JPH01202999A - 複数個の製造場所を備えている生産機械における情報の伝送方法及び装置 - Google Patents

複数個の製造場所を備えている生産機械における情報の伝送方法及び装置

Info

Publication number
JPH01202999A
JPH01202999A JP63323820A JP32382088A JPH01202999A JP H01202999 A JPH01202999 A JP H01202999A JP 63323820 A JP63323820 A JP 63323820A JP 32382088 A JP32382088 A JP 32382088A JP H01202999 A JPH01202999 A JP H01202999A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
monitoring
information transmission
transmission circuit
electrical information
marking
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63323820A
Other languages
English (en)
Inventor
Urs Meyer
ウルス・マイヤー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Maschinenfabrik Rieter AG
Original Assignee
Maschinenfabrik Rieter AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Maschinenfabrik Rieter AG filed Critical Maschinenfabrik Rieter AG
Publication of JPH01202999A publication Critical patent/JPH01202999A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H13/00Other common constructional features, details or accessories
    • D01H13/14Warning or safety devices, e.g. automatic fault detectors, stop motions ; Monitoring the entanglement of slivers in drafting arrangements
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/26Pc applications
    • G05B2219/2634Loom, weaving

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、各製造場所にそれぞれ監視センサを備えた監
視場所が関連して設けられ、監視場所の信号が導体を介
して中央装置国供給される複数個の表造場所七備兄た生
産機械、例えば、紡&機における情報の伝送方法及び回
路装置印関する。
従来技術 このよりな方法もしくは回路装置は、ヨーロアt’?特
許1m (E T −A ) 第90766号BAav
から仰られている。この公報には、繊維機械における多
数の糸走行場所f:、監視するための電子的質問監視装
置が開示されているe、?−の目的で、各糸走行場所に
は、糸切れを検出するための測定ヘッドの形態にある監
視場所が設けられておって、測定ヘッドの信号は、質問
回路により、中央装fiLII−形成する光示/制御装
置に導体(ケーブル)を介して供給される。この公知の
回路においては、各測定ヘッドに、データ入力端及びク
ロック入力端?I−有する二安定制御手段が関連して設
けられ、該二安定制御手段は、それぞれのデータ入力端
全弁して直列に接続され、クロック入力端は1つの共通
のクロック発生器に接続されている。二安定制御手段を
直列に接続することにより、1つの制飾手段の故障で回
路金体の故障が生ずるという欠点がある。これは、多く
の場合、1000個以上の糸疋行場/yrを備えている
繊維機械においては大きな問題でらる。
と言りのは、このよりに多数の製造場所の1つに上記の
ような故障が生ずる危険性は常に存在するからである。
また、この公知の装置では、他の公知の回F8shと比
較して比較的少ないものの、未だ望ましくない程高いケ
ーブルgll設責用を伴う。
糸切れ検出器の一例がスイス国特許a(C!H−A)第
479478号明細;遊尺記述されている。ま九、糸切
れセンサの改良構造が西砂特許願(DID−A)第23
139’59号F94 a 8 K E 示されており
、この糸切れセンサに2いては、その出力信号は評価回
路で評価されて、該評価回路の出力信号により警報装置
がトリガされたり成るいは糸繰出し機構の自動停止用’
IaII碑装肱を制御するのに用いられている。なお、
上記明細書には開示されていないが、各糸切れセンサに
対して、評価回路の出力喘子における個々の警報信号が
中央監a装置に伝送されるような形態の評価回路が設け
られる構成も却られている。
その−例が、西独特許願公開公報(DE−O8)第27
31019号明M曹に開示されており、この公知の技術
によれば、繊維機械の一連の動作している作業場所を糸
切れに関して監視する目的で、走査ヘッドが、電気信号
tS接触的に受けるよりに加工場所の案内レール上を移
動され、走査ヘッドのための牽引ベルトe導電性の金属
ベルトとして樋成し、該金属ベルトにより走査ヘッドと
中央装置との間に電気接続を形成している。
本発明の課題は、軽減されたケーブル敷設費用韮びに全
体的に軽減された電子装置費用で、多数の被監視製造場
所が存在する生産機械において使用することができ、シ
カも1つの特定の監視場所における1つの構成要素の故
障で情報伝送システム全体の故障に至らず且つ同時九個
側の製造場所に設けられている作動装置に対するエネル
ギーを伝送することができる単純な構成の情報伝送回路
装置を電気的な方法で冥現し提供することにある。
上の目的の解決は、同じ構成の製造場所が多数存在し、
個々の製造場所において特定の状態を検出し、関連の製
造過程をこの状態に適合化し、更には、全製造場所の関
連の状態に関する情報を中央評価装置に転送するのが望
ましい総ての製造もしくは生産機械にとって重要である
例えば、多数の精紡場所を有するリング精紡機において
、各精紡場所で、関連の精紡場所が正常な紡糸を生産し
ているか否かが糸センサによって検出される。電子的増
幅装置で、センサ信号は、関連の精紡場所に対応して設
けられている粗糸停止装置に適した電気的トリが信号に
変換嘔れる。該粗糸停止装置は、精紡場所の正常の機能
が阻害されると直ちに粗糸の供給を中断する。通報導体
を介して、情報「精紡場所故障」が中央装置に報卸され
、そこで該中央装置はオペレータに対し検出された精紡
場所の数差びに場所に関する情報を与えると共に全製造
過程に関する統計学的データを生成する。
ここで、繊維機械における上記のような問題に対する従
来公知の総ての解決策においては、各製造場所における
センサ、評価電子装置並びに作動装置に対する給電を確
保すると共に、関連の製造場所の情報を中央評価装置国
伝送するために多大な配線費用が必要であったことを強
請しておかなければならない。このような公知の装置に
おいては、給電の問題と情報伝送の問題は別々−分離し
て解決が試みられているのである。
個々の製造場所の情報を群別に合成して群全体を唯一の
導体対で符号化し伝送するのに各種方法が矧られている
。対応の符号化方法も公知であり本質的に標準化されて
いる(例えばRS−232直列インターフェース)。し
かしながら、対応の符号化に袂する電子的費用は高価で
あり、いずれの場合にも、各個々の精紡%L<は紡績場
所に設けることは甘受し得ない。
上に述べた目的を解決するために、冒頭に述べた方法に
おいて、本発明によれば、中央装置が、変詞状H4を受
けた供給電圧を、総ての監視場所に対して共通の導体を
介し該監視場所に供給し、上記変調状態は、変調状態に
よりマーキングされた開始点から計数することにより識
別される上記監視センサにそれぞれ対応する複数個の部
分からなり、各監視センサは所定の事象の出現に際して
、各監視センサに関連の変調部分のマーキング上行−1
該をキング韮びに関連の監視センサを中央装置により監
視することが提案される。
との方法によれば、総ての監視場所を、変調状態された
4jAfi8電圧七発生する中央装置に1列に接続する
ことができる。この供給電圧は、個個の監視場所に対す
るエネルギー供給に用いられると共に、他方また、個々
の監視場所に相関されている一連の時間的区間を含んで
いる。個個の監視場所国おける計数により、供給電圧の
どの時間的部分もしくは区間が当該監視場所に相関され
ている〃為を確定することかでき、特定の事象、例えば
糸切れの発生時に、該時間的区間を相応にマーキングす
ることができる。即ち、該区間内の電圧波形を変えたり
変調することができ、そしてこOよつなマーキングは中
央装置で検出される。上記のマーキングが現れる時点?
決定するために、中央装置はまた、該マーキングがどの
監視場所に由来するものかta定することができる。こ
の方法によれば特殊な符号化は要求されず、従って、多
数のインターフェースは必要とされない。各監視場所は
並列に中央装置に接続されているので、1つの監視場所
の故障が情報伝送全体の故障に至ることはない。
総ての監視場所は、監視場所に電気エネルギーを同時に
供給するための共通の導体を使用することができ、該電
気エネルギーは必要に応じ監視場所に蓄積されるので、
単に1本の二線ケーブルt1それぞれ僅か2つの端子を
有する各監視場所に接続することしか要求されず、配線
費用は最小限度に抑えられる。
上記課進を解決するための回路装置は、上記中央装置が
、規則的に&$lり返される変調状態を受けた供給電圧
を導体対を介して該導体対にそれぞれ接続されている個
々の監視場所に印加し、上記変調状態は、それぞれが1
つの監視場所に対応し、そして計数装置により識別され
る複数の相続く同じ形態の部分からなジ、各監視場所は
マーキング装置を備え、該マーキング装置は、関連の監
視センサによって確定される事象の出現時国、各監視場
所国関連の変調部分のマーキングを行い、そして中央装
置は、該マーキング並びに各マーキングに対応する監視
場所を認識する丸めの横出回路を備えていることを特徴
とする。
それぞれの監視場所と個々のマークとを相関するために
中央装置に設けられている検出回路も、同様に計数装置
ヲ備えるのが有利である。
これは、中央装置おいて所要の相関もしくは対応付けを
行うのに単純な手段であり、従ってこの場合にも回路費
用は比較的低く抑えられる。
特に有利な実施態様として、規則的に繰り返される複数
個の相続く同じ形態の部分(区間)からなる変調状態は
、規則的な間隔で同期マークラ有する。この同期マーク
を用いることにより、極く僅カ)な電子的費用で、個々
の監視場所における計数装@、ヲ同期保持することが可
能になる。
各監視装置に対応して設けられる計数装置は、同期マー
クの出現毎にリセットするのが有利である。このように
すれば、1固々の計数−gcKの計数能力もしくは容量
全率に、存在する全製造場所の数と同じ大きさにするだ
けで良いという大きな利虞が得られる。同期マークは、
出力信号が付児的に直接または間接に、検出回路に関連
して設けられてXAる計数装置に印部されるクロック発
生鮨んより光分な信頼性tもって発生することができ、
この場合にも同期は満足に蓚保される。
本発明の回路装置の特に有利な実施態様は、各監視場所
に電気エネルギーが供給され、各監視場所において該電
気エネルギーt5コンデンサを備えることができる11
ii1″積回路に必要に応じ印加することt特惨とする
〇 別の有利な実施態様においては、各製造場所に、それぞ
れ電気的に付活される作動装置、例えば停止装置が設け
られる。
導体対もしくは二線ケーブルを介して個々の製造場所に
供給される変調状態された供給電圧は、このようにして
、付加的な費用を伴わずに、電気的に付勢される作動装
置にエネルギーを供給するといり別の機能に利用される
。これにより、ケーブル敷設費用も相当に節減される。
有利な実施態様として、中央装置K、個々の監視場所に
対して作動装置の動作阻止を惹起する信号を発生するよ
りに構成された装置を設けることが提案される。この実
施態様は、極々な生産機械において、例えば、その起動
時、例えば、材料交換及び紡糸開始時に、設けられてい
る作動装置を働かセないようにすること、上述の例では
祖糸停北装濾の動作を胞止することが重要であるとい5
紹識に基づいている。単純な実施態様においては、作動
装置の動作阻止を行り信号上発生するための装置は、個
々の製造場所により検出される変調状態され九給電電圧
の電圧レベルを全体的に変動するよりに構成することが
できる。
別の実施態様として、特定の事象の検出時に各監視セン
サの出力信号で、関連の作動装置の解放を行う構成が採
用される。言換えるならば、成る特定の製造場所に関連
して設けられている作動装置の解1!lもしくはトリガ
は、中央装置から対応の解放もしくはトリが信号全発生
する必要なく、当該製造場所に設けられている監視場所
で直接性われる。このことは基本的に可能である。と言
りのは、そのために必要とされる情報は、本発明による
構成においては、関連の製造場所に対応する給電電圧の
一部分もしくは区間に含ませることができるからである
本発明による回路装置においては、検出もしくは職別回
路は、製造機械を1つの総合的製造設備もしくは設備−
監視系の形態で一体化することができるように、中央装
置上マイクロコンピュータに接続することt可能にする
インターフェース、特にREI−232直列インターフ
ェース全備えることができる。該インターフェースは、
警報装置或は管軸表示装置に対する接続にも用いること
が可能である。
別の有利な実施態様においては、給電電圧は、整流され
ているが平滑されていない、もしくは実質的に平滑され
ていない交番電圧即ち脈動電圧とすることができ、その
場合、既述の供給電圧の部分もしくに区間はそれぞれ、
整流により発生された脈動電圧の1つの半波に相当する
整流された又番電圧即ち脈動電圧の使用は、局所的に存
在する′R電流回路ら単純な仕方で発生することができ
、その場合、電流回路の周波数は通常非常に安定であり
、そのため、個々の製造場所に対する個々の区間の時間
的相関に対し正確な基本位置が形成されるので非常国有
利である。上記の構成に訃いて、各監視場所に対応する
半波のマーキングは、関連の監視センサの出力信号tオ
ンにするスイッチの閉成により短時間光電されて、それ
により関連の半波期間内に間隙を発生するコンデンサに
より行うのが有利である。半波内の間隙は検出回路によ
り検出される。
本発明の回路の別の有利な実施態様は、特許請求の範囲
第16功乃至第21功に記述しである。
上の説明から明らかなように、既述の課題を解決するた
めの本発明の思想は下記の2つの思想を基本的特徴とす
る。即ち、 個々の監視場所並びに作動もしくは操作装置に対する給
電は、同時に情報の伝送に利用される1つの共通の二線
ケーブル’kfrして行う。
直列に伝送される情報の同期は、給電回路網の周波数に
よって定まる電圧の波形特性を利用して行う。
これら2つの思想を実現することにより、構成要素に要
する費用霊びに配線に要する費用を著しく節減すること
ができる。
以下、添付図面を参照し本発明の一実施例と関連して本
発明の詳細な説明する。
実施例 第1図のブロック ダイヤグラムを参照するに、中央装
置10は電源回路網11に接続されている。この中央装
置JjLは、二線ケーブル13’に介して複数個の同じ
形態の製造場所もしくはステーション12A乃至121
1C接続されている。
例として、リング鞘紡機の場合には、これら製造場所は
紡績場所である。なお、第1図には、このような紡績場
所が僅か5つしか示されていないが、実際には、相尚大
きな数、例えば1000の紡績場所が存在する。本発明
による回路装置は、任意数の紡績場所と関連して使用す
ることができる。
電源回路網電圧は、中央装置において、先ず整流器14
に印加される。該!!流器14の出力電圧は第2図に示
すような波形上方するが、しかしながら同図に示したよ
うな同期間隙16は存在しない。整流され比信号は、送
受信回路15に印加されると共に、同期回路16に印加
される。該同期@路16は、上記整流電圧を供給されて
規則的な間隔で送受信回路15にクロック信号上発生す
るクロック発生器を備えている。該同期回路のクロック
発生器は、製造場所の数に対応する特定数の半波の通過
後、約4牛波分の持続期間を有する信号を発生する・こ
の信号は、スイッチング トランジスタ17(第3図)
のペースに印加される。このスイッチング トランジス
タ17は通常導通しておって整流電圧の半波を二線ケー
ブルに印加する。しかしながら、クロック信号が存在す
る場合にはトランジスタ1Tは導通ゼず、従って、クロ
ック信号の持続幅によって定められる期間、本実施例の
場合には、4半波分の期間、第2図に示す同期間1!J
18が生ずる。同期回路のクロック信号は同時にまた評
価回路19に印加される。該評価回路19は、クロック
信号毎に新たにリセットされて然る後に計数を開始する
計数器を備えている。即ち、この計数器は、導体21を
介して整流器14から受ける整流信号の各半波r計数す
る◎ 第3図から明らかなように、送受信回路は第2のトラン
2スタ22を備えており、該トラン’/、l’22のペ
ースはオペレータにより操作可能なスイッチ23に接続
されている。整流器刀為らのエネルギー供給を受けるス
イッチ23は、通常不導通のトランジスタ22のペース
を制御して該トランジスタ22を導通に切換え、抵抗器
24に電流を流し、それ艮より、二線ワイヤケーブルに
印加される電圧のレベル′に第2因に参照数字25で示
すように降下する機能を果たす。このスイッチを開くと
、上記レベルは元のレベルに戻p、上記トランジスタは
再び不導通状憇に切換えられる。なお、参pfA数字2
6は、スイッチ23がオペレータにより操作可能である
ならばかりではなく、所望ならば中央制御コンソールも
しくはコンぎユータから操作可能であることを示すもの
でるる。
二線ケーブルに印加される第2図に示した形態の電圧は
、総ての製造場所において同時に、第3図に示すような
本質的な構成要素を含む別の送受信回路で受けられる。
第1図に示すように、本実施例の場合、各製造場所は紡
績場所からなり、送受信回路30と、糸切れセンサ27
と、該糸切れセンサの出力信号を評価するだめの評価回
路28と、粗糸停止装置29と、粗糸停止装置のための
トリガ(塀放)回路31と、糸切れセンサ、トリガ回路
及び操作もしくは作動装置のための電気エネルギー蓄積
回路32と、同期回路33とから構成される。
エネルギー蓄積回路32は、二線ケーブル13の2つの
ワイヤ間に設けられたコンデンサ34と、ダイオード3
5の形態にある整流器とから構成され、該ダイオード3
5は、コンデンサに蓄積されたエネルギーが二線ケーブ
ルに逆流する。t阻止する。
糸切れセンサ27及び評価回路28は、それぞれ任意の
形態のものとすることができる。例えば、センサは光電
ルイとすることができ、該光電プレイの出力信号は、評
価回路28によIllllイスイツチングルスに変換さ
れる。別法として、糸切れセンサ及び評価回路は、西独
特許顧公開公報(DI−A)第2319959号に開示
されている糸切れ検出器に相当する構成とすることがで
きる。尚、これら2つの回路の形態は、当該技術分野で
周知の数多の可能な形態の内の任意の構造とするととが
可能□である。
トリが(解放)回路31及び操作装置29も同様にそれ
自体としてに公知である。トリが回路31湛びに粗糸停
止装置29としては、本出願人の同日付けの西独特許願
(発明の名称:「8pinnmagahine m1t
einer Vielzahl von8pinnat
e11en J )に記述されている停止装置とするの
が有利である。
この場合、粗糸停止装置は重力もしくはばね力で作動し
、操作装置の機械的要素は、通常、永久磁石により非作
用位置に保持される。上記永久磁石上通常吸着している
鉄心を有する電磁石にエネルギーを供給することにより
、該電磁石の鉄心内の磁力線密度が変動し、上記鉄心艮
対する永久磁石の吸着が解除され、それにより1力もし
くはばね力で粗糸停止小装置は作動される。粗糸停止装
置の1つの要素を構成する電磁石に対するエネルヤーは
、この場合エネルイー蓄積回路32から得られる。ta
石に対するエネルイー供給は、評価回路28の制御信号
に基づいてトリガ回路31により制御されろ。糸切れセ
ンサ27IEびに粗糸停止装置29は、同期に関係なく
動作する。しかしながら、糸切れは、送受信回路30.
15’<ブrして中央装置に通報するのが重要でるる。
この目的で、紡績場所の電子的設備は、導体37を介し
て送受信回路内に存在する間隙検出器20に接続されて
、同期間隙が現れる都度リセットされる計数器36を備
えている。該計数器は、リセットされると新たに零p1
ら計数を開始し、その出力信号は第1の比較器38に印
加される。この比較器の第2の入力は紡績場所の数に対
応する数値上発生する設定可能な数値発生器39から得
られる。そこで、比較器38は、上記計数器及び数値発
生器が同じ数値を有する場合にのみ信号を出力する。こ
の信号は、第2の比較器41に印加される。該第2の比
較器の第2の入力端には評価回路28の出力信号が加え
られる。これら2つの信号が存在する時点で、第2の比
較器41は出力信号を発生し、この出力信号は導体42
を介して第3のトランジスタ43のペースに印加される
。この信号は、当該紡績場所に関連の半波121!lが
到来する時点で発生する。
図〃為ら明らかなように、第6のトランジスタ43は、
二線ケーブルの2つのワイヤ間で更に他のコンデンサ4
4 (0,01μF)と直列に接続されている。該コン
デンサには、抵抗器45(10にΩ)と1列に接続され
ておって、該コンデンサが放電状態にあるよりに機能す
る。第2の比較器からの信号によって、第3のトランジ
スタは導通に切換えられてコンデンサは短期間充電され
る。共通の二線ケーブルは従って、数マイクロ秒の期間
中成る程度短絡されることになり、関連の半波に対応の
間隙46が発生する。この間隙46は、中央装置に設け
られていル送受信回路により検出されて、半波と紡績場
所との間の対応に基づき紡績場所12mの糸切れ信号と
して検昶される。中央装置の送受信回路15の構成も第
6図から明ら〃≧である。糸切れセ/すに工9電蒜電圧
に1畳されている短いパルスの評価は、この送受信回路
15で行われる。共通の二線ケーブルηλら電圧が取出
されて、抵抗器41とコンデンサ48との組合上回路に
よりろ波される。尚、該抵抗器4T及びコンデンサ48
は請わゆる高域フィルタを形成している。典型的な値に
ついて述べると、抵抗器4Tは1にΩであり、コンデン
サ48は0.01μ?である。このようにして、抵抗器
47には短いパルスの写gR′4圧が発注する。この電
圧はそれ自体公知の仕方で、対応の基準入力端512a
−有する第6の比較器49に印加され、それにより比較
器44に波形のきれいな矩形波パルス七発生し、該矩形
波パルスはデインタル回路技術で処理される。
この信号霊びにクロック信号は、直列インターフェース
52を介し、必要に応じ更に処理された後にマイクロコ
ンピュータ53に印加される。該マイクロコンピュータ
53は、妨害もしくは故障t@矧し表示するとハル、他
方また、対応のプログラミングにより、発生した糸切れ
に関する統計データ金生成することができる。
オペレータが粗糸停止装置の解除を望む場合には、この
解除は、既に述べたように、二線ケーブルに印加される
整流電圧を降下することにより行われる。このレベル変
動は、各紡績場所で電気的閾値センサ50により検出さ
れ、該闇値回路の出力信号は、紡績場所の設定可能な数
値発生器の出力信号と共に別の比較器54に印加される
。該比較器54の出力信号は電子スイッチ551に制御
して、紡績停止装置の電磁石への電流供給上阻止する。
この回路には次のような利点がある。即ち、スイッチ2
3に手動で閉成した場合でもまたマイクロコンピュータ
53により対応の電子スイッチを電子的に閉成した場合
でも、作動装置の阻止状態が惹起される。
手動の場合には、総ての紡績場所が同時に運転停止すれ
、マイクロコンピュータによる場合には紡績場所の運転
停止は選択的−または群単位で行りことができる。
上に述べ九回路の動作状態は次の通りである。
整流器14は、第2図に示しであるように整流されてい
るが平滑されていない変調状態電圧を発生する。次いで
、同期回路16により、同期間隙が発生され、該同期間
隙が現れる都度、個々の紡績場所OS子装置の計数器3
6がリセットされる。整流された供給電圧により、個々
の装造場所の個々のエネルギー蓄積回路のコンデンサ3
4が光電され、このようにして蓄積されたエネルギーは
紡績場所の電子装置の個々の回路構成要素を駆動するの
囮用いられる。糸切れが生ずると、糸切れセンサ27に
より対応の信号が発生されて評価回路28で対応の制御
信号に変換される。この制御1信号は、トリガ回路31
に介して粗糸停正装kを解放すると共に同時に、紡績場
所12Bに関連の供給電圧の半波にマークを発生するの
に用いられる。この!−りは、本実施例の場合、狭幅の
間隙46の形態にあって、コンデンサ44の充電により
発生されるものであり、その際、同期は、計数器36を
介し、比較器34.41韮びにクロック発生−39によ
って既述の仕方で確保される。関連の半波に存在する間
隙46は中央装置10におiて送受信回路15によp高
域フィルタ47゜48で検出されて、マイクロコンピュ
ータ53で対応のタイさング信号で処理されて、糸切れ
’をfi示し、必要に応じて糸切れの発生に関する統計
データ島びに糸切れの除去までの時間を発生する。例え
ば、製造過程の変動で個々の粗糸停止装[IZ)解放が
阻害されると、関連の製造場所に対する半波のレベルが
スイッチ23により降下される。この半波のレベル降下
は個々の製造場所において関連の閾値検出器50及び同
期回路33により検出され、その結果、対応の信号がト
ランジスタに印加されて粗糸停止装置への電気エネルギ
ーの供給が遮断にされ、該粗糸停止装置は運転停止され
る。
発明の効果 本発明により、軽減されたケーブル敷設費用並びに全体
的に軽減された電子装置費用で、多数の被監視装造場所
が存在する生産機械において使用することができ、しか
も1つの特定の監視場所における1つの構成要素の故障
で情報伝送システム全体の故障に至らず且つ同時に個々
の装造場所に設けられている作動装置に対するエネルギ
ーを伝送することができる単純な構成の情報伝送回路装
置を電気的な方法で実現することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、特にリング精紡機に適用されるよりに全回さ
れた本発明による回路の構成をブロックダイヤグラムで
示す因、第2図は、第1図に示した回路に対する変調状
態供給電圧の時間変化を示す波形図、そして第5図は、
第1図風ブロックで示した送受信回路の詳細な構成を示
す回路略図でちる。 10…中央装置、11…電源回路網、12…ステーショ
ン、13…二線ケーブル、14…該整流器、14.18
…同期間隙、15.30…送受信回路、16.32…同
期回路、17…スイッチング トランジスタ、19.2
8…評価回路、20…間隙検出器、21.37.42…
導体、22.43…トランジスタ、23…スイッチ、2
7…糸切れセンサ、29…粗糸停止装置、31…トリガ
(解放9回路、32…電気エネルギー蓄積回路、34.
44.48…コンデンサ、34.38,41.44.5
4…比較器、 ンサ、34.38,41.44.54・・・比較器、3
5…夕°イオード、36…計数器、39…クロック発生
器、46…狭幅の間隙、47…抵抗器、 47.48…高域フィルタ、50…閾値回路、52…直
列インターフェース、53…マイ/Clコンピュータ、
55…電子スイッチ。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、各製造場所にそれぞれ監視センサを備えた監視場所
    が対応して設けられ、前記監視センサの信号が導体を介
    して中央装置に供給される複数個の製造場所を有する生
    産機械における情報の伝送方法において、 中央装置が、変調状態を受けた供給電圧を、総ての監視
    場所に対して共通の導体を介して該監視場所に供給し、
    前記変調状態は、変調状態によりマーキングされた開始
    点から計数することにより識別される前記監視センサに
    それぞれ対応する複数個の部分からなり、各監視センサ
    は所定の事象の出現に際して、各監視センサに関連の変
    調部分のマーキングを行い、該マーキング及び関連の監
    視センサを中央装置により監視することを特徴とする情
    報の伝送方法。 2、総ての監視場所に対して共通の導体が、該監視場所
    に同時に電気エネルギーを供給するために用いられ、該
    電気エネルギーは必要に応じ、該監視場所に蓄積される
    特許請求の範囲第1項記載の情報の伝送方法。 3、各製造場所にそれぞれ監視センサを備えた監視場所
    が関連して設けられ、監視センサの信号が導体を介して
    中央装置(10)に供給される複数個の製造場所を備え
    た生産機械における電気的情報伝送回路装置において、
    前記中央装置が、規則的に繰り返される変調状態を受け
    た供給電圧を、導体対(13)を介し、該導体対にそれ
    ぞれ接続されている個々の監視場所(12A−12E)
    に印加し、前記変調状態は、計数装置(36)により識
    別されるそれぞれ前記監視場所に対応する複数の相続く
    同じ形態の部分からなり、各監視場所はマーキング装置
    (43、44)を備え、該マーキング装置は、関連の監
    視センサ (27)によつて検出される事象の出現時に、各監視場
    所に関連の変調部分のマーキング (46)を行い、そして中央装置は、該マーキング並び
    に各マーキングに対応する監視場所を識別するための検
    出回路(19、47、48)を備えていることを特徴と
    する電気的情報伝送回路装置。 4、個々のマークを各監視場所と相関付けるために検出
    回路が計数装置を備えている特許請求の範囲第3項記載
    の電気的情報伝送回路装置。 5、規則的に繰り返される複数個の相続く同じ形態の部
    分からなる変調状態が、規則的な間隔で同期マーク(1
    8)を有している特許請求の範囲第3項または第4項記
    載の電気的情報伝送回路装置。 6、各監視場所に相関して設けられる計数装置(36)
    が同期マーク(18)によりリセットされる特許請求の
    範囲第5項記載の電気的情報伝送回路装置。 7、同期マークをクロック発生器(16)により発生し
    、該クロック発生器(16)の出力信号を直接または間
    接的に、横出回路(19、47、48)に関連して設け
    られている計数装置に印加する特許請求の範囲第3項乃
    至第6項のいずれかに記載の電気的情報伝送回路装置。 8、各監視場所に、導体対(13)を介して電気エネル
    ギーが供給され、該電気エネルギーは必要に応じ蓄積回
    路(32)に印加される特許請求の範囲第3項乃至第7
    項のいずれかに記載の電気的情報伝送回路装置。 9、蓄積回路(32)がコンデンサ(34)を備えてい
    る特許請求の範囲第8項記載の電気的情報伝送回路装置
    。 10、各製造場所に、それぞれ電気的に付勢される作動
    装置(29)が関連して設けられている特許請求の範囲
    第8項または第9項記載の電気的情報伝送回路装置。 11、中央装置が、個々の監視場所において作動装置の
    動作阻止を行う信号を発生する装置 (22、23、24)を備えている特許請求の範囲第9
    項または第10項記載の電気的情報伝送回路装置。 12、特定の事象の検出に際して各監視センサ(27)
    の出力信号が関連の作動装置(29)の解放を惹起する
    特許請求の範囲第9項、第10項または第11項記載の
    電気的情報伝送回路装置。 13、検出回路がインターフェース、特にRS−232
    直列インターフェースを備えている特許請求の範囲第3
    項乃至第12項のいずれかに記載の電気的情報伝送回路
    装置。 14、供給電圧が整流されているが平滑化されていない
    、または実質的に平滑化されていない脈動電圧であり、
    各変調部分が脈動電圧の1つの半波である特許請求の範
    囲第3項乃至第13項のいずれかに記載の電気的情報伝
    送回路装置。 15、各監視場所(12A…12E)に所属の半波のマ
    ーキングが、当該監視場所に設けられているコンデンサ
    によつて行われ、該コンデンサは関連の監視センサ(2
    7)の出力信号により閉成されるスイッチ(43)の閉
    成により短時間充電され、それにより関連の半波内に間
    隙(46)が発生され、前記間隙 (46)が検出回路(19、47、48)により検出さ
    れる特許請求の範囲第14項記載の電気的情報伝送回路
    装置。 16、各監視場所(12A…12E)において、抵抗器
    (45)が関連の半波のマーキング用に設けられたコン
    デンサ(44)を介して接続され、該抵抗器がマーキン
    グに際し短時間充電されるコンデンサの再放電を行う特
    許請求の範囲第15項記載の電気的情報伝送回路装置。 17、中央装置(10)における検出回路(19、47
    、48)が高域フィルタ(47、48)を備え、該高域
    フィルタは導体対(13)に接続されておつて短いマー
    キングパルスの写像信号を発生し、更に前記検出回路は
    、該写像信号から、きれいな矩形パルスを発生する特許
    請求の範囲第15項または第16項記載の電気的情報伝
    送回路装置。 18、同期マークが、整流により発生された脈動電圧内
    の予め定められた幅の同期間隙(18)により形成され
    ている特許請求の範囲第5項または特許請求の範囲第1
    4項乃至第17項のいずれかに記載の電気的情報伝送回
    路装置。 19、個々の監視場所における作動装置の動作阻止を行
    う信号を発生するための装置(22、23、24)が、
    整流された脈動電圧のレベル変動を発生する特許請求の
    範囲第11項または第14項乃至第18項のいずれかに
    記載の電気的情報伝送回路装置。 20、各監視場所(12A…12E)が、設定可能な基
    準数を発生するための装置(39)を備え、該基準数は
    、比較器(38)に監視場所の計数装置(36)の計数
    信号と共に印加され、該比較器の出力信号がマーキング
    装置(43、44)に印加される特許請求の範囲第3項
    乃至第19項のいずれかに記載の電気的情報伝送回路装
    置。 21、生産機械が、紡績機であり、監視センサが糸切れ
    センサ(27)であり、各監視場所に、粗糸停止装置(
    29)の形態にある作動装置が設けられ、糸切れセンサ
    の出力信号により粗糸停止装置を解放可能にした特許請
    求の範囲第3項乃至第20項のいずれかに記載の電気的
    情報伝送回路装置。
JP63323820A 1987-12-24 1988-12-23 複数個の製造場所を備えている生産機械における情報の伝送方法及び装置 Pending JPH01202999A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3744208.2 1987-12-24
DE19873744208 DE3744208A1 (de) 1987-12-24 1987-12-24 Verfahren und vorrichtung fuer die uebertragung von informationen bei einer eine vielzahl von produktionsstellen aufweisenden herstellungsmaschine

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01202999A true JPH01202999A (ja) 1989-08-15

Family

ID=6343682

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63323820A Pending JPH01202999A (ja) 1987-12-24 1988-12-23 複数個の製造場所を備えている生産機械における情報の伝送方法及び装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US4965567A (ja)
EP (1) EP0322698B1 (ja)
JP (1) JPH01202999A (ja)
CN (1) CN1015841B (ja)
DE (2) DE3744208A1 (ja)
IN (1) IN172097B (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4916625A (en) * 1988-09-08 1990-04-10 E. I. Du Pont De Nemours And Company Inferential time-optimized operation of a fiber producing spinning machine by computerized knowledge based system
WO1991016481A1 (de) * 1990-04-24 1991-10-31 Maschinenfabrik Rieter Ag Verfahren zum beheben von störungen, insbesondere an spinnmaschinen
DE4038970A1 (de) * 1990-12-06 1992-06-11 Schlafhorst & Co W Verfahren und einrichtung zur bidirektionalen datenuebermittlung zwischen einer textilmaschine und einem textilen produkt
JPH0816287B2 (ja) * 1991-09-20 1996-02-21 日本セレン株式会社 精紡機等の糸切れ検出装置
DE4335459C2 (de) * 1993-10-18 1999-12-02 Rieter Ingolstadt Spinnerei Spinnstellenstörmelder und -qualifizierer
DE4422523A1 (de) * 1994-06-28 1996-01-04 Schlafhorst & Co W Codierung von mehreren gleichgearteten Arbeitsstellen an einer Textilmaschine
DE19526846A1 (de) * 1995-07-22 1997-01-23 Schlafhorst & Co W Verfahren und Einrichtung zur Datenübermittlung an einer Textilmaschine
DE19635440B4 (de) * 1996-08-31 2005-07-21 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung wenigstens eines Sensors
CA2233800A1 (en) * 1997-06-27 1998-12-27 Rolf L. Strand Fail-safe option select sensing method
CN1074673C (zh) * 1998-07-17 2001-11-14 山东绿叶制药股份有限公司 葛根素冻干粉针剂及其制备方法
SE9903936D0 (sv) * 1999-10-29 1999-10-29 Regis Munoz Yarn processing system
DE10045097B4 (de) * 2000-09-12 2004-05-13 Siemens Ag Sensorkopf, Steuermodul und Mehrfachsensor
DE10228794A1 (de) * 2002-06-27 2004-01-15 Iropa Ag Fadenverarbeitendes System und Verfahren zum Steuern und/oder Überwachen des Systems
GB2428578B (en) * 2005-07-28 2010-06-09 Bioquell Determining bacterial kill by vaporised sterilants
CN104775203B (zh) * 2015-04-08 2017-03-01 杭州电子科技大学 一种光电管电流检测电路
CN105643434B (zh) * 2016-01-18 2018-01-12 清华大学 多工位化学机械抛光系统中晶圆传送的控制方法
DE102017113807A1 (de) * 2017-06-22 2018-12-27 Prüftechnik Dieter Busch AG System und verfahren zur fernabfrage von maschinenüberwachungssensoren
CN114310898B (zh) * 2022-01-07 2022-09-06 深圳威洛博机器人有限公司 一种机器手同步控制系统及控制方法

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1168073A (en) * 1965-12-30 1969-10-22 Londex Ltd Improvements relating to the Handling of Data
CH479478A (de) * 1968-06-17 1969-10-15 Loepfe Ag Geb Verfahren und Vorrichtung zur Überwachung der Bewegung eines Textilfadens
JPS5123914B1 (ja) * 1970-01-17 1976-07-20
US3818466A (en) * 1971-12-30 1974-06-18 Tazaki A Information system utilizing pulse dip signals superimposed on a carrier signal
DE2521388A1 (de) * 1975-05-14 1976-11-25 Hartmann & Braun Ag Schaltungsanordnung zur uebertragung digitaler daten
DE2528475A1 (de) * 1975-06-26 1977-01-20 Schlafhorst & Co W Verfahren und vorrichtung zur gemeinsamen laufenden ueberwachung der arbeitsstellen einer oder mehrerer textilmaschinen
GB1556061A (en) * 1975-08-28 1979-11-21 Sumitomo Chemical Co Monitor and alarm apparatus in loop line system
CH589979A5 (ja) * 1975-09-25 1977-07-29 Zellweger Uster Ag
CH603842A5 (ja) * 1975-10-10 1978-08-31 Peyer Siegfried
DE2635714C2 (de) * 1976-08-07 1986-05-15 W. Schlafhorst & Co, 4050 Mönchengladbach Vorrichtung zum Ermitteln fehlerhaft arbeitender Spinnstellen
US4139737A (en) * 1976-09-10 1979-02-13 Matsushita Electric Works, Ltd. Time division multiplex transmission system in which electrical power is transmitted to remote terminals from a central unit simultaneously with address and control signals
CH601093A5 (ja) * 1976-11-05 1978-06-30 Zellweger Uster Ag
US4185272A (en) * 1977-03-17 1980-01-22 General Electric Company Distribution control system
US4294066A (en) * 1978-04-26 1981-10-13 Parks-Cramer Company Method and apparatus for displaying specific spinning machine operating conditions
DE2950063A1 (de) * 1979-12-13 1981-06-19 Zinser Textilmaschinen Gmbh, 7333 Ebersbach Ueberwachungsschaltung fuer textilmaschinen
DE3005746C2 (de) * 1980-02-15 1983-10-06 Ernest Scragg & Sons Ltd., Macclesfield, Cheshire Einrichtung zur laufenden Überwachung einer Vielzahl von Fäden in einer Textilmaschine
CH655917A5 (de) * 1982-03-11 1986-05-30 Loepfe Ag Geb Elektronische abfrageschaltung zur ueberwachung einer vielzahl von fadenlaufstellen an einer textilmaschine.
DE3225106C2 (de) * 1982-07-05 1985-04-11 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren und Einrichtung zur automatischen Abfrage des Meldermeßwerts und der Melderkennung in einer Gefahrenmeldeanlage
US4463352A (en) * 1982-07-06 1984-07-31 Honeywell Inc. Fault tolerant, self-powered data reporting system
FR2550901B1 (fr) * 1983-08-19 1986-08-08 Protecbat Detection Electro Fs Procede de transmission de messages entre un poste central et plusieurs postes eloignes
GB8407466D0 (en) * 1984-03-22 1984-05-02 Rieter Ag Maschf Yarn quality monitoring system
DE3440025A1 (de) * 1984-11-02 1986-05-07 Pulsotronic Merten Gmbh & Co Kg, 5270 Gummersbach Speicherprogrammierbare steuerung mit einer ueberwachungseinrichtung der melde- und/oder stellglieder
GB8508201D0 (en) * 1985-03-29 1985-05-09 Servelec Seprol Ltd Monitoring system
DE3526305A1 (de) * 1985-07-23 1987-01-29 Zinser Textilmaschinen Gmbh Spinnmaschine
DE3631477C3 (de) * 1986-09-16 1995-01-26 Siegfried Dipl Ing Schwarz Netzwerk für die Steuer-, Meß- und Regeltechnik zur Daten- und Energie-Übertragung
US6619432B1 (en) * 1998-07-10 2003-09-16 Takako Yasui Object transport apparatus, drive mechanism for object transport apparatus and method of using object transport apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
CN1015841B (zh) 1992-03-11
US4965567A (en) 1990-10-23
EP0322698A1 (de) 1989-07-05
CN1033914A (zh) 1989-07-12
DE3744208A1 (de) 1989-07-06
EP0322698B1 (de) 1993-02-10
IN172097B (ja) 1993-04-03
DE3878435D1 (de) 1993-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH01202999A (ja) 複数個の製造場所を備えている生産機械における情報の伝送方法及び装置
KR940007613B1 (ko) 식별 시스템
US3927404A (en) Time division multiple access communication system for status monitoring
EP1206765B1 (de) Verfahren und vorrichtung zur automatischen zuweisung von melderadressen bei einer gefahrenmeldeanlage
US5440293A (en) Detector supervision apparatus and method
DE3738894C2 (ja)
US3968637A (en) Yarn break detection by means of triboelectrical noise signal
US2425124A (en) Automatic counter system
US4075628A (en) Alarm system utilizing cable-tv multi-receiver systems
US3833886A (en) Remote control with selective evaluation of impulse patterns
US3594747A (en) Camera and alarm surveillance system
US3140609A (en) Signal transmitting and control system
US4973943A (en) Signal control system using two synchronous ring counter circuits
US3315159A (en) Method and system for measuring the length of running textile filaments
US2627063A (en) Carrier frequency stepping system for remote control
US2622139A (en) Ground detecting apparatus
US1786780A (en) Supervisory and control system
EP0285801B1 (de) Einrichtung zur Fernsteuerung des Gebläsemotors eines Staubsaugers vom Handgriff des Saugschlauches aus
DE4304392A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Erkennen von Fehlstellen in einer durchbrochenen, bewegten Materialbahn
DE4318364A1 (de) Verfahren und Schaltungsanordnung zur Funktionsüberwachung von Beleuchtungseinrichtungen
US3742455A (en) Central control receiver
DE3225032C2 (de) Verfahren und Einrichtung zur wahlweisen automatischen Abfrage der Melderkennung oder des Meldermeßwerts in einer Gefahrenmeldeanlage
US2230860A (en) Code responsive control apparatus
DE3610246A1 (de) Ueberwachungssystem
US3609736A (en) Strand monitoring apparatus