 表1に示す触媒、溶媒、反応条件によって、実施例1と
同様に、まずスチレンポリマーを合成し、次いでN−P
MIとのブロックポリマーを得た。 得られたポリマーの収量、平均分子量及び5%分去】1
1ユニ≦L1 スチレンの代わりにブタジェンを用いた以外は、表2に
示す条件下にて実施例1と同様に行なった。 得られたポリマーの収量、平均分子量及び5%分解温度
を表2に示し、実施例9のIR及びNMR−1%− −13〜17 N−PMIの代わりに、N−シクロへキシルマレイミド
(以下N−CMIとする)を用い、またスチレンに加え
ブタジェンも用いた以外は表3に示す条件下にて、実施
例1と同様にブロックポリマーを得た。得られたポリマ
ーの収量、平均分子大1J口」レ−19 N−CMIの代わりにN−オクチルマレイミド(以下N
−〇MIとする)を用いた以外は表4に示す条件下にて
、実施例13〜17と同様にブロックポリマーを得た。 得られたポリマーの収量、311例」Lα 反応容器にトルエン溶液20 m Q、スチレン1、0
4g (10mmo12)及びイオン重合触媒として、
5ec−ブチルリチウム1.28X10−2g(Q、2
mmo12)を添加し、窒素気流中、攪拌下、0℃にて
24時間重合反応させた。次いでブタジェン0.54g
 (10mmoQ)を更に添加し、0℃にて6時間反応
させたポリスチレンとポリブタジェンとのブロックポリ
マーを得た。その後前記ブロックポリマー末端に結合す
る前記イオン重合触媒存在下、トルエン2mQに溶解し
たN−PMII。 73 g (L OmmoQ)を更にまた添加し、0℃
にて24時間反応させた。次いで前記反応系をメタノー
ル中に投入し、ポリマーを沈澱させ、濾過及び乾燥を行
いポリマー1.89g (収率57%)を得た。得られ
たポリマーをGPCにより測定したところ、平均分子量
は12,500であり、TGによって得られた5%分解
温度は375℃であった。 夫1低主上 N−PMIの代わりにN−CMIを用いた以外は表5に
示す条件下にて、実施例20と同様にブロックポリマー
を得た。得られたポリマーの収量、失1■LLA 反応容器にトルエン溶液20m12、ブタジェン0.5
4g (10mmol及びイオン重合触媒として5ec
−プチルリチーム1.28xlO−”g(0,2mmo
りを添加し、窒素気流中、攪拌下。 0℃にて6時間重合反応させた6次いでスチレンのブロ
ックポリマーを得た。その後前記ブロックポリマーの末
端に結合したイオン重合触媒存在下、トルエン2mff
1に溶解したN−PMIl、73g(10mmoQ)を
更にまた添加し、0℃にて24時間反応させた。次いで
前記反応系をメタノール中に投入し、ポリマーを沈澱さ
せ、濾過及び乾燥を行い、ポリマー1.82g (収率
55%)を得た。 得られたポリマーをGPCにより測定したところ、平均
分子量は12,000であり、TOによって得られた5
%分解温度は350”Cであった。 失1涯又ユ N−PMIの代わりにN−CMIを用いた以外は表6に
示す条件下にて、実施例22と同様にブロックポリマー
を得た。得られたポリマーの収量。 几遣8」L スチレン1 g、 N−PMI 1 g及びアゾビスイ
ソブチロニトリル0.01gを同時に反応容器に投入し
、60’Cにて24時間反応させ、実施例1と同様に精
製した。得られたランダム共重合体をGPCにより測定
したところ分子量は20.000であり、TOによって
得られた5%分解温度は303℃であった。
【図面の簡単な説明】
第1図はスチレン・マレイミドブロックポリマー(実施
例1)のIRグラフ、第2図はスチレン・マレイミドブ
ロックポリマー(実施例1)のNMRグラフであり、第
3a図はn−ヘキサン/酢酸エチル(2/1)系の展開
溶媒を用いたTLC展開図であり、第3b図はn−ヘキ
サン/酢酸エチル(1/2)系の展開溶媒を用いたTL
C展開図である。また第4図はブタジェン・マレイミド
ブロックポリマー(実施例9)のIRグラフであり。 第5図はブタジェン・マレイミドブロックポリマー(実
施例9)のNMRグラフである。 第3a図       第3b図 d・・70・ソクダリマー b・・庄ぞリス予しン C・ボ1すN−7,=lレマレイミド。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1)ビニル系ポリマー又はブロックポリマーにN−置換
    マレイミド化合物をブロック共重合させて得られるビニ
    ル系ブロックポリマー。 2)ビニル系不飽和化合物を、イオン重合触媒存在下に
    重合させてビニル系ポリマー又はブロックポリマーを得
    、更にN−置換マレイミド化合物を添加し、前記触媒の
    存在下ブロック共重合させることを特徴とするビニル系
    ブロックポリマーの製造法。
JP5636588A 1988-03-11 1988-03-11 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法 Pending JPH01230612A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5636588A JPH01230612A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5636588A JPH01230612A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01230612A true JPH01230612A (ja) 1989-09-14

Family

ID=13025222

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5636588A Pending JPH01230612A (ja) 1988-03-11 1988-03-11 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230612A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115412A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ブロック共重合体およびゴム組成物
US5221717A (en) * 1991-01-16 1993-06-22 Akzo N.V. Citraconimide (co)polymers and curing with anionic catalyst
US5591816A (en) * 1989-11-27 1997-01-07 Atochem Heat-resistant maleimido polymers/block copolymers
JP2008013772A (ja) * 1994-09-02 2008-01-24 Quantum Materials Inc マレイミド及び/又はビニル化合物を含有する熱硬化性樹脂組成物

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03115412A (ja) * 1989-09-29 1991-05-16 Japan Synthetic Rubber Co Ltd ブロック共重合体およびゴム組成物
US5591816A (en) * 1989-11-27 1997-01-07 Atochem Heat-resistant maleimido polymers/block copolymers
US5668231A (en) * 1989-11-27 1997-09-16 Atochem Heat-resistant maleimido polymers/block copolymers
US5221717A (en) * 1991-01-16 1993-06-22 Akzo N.V. Citraconimide (co)polymers and curing with anionic catalyst
JP2008013772A (ja) * 1994-09-02 2008-01-24 Quantum Materials Inc マレイミド及び/又はビニル化合物を含有する熱硬化性樹脂組成物

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4803243A (en) Block-graft copolymer
Zhu et al. Study on controlled free-radical polymerization in the presence of 2-cyanoprop-2-yl 1-dithionaphthalate (CPDN)
EP0089530B1 (en) Polimerization process of optically active polymer and catalyst therefor
JP6665145B2 (ja) ブタジエン−スチレン線状共重合体、その調製方法および組成物、ならびに芳香族ビニル樹脂およびその調製方法
EP0298667A2 (en) Block polymers of methacrylates and derivatives thereof
CA1275519C (en) Styrene copolymer
US5523370A (en) Poly(para-T-butoxycarbonyloxystyrene) and method of making
EP0095086B1 (en) Polymerizable, optically active polymer and process for preparing polymerizable polymer
Hirano et al. Precise synthesis of novel ferrocene-based star-branched polymers by using specially designed 1, 1-diphenylethylene derivatives in conjunction with living anionic polymerization
JPH01230612A (ja) 新規なビニル系ブロックポリマーおよびその製造法
Ishizone et al. Anionic polymerization of monomers containing functional groups, 11. Anionic polymerizations of alkynyl methacrylates
Hirao et al. Anionic living polymerization of 4-vinyl (N, N-diisopropylbenzamide)
JP3034183B2 (ja) 1,5−ジビニルナフタレンの誘導体と、その製造方法と、アニオン重合の二官能性開始剤の前駆体としてのその応用
JPH0374683B2 (ja)
JP4567147B2 (ja) ラクトン環を側鎖に有する(メタ)アクリル酸重合体及びその製造方法
JPH0616730A (ja) α,β−不飽和ニトリルを有する脂環式多環族とメタクリレート誘導体との共重合体
KR0124953B1 (ko) 표면에 관능기가 있는 분산 고분자의 제조 방법
JP4926369B2 (ja) メタクリル酸(アルキル置換)アジリジニルアルキルエステルのリビングポリマー及びその製造方法
Kitaura et al. Anionic polymerization of (meth) acrylates with trialkylsilyl-protected lithium N-benzylamide
JP3067115B2 (ja) 末端官能基含有ポリマーの製造方法
JPH0463877B2 (ja)
US4791176A (en) Alkenylphenol and alkenylphenol ether copolymers
JPH0535723B2 (ja)
JPH04353508A (ja) 熱可塑性樹脂の製造方法
JPS61238801A (ja) 光学活性な重合用触媒