JPH01230542A - 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体 - Google Patents

3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体

Info

Publication number
JPH01230542A
JPH01230542A JP33434588A JP33434588A JPH01230542A JP H01230542 A JPH01230542 A JP H01230542A JP 33434588 A JP33434588 A JP 33434588A JP 33434588 A JP33434588 A JP 33434588A JP H01230542 A JPH01230542 A JP H01230542A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inflammatory
lower alkyl
analgesic
tertiary butyl
antipyretic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP33434588A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH024584B2 (ja
Inventor
Ikuo Katsumi
勝見 郁男
Hideo Kondo
秀雄 近藤
Katsuji Yamashita
山下 勝治
Takayoshi Hidaka
隆義 日高
Kazunori Hosoe
和典 細江
Yutaka Ariki
有木 豊
Toshiaki Yamashita
山下 俊章
Kiyoshi Watanabe
清 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Original Assignee
Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd filed Critical Kanegafuchi Chemical Industry Co Ltd
Priority to JP33434588A priority Critical patent/JPH01230542A/ja
Publication of JPH01230542A publication Critical patent/JPH01230542A/ja
Publication of JPH024584B2 publication Critical patent/JPH024584B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、抗炎症、鎮痛、解熱作用を有する3゜5−ジ
・ターシャリ−のブチル−4−ヒドロキシスチレン誘導
体または、その生理的に許容される塩に関する。さらに
詳しくは、下記の一般式(1)で表わされる3、5−ジ
・ターシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシスチレン誘導
体またはその生理的に許容される塩に関するものである
(ここで、几1はヒドロキシ基または低級アルキル基を
示し、几2は低級アルキル基を示す。)〈従来の技術〉 炎症は最も一般的な病態の一つでサリチル酸が、その治
療に用いられて以来、数多くの化合物が合成され、ある
いは天然から抽出され、治療に用いられて来た。しかし
、それぞれ一長一短があり、一般に抗炎症の強い薬物は
毒性も強く、毒性の弱い薬物は抗炎症作用も比較的弱い
傾向があり、その両者を十分に満足し得るものは未だ見
出されていない。
〈発明の解決すべき課題〉 本発明者等は、抗炎症作用が強く、毒性の低い抗炎症、
鎮痛、解熱剤の開発を目差し、鋭意研究を重ねた結果、
上記の一般式(1)で表わされる3、5−ジ・ターシヤ
リー・ブチル−4−ヒドロキシスチレン誘導体が低毒性
で良好な抗炎症、鎮痛、解熱作用を有することを見出し
、本発明を完成した。
〈課題を解決するための手段〉 本発明による新規化合物、前記の式(1)で表わされる
3、5−ジ・ターシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシス
チレン誘導体または、その生理的に許容される塩は、抗
炎症作用、解熱・鎮痛作用を何し、毒性が低い。
一般式(1)中、R1はヒドロキシ基または低級アルキ
ル基で表わされる基 R2は低級アルキル基を示す。R
1の低級アルキル基としては、メチル基、エチル基、プ
ロピル基、ブチル基、ヘキシル基等が、R2の低級アル
キル基は、メチル基、エチル基、プロピル基、ブチル基
等を挙げることができる。
式(1)に属する化合物の具体例としては、β−カルボ
キシ−β−エチル−3,5−ジ・ターシヤリー・ブチル
−4−ヒドロキシスチレン(以下化合物1と略称する)
、β−アセチル−β−メチル−3,5−ジ・ターシヤリ
ー・ブチル−4−ヒドロキシスチレン(以下、化合物置
と略称する)などがある。
−紋穴(1)で表わされる化合物は、塩基と塩を形成す
ることが可能であり、塩基としては一般式(1)で表わ
される化合物と造塩可能な任意のものを選ぶことができ
る。具体的塩の例としては、例えば(1)金属塩、特に
アルカリ金属、アルカリ土類金属、アルミニウムとの塩
、 (2)アンモニウム塩、(3)アミン塩、特にメチ
ルアミン、エチルアミン、ジエチルアミン、トリエチル
アミン、ピロリジン、ピペリジン、モルホリン、ヘキサ
メチレンイミン、アニリン、ピリジン等との塩があるが
、抗炎症、鎮痛、解熱剤としては、これらの塩のうちか
ら生理的に許容されるものを選べばよい。
上記の化合物およびその塩は、いずれも優れた抗炎症、
鎮痛、解熱作用を有し、しかも毒性の低い化合物であり
、本発明の目的に合致するものであると言える。上記の
化合物は、次のような方法により合成できる。
(1)  3.5−ジ−ターシャリ−・ブチル−4−ヒ
ドロキシベンズアルデヒドと一般式 〔ここで、Arはアリール基を、几Sは低級アルキル基
、低級アルコキシ基またはNHR4(R4は水素または
低級アルキル基を示す)で表わされるアミノ基を示し、
R2は低級アルキル基を表わす〕で表わされるイリドと
をO,l5ter  らの方法〔ヘルベテイカ・キミカ
・アクタ40.1242(1957))に従って反応さ
せることにより合成される。この合成方法は、いわゆる
ウィツテイヒ反応を用いるものであり、上記ベンズアル
デヒドと反応させるイリドとしては、上記の化゛合物以
外に、トリアルキルホスフィン、トリアルキルホスファ
イト、トリアリールアルシンか紋穴(3) (R2は低級アルキル基を示す)で表わされる化合物は
、3,5−ジ・ターシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシ
ベンズアルデヒドと、 (几20H200hO(几2は低級アルキル基を示す)
で表わされる酸無水物とR’CHzCOOM (R2は
低級アルキル基、Mはアルカリ金属を示す)で表わされ
る有機酸アルカリ金属塩とをパーキン反応に附すことに
よって合成することができる。
ここで用いることができるアルカリ金属にはナトリウム
、カリウム等がある。
(3)−紋穴(1)で表わされる化合物のうち、下記−
紋穴(4) (R2は低級アルキル基を示す)で表わされる化合物は
3.5−ジ・ターシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシベ
ンズアルデヒドとR’−CH(COOHh(R2は低級
アルキル基を示す)で表わされるマロン酸誘導体とをピ
リジン等を溶媒として、ピペリジン、ピロリジン等の塩
基を触媒として反応させて合成することができる。
本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤は前記−紋穴(1)
で表わされる化合物またはその塩を有効成分とするもの
である。これらの化合物の薬理作用および毒性は下記の
実験例に示される通りである。
なお、抗炎症作用のカラゲニン足鴎浮腫抑制作用はC,
A、 Winter  らの方法〔プロシーディング・
オブ・ソサイアテイー・フォアφエキスペリメンタル・
バイオロジー・アンド・メデイシン、111.544(
1962))、肉芽増殖抑制作用は原幸男らの方法〔日
本薬理学雑誌、73.551(1977))、アジュバ
ント関節炎抑制作用はり、 T、 Walzらの方法〔
ザ・ジャーナル・オブ・ファーマコロジー・アンド伊エ
キスペリメンタル・セラピュテイクス、178.223
(1971))に学じて試験した。解熱作用は柳義和ら
の方法〔日本薬理学雑誌、74.735(1978))
、鎮痛作用はR,KO8ter  らの方法〔フエデレ
ーション・プロシーディング、18.412(1959
))にそれぞれ準じて試験した。
表1から表4に示された結果から、本発明による抗炎症
、鎮痛、解熱剤は優れた薬理効果と高い安全性を有する
ことが明らかである。なお表1から表4に示した化合物
番号は前記化合物番号に対応するものである。
抗炎症作用 (1)カラゲニン足踏浮腫抑制作用 ウィスター系雄性ラット(体重150−180y)を用
い、1!6匹とした。被検化合物を2.5%アラビアゴ
ム水溶液に懸濁したものを、1. Owtl/100y
体重の割合で経口投与した。1時間後、1%カラゲニン
を一側後肢足踏皮下に0.1 we注射し、起炎した。
起炎後、3および5時間目に後肢足踏腫脹容積を測定し
、下記の式により抑制率を求めた。
結果を表1に示す。本発明による化合物は強いカラゲニ
ン浮腫抑制作用を有することが分る。
表1 カラゲニン足踏浮腫抑制作用 鎮痛作用 ddY系雄性マウス(体重20〜25y)を用い、1群
10匹とした。被検化合物を2.5%アラビアゴム水溶
液に懸濁したものを0.1 ytl/ 10ダ体重の割
合で経口投与した。1時間後に、0.6%酢酸を0.1
g/!/10f体重の割合で腹腔内注射し、直後より2
0分間に生じるストレッチングの回数を測定した。対照
群のストレッチング回数と比較して、次式より抑制率を
求めた。
結果を表2に示す。本発明による化合物は強い鎮痛作用
を有することが分る°。
解熱作用 ウィスター系雄性ラット(体重150〜180g)を用
い、1群5匹とした。乾燥酵母を生理食塩水で懸濁し、
20%懸濁液としたものを1wl/100f体重の割合
で背部皮下に注射した。その18時間後に、サーミスタ
ー温度計を用いて直腸温度を測定し、38.6°C以上
に体温上昇したラットのみを選んで実験に用いた。体温
測定直後、被検化合物を2.5%アラビアゴム水溶液で
懸濁したものを1wl/100f体重の割合で経口投与
した。
投与後、1.5および5時間目に直腸温度を測定し、下
記の式により抑制率を求めた。
結果を表3に示す。本発明による化合物は強い解熱作用
を有することが分る。
表5 解熱作用 急性毒性 ICR系雌性マウス(体重20〜25g)を用い、1群
6匹とした。被検化合物を2.5%アラビアゴム水溶液
に懸濁したものを0. I II// 101体重の割
合で経口投与した。投与後2週間にわたり、一般症状を
観察して、死亡例数/供試例数を求め、50%致死量L
DIlo (’l/kQ )を測定した。結果を表4に
示す。本発明の化合物はいずれも低毒性であることが分
る。
表4 急性毒性 本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤の製剤としては経口
、経腸または非経口的投与による製剤のいずれをも選ぶ
ことができる。具体的製剤としては錠剤、カプセル剤、
細粉剤、シロップ剤、生薬、軟膏剤等を挙げる事ができ
る。本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤の製剤の担体と
しては、経口、経腸、その能弁経口的に投与するために
適した有機または無機の固体または液体の、通常は不活
性な薬学的担体材料が用いられる。具体的には、例えば
結晶性セルロース、ゼラチン、乳糖、澱粉、ステアリン
酸マグネシウム、タルク、植物性および動物性術肪およ
び油、ガム、ポリアルキレングリコールがある。製剤中
の担体に対する本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤の割
合は0.2〜100%の間で変化させることができる。
また、本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤は、これと両
立性の他の抗炎症、鎮痛、解熱剤その他の医薬を含むこ
とができる。この場合、本発明による抗炎症、鎮痛、解
熱剤がその製剤中の主成分でなくてもよいことはいうま
でもない。
本発明による抗炎症、鎮痛、解熱剤は、一般に所望の作
用が副作用を伴うことなく達成される投与量で投与され
る。その具体的な値は医師の判断で決定されるべきであ
るが、一般に成人1日当り10IIy〜toy、好まし
くは20ダ〜5ダ程度で投与されるのが普通であろう。
なお、本発明の抗炎症、鎮痛、解熱剤は有効成分として
1〜〜5g、好ましくは3M9〜1gの単位の薬学的製
剤として投与することができる。
以下に本発明の実施例について説明する。
実施例1 化合物Iの合成

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)下記の一般式(1)で表わされる3,5−ジ・タ
    ーシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシスチレン誘導体ま
    たはその生理的に許容される塩。 ▲数式、化学式、表等があります▼(1) (ここで、R^1はヒドロキシ基または低級アルキル基
    を示し、R^2は低級アルキル基を示す。)(2) ▲数式、化学式、表等があります▼ で表わされる特許請求の範囲第1項記載の3,5−ジ・
    ターシヤリー・ブチル−4−ヒドロキシスチレン誘導体
    またはその生理的に許容される塩。
JP33434588A 1988-12-28 1988-12-28 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体 Granted JPH01230542A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33434588A JPH01230542A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP33434588A JPH01230542A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17994981A Division JPS5879919A (ja) 1981-02-05 1981-11-09 抗炎症、鎮痛、解熱剤

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01230542A true JPH01230542A (ja) 1989-09-14
JPH024584B2 JPH024584B2 (ja) 1990-01-29

Family

ID=18276327

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP33434588A Granted JPH01230542A (ja) 1988-12-28 1988-12-28 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01230542A (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH024584B2 (ja) 1990-01-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0717589B2 (ja) 新規1,3―ジカルボニル化合物およびその組成物
US4046887A (en) Glycerides with anti-inflammatory properties
JPS6310720A (ja) 5−リポキシゲナ−ゼ阻害剤および抗アレルギ−剤
JPH01230542A (ja) 3,5―ジ・ターシヤリー・ブチル―4―ヒドロキシスチレン誘導体
JP3992156B2 (ja) 鎮痛特性を有する新規のn−アセチル化4−ヒドロキシフェニルアミン誘導体及びそれを含む薬理組成物
US3829581A (en) Aliphatic polycyclic amidoximes as influenza antiviral agents
JPS60501561A (ja) アゾ−ビス−サリチル酸およびその塩、該酸および該塩の薬学的処方および使用、並びに該酸の製造
CA2487165C (en) Cinnamic acid dimers, their preparation and the use thereof for treating neurodegenerative disease
JPH06116206A (ja) カルコン誘導体及びその用途
BRPI0804764A2 (pt) inibidores da alfa-glicosidades, composições farmacêuticas compreendendo os mesmos e processo para sua preparação
NL8803092A (nl) Tromethaminezout van 1-methyl-beta-oxo-alfa-(fenylcarbamoyl)-2-pyrroolpropionitril.
US3592852A (en) Substituted benzylideneamino guanidine
US4857529A (en) Interferon inducing, anti-vaccinia, and/or anti-influenza compositions
FR2470110A1 (fr) Derives de la decrapenylamine, leurs sels acides d'addition et composition pharmaceutique renfermant ces produits
JPS6324498B2 (ja)
US3764688A (en) 4,6-DIHYDRO-1,3-DIMETHYL-8-PHENYL-4-PROPARGYL-PYRAZOLO {8 4,3-e{9 {0 DIAZEPIN-5 (1H) ONE IN TREATING INFLAMMATION
US3864359A (en) 5-amino-3-ethyl-1-phenyl-4-pyrazolecarboxamides and method of preparation thereof
CA1177755A (en) Pharmaceutical composition having antiphlogistic, antipyretic and analgesic activity
US3652584A (en) 1 3-di-aryl-1 2-pyrazolines and their preparation
JPS5899413A (ja) 抗炎症剤
US3821408A (en) Compositions of sulfonium ylides and method of use
JPS5879919A (ja) 抗炎症、鎮痛、解熱剤
US3833728A (en) Indole derivatives in the treatment of skeletal muscle fatigability
DE69018741T2 (de) Konjugierte gamma-Hydroxybutenolid-Derivate und sie als aktiver Wirkstoff enthaltende Mittel gegen Magengeschwüre.
JPS6245843B2 (ja)