JPH01222594A - デジタル色信号処理回路 - Google Patents

デジタル色信号処理回路

Info

Publication number
JPH01222594A
JPH01222594A JP1011777A JP1177789A JPH01222594A JP H01222594 A JPH01222594 A JP H01222594A JP 1011777 A JP1011777 A JP 1011777A JP 1177789 A JP1177789 A JP 1177789A JP H01222594 A JPH01222594 A JP H01222594A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
phase angle
color
hue
modified
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1011777A
Other languages
English (en)
Inventor
Sonke Mehrgardt
ゼンケ・メールガルト
Peter M Flamm
ペーター・ミヒアエル・フラム
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TDK Micronas GmbH
Original Assignee
Deutsche ITT Industries GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Deutsche ITT Industries GmbH filed Critical Deutsche ITT Industries GmbH
Publication of JPH01222594A publication Critical patent/JPH01222594A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/643Hue control means, e.g. flesh tone control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N9/00Details of colour television systems
    • H04N9/64Circuits for processing colour signals
    • H04N9/68Circuits for processing colour signals for controlling the amplitude of colour signals, e.g. automatic chroma control circuits

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Processing Of Color Television Signals (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野コ この発明はカラーテレビジョンのデジタル色信号処理回
路に関する。
[従来技術] デジタル色信号処理回路は、NtSC。
SECAM、PALおよびD 2−MA Cなどの関連
したカラーテレビジョン標準において使用される色符号
化技術に適合される。これは、色事面における各画素の
位置を正確に定めるR−YおよびB−Y色差信号による
通常の色信号の符号化である(ドイツ国標準D I N
5033によるCIF色ダイアグラムを参照)。各輝度
値(−Y)はY信号として存在しているので、色相、飽
和および輝度はこれら3つの信号によって各画素に対し
て明確に定められる。
良く知られているように、この符号化技術は色情報、す
なわちY信号のスペクトル内の各色相および各飽和を同
時に伝送することを可能にし、伝送された色画像信号の
モノクロ受像を可能にする。
NTSCおよびPAL標準方式において、2つの色差信
号は単一の色副搬送波を使用してクアドラチュア変調波
と・して同時的に伝送され、その色副搬送波の位相およ
び振幅は変調され、その周波数はY信号の範囲に存在す
る。
SECAM標準において、2つの色差信号の一方が第1
の色副搬送波を使用する周波数変調波としであるライン
上で伝送され、他方の色差信号は第2の色副搬送波を使
用する周波数変調波として次のライン上で伝送される。
PAL/NTSC標準方式と同様に、2つの色副搬送波
の変調範囲はY信号の周波数範囲内に存在する。
D2−MAC標準において、2つの色差信号はSECA
M標準におけるように交互のライン上で伝送されるが、
しかし基本帯域において周波数分割多重化を使用して7
周波数範囲内で色情報を伝送する代わりに、色情報およ
びY信号はライン内で時間的に分離される時分割多重方
式が使用される。
R−YおよびB−Y色差信号が、例えば色副搬送波を復
調することによって複合色信号から分離された後、色信
号処理は2つのR−YおよびB−Y信号によって通常通
り行われる。デジタル色信号処理システムにおいて、こ
れら2つの信号およびY信号はデジタルデータとして存
在する、すなわちデジタル化が分離の前または後で行わ
れる。
しかしながらこれは本発明の主要な課題部分を成すもの
ではない。
Y信号は分離Y処理ステージに供給され、次に色マトリ
クスにおいて2つの色差信号と結合されてR(ed)、
 G (reen)およびB (Lue)信号に対する
値を発生する。デマトリキシングもまた本発明の一部を
成すものではない。
[発明の解決すべき課8] 2つのR−YおよびB−Y色差信号における色相および
飽和の結合のために、これらの信号の処理は両方の成分
に影響を与える。他方、両信号はたとえ色相のみまたは
飽和のみが変化される場合でも処理されなければならな
い。
本発明の目的は、各色相および各飽和を互いに分離させ
別々に処理することのできるテジタル色信号処理回路を
提供することである。
[課題解決のための手段] 信号はデジタル処理されるので、Y信号および色信号処
理のための複合回路はアナログ技術によるものよりずっ
と複雑に構成することができるため、たとえ複雑なステ
ップでも画質を改善するために採用することができる。
色相および飽和は分離された信号として処理可能である
ことが有効である。特別なフィルタは色雑音を抑制し、
もしくは色過渡現象の傾斜を増加することができる;こ
れはまた色相制御信号等の付加的な信号によって定めら
れてもよい。
さらに量子化レベルの数または色相の処理周波数は、飽
和のものと異なるように選択されることができる。これ
は突然の色相変化に対する肉眼の反応が、突然の飽和変
化に対するものと異なるためである。
さらにデータ減少技術が色相および飽和再生成に対する
異なる要求に適合されることができるので、画像データ
の蓄積および処理に関して本発明の利点が得られる。こ
れはまた蓄積期間中のデータ減少が色相および飽和に対
して別々に再生期間中に蓄積されたデータの補間と等し
いので、フリッカ−のない画像を得ることを容易にする
したがって、本発明の基本的なアイディアはデカルト座
標を極座標に変換するリゾルバによって2つのR−Yお
よびB−Y色差信号をその結果の位相角度および大きさ
に対応した2つの信号に変えることである。結果的な位
相角度信号は色相情報の搬送波であり、大きさ信号は飽
和情報の搬送波である:このようにそれらは色相ステー
ジおよび飽和ステージにおいてそれぞれ別々の信号とし
て処理される。
デカルト座標の極座標への変換には、例えばデジタル色
復調器の出力で供給されるようなデジタルR−Yおよび
B−Y色差信号が必要である。例えばヨーロッパ特許第
88484号明細書(米国特許第4352123号明細
書)を参照。
[実施例] 第1図の実施例のブロック図は、R−YおよびB−Y色
差信号VおよびUを示し、それらはデジタル信号として
リゾルバkpの第1の入力1および第2の入力2にそれ
ぞれ供給される。ゾルバkpは、デカルト座標系の入力
信号の各データを4つの象現内における結果データとし
て割当てる。この結果の大きさおよび位相角度が決定さ
れ、それらは位相角度信号pおよび大きさ信号すとして
デジタル形状で現れる。
リゾルバkpは例えばR−YおよびB−Y色差信号の商
を生成し、逆正接表を介して得られる関連した位相角度
から関連した正接値を定めることによって実行されるこ
とができる。位相角度の値もまた位相角度信号pのデジ
タル値である。逆正接表を介する位相角度形成の不明瞭
さは、論理動作を2つの色差信号の符号に与えることに
よって消去される。
その結果の大きさはR−YおよびB−Y色差信号の平方
の合計を形成し、そこから平方根を抽出することによっ
て得られる。この計算はリゾルバ中の適切な計算装置で
簡単に実行されることができる。
別の方法によるリゾルバkpの実現は、1つの乗算の他
には加算と減算のみを必要とする通常の反覆処理に基づ
いている。反覆ステップの数に応じて、どの程度の正確
さでも達成されることができる。したがって、この方法
を使用する回路装置は、デバイダも平方根抽出装置も含
まないので特に速い座標移動に適している。この方法は
文献(’ I RE  T ransactions 
on  E 1ectron1cCorputers”
 、 333乃至334頁、 1959年9月)におい
て“C0RD I C方法”として記載されており、こ
こで計算回路がブロック図で示されている。
第1図において、位相角度信号pは色相フィルタ回路「
tを含む色相ステージetに供給される。色相フィルタ
回路r【は、色雑音を表す傾向があるその他の周波数の
・大きさを減少しながら特定の周波数を強調することに
よって色トランジェントの傾斜を増加させる。色相ステ
ージetは、破線で示されたデータラインを介して色相
ステージetに供給される色相制御信号spによって制
御されることができる。
色相ステージが肌色色調補正のために使用されるならば
、肌色色相に近い色値はこの一定の色相値の方へ補正さ
れるべきである。これは特にカラーテレビジョン信号が
NTSCカラーテレビジョン標準にしたがって処理され
る場合に重要である。
それは伝送中にそこで発生された位相エラーが色相を変
化し、特に肌色色調の場合に妨害するためである。肌色
色調補正は、本発明によるデジタル信号処理回路により
肌色の色相範回の信号をより狭い値の範囲内に圧縮する
非直線素子を介して色相ステージct内の位相角度信号
pを通過させることによって行われる。
第1図において、大きさ信号すは、飽和フィルタ回路f
’sを含んでよい飽和ステージCSに供給される。外部
の飽和制御信号sbによって、飽和は周辺光センサまた
は手動遠隔制御ユニット等の別のサブ回路から制御され
てもよい。
色相ステージetの出力は、再変換リゾルバpkの第1
の入力に供給される修正された位相角度信号p′である
。再変換リゾルバpkの第2の入力は修正された大きさ
信号b′すなわち飽和ステージeSからの出力信号を供
給される。再変換リゾルバI)kは極座標を変換して色
ベクトルのデカルト座標に戻し、そこから修正されたR
−Y色差信号V′および修正されたB−Y色差信号U′
を得る。
これらの信号の以後の処理は第1図に示されていない。
信号はY信号と共にR,GおよびB信号を発生する色マ
トリクスに供給される。アナログ色マトリクスは特に構
造的に簡単であり、またからカラー受像管の3色の陰極
の駆動はアナログ信号を必要とするため、信号は色マト
リクスに供給される前に変換されてアナログ形状に戻さ
れる。
再変換リゾルバpkは、例えば読出し専用メモリに蓄積
されており、そのアドレスは修正された位相角度信号p
′の全ての値である余弦および正弦表を含む。関連され
た余弦および正弦値は修正された大きさ信号b′の値に
よって乗算される;色ベクトルのデカルト座標の値がこ
のように定められる。修正されたB−Y色差信号U′お
よび修正されたR− Y色差信号V′は余弦値および正弦値にそれぞれ割当て
られる。
第2図は色相ステージctの別の簡単な実施例を示す。
このステージは位相角度信号pおよび色相制御または補
正信号ekが供給される加算器adによって形成される
。合計信号は修正された位相角度信号p′である。色相
制御または補正信号ckは例えば第1図の色相制御信号
spであり、これは別のサブ回路から色相ステージct
に供給される。それは、例えば周辺光センサまたは遠隔
制御受信回路からの信号でもよいが、それは自動整列機
能または事前のサービス調節から一時的に蓄積されたデ
ータから構成されてもよい。
第3図は減算器sbによって構成されている色相ステー
ジctの別の実施例を示す。位相角度信号pは減算器s
bの被減数人力■lに供給され、色相制御または補正信
号ckは減数人力Sに供給され、減算器sbの出力は修
正された位相角度信号p′である。
このように第2図および第3図の色相ステージは互いに
構造および動作において非常に類似している。
第4図は飽和ステージaSの簡単な実施例を示す。
それは大きさ信号すおよび大きさ補正係数akが供給さ
れる乗算器mによって形成されている。乗算器mにおい
て、これら2つの信号のデータが修正された大きさ信号
b′を得るために乗算される。
この場合、飽和ステージesは大きさ信号すのため、し
たがって飽和のための可変利得増幅器となる。
大きさ補正係数akは利得または減衰を制御し、それは
また第1図の飽和制御信号sbと同一であってもよい。
第5図はPALライン補償が非常に簡単であることを示
す。PAL標準方式において、R−Y色差信号は位相が
ラインからラインへ変化して、すなわち+90@または
一90°で伝送される。通常のPAL補償において、結
果的色ベクトルは1ラインだけ遅延された適切な符号を
付されたR−Y色差信号にR−Y色差信号を加算し、1
ラインだけ遅延されたB−Y色差信号にB−Y色差信号
を加算することによって2つの連続したラインの2つの
色差信号の値から形成される。したがって伝送パス上に
発生された位相エラーはほとんど補償されるが、しかし
色の明確な不飽和効果が40″の位相エラーで生じる。
これは、第5図に示されたPAL補償において回避され
る。修正されない位相角度信号pおよび修正された位相
角度信号p′は、PALアベレージヤplの1人力に直
接供給され、また1走査ライン期間に等しい遅延を行な
う遅延ラインVZを介して別の入力に供給される。
PALアベレージヤplは2つの入力信号の和を形成し
、それを2で割る修正加算器である。この計算は直線2
進符号中で1位置だけ単にシフトすることと同じである
。出力は補償された位相角度信号ppである。大きさ信
号は減少されず、結果的に不飽和も生じない。
これが第5図の回路装置の特有の利点である。
別の利点は、通常の方法とは異なり、単一の信号すなわ
ち位相角度信号pまたはp′だけが1ライン期間分遅延
される必要があるだけであり、2つの信号すなわち2つ
の色差信号を遅延する必要がないことである。2つの位
相角度信号pおよびp′が純粋の色相信号として約1乃
至2MHzに帯域制限されているため、それらが処理さ
れるクロック周波数は対応して低くなることができるこ
とに付加的な利点がある。
第5図のPAL補償回路は、PALカラーテレビジョン
標準方式の信号が処理されなければならない場合に、例
えばリゾルバに9と色相ステージCt間に挿入される。
第6図は、第2図の回路装置の特別の実施例である。色
相制御または補正信号ckは、第1のフィルタ回路r1
によって大きさ信号すから得られる。
この装置により、色トランジェントの傾斜は大きさ信号
すの関数として増加されることができる。
第7図は、大きさ信号すの動作が第2のフィルタ回路f
2を介して位相角度信号pにより制御されている同様の
回路装置を示す。大きさ信号すを位相角度信号pに結合
することによって、色相内の任意の変形が可能である。
これは例えばマトリクス化に使用されることができる。
さらに特定の色相範囲の飽和の・任意の増加または減少
が可能である。
位相角度信号pはまたNTSCおよびPAL標準方式に
おいて色副搬送波を復調するように作用する色副搬送波
位相ロックループ(色刷搬送波PLL)を有効にするよ
うに使用されることができる。これに関して、色副搬送
波PLLは色副搬送波の伝送された基準位相またはその
他の基準位相システムに位相ロックされなければならな
い。
この方法は、位相角度信号pが完全に受信された複合色
信号の振幅から独立しており、したがって自動色制御(
−ACC)から得られることができるため使用されるこ
とができる。これは位相制御にとって有効である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例のブロック図である。 第2図は色相ステージの実施例を示す。 第3図は色相ステージの別の実施例を示す。 第4図は飽和ステージの実施例を示す。 第5図はPAL補償の実施例を示す。 第6図は位相角度信号が大きさ信号によって変化される
ことができる実施例を示す。 第7図は大きさ信号が位相角度信号によって変化される
ことができる実施例を示す。 1・・・第1の入力、2・・・第2の入力。 出願人代理人 弁理士 鈴江武彦 FIG、2            FIG、 3FI
G、5

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)R−Y色差信号およびB−Y色差信号によって色
    情報が供給されるテレビジョン受像セクション用のデジ
    タル色信号処理回路において、デカルト座標を極座標に
    変換するリゾルバによって、その結果の位相角度信号お
    よび大きさ信号がR−YおよびB−Y色差信号から得ら
    れ、位相角度信号は修正された位相角度信号を生成する
    色相ステージに供給され、 大きさ信号は修正された大きさ信号を生成する飽和ステ
    ージに供給されることを特徴とするデジタル色信号処理
    回路。
  2. (2)色相ステージは色相フィルタ回路を含み、および
    /または飽和ステージが飽和フィルタ回路を含むことを
    特徴とする請求項1記載のデジタル色信号処理回路。
  3. (3)色相ステージにおいて、位相角度信号が加算器の
    1入力または減算器の被減数に供給され、加算器の他方
    の入力または減算器の減数入力が色相制御または補正信
    号を供給され、 加算器の出力または減算器の出力が修正された位相角度
    信号を供給することを特徴とする請求項1記載のデジタ
    ル色信号処理回路。
  4. (4)飽和ステージは、大きさ信号および大きさ補正係
    数が入力データとして供給される乗算器を含むことを特
    徴とする請求項1記載のデジタル色信号処理回路。
  5. (5)PALカラーテレビジョン標準方式において、位
    相角度信号はPALアベレージャに直接的に、および1
    ライン期間だけそれを遅延する遅延ラインを通じて供給
    されることを特徴とする請求項1記載のデジタル色信号
    処理回路。
  6. (6)修正された位相角度信号または(未修正の)位相
    角度信号は再変換リゾルバの第1の入力に供給され、修
    正された大きさ信号または(未修正の)大きさ信号は前
    記再変換リゾルバの第2の入力に供給され、再変換リゾ
    ルバの出力は修正されたR−Y色差信号および修正され
    たB−Y色差信号をそれぞれ供給することを特徴とする
    請求項1記載のデジタル色信号処理回路。
  7. (7)色相制御または補正信号は再生成期間中に濃淡ま
    たは肌色色調のいずれかの補正を行なうか、もしくは基
    準位相システムに関して位相角度信号の位相補正を行な
    うために使用されることを特徴とする請求項3記載のデ
    ジタル色信号処理回路。
  8. (8)色相制御または補正信号は第1のフィルタ回路に
    よって大きさ信号から生成され、および/または大きさ
    補正係数が第2のフィルタ回路によって位相角度信号か
    ら生成されることを特徴とする請求項4記載のデジタル
    色信号処理回路。
  9. (9)再変換リゾルバは、修正されたB−Y色差信号お
    よび修正されたR−Y色差信号を得るために修正された
    位相角度信号からROM表を介して修正された大きさ信
    号の値を乗算される余弦および正弦値を決定する回路を
    具備することを特徴とする請求項6記載のデジタル色信
    号処理回路。
JP1011777A 1988-01-21 1989-01-20 デジタル色信号処理回路 Pending JPH01222594A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE88100829.6 1988-01-21
EP88100829A EP0324880B1 (de) 1988-01-21 1988-01-21 Digitale Farbsignalverarbeitungsschaltung

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01222594A true JPH01222594A (ja) 1989-09-05

Family

ID=8198664

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1011777A Pending JPH01222594A (ja) 1988-01-21 1989-01-20 デジタル色信号処理回路

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4951127A (ja)
EP (1) EP0324880B1 (ja)
JP (1) JPH01222594A (ja)
CN (1) CN1035220A (ja)
DE (1) DE3884597D1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309887A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 色信号補正装置

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5130787A (en) * 1989-04-26 1992-07-14 Victor Company Of Japan, Ltd. Color signal processing circuit with residue phase error correction
JPH04124977A (ja) * 1990-09-17 1992-04-24 Victor Co Of Japan Ltd 画質改善装置
DE4106306A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Broadcast Television Syst Verfahren zur farbkorrektur eines videosignals
DE4106305A1 (de) * 1991-02-28 1992-09-03 Broadcast Television Syst Verfahren zur farbkorrektur eines videosignals
US5253043A (en) * 1991-10-24 1993-10-12 Da Vinci Systems, Inc. Upsampled interpolative processing of digital video signals
US5452017A (en) * 1992-12-31 1995-09-19 Hickman; Charles B. Method and apparatus for electronic image color modification using hue and saturation levels
DE69528482T2 (de) * 1994-01-12 2003-07-10 Advantest Corp Kontaktlose Wellensignalbeobachtungsvorrichtung
KR100202566B1 (ko) * 1996-03-25 1999-06-15 구자홍 칼라영상의 선명도 향상장치
US6177962B1 (en) * 1999-06-30 2001-01-23 Thomson Licensing S.A. Apparatus and method for preventing oversaturation of chrominance signals
CN1993977A (zh) * 2004-07-27 2007-07-04 皇家飞利浦电子股份有限公司 饱和度受控的彩色图像中的色调保持
US20070285434A1 (en) * 2006-06-12 2007-12-13 Hung-Shih Lin Hue adjustor and method for adjusting hues for specific colors in an image

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4084178A (en) * 1976-05-05 1978-04-11 Admiral Corporation Automatic hue control circuit
DE3015141C2 (de) * 1980-04-19 1985-10-03 Deutsche Itt Industries Gmbh, 7800 Freiburg Farbfernseh-Empfänger mit mindestens einer integrierten Schaltung für das Luminanzsignal und die Chrominanzsignale
US4523221A (en) * 1983-06-07 1985-06-11 Rca Corporation TV Receiver circuitry for performing chroma gain, auto-flesh control and the matrixing of I and Q signals to (R-Y), (B-Y) and (G-Y) signals
US4544944A (en) * 1983-06-07 1985-10-01 Rca Corporation Auto-tint circuit for a TV receiver
US4710892A (en) * 1984-10-29 1987-12-01 Rca Corporation Phase calculation circuitry in digital television receiver
EP0226649B1 (de) * 1985-12-19 1989-08-09 Deutsche ITT Industries GmbH Farbartregelschaltung eines digitalen Fernsehempfängers
JPS642784A (en) * 1987-06-24 1989-01-06 Dengensha Mfg Co Ltd Welding current monitoring method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02309887A (ja) * 1989-05-25 1990-12-25 Canon Inc 色信号補正装置

Also Published As

Publication number Publication date
CN1035220A (zh) 1989-08-30
EP0324880A1 (de) 1989-07-26
DE3884597D1 (de) 1993-11-04
EP0324880B1 (de) 1993-09-29
US4951127A (en) 1990-08-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4232330A (en) Method and system for separating the chrominance and luminance signals in color television signals having quadrature-modulated chrominance subcarriers
JP2773900B2 (ja) Ntscカラーテレビジョンカメラの映像処理装置
JPH01222594A (ja) デジタル色信号処理回路
JPWO2002060188A1 (ja) Y/c分離回路および方法
US4523221A (en) TV Receiver circuitry for performing chroma gain, auto-flesh control and the matrixing of I and Q signals to (R-Y), (B-Y) and (G-Y) signals
US5786865A (en) Apparatus and method for digital amplitude and phase detection
NZ201757A (en) Colour television:digital chroma demodulator and filter
US4609938A (en) Digital TV receiver with digital video processing circuit
US2898397A (en) Color-television system
US3272916A (en) Color television systems utilizing a true luminance signal
US3588321A (en) Circuit for modifying the color information of a television signal
KR20000033092A (ko) 주파수 복조 장치 및 방법
GB1062959A (en) Improvements in or relating to circuit arrangements for use in colour television receivers
US2868872A (en) Matrixing apparatus for color-signal translating system
JP3192211B2 (ja) カラーテレビジョン信号処理回路
CA1268539A (en) Digital television receiver with digital video processing circuit
EP1232653B1 (en) Method and apparatus for enhancing green contrast of a color video signal
US4370673A (en) Signal generator for a color television transmitting system
JPH11252584A (ja) テレビ受像機の信号処理回路
JP3192212B2 (ja) カラーテレビジョン信号処理回路
US7046305B1 (en) Method and apparatus for enhancing green contrast of a color video signal
JPS58171190A (ja) カラ−テレビジヨン受像機
JPH062382Y2 (ja) 適応型輪郭強調y/c分離回路
JPS6376591A (ja) 伝送信号送信方法および装置
JPH0325995B2 (ja)