JPH01216155A - 無段変速機の変速制御装置 - Google Patents

無段変速機の変速制御装置

Info

Publication number
JPH01216155A
JPH01216155A JP4025688A JP4025688A JPH01216155A JP H01216155 A JPH01216155 A JP H01216155A JP 4025688 A JP4025688 A JP 4025688A JP 4025688 A JP4025688 A JP 4025688A JP H01216155 A JPH01216155 A JP H01216155A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
speed
ratio
gear ratio
shift
speed change
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4025688A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2900257B2 (ja
Inventor
Hiroshi Tanaka
浩 田中
Yoshiji Sato
佳司 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP63040256A priority Critical patent/JP2900257B2/ja
Priority to US07/310,067 priority patent/US4923433A/en
Priority to EP89301661A priority patent/EP0330422B1/en
Priority to DE68911955T priority patent/DE68911955T2/de
Publication of JPH01216155A publication Critical patent/JPH01216155A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2900257B2 publication Critical patent/JP2900257B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Control Of Transmission Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 【産業上の利用分野】
本発明は、車両用のベルト式無段変速機における変速比
やエンジン回転数等による変速速度を制御対象とする変
速制御装置に係り、詳しくは、変速時および無段変速機
への入力トルク増減時における目標変速比のオフセット
補正制御に関する。
【従来の技術】
この種の無段変速機においては、車両走行中における加
、減速時に変速比を所望通り急速に変化させるため、プ
ライマリプーリ、セカンダリプーリの回転数、スロット
ル開度等の検出値に基づく変速制御系およびエンジン回
転数等の検出値に基づくライン圧(セカンダリプーリ側
の圧力)制御系におけるデユーティ比を検索するまでの
過程で、運転状況に応じた種々の補正を行う制御が提案
されている。 例えば特開昭59−231250号公報に開示されてい
るように、エンジン負荷センサからの信号の変化速度を
演算する急変速検出手段と、この手段が算出した急変速
の度合に応じた修正値を目標変速信号に対して演算する
急変速時0原変速比修正手段とを有し、記憶装置から読
み出した後の目標変速比信号に、加速度合に基づく修正
を加えるようにした制御装置が提案されている。
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上記の提案された制御装置では、走行時にス
ロットル開度を大きくしてエンジン出方トルクを増大さ
せると、第6図の特性図において、一定文速比を保つた
めのプライマリシリンダPpとセカンダリシリンダPs
との比P p / P sは、エンジン出力トルクの増
大分ΔTに対応してΔ(P p / P s )だけ増
加することになる。このため、第5図に示すようにプラ
イマリプーリ径が縮小してベルトが撓み、ダウンシフト
が生じてしまう問題があった。 また、エンジントルクTが一定で実変速比iを変動させ
た場合、例えば第3図においてエンジントルクT・で、
実変速比11の状n(0点)よりioにダウン側へ変速
(減速シフト)すると、エンジン自身の回転上昇のため
にエンジントルクが消費され、結果として無段変速機へ
伝わるトルクは減少する。したがって、エンジントルク
の増大関数でプライマリ圧を補正した場合、プライマリ
圧が無段変速機に入力されるトルクと見合う以上に圧を
上げることになり、変速中においてダウンシフトが遅く
、アップシフトが速くなるという問題があった。 本発明は、上述した問題点に鑑みてなされたもので、車
両走行時におけるエンジントルク増大時および変速時の
過渡現象を防止できる無段変速機の変速制御装置を提供
することを目的とする。
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明は、実変速比値を入力
してこの実変速比値の時間微分値を算出する実変速比変
化速度算出手段と、上記実変速比変化速度算出手段より
の出力と、実変速比とエンジントルクとセカンダリ圧の
それぞれの検出値とが入力し、プライマリシリンダ圧を
補正する補正手段とを備えるように構成する。
【作  用】
上記構成に基づき、車両走行中の変速比の過渡的な変化
直後より定常状態に移行するまでの間、実変速比変化速
度算出手段よりの出力(di/dt)に基づく補正によ
って過渡的なプライマリシリンダ圧とセカンダリシリン
ダ圧との比率の不平衡がないように補正するので、変速
比の過渡的な変化直後に生じるダウンシフト速度の低下
現象がなくなる。
【実 施 例】
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。 第1図において、電磁クラッチにベルト式無段変速機を
組合わせた駆動系の全体構成について説明する。エンジ
ン1は、電磁粉式等の電磁クラッチ21前後進切換装置
3を介して無段変速機4に連結し、無段変速l14から
1組のりダクションギャ5.出力軸6.ディファレンシ
ャルギヤ7および車軸8を介して駆動輪9に伝動構成さ
れる。 電磁粉式クラッチ2は、エンジンクランク軸10にドラ
イブメンバ2aを、入力軸11にクラッチコイル2Cを
具備したドリブンメンバ2bを有する。そしてクラッチ
コイル2Cに流れるクラッチ電流により両メンバ2a、
 2bの間のギャップに電磁粉を鎖状に結合して集積し
、これによる結合力でクラッチ接話およびクラッチトル
クを可変制御する。 前後進切換装置3は、入力軸11と変速機主軸12との
間にギヤとハブやスリーブにより同期噛合式に構成され
ており、少なくとも入力軸11を主軸12に直結する前
進位置と、入力軸11の回転を逆転して主軸12に伝達
する後退位置とを有する。 無段変31機4は、主軸12とそれに平行配置された副
軸13とを有し、主軸12には油圧シリンダ14aを備
えたブーり間隔可変のプライマリプーリ14が、副軸1
3には同様に油圧シリンダ15a *−備えたセカンダ
リプーリ15が設けられる。また、両プーリ14゜15
には8@動ベルト16が巻付けられ、両シリンダ14a
 、 15aは油圧制御回路17に回路構成される。そ
して両シリンダ14a 、 15aには伝達トルクに応
じたライン圧を供給してプーリ押付力を付与し、プライ
マリ圧により駆動ベルト16のプーリ14.15に対す
る巻付は径の比率を変えて!!段階に変速制御するよう
に構成されている。 次いで、電磁粉式クラッチ2と無段変速機4の電子制御
系について説明する。エンジン1のエンジン回転数セン
サ19.無段変速機4のプライマリブーり回転数センサ
21.セカンダリブーり回転数センサ22.エアコンや
チョークの作動状況を検出するセンサ23.24を有す
る。また、操作系のシフトレバ−25は、前後進切換装
置3に機械的に結合しており、リバース(R)、ドライ
ブ(D)、スポーティドライブ(Ds )の各レンジを
検出するシフト位置センサ26を有する。更に、アクセ
ルペダル27にはアクセル踏込み状態を検出するアクセ
ルスイッチ28を有し、スロットル弁開にスロットル開
度センサ29を有する。 そして上記スイッチおよびセンサの種々の信号は、電子
制御ユニット20に入力し、マイコン等を使用してソフ
ト的に処理される。そして電子制御ユニット20から出
力する発進、ドラッグ、直結モードのクラッチ制御信号
が電磁クラッチ2に、変速制御信号およびライン圧制御
信号が無段変速機4の油圧制御回路17に入力して、各
制御動作を行うようになっている。 第2図において、制御ユニット20の電磁クラッチ制御
系と@段変速制御系について説明する。 先ず、電磁クラッチ制御系においては、エンジン回転数
Neとシフト位置センサ26のR,D、DS以外のニュ
ートラル(N)、パーキング(P)レンジの信号が入力
する逆励磁モード判定部32を有し、例えばNe <3
00ruの場合、またはP、Nレンジの場合に逆BJ磁
モードと判定し、出力判定部33により通常とは逆向き
の微少電流を流す、そして電磁クラッチ2の残留磁気を
除いて完全に解放する。また、この逆励磁モード判定部
32の判定出力信号、アクセルスイッチ28の踏込み信
号およびセカンダリプーリ回転数センサ22の回転(以
下車速Vとする)信号が入力する通電モード判定部34
を有し、発進等の走行状君を判別し、この判別信号が、
発進モード電流設定部35.ドラッグモード電流設定部
36.直結モード電流設定部37に入力する。 発進モード電流設定部35は、通常の発進またはエアコ
ン、チョーク使用の発進の場合において、エンジン回転
数Ne等との関係で発進特性を各別に設定する。そして
スロットル開度θ、車速■。 R,D、DSの各走行レンジにより発進特性を補正して
、クラッチ電流を設定する。ドラッグモード電流設定部
36は、R,D、Dsの各レンジにおいて低車速でアク
セル開放の場合に微少のドラッグ電流を定め、電磁クラ
ッチ2にドラッグトルクを生じてベルト、M勤系のガタ
詰めを行い、発進をスムーズに行う、またこのモードで
は、Dレンジのクラッチ解放後の車両停止直前までは零
電流に定め、惰行性を確保する。直結モード電流設定部
37は、R,D、Dsの各レンジにおいて車速■とスロ
ットル開度θの関係により直結電流を定め、電磁クラッ
チ2を完全係合し、かつ係合状態での節電を行う、これ
らの電?&設定部35.36.37の出力信号は、出力
判定部33に入力し、その指示に従ってクラッチ電流を
定める。 次いで、無段変速制御の変速速度制御系について述べる
と、プライマリプーリ回転数センサ21゜セカンダリプ
ーリ回転数センサ22のプライマリプーリ回転数Npと
セカンダリプーリ回転数NSは実変速比算出部40に入
力し、実変速比i=Nρ/Nsにより実変速比iを算出
する。この実変速比iとスロットル開度センサ29のス
ロットル開度θは目標プライマリ回転数検索部41に入
力し、RlD、Dsの各レンジ毎に変速パターンに基づ
くi−〇のマツプを用いて目標プライマリ回転数NPD
を検索する。目標プライマリ回転数NP口とセカンダリ
回転数NSは目標変速比算出部42に入力し、目標変速
比isがis= N PD/ N sにより算出される
。 そしてこの目標変速比isは目標変速比変化速度算出部
43に入力し、一定時間の目標変速比isの変化量によ
り目標変速比変化速度dis/dtを算出する。 そしてこれらの実変速比i、目標変速比iS、目標変速
比変化速度dis/dtと、係数設定部44の係数に1
 、に2は変速速度算出部45に入力し、変速速度di
/dtを以下により算出する。 di/dt =に1  (1S−i ) −1−に2 
・dis/dt上記式において、1s−iは目標と実際
の変速比偏差の制御量、dis/dtは制御系の遅れ補
正要素である。 上記変速速度di/dt 、実変速比iはデユーティ比
検索部46に入力する。ここで、操作量のデユーティ比
りが、D= f (di/dt、 i )の関係で設定
されることから、アップシフトとダウンシフトにおいて
デユーティ比りがdi/dt−iのマツプを用いて検索
される。そしてこの操作量のデユーティ比りの値は、デ
ユーティ比補正部49に入力し、後に述べるデユーティ
比補正が行われ、その出力の補正デユーティ比Dcによ
り駆動部47を介して油圧制御回路17の変速速度制御
用ソレノイド弁48に出力する。 続いて、無段変速制御のライン圧制御系について述べる
。エンジン回転数センサ19.スロットル開度センサ2
9のエンジン回転数Neとスロットル開度θが入力する
エンジントルク検索部50を有し、θ−Neのトルク特
性マツプからエンジントルク1゛を求める。このエンジ
ントルクTと実変速比算出部40の実変速比iの信号は
、目標ライン圧設定部51に入力し、エンジントルクに
応じた必要ライン圧と実変速比iの積で目標ライン圧P
1.dを定める。一方、エンジン回転数によりポンプ吐
出圧が変化するのに伴いライン圧最大値が変動すること
から、この変動状態を検出するためエンジン回転数Ne
と実変速比iが入力する最大ライン圧検索部52を有し
、Ne−1のマツプにより最大ライン圧P LIlax
を求める。目標ライン圧PLdと最大ライン圧P Lf
laxは減圧値算出部53に入力し、最大ライン圧P 
Lllaxに対する目標ライン圧PLdの割合でライン
圧P 1B@−算出するのであり、これがデユーティ比
検索部54に入力してライン圧PLRに応じたデユーテ
ィ比りを定める。そして、このデユーティ信号が駆動部
55を介してライン圧制御用ソレノイド弁56に出力す
るように構成されている。 一方、実変速比変化速度算出部57には実変速比算出部
40よりの出力iが入力し、ここでとのiを時間tで微
分してdi/dtを求め、エンジントルク検索部50よ
りの出力T、目目標ライ正圧設定部1よりの出力PLd
(以下Psとする)、実変速比iと共にデユーティ比補
正部49に入力し、第3図のエンジントルク検索部Pp
/Ps(以下比k)、実変速比iが相関する特性におけ
るエンジン)・ルクの変動時あるいは変速時の過渡的な
現象を補間するような補正を行って補正デユーティ比D
cを出力し、駆動部47を介してソレノイド弁48を作
動するようになっている。 次いで、このように構成された無段変速機の変速制御装
置の作用について説明する。 先ず、エンジン1からのアクセルの踏込みに応じた動力
が、電磁クラッチ22前後進切換装置3を介してfi段
変速@4のプライマリプーリ14に入力し、駆動ベルト
16.セカンダリプーリ15により変速した動力が出力
し、これが駆動輪9rpJに伝達することで走行する。 そして上記走行中において、実変速比iの値が大きい低
速段においてエンジントルクTが大きいほど目標ライン
圧が大きく設定され、これに相当するデユーティ信号が
ソレノイド弁56に入力して制御圧を調圧し、その平均
化した圧力でライン圧制御することで、ライン圧PLを
高くする。そして高速段に移行するにつれて変速比iが
小さくなり、エンジントルクTも小さくなるに従い同様
に作用することで、ライン圧PLは低下するように制御
されるのであり、こうして常に駆動ベルト16での伝達
トルクに相当するプーリ押付は力を作用する。 上記ライン圧PLは、常にセカンダリシリンダ15aに
供給されており、ソレノイド弁48の制御圧による図示
しない変速速度制御弁によりプライマリシリンダ14a
に給排油することで、変速速度制御されるのであり、こ
れを以下に説明する。 先ず、プライマリプーリ回転数センサ21.セカンダリ
プーリ回転数センサ22およびスロットル開度センサ2
9からの信号Np 、 NS 、θが読込まれ、制御ユ
ニット2Gの実変速比算出部40で実変速比iを求める
。また、目標プライマリ回転数検索部41ではシフト位
置センサ26がらのR,D、Dsの各レンジ毎に変速パ
ターンに基いて、実変速比i。 スロットル開度θにより一旦目標プライマリ回転数NP
Oがマツプにより検索され、目標変速比算出部42でこ
の目標プライマリ回転数NPOに対応した目標変速比i
sが算出される。従って、プライマリ回転数一定の領域
では、目標変速比isがNS−θ法により算出したもの
と同一の固定値になるが、プライマリ回転数可変の領域
では、目標変速比isがNs−θ法により算出したもの
に比べ、低速段側にオフセットして設定され、更にその
目標変速比isが自ら変化する値になる。 これらの実変速比i、目標変速比isおよび目標変速比
変化速度算出部43のdis/dt、係数設定部44の
係数に1 、に2を用いて変速速度算出部45で変速速
度di/dtを求める。そして、デユーティ比検索部4
6で変速速度di/dtと実変速比iに基づいてデユー
ティ比りが検索される。 ここで、第3図の特性図において、例えばエンジントル
クTがToで実変速比iが10(A点)。 比kかに1の定常状態より、エンジントルクTが増加し
てT1で実変速比iが11(C点)、比kが1(3の定
常状態に移行する間、エンジントルク増大分の一部がエ
ンジン回転数Neの上昇のために消費されるために、過
渡的に変動する比kによるプライマリシリンダ14aと
セカンダリシリンダ15aとに生じる制御圧の不平衡を
実変速比変化速度算出部57よりの出力di/dtに基
づき、デユーティ比りをデユーティ比補正部49におい
て補正し、補正デユーティ比Dcを出力する。 以上の作用の実行手順制御を、第4図のフローチャート
図と第3図の特性図に基づいて説明する。 先ず、ステップ5101においてエンジントルクTの変
動があるか否かを検知し、変動があればステップ310
2に移行して、変動開始時のエンジントルクTo、実変
速比io、比kを検索し、変動中の現在のエンジントル
クTと、これに対応しながら変動する実変速比1の時間
上の微分値di/dtを検索しくステップ3103) 
、ステップ5104に移行して、上記di/dt 、実
変速比i、セカンダリ圧Ps、エンジントルクTに基づ
いてデユーティ比りを補正し、補正デユーティ比Daを
出力する。 上記デユーティ出力信号は、ソレノイド弁
48に入力してパルス状の制御圧を生成し、これにより
図示しない上記変速速度制御弁を給油と排油の2位置で
繰返して制御する。ここでデユーティ比が小さくなると
、オフ時間により変速速度制御弁は給油位置での動作時
間が長くなり、プライマリシリンダ14aに給油するよ
うになってア・ツブジフトする。−方、デユーティ比が
大きくなると、逆にオン時間により排油位置での動作時
間が長くなってプライマリシリンダ14aは排油され、
これによりダウンシフトするようになっている。 ここで、例えばアクセル開度を変化させてエンジントル
クを増減する場合、このエンジントルクの変動に応じて
エンジン回転数の下降あるいは上昇分に消費されるトル
クにより過渡的に変動する比kをdi/dtに基づいて
補正し、プライマリシリンダ14aとセカンダリシリン
ダ15aのそれぞれに作用する制御圧に過渡時の不平衡
がないよう補正デユーティ比Dcを出力する。
【発明の効果】
以上述べてきたように、本発明によれば、車両走行時に
エンジントルクが増減して定常状態に移行する間は、実
変速比変化速度di/dtによって1ライマリシリンダ
とセカンダリシリンダに作用する制御圧の不平衡を補正
するので、過渡的なダウンシフトあるいはアップシフト
がない安定した車速で車両の操縦を行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の変速制御装置の概略を示す
構成図、第2図は電気制御系のブロック図、第3図はエ
ンジントルクと実変速比との特性図、第4図は本発明の
作用のフローチャート図、第5図はエンジントルク増加
時のプライマリプーリ、セカンダリプーリおよびベルト
の挙動を示す概略図、第6図はエンジントルクと実変速
比との特性図である。 4・・・無段変速機、14a・・・プライマリシリンダ
、15a・・・セカンダリシリンダ、17・・・油圧制
御回路、20・・・電子制御ユニット、40・・・実変
速比算出部、46・・・デユーティ比検索部、48・・
・変速制御用ソレノイド弁、49・・・デユーティ比補
正部、57・・・補正値検索部。 特許出願人    富士重工業株式会社代理人 弁理士
  小 橋 信 滓 量  弁理士  村 井   進 第3 図 LOW       4    →OD第4図 第5因

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 実変速比値を入力してこの実変速比値の時間微分値を算
    出する実変速比変化速度算出手段と、上記実変速比変化
    速度算出手段よりの出力と、実変速比とエンジントルク
    とセカンダリ圧のそれぞれの検出値とが入力し、プライ
    マリシリンダ圧を補正する補正手段とを備えたことを特
    徴とする無段変速機の変速制御装置。
JP63040256A 1988-02-22 1988-02-22 無段変速機の変速制御装置 Expired - Fee Related JP2900257B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040256A JP2900257B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 無段変速機の変速制御装置
US07/310,067 US4923433A (en) 1988-02-22 1989-02-09 Transmission ratio control system for a continuously variable transmission
EP89301661A EP0330422B1 (en) 1988-02-22 1989-02-21 Control system for a continuously variable transmission
DE68911955T DE68911955T2 (de) 1988-02-22 1989-02-21 Steuerung für ein stufenlos verstellbares Getriebe.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63040256A JP2900257B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 無段変速機の変速制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01216155A true JPH01216155A (ja) 1989-08-30
JP2900257B2 JP2900257B2 (ja) 1999-06-02

Family

ID=12575596

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63040256A Expired - Fee Related JP2900257B2 (ja) 1988-02-22 1988-02-22 無段変速機の変速制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2900257B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114991972A (zh) * 2022-05-17 2022-09-02 东风汽车集团股份有限公司 一种发动机极限气路扭矩控制方法

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132428A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Mazda Motor Corp 無段変速機のライン圧制御装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61132428A (ja) * 1984-11-30 1986-06-19 Mazda Motor Corp 無段変速機のライン圧制御装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN114991972A (zh) * 2022-05-17 2022-09-02 东风汽车集团股份有限公司 一种发动机极限气路扭矩控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2900257B2 (ja) 1999-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2741041B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0674017B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPH01208239A (ja) 車両用自動クラッチの制御装置
JPS62122836A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2541821B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH01244930A (ja) 車両用自動クラッチの制御装置
JPH0830529B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPS62160930A (ja) 無段変速機の制御装置
JPH01216155A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH01197135A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2741029B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0198748A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2741032B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS624646A (ja) 無段変速機の制御装置
JP2665955B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH01275948A (ja) 無段変速機の変速制御方法
JPH0820010B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JPH07117146B2 (ja) 無段変速機の制御装置
JP2599291B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JP2537066B2 (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPS62131832A (ja) 無段変速機の制御装置
JPH01203750A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH01275944A (ja) 無段変速機の変速制御装置
JPH0198747A (ja) 無段変速機の制御装置
JPS6253249A (ja) 無段変速機の制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees