JPH01206615A - 積層型貫通コンデンサ - Google Patents

積層型貫通コンデンサ

Info

Publication number
JPH01206615A
JPH01206615A JP3215788A JP3215788A JPH01206615A JP H01206615 A JPH01206615 A JP H01206615A JP 3215788 A JP3215788 A JP 3215788A JP 3215788 A JP3215788 A JP 3215788A JP H01206615 A JPH01206615 A JP H01206615A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
external electrode
electrodes
electrode
external
layer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3215788A
Other languages
English (en)
Inventor
Yukio Sakamoto
幸夫 坂本
Shinichi Madokoro
間所 新一
Toshimi Kaneko
金子 敏己
Hiromichi Sakai
酒井 博道
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Murata Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Manufacturing Co Ltd filed Critical Murata Manufacturing Co Ltd
Priority to JP3215788A priority Critical patent/JPH01206615A/ja
Publication of JPH01206615A publication Critical patent/JPH01206615A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〈産業上の利用分野〉 本発明は、積層型貫通コンデンサに係り、詳しくは、該
貫通コンデンサの外部電極の構造に関する。
〈従来の技術〉 従来、ノイズフィルタに使用される貫通コンデンサとし
て、第2図および第3図に示すような積層型貫通コンデ
ンサがある。
この積層型貫通コンデンサは、第2図に示すように、−
面に電極1.2が形成された2種の誘電体シート3,4
を交互に積層して焼成一体化し、第3図に示すように、
この複数の誘電体ノート3゜4からなる積層体5の両端
と中間部とにそれぞれ外部電極6,7を設けたものであ
る。両端の外部電極6には、一方の誘電体シート4の電
極2が接続され、中間部の外部電極7には、他方の誘電
体シート3の電極1が接続されている。なお、第2図中
、8はカバー用の誘電体シートである。
この積層型貫通コンデンサの製造に当たって、通常、両
端の外部電極6は浸漬方式で、また中間部の外部電極7
はパターン印刷、もしくは浸漬方式等でそれぞれ形成さ
れる。
〈発明が解決しようとする問題点〉 ところで、上記のような外部電極6.7の形成方式では
、充分な寸法精度が得られず、特に中間部の外部電極7
の寸法のばらつきが大きい。そのため、両端の外部電極
6と中間部の外部電極7との間に設計通りのギャップ寸
法が得られず、マイグレーション等の不都合が生じるお
それがあり、信頼性に問題があった。
これに対して、前記の外部電極6.7をすべて電気メツ
キで形成することも行われるが、その場合、両端の外部
電極6と中間部の外部電極7とではメツキ電極棒に接触
する確率が異なるので、メツキ膜厚にばらつきが生じる
、という問題があり、量産化が難しかった。
本発明は、上述の問題点に鑑みてなされたものであって
、外部電極の寸法精度を高め、設計通りの電極間ギャッ
プが得られるようにして、信頼性および量産性に優れた
積層型貫通コンデンサを提供することを目的とする。
〈問題点を解決するための手段〉 本発明は、上記の目的を達成するために、表面に電極が
形成された2種の誘電体シートを交互に積層して焼成一
体化し、この積層体の両端にそれぞれ一方の誘電体シー
トの電極に接続される外部電極を設け、積層体の中間部
に他方の誘電体ソートの電極に接続される外部電極を設
けた積層型貫通コンデンサにおいて、前記外部電極のう
ち、少なくとも中間部の外部電極を、スパッタリングも
しくは蒸着による金属膜で構成した。
〈作用〉 上記の構成によれば、中間部の外部電極がスパッタリン
グもしくは蒸着で形成されるから、この外部電極の寸法
精度のばらつきが少なくなる。したがって、両端の外部
電極との間で設計通りの電極間ギャップか得られる。
〈実施例〉 以下、本発明を図面に示す実施例に基づいて詳細に説明
する。
第1図は本発明の一実施例に係る積層型貫通コンデンサ
の要部の縦断面図である。
この図の積層型貫通コンデンサは、誘電体シートの積層
体5を有する。積層体5は、第2図および第3図に示し
た従来例のものと同様に、−面に電極1.2が形成され
た2種の誘電体シート3.4を交互に積層して焼成一体
化したもので、この積層体5の両端と中間部とにそれぞ
れ外部電極6゜7が設けられており、第1図には、従来
例と同一の符号を用いて、積層体5の一部と、中間部の
外部電極7とを示している。中間部の外部電極7には、
一方の誘電体シート3の電極lが接続されている。また
、第1図では図示省略したが、両端の外部電極6には、
他方の誘電体シート4の電極2が接続されている。図中
、8はカバー用の誘電体シートである。
中間部の外部電極7は、内側の第1層7aと、外側の第
2層7bとからなる。第1層7aおよび第2層7bは、
いずれもスパッタリングもしくは蒸着で形成されている
。そして、第1層7aの材料としては、NiもしくはN
i・Crのいずれかの金属が採用されている。これは、
半田耐熱性を高めるためである。第2層7bの材料とし
ては、A g、 Cu。
Snのうちの1つ以上の金属が採用されている。
これは、半田付き性を良好にするためである。
なお、両端の外部電極6は、中間部の外部電極7と同様
の材料でスパッタリングもしくは蒸着により形成しても
よいし、従来の積層型貫通コンデンサと同様に、浸漬方
式により形成してもよい。
要するに、本発明においては、外部電極6.7のうち、
中間部の外部電極7がスパッタリングもしくは蒸着によ
り形成されていればよい。
〈発明の効果〉 以上のように、本発明によれば、積層体中間部の外部電
極がスパッタリングもしくは蒸着により形成されるから
、この外部電極の寸法精度を高めて寸法のばらつきを抑
えることができ、これによって、設計通りの電極間ギャ
ップを形成して、マイグレーション等の不都合の発生を
防止することができ、信頼性が向上する。
また、スパッタリング方式および蒸着方式は、膜厚のコ
ントロールが容易で、がっ膜厚のばらつきが少ないため
、外部電極を所定の膜厚に形成することができ、量産性
および半田耐熱性に優れた貫通コンデンサが得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の要部縦断面図、第2図は積
層型貫通コンデンサの積層体部分の分解斜視図、第3図
は全体の外観斜視図である。 1.2 電極、3.4・誘電体シート、5・・積層体、
6・・両端の外部電極、7・・・中間部の外部電極。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)表面に電極が形成された2種の誘電体シートを交
    互に積層して焼成一体化し、この積層体の両端にそれぞ
    れ一方の誘電体シートの電極に接続される外部電極を設
    け、積層体の中間部に他方の誘電体シートの電極に接続
    される外部電極を設けた積層型貫通コンデンサにおいて
    、 前記外部電極のうち、少なくとも中間部の外部電極を、
    スパッタリングもしくは蒸着による金属膜で構成したこ
    とを特徴とする積層型貫通コンデンサ。
JP3215788A 1988-02-15 1988-02-15 積層型貫通コンデンサ Pending JPH01206615A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3215788A JPH01206615A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 積層型貫通コンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3215788A JPH01206615A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 積層型貫通コンデンサ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01206615A true JPH01206615A (ja) 1989-08-18

Family

ID=12351092

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3215788A Pending JPH01206615A (ja) 1988-02-15 1988-02-15 積層型貫通コンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01206615A (ja)

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7199996B2 (en) 2005-06-13 2007-04-03 Tdk Corporation Laminated capacitor
US7495884B2 (en) 2006-09-06 2009-02-24 Tdk Corporation Multilayer capacitor
US7535694B2 (en) 2007-07-30 2009-05-19 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor
US7619873B2 (en) 2006-07-13 2009-11-17 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor
US7623337B2 (en) 2006-07-21 2009-11-24 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor having grounding terminal electrodes arranged on an outer surface thereof that are connected to another grounding terminal electrode through a through-hole conductor
US7646584B2 (en) 2007-03-29 2010-01-12 Tdk Corporation Multilayer feedthrough capacitor
US7952852B2 (en) 2007-12-28 2011-05-31 Tdk Corporation Through-type multilayer capacitor array
US8018711B2 (en) 2008-03-14 2011-09-13 Tdk Corporation Feedthrough capacitor and mounted structure thereof
US8098477B2 (en) 2007-07-09 2012-01-17 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor with capacitance components connected in parallel
JP2013045808A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Tdk Corp 積層貫通コンデンサ
US8395881B2 (en) 2010-08-11 2013-03-12 Tdk Corporation Multilayer feedthrough capacitor and mounted structure of multilayer feedthrough capacitor
CN104851590A (zh) * 2015-05-19 2015-08-19 北京元六鸿远电子技术有限公司 具有多种电容量的电容器

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195915A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 松下電器産業株式会社 積層セラミツクコンデンサの端子電極形成方法

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60195915A (ja) * 1984-03-19 1985-10-04 松下電器産業株式会社 積層セラミツクコンデンサの端子電極形成方法

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7199996B2 (en) 2005-06-13 2007-04-03 Tdk Corporation Laminated capacitor
US7619873B2 (en) 2006-07-13 2009-11-17 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor
US7623337B2 (en) 2006-07-21 2009-11-24 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor having grounding terminal electrodes arranged on an outer surface thereof that are connected to another grounding terminal electrode through a through-hole conductor
US7495884B2 (en) 2006-09-06 2009-02-24 Tdk Corporation Multilayer capacitor
US7646584B2 (en) 2007-03-29 2010-01-12 Tdk Corporation Multilayer feedthrough capacitor
US8098477B2 (en) 2007-07-09 2012-01-17 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor with capacitance components connected in parallel
US7535694B2 (en) 2007-07-30 2009-05-19 Tdk Corporation Feedthrough multilayer capacitor
US7952852B2 (en) 2007-12-28 2011-05-31 Tdk Corporation Through-type multilayer capacitor array
US8018711B2 (en) 2008-03-14 2011-09-13 Tdk Corporation Feedthrough capacitor and mounted structure thereof
US8395881B2 (en) 2010-08-11 2013-03-12 Tdk Corporation Multilayer feedthrough capacitor and mounted structure of multilayer feedthrough capacitor
JP2013045808A (ja) * 2011-08-22 2013-03-04 Tdk Corp 積層貫通コンデンサ
CN104851590A (zh) * 2015-05-19 2015-08-19 北京元六鸿远电子技术有限公司 具有多种电容量的电容器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5172299A (en) Multilayer capacitor
US5251094A (en) Terminal electrodes for multilayer ceramic capacitor and method of manufacture thereof
JPH01206615A (ja) 積層型貫通コンデンサ
KR930006986A (ko) 적층 세라믹 캐패시터의 제조방법
CN113140405B (zh) 层叠陶瓷电容器
JPH11204309A (ja) 積層型バリスタ
JP7283221B2 (ja) 電子部品の製造方法
JP3604040B2 (ja) セラミック積層電子部品及びその製造方法
JP2018133419A (ja) 積層セラミックコンデンサ
CA1042996A (en) Windable series-parallel resistance-capacitance network
JPH06196351A (ja) 積層セラミックコンデンサの製造方法
JPH03178112A (ja) 複合チップ部品
JPH036094A (ja) インダクター及びインダクターを含む複合部品並びにそれらの製造方法
JP2000049015A (ja) インダクタアレイ
US11315737B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JPH0410676Y2 (ja)
CN216119933U (zh) 层叠陶瓷电容器
WO2024116558A1 (ja) 積層セラミック電子部品
CN217214474U (zh) 层叠陶瓷电容器
WO2024116557A1 (ja) 積層セラミック電子部品
US11901124B2 (en) Multilayer ceramic capacitor
JPH046200Y2 (ja)
JPH0547585A (ja) 電子部品
JPH03285313A (ja) チップコンデンサ及びその製造方法
JP4109348B2 (ja) 電子部品とその製造方法