JPH01208725A - 磁気記録媒体 - Google Patents

磁気記録媒体

Info

Publication number
JPH01208725A
JPH01208725A JP63031774A JP3177488A JPH01208725A JP H01208725 A JPH01208725 A JP H01208725A JP 63031774 A JP63031774 A JP 63031774A JP 3177488 A JP3177488 A JP 3177488A JP H01208725 A JPH01208725 A JP H01208725A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic
pattern
line width
ink
patterns
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63031774A
Other languages
English (en)
Inventor
Minoru Fujita
実 藤田
Yoshihiko Nakahara
中原 義彦
Kenji Sugaya
菅谷 建司
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyodo Printing Co Ltd
Original Assignee
Kyodo Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyodo Printing Co Ltd filed Critical Kyodo Printing Co Ltd
Priority to JP63031774A priority Critical patent/JPH01208725A/ja
Priority to EP19880117556 priority patent/EP0313063A3/en
Priority to CA000580912A priority patent/CA1333092C/en
Priority to AU24129/88A priority patent/AU608656B2/en
Priority to KR1019880013828A priority patent/KR920004221B1/ko
Publication of JPH01208725A publication Critical patent/JPH01208725A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Paints Or Removers (AREA)
  • Magnetic Record Carriers (AREA)
  • Recording Or Reproducing By Magnetic Means (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は磁気パターンを有する磁気記録媒体にに関する
本発明は、例えば磁気バーコードを有するカード類や磁
気バーを利用した情報記録担体などに適用されうる。
[従来の技術] 今日広範囲に普及している証券やカード等には真偽判定
用の磁気パターンが形成されているものがある。これを
磁気センサで検出することで真偽判定を行い、セキュリ
ティの付与と向上を図っている。
[発明が解決しようとする課題] 上記証券やカード等に限らず磁気記録媒体一般において
、磁気パターンを利用して符合を構成したり、また何ら
かの情報を記録したりする際、その再生出力を高出力化
しSN比を向上させることが最も基本的な要請であり、
常に課題として存在し続けている。
本発明は、かかる基本的課題を解決しようとするもので
あり、これまでにない高出力を簡単な構成で達成する磁
気記録媒体の提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 上記目的を達成するために、本発明による磁気記録媒体
は1mmより細い線幅の磁気パターンを有することを特
徴とする。
[作用] Inmより細い!a@の磁気パターンを磁気ヘッドによ
り検出すると、1mm以上の線幅の場合に比べて検出電
圧が大幅に増大する。特に&1幅0.5mm以下では、
検出電圧が30%〜110%高くなり著しい効果を呈し
た。
[実施例] 以下、本発明の実施例を図面を参照しながら詳細に説明
する。
第3図(A)〜(D)は、本発明による磁気記録媒体の
一実施例の製造工程図である。
まず、同図(^)に示すように、厚さ188gm又は2
50 JLmのポリエチレンテレフタレートフィルムの
基材lを用意する。
次に、同図(B)に示すように、基材l上に磁気インキ
パターン2aおよび2bを印刷した。パターン2aは線
幅が1mm以上の磁気バーであり、パターン2bは線幅
が1mmより細い磁気バーである。なお、パターン2a
および2bの長さは10.0mmに統一・した。
磁気インキパターン2aおよび2bの印刷はスクリーン
印刷で行われ、その際のスクリーンメツシュはテトロン
250線であった。
その磁気インキの原液は、カルボニル鉄を48部(重量
部、以下同じ、)、変性ポリエステル樹脂液(固形分5
0重量%)を24部、インホロンを7部、ブチルセロソ
ルブを7部、シクロヘキサノンを7部、ツルペッツlO
Oを7部をロールミルにより2時間混練して作製された
。その粘度は約100ボイズであった。カルボニル鉄に
は、密度が3.0〜3.2g/cm3.粒径が1.5〜
1.8JJ、m、抗磁力が約10(Oe)のものを使用
した9゜ ここでカルボニル鉄とは、鉄カルボニルを還元すること
によって得られる球状の鉄粉であり還元方法によって通
常2種類存在する。第1の種類は炭素、窒素、酸素を含
み、ビッカース硬度Hvが約900と高いものであり、
第2の種類は炭素、窒素、酸素の含有量が低く純度の高
いものであり、ビッカース硬度Hvは約150である0
本実施例では、インキ化するときに粒子が変形しないで
球形を保ち、抗磁力の変化がほとんどない第1の種類の
カルボニル鉄を使用した。
これに対して、醸化物を還元することにより得られる還
元鉄粉や、鉄電気精錬により得られる電解は形状が不定
形であり、粒度分布も広く、更に粒径も数+pm以上あ
るため、インキ化が困難である。また、これらを利用し
た磁気インキパターンは、カルボニル鉄を利用した場合
に比べて検出時の出力変動が大きい。
前記カルボニル鉄を利用した磁気インキ原液をそのまま
用い、スクリーンメツシュ250線で印刷すると、パタ
ーン2の膜厚は約9gmであった。この試料を以下サン
プルAとする。
また、イソホロンが1部、ブチルセロソルブが1部、シ
クロヘキサノンが1部、ツルペッツ100が1部より成
るシンナーを用い、上記磁気インキ10部に対してシン
ナー1部で希釈し、希釈された磁気インキをスクリーン
メツシュ250線で印刷すると、膜厚は約7.531m
となった。
これをサンプルBとする。
また、上記磁気インキ10部に対して上記シンナー2部
で希釈して同一条件でスクリーン印刷すると、膜厚は5
.5gmであったにれをサンプルCとする。
なお、この磁気インキパターンを試料振動式磁力計(V
SM)により5000(Oe)まで磁界を印加して磁束
密度、抗磁力を測定すると、各々約4400ガウス、1
0.1(Oe)であった。
次に、同図(C)に示すように、形成された磁気インキ
パターン2を隠蔽するために銀インキ層3を形成する。
銀インキの顔料は鱗片状であり、塗膜の厚さが1〜2ル
笛程度であっても十分な隠蔽性を得ることができる。こ
こでは銀インキ層3の厚さは約1pmである。なお、こ
のような顔料としては、鱗片状のアルミ顔料がある。
次に、同図(D)に示すように、銀インキM3上にオー
バーコート層4を形成する。オーバーコート層4は、r
11気インキパターン2を検出する際の磁気ヘッドの摩
擦に耐えられるようにするために設けられ、約2gmの
厚さに形成される。
こうして形成されたものを57.5mmX85mmの定
期券サイズに加工し、本実施例であるサンプルカード5
を作製した。
f51図(A)〜(C)は、本実施例を磁気ヘッドで走
査した時の出力電圧の大きさと磁気インキパターンの線
幅との関係を示した説明図である。
同図(A)において、磁気ヘッド6はギャップが30p
m、トラック幅が1mmであり、バイアス用コイル61
および検出コイル62を有している。
まず、バイアス用コイル61に20mA程度の直流バイ
アス電流を流し、1000(Oe)程度の漏洩磁場を発
生させる。そして、カード5を図中の矢印方向に搬送し
て磁気インキパターンを検出する。その際、出力レベル
の低下を防止するために、磁気へラド6のギャップの走
査方向とパターン2aおよび2bの端辺とがほぼ垂直に
なるように設定する。また、カー15の搬送速度は約4
5 Cm / S e Cとした。
カード5が搬送され、磁気へ7ド6が磁気インキパター
ン上を通過すると、磁気的なカップリングを起こして磁
束が変化し、同図(B)に示すようにパターンの始端お
よび終端で検出コイル62の端子に逆方向の出力電圧が
発生する。
ところが、この出力電圧は、線幅が1mm以上のパター
ン2aの場合に比べて1mmより細いパターン2bの場
合の方が大幅に高くなる。
次に、この現象を上記サンプルA、BおよびCを用いて
実証する。サンプルAは上記磁気インキの原液で印刷さ
れ厚さ9μmのパターンを有し。
サンプルBは10: 1に希釈された磁気インキで印刷
され厚さ約7.5gmのパターンを有し、サンプルCは
10:2に希釈された磁気インキで印刷され厚さ約5.
5JLmのパターンを有する。
第2図は、磁気バーの線幅と検出電圧との関係を示した
グラフである。なお、グラフの縦軸は磁気ヘッドの各パ
ターン上での出力電圧の最大値を相対値で表わしたもの
である。また、磁気ヘッドやカード5の搬送速度等は上
述した条件と同一である。
同グラフに示すように、サンプルA、BおよびCのいず
れにおいても、線幅がlo、Omm〜1.0mmの間で
あると出力電圧はほとんど変化しないが、線幅が1mm
より細くなると大幅に増大し、線幅0.3mm付近で最
大値を示す、この最大値を線幅がI O,0mm−1,
0mmの時の平均出力と比較すると、サンプルAでは約
30%、サンプルBでは約85%、サンプルCでは約1
10%の増加である。
なお、線440.2mmで出力が低下しているが、この
線幅はシルクスクリーン印刷の隔界に近く、その影響に
よる現象であることも考えられる。したがって、線幅0
.3mm付近で最大値をとることが明確になったとは言
えない。
しかしながら、線幅を細くすることで出力電圧が上昇す
ることは確認され、しかもサンプルCにおいては、少な
くとも110%増大した出力電圧が得られることは明確
に実証された。
また、磁気インキパターンをセキュリティ用の符合に利
用する場合にも、以下に述べるように本発明は有利であ
る。
第1図(A)に示すような磁気へラド6で磁気パターン
を検出する場合に、抗磁力が30(Oe)をaえるIi
i気インキパターンでは残留磁化を生じる。このために
市販されているマグネティックピュアー等で容易に磁気
インキパターンを目視されてしまう、従来、これを防止
しようとすれば、毎回消磁を行う必要があり、システム
の複雑化を招く。
しかしながら、本実施例において使用したカルボニル鉄
粉は抗磁力が約10(Oe)であり、残留磁化が生じな
いことから上記マグネティックピュアー等による目視が
困難となる。これはセキュリティの上で重要である。
また、第4図は1本発明の他の実施例の概略的断面図で
ある。
同図に示す他の実施例では、厚さ188JLm又は25
0gmのポリエチレンテレフタレートフィルム上に抗磁
力300〜3000(Oe)の磁気インキを磁気記録層
7としてコーティングしたものである。そして、この磁
気記録層7上に、未発1■による磁気インキパターン2
を形成し、以下第3図(B)〜(D)に示すカード5と
同一の製造工程を経て磁気カード5′を作製する。この
場合も第1図に示す方法により磁気インキパターン2を
検出することができる。
したがって、磁気へラド6で磁気インキパターン2を検
出する際に、直流バイアス電流を調整すれば、従来磁気
記録層に生じていた消磁パターンの発生を防止すること
ができる。
ここで、消磁パターンは、Fi1気へラド6の端部で発
生する磁気記録方向以外の磁界成分によって磁気記録層
に生じる線状の磁化パターンであり。
磁気記録層の配向方向以外の向きに磁化が生じているた
めに、マグネティックピュアー等によって目視すること
ができる。したがって、セキュリティ用の磁気バーコー
ドを磁気へラド6によって走査すると、磁気記録層7に
消磁パターンが生じ、そのパターンの切れ目として磁気
バーコードを目視することが可能となる。
しかしながら、本発明によれば、高出力を得ることがで
きるために、上記消磁パターンを生じない程度に直流バ
イアス電流を低下させることが可能となり、セキュリテ
ィの点で非常に有利となる。
なお、本発明は、上記実施例に限定されるものではなく
、ri1気パターンを有する磁気記録媒体−般に適用で
きるものである。たとえば、セキュリティ用磁気バーコ
ードだけでなく、パターンの線幅によって出力電圧が大
きく変化することを利用して、2値化情報をのせた情報
記録担体としても適用可能である。
[発明の効果] 以上詳細に説明したように、本発明による磁気記録媒体
は1mmより細い線幅の磁気パターンを磁気ヘッドによ
り検出すると、1mm以上の線幅の場合に比べて大幅に
高い検出電圧となり、S/Nの良好な信号を得ることが
できる。
また、セキュリティの面でも、磁気インキパターンの&
1幅が細いために、パターンの目視困難となり有利であ
る。さらに、サンプルCのように厚さの薄いパターンで
あっても十分高い出力電圧を得ることができるために、
検出装置側のS/Nを低下させることなくパターンの厚
さを薄くすることができる。したがって、手でカード表
面に触れてもパターンの感知が困難である。
【図面の簡単な説明】
第1図(A)〜(C)は、本発明による磁気記録媒体の
一実施例を磁気ヘッドで走査した時の出力電圧の大きさ
と磁気インキパターンの線幅との関係を示した説明図、 第2図は、磁気バーの線幅と検出電圧との関係を示した
グラフ。 第3図(A)〜(D)は、本実施例の製造工程図、第4
図は、本発明の他の実施例の概略的断面図である。 ■・eΦ基材 2a、2b・・e磁気インキパターン 3・・・銀インキ層 4 * e・オーバーコート層 5・拳・カード 5′・・拳磁気カード 611−・磁気ヘッド 7・・・磁気記録層 61・・・バイアスコイル 62・・・検出コイル 代理人  弁理士 山 下 積 平 第1図 どa     どO 第2図 不(【気)ぐ−の線怜 (mm)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)1mmより細い線幅の磁気パターンを有すること
    を特徴とする磁気記録媒体。
JP63031774A 1987-10-23 1988-02-16 磁気記録媒体 Pending JPH01208725A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63031774A JPH01208725A (ja) 1988-02-16 1988-02-16 磁気記録媒体
EP19880117556 EP0313063A3 (en) 1987-10-23 1988-10-21 Magnetic record medium
CA000580912A CA1333092C (en) 1987-10-23 1988-10-21 Magnetic record medium
AU24129/88A AU608656B2 (en) 1987-10-23 1988-10-21 Magnetic record medium
KR1019880013828A KR920004221B1 (ko) 1987-10-23 1988-10-22 자기기록매체

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63031774A JPH01208725A (ja) 1988-02-16 1988-02-16 磁気記録媒体

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01208725A true JPH01208725A (ja) 1989-08-22

Family

ID=12340400

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63031774A Pending JPH01208725A (ja) 1987-10-23 1988-02-16 磁気記録媒体

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01208725A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208726A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kyodo Printing Co Ltd 磁気記録媒体

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208726A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kyodo Printing Co Ltd 磁気記録媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208726A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kyodo Printing Co Ltd 磁気記録媒体

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH01208726A (ja) * 1988-02-16 1989-08-22 Kyodo Printing Co Ltd 磁気記録媒体

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Iwasaki et al. The magnetic field distribution of a perpendicular recording head
KR0176732B1 (ko) 자기기록매체 및 그 제조방법
US6073845A (en) Recording medium on which information is recorded in intermittent pattern, and method of and apparatus for reproducing the information
JPH01208725A (ja) 磁気記録媒体
KR910003905B1 (ko) 자기기록매체
JPH01208726A (ja) 磁気記録媒体
US4184631A (en) Device for reading information magnetically coded on a carrier
KR920004221B1 (ko) 자기기록매체
JP2543938C (ja)
Ohtsubo et al. A perpendicular orientation of a coated particulate medium by an AC-demagnetization process
JPH01109524A (ja) 磁気記録媒体
CN1148117A (zh) 磁性纸张的生产工艺
JP2004345192A (ja) 磁気記録方法及び読み書き可能な磁気プリンター
JPH08123924A (ja) 磁気記録媒体
JP2794214B2 (ja) 磁気カード
JP3455260B2 (ja) 磁気記録媒体
JPS63133321A (ja) 磁気記録媒体
JPH10157359A (ja) 偽造防止シート
JP5445213B2 (ja) 磁気記録媒体及び磁気記録方法
JP2636542B2 (ja) 磁気記録媒体およびその情報読み取り方法
Nagai et al. Influence of magnetic interaction and particle length on MP tape noise
JPH10302035A (ja) 磁気バーコード
JPH1011740A (ja) 磁気カード
JPH0535903A (ja) 磁気記録媒体の情報読み取り装置
JPH10247317A (ja) 磁気記録媒体とその製造方法