JPH01201591A - 多色ロープの製造方法 - Google Patents

多色ロープの製造方法

Info

Publication number
JPH01201591A
JPH01201591A JP63023555A JP2355588A JPH01201591A JP H01201591 A JPH01201591 A JP H01201591A JP 63023555 A JP63023555 A JP 63023555A JP 2355588 A JP2355588 A JP 2355588A JP H01201591 A JPH01201591 A JP H01201591A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
rope
colored
strand
white
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63023555A
Other languages
English (en)
Inventor
Isao Naruse
成瀬 勲
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Taiko KK
Original Assignee
Taiko KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Taiko KK filed Critical Taiko KK
Priority to JP63023555A priority Critical patent/JPH01201591A/ja
Publication of JPH01201591A publication Critical patent/JPH01201591A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D07ROPES; CABLES OTHER THAN ELECTRIC
    • D07BROPES OR CABLES IN GENERAL
    • D07B1/00Constructional features of ropes or cables
    • D07B1/14Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable
    • D07B1/148Ropes or cables with incorporated auxiliary elements, e.g. for marking, extending throughout the length of the rope or cable comprising marks or luminous elements

Landscapes

  • Ropes Or Cables (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、連続した多色ロープの製造方法に関するもの
である。
(従来の技術) 従来からロープは着色しないで白色の無地のまま使用す
ることが多く、ロープを着色する要求は少なかった。ま
た着色するとしても全面を同一色の無地の着色だけであ
って、ロープを多色に着色するようなことは殆どなかっ
た。
そこで特にロープに着色を希望する時にも、ロープの製
品を単に無地染めする程度の技術が見られる程度であっ
た。多色染めする技術は見られなった。また無理にペン
キなどで着色してもその堅牢度は満足のできるものでは
なかった。
(発明が解決しようとする課題) 最近のすべてのもののファ・ンション化、デザイン化の
流れに伴って、ロープにも着色の要求が現れてきた。
競技会の「綱引き競技」が盛んになり、結び目のない紅
白の色分はロープの要求もでてきた。
しかしロープの浸染には、撚りが強くて、染料かえ内部
に浸透しないこともあり、無地染めしても「染めむら」
の発生が多く、うまく染め上がらなかった。
−・方、現在ロープの主原料となっているポリプロビレ
ンaAfI、ポリエチレン繊維類は原液着色以外の着色
は難しく、また染色しても、その堅牢度は満足できるも
のでなかった。これらの状況からしてロープを多色に染
色することなどは、考えられなかった。
本発明は、正常の要求に対して、従来は殆ど考えられな
かった。多色ロープの製造を目的としている。
(課題を解決するための手段) 上記の目的を達成するために、本発明においては、ロー
プとしての製品を染色することなく、ロープを撚り合わ
せる前のストランドの作製時においC、ストランドの中
央芯糸は連続させながら、途中てストランドの外側部に
のみ、予め着色させたm誰からなる糸に繋ぎ変えて別色
に着色したストランドを作製する工程と、前記着色した
ストランドを撚り合わせる工程とよりなる連続多色ロー
プの製造方法である。
(発明の作用) 上記のようにロープ撚合わせ前のストランド作製する前
に、別に予め着色した合成繊維フィラメントからなる素
糸を準備しておき、ストランド作製時に、中央の芯糸は
連続させたままで、外側部分の糸のみ暫時繋ぎ変えてゆ
けば、外側面に途中から別に着色したストランドが得ら
れる。
外側を着色したストランドが得られた後、このストラン
ドを適宜本数を撚り合わせて任、aに多色にロープか撚
り合わされ、引張強度一定の多色の連続のロープが得ら
れる。
(実施例) 紅白の「綱引き競技」用のロープを製造する実施例につ
いて図面を参照して説明する。
ロープは第1図の断面図に示すように3つのストランド
(1)からなる。1つのストランド(1)は第2図の断
面図に示すように、中央の芯糸(2)は3層よりなり、
この3層すべて着色しない白地のポリプロピレン繊維糸
を使用する。
すなわち、3000デニールのポリプロピレンm雄糸を
一本の素糸として使用する。芯糸(2)には、前記30
00デニールの素糸5木をS撚りに下撚りして、この下
撚合わせたものを、更に2本をZ撚りした第4図に示す
ような合素糸(3)を使用する。
芯糸(21)には前記の合素糸(3)を11本使用し、
中芯(22)eは同じく前記の合素糸(3)を19本使
用する。
このように撚合わせるストランドの3層の中央の芯糸の
外側に使用する側糸として、着色しないポリプロピレン
製のスパンライク糸と、紅色に原糸着色したポリプロピ
レン製のスパンライク糸とを準備する。
綱引き用であるので、外側面は滑らないスパンライク糸
にしたが、特にこれに限定されるものでない。
紅白いずれも約5.67デニールのフィラメント糸を集
めて1360デニールとしたスパン素糸(6)3木をS
撚りに下撚りして、更にこの下撚りしたものを5本合わ
せてZ撚りに上撚りした。それぞれ白久パン合素糸(6
1)、紅スパン合素糸(62)として準備する。
次に、第2U:Aに示すように中央の真芯(2I)、中
芯(22)、外芯(23)の3層の芯糸の全体の外側に
白スパン合素糸(61)を26本並べて中央芯糸を包み
込むように、ストランド全体にS撚りをかける。
このように表面に白スパン合素糸(61)を使用する時
は、白色のストランドがS撚りに作製される。
このままに作業を続ければ、長い白色のストランドとな
るが、一定の長さで白スパン合素糸(6■)を紅スパン
合素糸(62)に繋ぎ変えて、第3図に示すような中央
の芯糸(21,22,2])は連続させたままに、外側
だけか白スパン合素糸(61)から第3図に示すような
紅スパン合素糸(62)に変えられて、ストラフトの外
面は全体に紅色のストランドに変わる。撚り方向はS撚
りのままの連続である。
このように紅白の長さを、始めには18メートルの所で
とり変えて、その後は36メートル毎に紅白を繰り返し
て変えることにより、紅白の互いに入れ代わった、スト
ランドを作製した後、これを第1図及び第5図のように
3木Z撚りに合わせて、第6図に示すような連続した綱
引き用のロープか完成する。
ストランドの外側部分だけ変わるのであるが、中央の芯
糸(2)は連続しているので、全体の引張強度は変わら
ないロープとなる。
紅白の太さ(分けい)36ミリ長さ36メートルに切断
した綱引き用ロープ1本の製品の重I−1は23Kgで
ある。中間点で紅白に明瞭に区別がされ結び目もなく、
競技用として非常に好適なものとなる。
ロープの色の変化については、紅白に限定されるものて
なく、他の原糸着色のポリプロピレン繊維てあればどの
ような組み合わせも可使である。
必要により3色以上の変化も可能である。
実施例として、ポリプロピレン繊維を使用したが、他の
原糸着色可使のポリエチレン繊維、ポリエステル1m維
等の合成繊維類はいずれも利用可11である。
(発明の効果) 本発明は次のような効果を奏する。
多色のロープの製造か容易になる。従来は着色したロー
プがないのでペンキ塗り等て一時的な着色であったのか
1本発明により色落ちせず長時間の使用に耐えられる着
色ロープが出来るようになる。
競技会の呼びものである「綱引き競技」の綱が結び目の
ない紅白に明瞭に区別されて、見ている者にも楽しさが
増すようになる。
難染色性で従来使用範囲が限定されていたポリプロピレ
ン等の繊維であっても1本発明によりロープに耐水性、
耐候性のある着色の利用か出来ることにより、使用範囲
の拡大が出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のロープ断面図、第2図は本発明のスト
ランドの詳細な断面図、第3図は外側部の合素糸を変更
した断面図、第4図は合素糸の側面図、第5図はロープ
の側面図、第6図はロープの紅白の組み合わせを示す側
面図である。 符号の説明 1−・・ストランド、2・・・芯糸(21・・・芯糸、
22−・・中芯、23・・・外芯)、3・・・合素糸、
61・・・白スパン合素糸、62・・・紅スパン合素糸

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ストランドの中央の芯糸は連続させながら、途中でスト
    ランドの外側部のみ予め着色させた繊維よりなる糸に繋
    ぎ変えて別色に着色したストランドを作製する工程と、
    前記着色したストランドを撚合わせる工程とよりなる連
    続多色ロープの製造方法。
JP63023555A 1988-02-02 1988-02-02 多色ロープの製造方法 Pending JPH01201591A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023555A JPH01201591A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多色ロープの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63023555A JPH01201591A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多色ロープの製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01201591A true JPH01201591A (ja) 1989-08-14

Family

ID=12113748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63023555A Pending JPH01201591A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 多色ロープの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01201591A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104153224A (zh) * 2014-08-25 2014-11-19 东莞市碳索复合材料有限公司 一种超拉力绳索的制造方法及由该方法制成的超拉力绳索
JP6088109B1 (ja) * 2015-10-28 2017-03-01 株式会社テザック 染色ロープ及びその製造方法

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104153224A (zh) * 2014-08-25 2014-11-19 东莞市碳索复合材料有限公司 一种超拉力绳索的制造方法及由该方法制成的超拉力绳索
JP6088109B1 (ja) * 2015-10-28 2017-03-01 株式会社テザック 染色ロープ及びその製造方法
JP2018021288A (ja) * 2015-10-28 2018-02-08 株式会社テザック 染色ロープ及びその製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0057583B1 (en) Synthetic yarn and yarn-like structures and a method for their production
CN100427673C (zh) 无极绳
US5333442A (en) Method for producing a rope having superior friction and wearing resistance
US4279120A (en) Self twist yarn and method and apparatus for making such yarns
JP5001727B2 (ja) ロープ
US3036490A (en) Mountaineering ropes
CN111188112A (zh) 一种新型涡流纺多彩色纺纱及生产工艺
CN211057327U (zh) 多色变换接头纱及其生产线
US3010275A (en) Ropes from monofilaments and process for the production thereof
JPH01201591A (ja) 多色ロープの製造方法
CN110592757A (zh) 多色变换接头纱及其制备方法
CN106167933A (zh) 多色彩渐变色纱线
CN201317843Y (zh) 立体多彩线
CN213389053U (zh) 轻量化高强度渐变接头纱
JPH0463533A (ja) 釣糸の製造方法
JP7253236B2 (ja) 土木工事用又は建築工事用水糸及びその製造方法
CS209224B1 (en) Yarn
CN219490279U (zh) 一种多彩复合纤维束
CN219260396U (zh) 一种微缓弹双编绳
CN212467029U (zh) 一种二合一动力绳
JPS6157438B2 (ja)
TW202246604A (zh) 編織色線及其製作方法
JPH01119673U (ja)
JP3530428B2 (ja) 濃色異染性フェザー調加工糸
JPH0230463Y2 (ja)