JPH0120955B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0120955B2
JPH0120955B2 JP6701181A JP6701181A JPH0120955B2 JP H0120955 B2 JPH0120955 B2 JP H0120955B2 JP 6701181 A JP6701181 A JP 6701181A JP 6701181 A JP6701181 A JP 6701181A JP H0120955 B2 JPH0120955 B2 JP H0120955B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lead
corrosion
overlay
overlaying
welding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6701181A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57184577A (en
Inventor
Itsuo Morita
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
SPF Co Ltd
Original Assignee
SPF Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by SPF Co Ltd filed Critical SPF Co Ltd
Priority to JP6701181A priority Critical patent/JPS57184577A/ja
Publication of JPS57184577A publication Critical patent/JPS57184577A/ja
Publication of JPH0120955B2 publication Critical patent/JPH0120955B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23KSOLDERING OR UNSOLDERING; WELDING; CLADDING OR PLATING BY SOLDERING OR WELDING; CUTTING BY APPLYING HEAT LOCALLY, e.g. FLAME CUTTING; WORKING BY LASER BEAM
    • B23K9/00Arc welding or cutting
    • B23K9/04Welding for other purposes than joining, e.g. built-up welding

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Arc Welding In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明は、耐食性金属に対する鉛ないし鉛合
金の肉盛り接合法に関し、とくに従来チタン、タ
ンタルおよびニオブなどの高耐食性金属に対して
接合が不可能であるとされてきた鉛ないし鉛合金
を、効果的に肉盛り接合しようとするものであ
る。
(従来の技術) 近年、チタン、タンタルおよびニオブなどのよ
うな高耐食性金属が耐食用科学機器をはじめとし
て広い分野にわたつて使用されるようになり、た
とえば電極の分野においては、不溶性アノードと
して上記のような耐食性金属を鉛ないし鉛合金電
極に対する非放電面保護被膜として利用する試み
がなされてきた。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながらかような耐食性金属と鉛ないし鉛
合金(以下単に鉛系金属という)とは接合性が悪
く十分な接合強度が得られないため、現在までの
ところ実際に利用されるまでには至つていない。
とはいえかような耐食性金属のもつ特性、すな
わち優れた耐食性は勿論のこと、めつき液中で不
動態化して電流の流れをしや断する特性を利用で
きれば、不溶性アノードの裏面や側面からの放電
を無くすことができるので、電圧降下や迷走電流
によるロスを防止でき、省エネルギの面で多大の
効果が期待される。
この発明は、上記の要請に応えるべく幾多の研
究の未開発されたもので、従来不可能視されてい
たチタン、タンタルおよびニオブのごとし如き耐
食性金属に対する鉛系金属の肉盛り接合を可能な
らしめるものである。
(問題点を解決するための手段) すなわちこの発明は、耐食性金属母材の表面に
TIG溶接によつて鉛ないし鉛合金を肉盛り接合す
るに当たり、肉盛り溶接に引き続いて該肉盛り部
に、肉盛り金属の融点未満の温度にて加熱処理を
施すこと、および肉盛り、加熱さらに冷却と続く
一連の処理を不活性ガスのシールド下に行うこと
からなる耐食性金属に対する鉛ないし鉛合金の肉
盛り接合法である。
(作用) この発明において、肉盛り溶接後に該溶接部に
加熱処理を施すのは、母材と肉盛り金属との接合
強度を高めるためであるが、加熱温度が肉盛り金
属の融点以上になると鉛系金属が軟化溶融してか
えつて接合強度の劣化を招くので、加熱処理は肉
盛り金属の融点未満の温度で行うものとした。な
おかかる加熱手段としてはアセチレンガスや電熱
ヒーターなど従来公知のものいずれもが使用でき
る。
またTIG溶接の電源としては、直流および交流
いずれを用いてもさしつかえない。
(実施例) 母材として厚み:1.5mm、幅:100mm、長さ:
200mmのチタン板を、また鉛系金属としてPb:95
%、Sn:5%の組成になる断面が半月形(直
径:15mm)の溶接棒を用いた。溶接機は下記にそ
の性能を示した直流アルゴン溶接機を使用した。
・ 直流定格一次電圧:200V〜200A ・ 定格周波数:60Hz ・ 定格一次入力:16kVA、8.5kW さてまず母材の表面をトリクレンにて脱脂洗浄
したのち十分に乾燥し、このチタン清浄面に溶接
電流:90A、溶接速度:100mm/分の条件の下で
アルゴンガスシールドTIG溶接による鉛合金の肉
盛りを水平姿勢で行い、引き続きこの肉盛り部
に、TIGトーチに追尾して上下に挟む補助トーチ
にて320℃の加熱処理を施した。
上記したところにおいて、鉛合金の肉盛りとこ
れに引き続く肉盛り部の加熱さらには冷却と続く
一連の処理はアルゴンガスのシールド下に行い、
大気との接触をしや断しておくことが肝要であ
る。このしや断が完全でないと良好な接合が行え
ないだけでなくチタンの材質劣化を招く。
かくして得られたチタン―鉛複合材を、幅:40
mmの引つ張り試験片(厚み:9.45mm、9.50mm)に
切り出し、JISに規定する引つ張り試験を行つた
ところ、最高荷重:970Kgf、960Kgfで鉛母材部
において破断したが、いずれも接合部には何の変
化も生じながつた。なおこの試験における引つ張
り強度はいずれも約2.5Kgf/mm2である。
上記したようにこの発明に従つて得られたチタ
ン―鉛複合材は、良好な接合強度を呈し、その使
用、取り扱いに際して分離するようなことはなか
つた。
なお上述した実施例においては、チタン板と鉛
―錫合金とを直流TIG溶接により接合する場合に
ついて主に説明したが、母材としてタンタル又は
ニオブ板を使用した場合でも実施例と同様に処理
することにより鉛合金の肉盛り接合が達成でき
た。
さらに直流電流にかえて交流電流を使用しても
同様の効果が得られることが確かめられている。
(発明の効果) かくしてこの発明によれば、従来不可能とされ
ていたチタン、タンタルおよびニオブなどの耐食
性金属に対する鉛系金属の肉盛り接合が実現で
き、従つてたとえば鉛電極の非放電面へのチタン
板被覆に適用して省エネルギに大きく貢献する。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 耐食性金属母材の表面にTIG溶接によつて鉛
    ないし鉛合金を肉盛り接合するに当たり、 肉盛り溶接に引き続いて該肉盛り部に、肉盛り
    金属の融点未満の温度にて加熱処理を施すこと、
    および 肉盛り、加熱さらに冷却と続く一連の処理を不
    活性ガスのシールド下に行うこと、 を特徴とする耐食性金属に対する鉛ないし鉛合金
    の肉盛り接合法。
JP6701181A 1981-05-06 1981-05-06 Build-up welding method for corrosion resistant metal and lead or lead alloy Granted JPS57184577A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701181A JPS57184577A (en) 1981-05-06 1981-05-06 Build-up welding method for corrosion resistant metal and lead or lead alloy

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6701181A JPS57184577A (en) 1981-05-06 1981-05-06 Build-up welding method for corrosion resistant metal and lead or lead alloy

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57184577A JPS57184577A (en) 1982-11-13
JPH0120955B2 true JPH0120955B2 (ja) 1989-04-19

Family

ID=13332546

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6701181A Granted JPS57184577A (en) 1981-05-06 1981-05-06 Build-up welding method for corrosion resistant metal and lead or lead alloy

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS57184577A (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0277599A (ja) * 1988-09-12 1990-03-16 Nippon Steel Corp 金属ストリップ連続式電気亜鉛メッキ用不溶解電極及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57184577A (en) 1982-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0654320B1 (en) Aluminum weldment and method of welding aluminum workpieces
EP0163018A2 (en) Method of welding titanium alloy parts with an insert member consisting essentially of 0 to 3% by weight of aluminium and the balance of titanium
CN110461528B (zh) 电阻点焊接头的制造方法
US3125805A (en) Cladding ferrous-base alloys with titanium
US5565117A (en) Method of resistance-welding workpieces of metal and resistance-welded weldment of metal
CA2399980A1 (en) Method for manufacturing an electrode and an electrode
JPH0120955B2 (ja)
JPS63278679A (ja) アルミニウム系材の抵抗溶接方法
JPS58185761A (ja) アルミニウムを主体とする材料の拡散結合方法
JP3307420B2 (ja) A1−Mg−Si系アルミニウム合金材料のスポット溶接法
JPH04356375A (ja) スポット溶接用電極
JPH0253159B2 (ja)
JPS63180377A (ja) 溶接継手の製法
KR820000650B1 (ko) 알루미늄 기재부재와 강(鋼)부재를 접합하는 방법
JPS62250199A (ja) 不溶性電極の製造方法
JPS6380974A (ja) 耐食性金属と鉛ないし鉛合金との肉盛り溶接法
JP2573055B2 (ja) アルミニウムまたはアルミニウム合金の肉盛溶接方法
JP2005342771A (ja) 抵抗溶接方法
JP2000169976A (ja) 高張力鋼板及び溶接方法
JP4153260B2 (ja) 溶接性および電気伝導性に優れた鋼製電気部品、および溶接接合部の電気伝導性および機械的強度に優れた鋼製電気部品接合体
JPS58119462A (ja) 純銅ならびに銅基合金の肉盛溶接法
JPS61550A (ja) 溶接缶用アルミニウム板
JPS5835798B2 (ja) アルミニウムオヨビ ヒジコウガタアルミニウムゴウキンヨウセツヨウヨウカザイ
JPH0813425B2 (ja) スポット溶接用電極
Moore Solid state welding processes for an oxide dispersion strengthened nickel-chromium-aluminum alloy