JPH0122441Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0122441Y2
JPH0122441Y2 JP3778483U JP3778483U JPH0122441Y2 JP H0122441 Y2 JPH0122441 Y2 JP H0122441Y2 JP 3778483 U JP3778483 U JP 3778483U JP 3778483 U JP3778483 U JP 3778483U JP H0122441 Y2 JPH0122441 Y2 JP H0122441Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handling
handling cylinder
threshing device
concave
teeth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP3778483U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS59141737U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP3778483U priority Critical patent/JPS59141737U/ja
Publication of JPS59141737U publication Critical patent/JPS59141737U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0122441Y2 publication Critical patent/JPH0122441Y2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Threshing Machine Elements (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、扱歯を備えた回転扱胴を収納する扱
室の下部壁を形成する受歯付コンケーブに、処理
物排出用開口を扱胴回転軸心方向視にて前記受歯
の間に位置させる状態で形成した脱穀装置に関す
る。
かかる脱穀装置では、扱室内の扱対象処理物が
扱胴とコンケーブとの間の扱処理作用部を不必要
に速く通過することを抑制させて、穀粒離脱作用
及びコンケーブを通した穀粒漏下作用を含む脱穀
処理性能を向上させる必要がある。
つまり、扱対象処理物は受歯の係止作用によつ
てその移動に抵抗が与えられるものではあるもの
の、処理物排出用開口箇所部では係止作用が不充
分になることに起因して、扱処理作用部の通過速
度が不必要に速くなる傾向があつた。
そこで、出願人は、実開昭57−91442号公報で
開示されているように、扱胴回転軸心方向に沿う
帯板部材を、扱胴側へ突出させた状態で、あるい
は、扱胴回転軸心方向に並ぶ扱歯間に入り込む突
部を備えさせた状態で、処理物排出用開口箇所に
位置させてコンケーブに備えさせる手段を提案し
たが、この場合、扱胴回転方向視において、処理
物排出用開口箇所部分における扱対象処理物の移
動用面積が、帯板部材のためにかなり小さくな
り、そのために、帯板部材と扱胴との間に穀稈が
挾み込まれて、扱対象処理物が扱室内で詰りを起
すトラブルを招く虞れがあり、改善の余地があつ
た。
本考案は、上記実状に鑑みて為されたものであ
つて、その目的は、簡単な改造によつて、扱対象
処理物が扱室内で詰ることを抑制した状態で、扱
対象処理物の扱処理作用部の通過速度を適正速度
に維持できるようにする点にある。
本考案による脱穀装置の特徴構成は、扱対象処
理物をその移動に抵抗を与えるように係止にする
扱胴回転軸心方向に沿う巾が小さな係止部材の複
数個を、前記開口箇所において扱胴回転軸心方向
に間隔をもつて並置する状態で、且つ、扱胴回転
軸心方向視にて前記扱歯とラツプするよう前記扱
胴側へ突出させる状態で前記コンケーブに備えさ
せた点にある。
次に、本案特徴構成による作用効果を述べる。
すなわち、処理物排出用開口箇所に位置させた
扱胴回転軸心方向に沿う巾が小さな係止部材によ
つて、開口箇所においても扱対象処理物を係止さ
せて、扱対象処理物が扱処理作用部を通過する速
度を遅くするようにせんとするものであり、そし
て、扱胴回転軸心方向視にて、係止部材を扱歯と
ラツプするよう扱胴側に突出させて、充分な係止
作用を発揮させるようしながらも、係止部材の扱
胴回転軸心方向沿う巾を小巾にして、開口箇所部
分での扱対象処理物の通過面積が狭くなることを
抑制できるようにしてある。
従つて、扱対象処理物が扱室内で詰りを生じる
ことが無いようにしながらも、扱対象処理物の扱
処理作用部の通過速度を適正速度に維持させて、
扱残しの少ない良好な脱穀処理を行なわせること
ができるようになつた。
以下、本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
第1図に示すように、植立穀稈を機体後方側へ
掻込むリール1、掻込まれた穀稈を刈取る刈刃
2、刈取穀稈を受止めると共に機体横巾方向中央
側に集めて機体後方へ送り出すオーガ3、刈取穀
稈を穂先が先行する状態で機体後方に搬送するコ
ンベア4を備えた刈取部5を、機体前部に設ける
と共に、前記刈取部5から供給される刈取穀稈を
脱穀する装置6、脱穀処理後の穀粒を回収するタ
ンク7を機体後部に設け、さらに、クローラ走行
装置8、及び、運転操縦部Sを設けて、コンバイ
ンを構成してある。
前記脱穀装置6を構成するに、第1図及び第2
図に示すように、扱胴9を収納し、且つ、扱胴9
の下部に位置させてコンケーブ10を備えた扱室
Aを設け、そして、その扱室Aの背部に開口する
一対の排出口11,11を、扱室Aの前部に開口
する穀稈受入口12に対して、扱胴回転軸心方向
Xの両横側がわに偏位するように設けると共に、
扱対象処理物を前記両排出口11側へ押圧分散案
内する板状案内具13を、扱胴周方向に対して交
差する傾斜姿勢で前記扱胴9の上方箇所に設け、
さらに、脱穀処理後の処理物を選別部14に放出
するための一対のビータ15,15を、前記両排
出口11,11夫々に臨ませる状態で設け、もつ
て穀稈受入口12より供給される扱対象処理物を
扱胴9の外周部を旋回流動させながら扱胴9とコ
ンケーブ10との間の脱穀処理作用部を2回以上
通過させるようにして、扱残し少なく脱穀処理で
きるように構成してある。
そして、前記選別部14を構成するに、前記コ
ンケーブ10を通つて落下してくる処理物を後方
へ送る揺動駆動型のラツク板16を設けると共
に、前記ビータ15から放出される処理物を後方
へ搬送しながら穀粒付き枝ワラ等を選別して下方
へ落下させると共に排ワラ排塵口17に搬送放出
していくストローラツク付の補助揺動選別板18
を設け、そして、前記ラツク板16及び補助揺動
選別板18より供給される処理物を唐箕19から
の選別風と主揺動選別板20との共働で選別し
て、穀粒を1番口21に、且つ、二番物を2番口
22に夫々回収すると共に、ワラ屑等の塵埃を前
記排塵口17へ送り出し排出するように構成して
ある。
又、前記1番口21に回収された穀粒を前記タ
ンク7内に揚上搬送する装置23を設けて、脱穀
処理後の穀粒を順次回収するように構成すると共
に、前記2番口22に回収された二番物を前記扱
室A内に還元させるように搬送する装置24を設
けて、再脱穀するように構成してある。
第2図及び第6図に示すように、前記両排出口
11,11間に位置する扱室背壁25に、左右一
対の延長背壁25A,25Aを、長孔U及び固定
用ボルトを用いて扱胴回転軸心方向にスライド調
節自在に取付けて、両排出口11,11間の扱室
背壁部の扱胴回転軸心方向に沿う巾を、受入口1
2の扱胴回転軸心方向に沿う巾に対して、同巾状
態、小巾状態、大巾状態とに切換えるようにして
ある。要するに、穀粒が離脱し易い作物の場合に
は小巾状態にして、扱室Aからの排出を促進させ
るようにする等、扱対象処理物の状況に応じて上
記巾を変更できるようにしてある。
前記扱胴9を構成するに、扱歯9Aを周方向適
当間隔おきに、且つ、回転軸心方向適当間隔おき
に取付けてある。そして、扱胴9との共働で脱穀
処理作用を行なうコンケーブ10を構成するに、
第3図乃至第5図に示すように、受歯10Aを扱
胴回転軸心方向適当間隔おきに、且つ、隣り合う
もの同志が扱胴回転方向に相対偏位するように備
えるツース台26の複数個を、左右一対の円弧状
支持部材27,27に、扱胴回転方向適当間隔お
きに取付けて、隣り合うツース台26間に、処理
物排出用開口28を形成すると共に、扱胴回転軸
心方向に沿う棒状部材29の2個を、その上縁が
ツース台26よりも扱胴側に突出しない状態で、
且つ、各開口28の夫々に各別に位置させる状態
で支持部材27,27に取付けて、開口28を区
画させるようにしてある。さらに、扱胴回転軸心
方向に沿う巾が小さな係止部材としての、波形状
に屈曲された杆状部材30の複数個を、前記開口
箇所において扱胴回転軸心方向適当間隔おきに並
置させる状態で、且つ、扱胴回転軸心方向視にて
扱歯9Aとラツプするよう扱胴側に突出させる状
態で、棒状部材29に溶接して設け、もつて、扱
対象処理物の移動に抵抗を付与するように構成し
てある。
本考案を実施するに、係止部材としては、第7
図に示すように、上縁が波形状に形成された板状
部材31を設ける等、具体的形状は各種変更でき
る。
又、本案は、扱対象処理物を扱処理作用部を1
回通過させるだけで扱室A外に排出する形式の脱
穀装置等、各種形式の脱穀装置に適用できる。
【図面の簡単な説明】
図面は本考案に係る脱穀装置の実施例を示し、
第1図はコンバインの一部切欠側面図、第2図は
扱室部分の概略横断平面図、第3図は扱胴とコン
ケーブの側面図、第4図は扱胴とコンケーブの正
面図、第5図はコンケーブの斜視図、第6図は扱
室背壁の横断平面図、第7図は別の実施例の斜視
図である。 9……扱胴、9A……扱歯、10……コンケー
ブ、10A……受歯、28……処理物排出用開
口、30,31……係止部材、A……扱室。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 扱歯9Aを備えた回転扱胴9を収納する扱室
    Aの下部壁を形成する受歯10A付コンケーブ
    10に、処理物排出用開口28を扱胴回転軸心
    方向視にて前記受歯10Aの間に位置させる状
    態で形成した脱穀装置であつて、扱対象処理物
    をその移動に抵抗を与えるように係止する扱胴
    回転軸心方向に沿う巾が小さな係止部材30又
    は31の複数個を、前記開口28箇所において
    扱胴回転軸心方向に間隔をもつて並置する状態
    で、且つ、扱胴回転軸心方向視にて前記扱歯9
    Aとラツプするよう前記扱胴側へ突出させる状
    態で前記コンケーブ10に備えさせてある脱穀
    装置。 前記係止部材が、波形状に屈曲された杆状部
    材30である実用新案登録請求の範囲第項に
    記載の脱穀装置。 前記係止部材が、上縁が波形状に形成された
    板状部材31である実用新案登録請求の範囲第
    項に記載の脱穀装置。
JP3778483U 1983-03-15 1983-03-15 脱穀装置 Granted JPS59141737U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3778483U JPS59141737U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 脱穀装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3778483U JPS59141737U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 脱穀装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59141737U JPS59141737U (ja) 1984-09-21
JPH0122441Y2 true JPH0122441Y2 (ja) 1989-07-04

Family

ID=30168474

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3778483U Granted JPS59141737U (ja) 1983-03-15 1983-03-15 脱穀装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59141737U (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN109379992A (zh) * 2017-08-10 2019-02-26 武汉谷丰光电科技有限公司 基于刮擦式和碾压式结合的单株高精度全自动脱粒系统

Also Published As

Publication number Publication date
JPS59141737U (ja) 1984-09-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE2000553C3 (ja)
US6699121B2 (en) Comminuting device in an agricultural harvesting machine
DE3042734A1 (de) Maehdrescher
US4031901A (en) Concave for an axial flow type combine
DE3042731A1 (de) Maehdrescher
DE3042737A1 (de) Maehdrescher
DE3042732A1 (de) Maehdrescher
DE3042735A1 (de) Maehdrescher
JP2000300047A (ja) コンバインの脱穀装置
US20020103015A1 (en) Agricultural beater having replaceable blades
JPH0122441Y2 (ja)
JPH0653017B2 (ja) 軸流式脱穀装置の扱胴構造
US3971195A (en) Infeed control for combine elevator
JPH0536364Y2 (ja)
JPH0122440Y2 (ja)
JPH0122431Y2 (ja)
JPH0122438Y2 (ja)
JP4027553B2 (ja) 脱穀装置
JPH0122432Y2 (ja)
JPH0642806B2 (ja) 全稈投入型コンバイン
JPH0454765Y2 (ja)
JPH046516Y2 (ja)
JPH0538596Y2 (ja)
JPS6443Y2 (ja)
JPH0719230Y2 (ja) 脱穀機の受網