JPH01203958A - 高周波振動回路 - Google Patents

高周波振動回路

Info

Publication number
JPH01203958A
JPH01203958A JP63316612A JP31661288A JPH01203958A JP H01203958 A JPH01203958 A JP H01203958A JP 63316612 A JP63316612 A JP 63316612A JP 31661288 A JP31661288 A JP 31661288A JP H01203958 A JPH01203958 A JP H01203958A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substance
carrier
electrode
electrodes
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63316612A
Other languages
English (en)
Inventor
Dierk Schroeder
ディルク・シュレーデル
Norbert Hohenstein
ノルベルト・ホーヘンシユタイン
Bernd Heck
ベルント・ヘック
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koerber AG
Original Assignee
Hauni Werke Koerber and Co KG
Koerber AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hauni Werke Koerber and Co KG, Koerber AG filed Critical Hauni Werke Koerber and Co KG
Publication of JPH01203958A publication Critical patent/JPH01203958A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/02Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance
    • G01N27/22Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance
    • G01N27/223Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating impedance by investigating capacitance for determining moisture content, e.g. humidity

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analyzing Materials By The Use Of Electric Means (AREA)
  • Measurement Of Resistance Or Impedance (AREA)
  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Ceramic Capacitors (AREA)
  • Coils Or Transformers For Communication (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、第一の物質と結合しているか或いは混合物と
して存在している第二の物質と共にキャパシタンスの誘
電体を形成する第一の物質の質量或いは濃度を検出する
ための、特に第二の物質内の第一の物質の湿度を検出す
るための或いは第二の物質を検出するための、キャパシ
タンスとインダクタンスから成る高周波振動回路に関す
る。
第二の物質内に存在している第一の物質の質量或いは濃
度、例えば水のような物質の湿度を検出するのに、或い
は第二の物質の第一の物質に影響されない質量或いは濃
度を検出するのに上記のような様式の高周波振動回路を
使用することは知られている。この場合、−例えば米国
特許公報筒3.979.581号から原理が知られてい
るが一物質の質量を互いに無関係に検出すること、即ち
例えば変動する湿度が検出すぺき乾燥質量に影響を与え
ることなく、或いはこれとは反対に変動する乾燥質量が
検出すべき湿度に影響を与えることなく検出ことが知ら
れている。
本発明の目的は、振動回路要素を特に変動する温度値お
よび/またはロングタイムドリフトの影響に対して安定
した状態にあるように改良することである。
この課題は本発明により、キャパシタンスがコンデンサ
によって形成されており、このコンデンサの電極がセラ
ミック材料或いは類似の物質から成るキャリヤ上に設け
られていることによって解決される。
キャリヤ材料が、全体が或いは大部分が酸化アルミニウ
ム(A1203)から成る材料から成るのが特に有利で
ある。
上記のr類似の物質」と言う概念は、石英のように誘電
損角(タンジェント デルタ)、誘電率および延びに関
して温度変動に僅かしか左右されることのない物質を意
味する。
本発明によりコンデンサの電極の形状は自体任意である
が、例えば相対して設けられる板状の電極であってもよ
いが、湿度検出のための使用目的には漂遊電界コンデン
サであるのが特に有利である。このような本発明にょる
漂遊電界コンデンサは電極が設けられる平坦な面を有し
ているのが有利である。
本発明による特に有利な構成としては、電極が櫛状に互
いに入込んでいる電極形状を有していることである。キ
ャリヤが長方形の形をしている場合、電極は条片の形を
しており、これらの条片はキャリヤの縦縁に沿って設け
られている。部分電極は内方へと延びており、この場合
これらの部分電極はキャリヤの中央領域内で条片として
走っている他方の電極の部分電極間に外方へと延びるよ
うに設けられている。本発明による有利な構成により電
極は1/100或いは1/10nugの薄い金属層から
成る。これらの電極は自体公知の方法によりいわゆる厚
膜−積層技術(Dickschicht−^ufbri
ngtechnik)によってプリントされる。摩耗を
回避するためキャリヤと電極は例えば特殊ガラスから成
る、極めて薄い耐摩耗層で覆われており、この耐摩耗層
の厚みは同様にl/lOO或いは1/10m+sの値で
ある。上記のような電極形状により充分なキャパシタン
スと漂遊電界高さが達せられると言う利点が得られる。
温度の影響および/またはロングタイムドリフトは最小
となる。
温度の影響および/またはロングタイムドリフトに対す
る同様に極めて安定したインダクタンスは本発明による
他の構成により導電性の巻体によって達せられ、この巻
体はセラミック材料或いは類似の物質から成る特に円筒
形の物体(コイル体)上に存在している。セラミック材
料は漂遊電界コンデンサのセラミック材料と同様に焼結
処理されている。この場合、巻体は特に薄い金属層から
成っており、導体を分離するためこの金属層から金属が
互いに離間されており、従って螺旋状の導体路が形成さ
れる。
振動回路の要素は有利に、測定されるべき物質と接触す
る漂遊電界コンデンサとして形成されているコンデンサ
がハウジングの外側面に設けられており、このハウジン
グ内にコイル体と振動回路から発生される信号を処理す
るための電気的な構造要素が設けられている。
本発明による振動回路は特に有機物質、例えばたばこ、
コーヒー、お茶および類似の物質の湿度(第一の物質)
を検出するのに適している。
以下に添付した図面に図示した実施例につき本発明の詳
細な説明する。
第1図には漂遊電界コンデンサ1が示されている。この
漂遊電界コンデンサの極めて薄い金属から成る電極2.
3はセラミック材料或いは類似の材料(例えば石英)か
ら成る板状のキャリヤ4上に例えば厚膜−積層技術によ
りプリントされている。セラミック材料のキャリヤ材料
としては純粋な或いは他の物質、例えば珪素と混合され
ていてもよい特に焼結処理された酸化アルミニウム(A
l2O2)が適している。硬質窯材料も原理上はキャリ
ヤ材料として適している。
キャリヤ材料は温度変動および/または長時間変動に依
存する誘電損角(タンジェント デルタ)、誘電率およ
び延びの変動が可能な限り僅かであることが重要である
。電極2は二つの電気的に互いに結合された条片6.7
から構成されているのが有利であり、これらの条片は長
方形のキャリヤ4の縦縁8.9に沿って設けられている
。条片6.7は結合条片11を介してキャリヤ4の短い
辺12に沿って導電性に互いに結合されている。これら
の条片6.7から部分電極13がキャリヤ4の中央領域
14の方向で延びている。この中央領域内を条片16と
して形成された電極3が走っており、この電極から部分
電極17外方へと条片6と7の方へと延びている。部分
電極13と17はそれぞれ交互に配列されており、従っ
て電極2.3は櫛状に互いに入込む。電極2.3は高周
波の電圧源と結合されている。
第2図にはハウジング21の一部分が示されている。こ
のハウジングの終端面22には漂遊電界コンデンサlの
電極2と3のためのキャリヤ4が接着されている。これ
らの電極2と3は第2図においては図面を見易くするた
めに著しく誇張して示されている。
ハウジング21の段差部23上には白金24が固着され
ており、この白金は高周波振動回路のコイル体26を担
持している。第3図に詳細を示した巻体以外のコイル体
は漂遊電界コンデンサと同様に変動する温度および/ま
たは長時間変動にあっても誘電損角、誘電率および延び
に関して安定していなければならない。この目的のため
コイル体26は同様に焼結処理されたセラミック材料か
ら成る。その表面は金属化されている。導電性の巻体2
7は金属性の表面27aにより導電性材料から螺旋状に
離間されて形成されている。
高周波電圧源によって電荷される振動回路の自体公知の
方法で処理されるのに使用される特徴ある値は電気的な
評価装置28に到達し、この評価装置内において測定さ
れるべき物質の湿度(第一の物質)或いは乾燥質量(第
二の物質)が公知方法(例えば米国特許公報第3.97
9.581号に記載の方法により)形成される。次いで
出力信号は評価装置28の出力29において形成される
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による漂遊電界コンデンサの平面図、 第2図は漂遊電界コンデンサとコイル体のための保持部
を一諸に示した第1図の切断線■−■に沿った断面図、 第3図は導電性の巻体を備えたコイル体の拡大側面図。 図中符号は、 1・・・漂遊電界コンデンサ、2.3・・・電極、4・
・・キャリヤ、6.7.16・・・条片、8.9・・・
縦縁、11・・・結合条片、短い辺、13.17・・・
部分電極、14・・・中央領域、21・・・ハウジング
、22・・・終端面、23・・・段差部。

Claims (11)

    【特許請求の範囲】
  1. 1.第一の物質と結合しているか或いは混合物として存
    在している第二の物質と共にキャパシタンスの誘電体を
    形成する第一の物質の質量或いは濃度を検出するための
    、特に第二の物質内の第一の物質の湿度を検出するため
    の或いは第二の物質を検出するための、キャパシタンス
    とインダクタンスから成る高周波振動回路において、キ
    ャパシタンスがコンデンサ(1)によって形成されてお
    り、このコンデンサの電極(2、3)がセラミック材料
    或いは類似の物質から成るキャリヤ(4)上に設けられ
    ていることを特徴とする、上記キャパシタンスとインダ
    クタンスから成る高周波振動回路。
  2. 2.コンデンサとして特に平坦な面を有する漂遊電界コ
    ンデンサが設けられている、請求項1記載の高周波振動
    回路。
  3. 3.コンデンサ(1)の電極(13、17)が櫛状に互
    いに入込んでいる、請求項1或いは2記載の高周波振動
    回路。
  4. 4.キャリヤ(4)が長方形の形をしており、電極(2
    )が長い辺(8)の領域内で条片 (6、7)の形をしており、これらの条片から部分電極
    (13)が内方へと延びており、かつ他方の電極(3)
    がキャリヤの中央領域(14)内で条片(16)の形を
    有しており、この条片から部分電極(17)が外方へと
    延びている、請求項1から3までのいずれか一つに記載
    の高周波振動回路。
  5. 5.電極(2、3)がキャリヤが設けられている特に薄
    い金属層から成る、請求項1から4までのいずれか一つ
    に記載の高周波振動回路。
  6. 6.電極とキャリヤが薄い耐摩耗層、特にうわぐすりで
    被覆されている、請求項1から5までのいずれか一つに
    記載の高周波振動回路。
  7. 7.インダクタンスが導電性の巻体(27)によって形
    成されており、この巻体がセラミック材料或いは類似の
    物質から成る特に円筒形のコイル体(26)上に存在し
    ている、請求項1から6までのいずれか一つに記載の高
    周波振動回路。
  8. 8.巻体(27)が特に薄い金属層から成っており、導
    体を分離するためこの金属層から金属が互いに離間され
    ている、請求項7記載の高周波振動回路。
  9. 9.測定されるべき物質と接触する漂遊電界コンデンサ
    (1)として形成されているコンデンサがハウジング(
    21)の外側面に設けられており、このハウジング内に
    巻体(26)と振動回路から発生される信号を処理する
    ための電気的な構造要素(28)が存在している、請求
    項1から8までのいずれか一つに記載の高周波振動回路
  10. 10.有機物質内の湿度を検出するための振動回路が設
    けられている、請求項1から9までのいずれか一つに記
    載の高周波振動回路。
  11. 11.有機物質が食品産業或いは嗜好品産業の物質であ
    る、請求項10記載の高周波振動回路。
JP63316612A 1987-12-19 1988-12-16 高周波振動回路 Pending JPH01203958A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3743216A DE3743216C2 (de) 1987-12-19 1987-12-19 Hochfrequenzschwingkreis
DE3743216.8 1987-12-19

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01203958A true JPH01203958A (ja) 1989-08-16

Family

ID=6343055

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63316612A Pending JPH01203958A (ja) 1987-12-19 1988-12-16 高周波振動回路

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPH01203958A (ja)
CA (1) CA1333450C (ja)
DE (1) DE3743216C2 (ja)
FR (1) FR2627866A1 (ja)
GB (1) GB2211618B (ja)
IT (1) IT1228037B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008111403A1 (ja) * 2007-03-15 2008-09-18 Ngk Insulators, Ltd. 粒子状物質検出装置

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19934881A1 (de) * 1999-07-24 2001-01-25 Deere & Co Einrichtung zur Messung der Feuchtigkeit von Erntegut
DE102004063228B4 (de) 2004-12-22 2007-06-28 Hauni Maschinenbau Ag Meßvorrichtung und -verfahren zur Bestimmung einer dielektrischen Eigenschaft, insbesondere der Feuchte und/oder Dichte, eines Produkts
DE102004063229B4 (de) 2004-12-22 2007-06-14 Hauni Maschinenbau Ag Meßvorrichtung und -verfahren zur Erkennung von Fremdkörpern in einem Produkt, insbesondere in Tabak, Baumwolle oder einem anderen Faserprodukt

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838795A (ja) * 1971-09-16 1973-06-07
JPS54154074A (en) * 1978-05-25 1979-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inductance parts
JPS57148242A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Nissan Motor Co Ltd Electrostatic capacity sensor

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1000472A (en) * 1962-01-29 1965-08-04 British American Tobacco Co Improvements relating to the testing of moisture content of tobacco and other loose material
GB1103275A (en) * 1964-02-05 1968-02-14 Nat Res Dev Testing the stability of suspensions in liquid media
US3811087A (en) * 1973-05-21 1974-05-14 Rothmans Of Pall Mall Measurement of moisture content of materials
US3979581A (en) * 1974-02-26 1976-09-07 Hauni-Werke Korber & Co., Kg Method and arrangement for determining the mass of tobacco or the like by capacitance and attenuation measurements in a resonant high frequency oscillator circuit
FI68730C (fi) * 1982-02-01 1985-10-10 Kajaani Oy Foerfarande och anordning foer maetning av kolhalt i flygaska
GB2125553A (en) * 1982-08-10 1984-03-07 Standard Telephones Cables Ltd Multi-purpose sensor/detector for fluid
DE3329025A1 (de) * 1983-08-11 1985-02-28 Kurt 7895 Klettgau Arnold Verfahren und einrichtung zum bestimmen des feuchtegehalts von getreide und anderen koernigen stoffen

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4838795A (ja) * 1971-09-16 1973-06-07
JPS54154074A (en) * 1978-05-25 1979-12-04 Matsushita Electric Ind Co Ltd Inductance parts
JPS57148242A (en) * 1981-03-09 1982-09-13 Nissan Motor Co Ltd Electrostatic capacity sensor

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2008111403A1 (ja) * 2007-03-15 2008-09-18 Ngk Insulators, Ltd. 粒子状物質検出装置
US7846241B2 (en) 2007-03-15 2010-12-07 Ngk Insulators, Ltd. Particulate material detecting apparatus
JP5068307B2 (ja) * 2007-03-15 2012-11-07 日本碍子株式会社 粒子状物質検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
CA1333450C (en) 1994-12-13
IT8822967A0 (it) 1988-12-16
GB2211618A (en) 1989-07-05
DE3743216C2 (de) 1996-12-19
IT1228037B (it) 1991-05-27
GB2211618B (en) 1992-07-15
DE3743216A1 (de) 1989-06-29
FR2627866A1 (ja) 1989-09-01
GB8829323D0 (en) 1989-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4893214A (en) Capacitance type sensitive element and a manufacturing method thereof
JPH0512661B2 (ja)
US6781388B2 (en) Liquid property sensor
FI96547C (fi) Vakiolämpötilaisena toimiva hygrometri
JPS6488128A (en) Temperature sensor
EP0341675A2 (en) Alcohol sensor
JPH01203958A (ja) 高周波振動回路
JPH08122362A (ja) 静電容量型加速度センサ
JPS6138822B2 (ja)
JPH0324619B2 (ja)
JPS60196659A (ja) センサ用抵抗測定電極
JPH07119726B2 (ja) 含水率の測定方法
WO2021193217A1 (ja) 水分検出センサ
RU2096777C1 (ru) Датчик влажности
JPH026356Y2 (ja)
JP4014058B2 (ja) ガスセンサ
JPS6056224A (ja) 液量センサ
JPS63313046A (ja) 気体検知素子及びその製造方法
JPH075424Y2 (ja) 電力測定素子
SU1691781A1 (ru) Датчик дл измерени удельной емкости фольги
JPS6139325Y2 (ja)
JPS5831399Y2 (ja) 可変磁器コンデンサ−
SU1182371A1 (ru) Емкостный датчик влажности к автоматическому влагомеру
JPS6216652Y2 (ja)
JPS589401A (ja) 分布定数形フイルタ