JPH0122766Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0122766Y2 JPH0122766Y2 JP1981012411U JP1241181U JPH0122766Y2 JP H0122766 Y2 JPH0122766 Y2 JP H0122766Y2 JP 1981012411 U JP1981012411 U JP 1981012411U JP 1241181 U JP1241181 U JP 1241181U JP H0122766 Y2 JPH0122766 Y2 JP H0122766Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- molding
- mounting surface
- recess
- hollow
- air inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 36
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 6
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 claims description 5
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 claims description 4
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 claims description 4
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 3
- 238000000034 method Methods 0.000 description 3
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 2
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 2
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 2
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 2
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 238000007664 blowing Methods 0.000 description 1
- 238000005034 decoration Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000007730 finishing process Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 description 1
Landscapes
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
- Vehicle Interior And Exterior Ornaments, Soundproofing, And Insulation (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
この考案は自動車のパネルに装飾と車体保護と
を兼ねて添着される合成樹脂製のサイドモールデ
イングに関し、特には中空成形法によつて成形さ
れた中空形状のサイドモールデイングに関する。
を兼ねて添着される合成樹脂製のサイドモールデ
イングに関し、特には中空成形法によつて成形さ
れた中空形状のサイドモールデイングに関する。
(従来の技術)
近年、この種自動車用サイドモールデイングと
しては従来の金属製モールデイングに代つて、軽
量でかつ加工性が良く装飾性に富む合成樹脂製の
ものが多用されており、車体への取付もクリツプ
等による嵌着等に加え、両面粘着(接着)テー
プ、接着剤による取付構造が多用されるに至つて
いる。ところで、この種サイドモールデイングは
車体側面の前部から後部に亘つてほぼ直線状に配
されるために、一定断面形状の長尺物を容易に得
られる合成樹脂押出成形品が用いられている。一
方、最近、モールデイングの持つ緩衝機能等の車
体保護機能がとみに求められ、重視されてくるに
至り、モールデイング自体もより大型化、幅広化
し、より高い緩衝性を持つものが要求されてい
る。
しては従来の金属製モールデイングに代つて、軽
量でかつ加工性が良く装飾性に富む合成樹脂製の
ものが多用されており、車体への取付もクリツプ
等による嵌着等に加え、両面粘着(接着)テー
プ、接着剤による取付構造が多用されるに至つて
いる。ところで、この種サイドモールデイングは
車体側面の前部から後部に亘つてほぼ直線状に配
されるために、一定断面形状の長尺物を容易に得
られる合成樹脂押出成形品が用いられている。一
方、最近、モールデイングの持つ緩衝機能等の車
体保護機能がとみに求められ、重視されてくるに
至り、モールデイング自体もより大型化、幅広化
し、より高い緩衝性を持つものが要求されてい
る。
この要求に応えるものとして、中空成形法によ
つて成形された中空形状のモールデイングが提案
されている。この中空成形法は、大型化、幅広化
しても中空であるために重量が増大しないという
点、および先の押出成形による中空品にあつては
両端末におけるキヤツピング等の仕上げ加工を要
するのであるがこれを全く必要としないという
点、さらに緩衝性等の点で有利性を持つのである
が、次に述べるような空気注入口の処理が面倒で
あつた。
つて成形された中空形状のモールデイングが提案
されている。この中空成形法は、大型化、幅広化
しても中空であるために重量が増大しないという
点、および先の押出成形による中空品にあつては
両端末におけるキヤツピング等の仕上げ加工を要
するのであるがこれを全く必要としないという
点、さらに緩衝性等の点で有利性を持つのである
が、次に述べるような空気注入口の処理が面倒で
あつた。
(考案が解決しようとする課題)
すなわち、中空成形法においては成形時に溶融
樹脂への高圧空気の圧入工程が不可欠であり、成
形品の一部にはその空気注入口の跡(開口)が必
ず残るということである。もちろんこの注入口の
跡は極力小さくするとともに目立たない位置、例
えばモールデイング裏面である取付面側に設ける
ことが通常行なわれているが、取付面側に空気注
入口を設けた場合にあつては、空気の注入口が凸
部となり、加えてその空気注入時に型と空気吹込
ピンの隙に膨張圧によつてはみ出すいわゆるバリ
を生じ、これらは仕上加工を施してもゆるやかな
凹凸面として残る嫌いがあり、それが取付面側で
あるがためにかえつてモールと車体面との取付部
に隙が生じモールデイングの外観に好ましくない
波打を生じさせたり、あるいは粘着テープ等で取
付ける際の接着強度を低下させる原因となつてい
る。
樹脂への高圧空気の圧入工程が不可欠であり、成
形品の一部にはその空気注入口の跡(開口)が必
ず残るということである。もちろんこの注入口の
跡は極力小さくするとともに目立たない位置、例
えばモールデイング裏面である取付面側に設ける
ことが通常行なわれているが、取付面側に空気注
入口を設けた場合にあつては、空気の注入口が凸
部となり、加えてその空気注入時に型と空気吹込
ピンの隙に膨張圧によつてはみ出すいわゆるバリ
を生じ、これらは仕上加工を施してもゆるやかな
凹凸面として残る嫌いがあり、それが取付面側で
あるがためにかえつてモールと車体面との取付部
に隙が生じモールデイングの外観に好ましくない
波打を生じさせたり、あるいは粘着テープ等で取
付ける際の接着強度を低下させる原因となつてい
る。
(課題を解決するための手段)
この考案はこのような状況においてこれらの欠
点を解消することを目的として提案されたもので
あつて、その要旨とするところは、取付面側に凹
部を形成し、この凹部内底面より空気注入口を突
設し、注入口の元部が該取付面より内方に位置す
るようにしたことを特徴とするものである。
点を解消することを目的として提案されたもので
あつて、その要旨とするところは、取付面側に凹
部を形成し、この凹部内底面より空気注入口を突
設し、注入口の元部が該取付面より内方に位置す
るようにしたことを特徴とするものである。
(実施例)
以下添付の図面に従つてこの考案の実施例を説
明すると、第1図はサイドモールデイングMが車
体側面に添着された状態を示す自動車の側面図、
第2図はこの考案の一実施例を示す中空形状のサ
イドモールデイング10の取付面側から見た斜視
図、第3図は成形直後の状態を示す第2図のA−
A断面図、第4図はその仕上加工後の断面図であ
る。図示したように、この考案のサイドモールデ
イング10は、長尺方向の両端末が閉塞された中
空形状のモールデイングであつて、例えば軟質塩
化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレ
ン樹脂等の合成樹脂を中空成形法によつて成形し
たものである。なおモールデイング10本体の断
面形状を含む全体形状ならびに長さ、大きさ等は
随意であり、必要に応じて着色樹脂もしくは金属
箔等の化粧層、補強層が形成され、あるいは多層
構造となることもある。
明すると、第1図はサイドモールデイングMが車
体側面に添着された状態を示す自動車の側面図、
第2図はこの考案の一実施例を示す中空形状のサ
イドモールデイング10の取付面側から見た斜視
図、第3図は成形直後の状態を示す第2図のA−
A断面図、第4図はその仕上加工後の断面図であ
る。図示したように、この考案のサイドモールデ
イング10は、長尺方向の両端末が閉塞された中
空形状のモールデイングであつて、例えば軟質塩
化ビニル樹脂、ポリエチレン樹脂、ポリプロピレ
ン樹脂等の合成樹脂を中空成形法によつて成形し
たものである。なおモールデイング10本体の断
面形状を含む全体形状ならびに長さ、大きさ等は
随意であり、必要に応じて着色樹脂もしくは金属
箔等の化粧層、補強層が形成され、あるいは多層
構造となることもある。
モールデイング10は通常その表面側11が膨
出部として緩衝性能を高めるように構成され、裏
面側は車体への取付面12として略平滑に形成さ
れる。この考案においては、この取付面12にお
いて、凹部15を形成し、第3図からより明確な
ように、該凹部内底面15aより空気注入口20
を突設し、注入口20の元部20aがモールデイ
ング取付面12より内方に位置するようにしたこ
とを特徴とするものである。第3図のように、成
形時にあつては、空気吹込ピンを挿入する必要性
から、注入口20としてはある程度の長さが必要
である。しかしながら、成形後にはこの空気注入
口20は第3図に示す鎖線B−Bのようにその元
部20a近傍より切除される。ここにおいて、前
述のようにこの考案では、注入口元部20aが取
付面12より内方に位置するように構成されてい
るものであるから、切除後の残留元部20a′は、
凹部15内に埋設されることになり、第4図に示
したように、爾後の両面接着テープ25等による
取付に何らの支障も来たさない。クリツプ等によ
る機械的取付の場合にあつても取付面は成形によ
る平滑性を維持できるので、その取付が阻害され
ることは全く防止される。
出部として緩衝性能を高めるように構成され、裏
面側は車体への取付面12として略平滑に形成さ
れる。この考案においては、この取付面12にお
いて、凹部15を形成し、第3図からより明確な
ように、該凹部内底面15aより空気注入口20
を突設し、注入口20の元部20aがモールデイ
ング取付面12より内方に位置するようにしたこ
とを特徴とするものである。第3図のように、成
形時にあつては、空気吹込ピンを挿入する必要性
から、注入口20としてはある程度の長さが必要
である。しかしながら、成形後にはこの空気注入
口20は第3図に示す鎖線B−Bのようにその元
部20a近傍より切除される。ここにおいて、前
述のようにこの考案では、注入口元部20aが取
付面12より内方に位置するように構成されてい
るものであるから、切除後の残留元部20a′は、
凹部15内に埋設されることになり、第4図に示
したように、爾後の両面接着テープ25等による
取付に何らの支障も来たさない。クリツプ等によ
る機械的取付の場合にあつても取付面は成形によ
る平滑性を維持できるので、その取付が阻害され
ることは全く防止される。
(効果)
以上のように、この考案にあつては、中空成形
によつて成形されるサイドモールデイングに不可
避的に生ずる空気注入口を凹部内に形成せしめる
ことにより、仕上加工の容易性、取付強度の確
保、外観保持性等の多くのメリツトをもたらすこ
とができた。なお、図においては説明を容易にす
るため注入口および凹部を大きくしたが、これら
は必要最小のものとすることは当然であり、また
注入口の数はモールデイングの形状、大きさ等に
よつて複数箇となしうることはもちろんである。
によつて成形されるサイドモールデイングに不可
避的に生ずる空気注入口を凹部内に形成せしめる
ことにより、仕上加工の容易性、取付強度の確
保、外観保持性等の多くのメリツトをもたらすこ
とができた。なお、図においては説明を容易にす
るため注入口および凹部を大きくしたが、これら
は必要最小のものとすることは当然であり、また
注入口の数はモールデイングの形状、大きさ等に
よつて複数箇となしうることはもちろんである。
第1図はサイドモールデイングが添着された自
動車の側面図、第2図はこの考案の一実施例を示
す中空形状のサイドモールデイングの取付面側か
ら見た斜視図、第3図は成形直後の状態を示す第
2図のA−A断面図、第4図はその仕上加工後の
断面図である。 10……サイドモールデイング、12……取付
面、15……凹部、15a……凹部内底面、20
……空気注入口、20a……元部。
動車の側面図、第2図はこの考案の一実施例を示
す中空形状のサイドモールデイングの取付面側か
ら見た斜視図、第3図は成形直後の状態を示す第
2図のA−A断面図、第4図はその仕上加工後の
断面図である。 10……サイドモールデイング、12……取付
面、15……凹部、15a……凹部内底面、20
……空気注入口、20a……元部。
Claims (1)
- 中空成形法によつて成形された中空形状のサイ
ドモールデイングであつて、その取付面側に凹部
を形成し該凹部内底面より空気注入口を突設し、
注入口の元部がモールデイング取付面より内方に
位置するようにしたことを特徴とする合成樹脂製
サイドモールデイング。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981012411U JPH0122766Y2 (ja) | 1981-01-31 | 1981-01-31 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1981012411U JPH0122766Y2 (ja) | 1981-01-31 | 1981-01-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS57125654U JPS57125654U (ja) | 1982-08-05 |
JPH0122766Y2 true JPH0122766Y2 (ja) | 1989-07-10 |
Family
ID=29810522
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1981012411U Expired JPH0122766Y2 (ja) | 1981-01-31 | 1981-01-31 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0122766Y2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6379054B2 (ja) * | 2015-01-30 | 2018-08-22 | 株式会社ファルテック | 車両用樹脂成形品 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55146716A (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-15 | Inoue Mtp Co Ltd | Production of side braid for automobile |
-
1981
- 1981-01-31 JP JP1981012411U patent/JPH0122766Y2/ja not_active Expired
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS55146716A (en) * | 1979-05-02 | 1980-11-15 | Inoue Mtp Co Ltd | Production of side braid for automobile |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS57125654U (ja) | 1982-08-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6168742B1 (en) | Method of insert molding auto and truck bumper, rocker panel and chin spoiler parts | |
KR960033726A (ko) | 적층 성형체의 성형방법 | |
US6171543B1 (en) | Rocker panel construction | |
US5350608A (en) | Decorative trim with one-piece plastic cover | |
US6592173B2 (en) | Method of making fused film plastic parts and parts made by such methods | |
US5925425A (en) | Plastic cladding and body molding parts | |
US20040185223A1 (en) | Rocker panel and method for minimizing sag lines in molded part | |
JPH0122766Y2 (ja) | ||
US6805928B2 (en) | Decorative component for use as a piece of trim of a vehicle | |
JPH0319096B2 (ja) | ||
JPH0216920Y2 (ja) | ||
JPS6352570B2 (ja) | ||
JP2600706Y2 (ja) | 自動車の装飾用外装品 | |
JP2872319B2 (ja) | 装飾用射出成形体 | |
JPH04338525A (ja) | ブロー成形体及びその製造方法 | |
JP2743770B2 (ja) | 内部に空洞を有する樹脂成形品と製造方法 | |
JP2545592Y2 (ja) | 自動車用ドアトリム | |
JP2780416B2 (ja) | 車両用樹脂成形品およびその製造方法 | |
JPH02227319A (ja) | 合成樹脂製ウインドウの製造方法 | |
JPH0513859U (ja) | モールデイング | |
JPH03284928A (ja) | 車両用樹脂成形品およびその製造方法 | |
JPH08300399A (ja) | 装飾フィルム付き成形品の製造方法 | |
JPH11189106A (ja) | 自動車用ルーフモール | |
JP3819125B2 (ja) | 長尺ブロー成形品 | |
JPH06255038A (ja) | 二層成形による自動車の外装用長尺部品およびその製法 |