JPH01199864A - 再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ及びその再取付け方法 - Google Patents
再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ及びその再取付け方法Info
- Publication number
- JPH01199864A JPH01199864A JP63304292A JP30429288A JPH01199864A JP H01199864 A JPH01199864 A JP H01199864A JP 63304292 A JP63304292 A JP 63304292A JP 30429288 A JP30429288 A JP 30429288A JP H01199864 A JPH01199864 A JP H01199864A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- receiving member
- container assembly
- plastic drum
- neck
- drum container
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 27
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 36
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 claims abstract description 23
- 239000004416 thermosoftening plastic Substances 0.000 claims abstract description 23
- 239000012815 thermoplastic material Substances 0.000 claims abstract description 7
- 230000005672 electromagnetic field Effects 0.000 claims abstract description 5
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims abstract description 4
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims abstract description 4
- 239000004033 plastic Substances 0.000 claims description 55
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 abstract description 4
- 238000001816 cooling Methods 0.000 abstract description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 3
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 3
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 241000208967 Polygala cruciata Species 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 2
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 2
- 230000000712 assembly Effects 0.000 description 2
- 238000000429 assembly Methods 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 239000003000 extruded plastic Substances 0.000 description 1
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002243 precursor Substances 0.000 description 1
- 238000013022 venting Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/36—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
- B29C65/3604—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint
- B29C65/3608—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements
- B29C65/3612—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the type of elements heated by induction which remain in the joint comprising single particles, e.g. fillers or discontinuous fibre-reinforcements comprising fillers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/56—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits
- B29C65/561—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor using mechanical means or mechanical connections, e.g. form-fits using screw-threads being integral at least to one of the parts to be joined
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/72—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by combined operations or combined techniques, e.g. welding and stitching
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/76—Making non-permanent or releasable joints
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1244—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
- B29C66/12441—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being a single wall
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1244—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue
- B29C66/12449—Tongue and groove joints characterised by the male part, i.e. the part comprising the tongue being asymmetric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/01—General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
- B29C66/05—Particular design of joint configurations
- B29C66/10—Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
- B29C66/12—Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
- B29C66/124—Tongue and groove joints
- B29C66/1246—Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove
- B29C66/12469—Tongue and groove joints characterised by the female part, i.e. the part comprising the groove being asymmetric
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/532—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/5324—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
- B29C66/53245—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow
- B29C66/53246—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers
- B29C66/53247—Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being hollow said single elements being spouts, e.g. joining spouts to containers said spouts comprising flanges
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/53—Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
- B29C66/534—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars
- B29C66/5344—Joining single elements to open ends of tubular or hollow articles or to the ends of bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length, e.g. joining flanges to tube ends
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/54—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
- B29C66/543—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles
- B29C66/5432—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles joining more than two hollow-preforms to form said hollow articles joining hollow covers and hollow bottoms to open ends of container bodies
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/50—General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/51—Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
- B29C66/54—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles
- B29C66/545—Joining several hollow-preforms, e.g. half-shells, to form hollow articles, e.g. for making balls, containers; Joining several hollow-preforms, e.g. half-cylinders, to form tubular articles one hollow-preform being placed inside the other
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C66/00—General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
- B29C66/80—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
- B29C66/83—General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
- B29C66/832—Reciprocating joining or pressing tools
- B29C66/8322—Joining or pressing tools reciprocating along one axis
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D11/00—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material
- B65D11/02—Containers having bodies formed by interconnecting or uniting two or more rigid, or substantially rigid, components made wholly or mainly of plastics material of curved cross-section
- B65D11/06—Drums or barrels
- B65D11/08—Arrangements of filling or discharging apertures
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C65/00—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
- B29C65/02—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
- B29C65/34—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement"
- B29C65/36—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction
- B29C65/3672—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint
- B29C65/3676—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic
- B29C65/368—Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated elements which remain in the joint, e.g. "verlorenes Schweisselement" heated by induction characterised by the composition of the elements heated by induction which remain in the joint being metallic with a polymer coating
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/56—Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures
- B29L2031/565—Stoppers or lids for bottles, jars, or the like, e.g. closures for containers
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29L—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
- B29L2031/00—Other particular articles
- B29L2031/712—Containers; Packaging elements or accessories, Packages
- B29L2031/7154—Barrels, drums, tuns, vats
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02W—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
- Y02W30/00—Technologies for solid waste management
- Y02W30/50—Reuse, recycling or recovery technologies
- Y02W30/80—Packaging reuse or recycling, e.g. of multilayer packaging
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
- Details Of Rigid Or Semi-Rigid Containers (AREA)
- Rigid Containers With Two Or More Constituent Elements (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ
・アセンブリに関し、さらに詳しくはがかるプラスチッ
ク・ドラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドに取
付は部品を装着およびそれを除去する再使用可能なプラ
スチック・ドラムコンテナ・アセンブリに関する。
・アセンブリに関し、さらに詳しくはがかるプラスチッ
ク・ドラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドに取
付は部品を装着およびそれを除去する再使用可能なプラ
スチック・ドラムコンテナ・アセンブリに関する。
〔従来の技術および発明が解決しようとする課粗〕鋼製
ドラムは、洩々の修理グロトコールによって耐用寿命が
5〜II倍伸びる。一般に、鋼製ドラムは、ノズル、注
出口1等を取り付けるときに使用者に必要なNPT取付
は部品(又は付属品)を備えている。ドラム・ヘッドは
NPTねじの代りにのこ歯ねじを付けてブロー成形され
るから、鋼製ドラムの市場は、ドラム・シェルに成形さ
れドラム・シートに溶接されるプラスチック・ドラム・
ヘッドによって囲まれる熱可塑性シートからプラスチッ
ク・ドラム・アセンブリの製造によって容易に影響され
てきた。NPTねじは正確な寸法に容易にブロー成形で
きない。
ドラムは、洩々の修理グロトコールによって耐用寿命が
5〜II倍伸びる。一般に、鋼製ドラムは、ノズル、注
出口1等を取り付けるときに使用者に必要なNPT取付
は部品(又は付属品)を備えている。ドラム・ヘッドは
NPTねじの代りにのこ歯ねじを付けてブロー成形され
るから、鋼製ドラムの市場は、ドラム・シェルに成形さ
れドラム・シートに溶接されるプラスチック・ドラム・
ヘッドによって囲まれる熱可塑性シートからプラスチッ
ク・ドラム・アセンブリの製造によって容易に影響され
てきた。NPTねじは正確な寸法に容易にブロー成形で
きない。
米国特許第’1.155,7914.号および第1+、
252,585号には、熱可塑性材料の押出シートから
コンテナの製造法が開示されておシ、押出プラスチック
・シートは所定の長さのシートに切断され1円筒形端部
を画定するシートの切断端部と円筒体の軸方向に延在し
シートの横縁によ2て画定される縦スリットを有する中
空円筒体に成形され、接着材料をスリットに付加し1工
程で処理して連続の非浸透性シールを作って、ドラム・
シェルを成形している。しかる後に、上および下のクロ
ージュア部材またはドラム・ヘッドはかく成形されたド
ラム・シェルの両端に固定される。
252,585号には、熱可塑性材料の押出シートから
コンテナの製造法が開示されておシ、押出プラスチック
・シートは所定の長さのシートに切断され1円筒形端部
を画定するシートの切断端部と円筒体の軸方向に延在し
シートの横縁によ2て画定される縦スリットを有する中
空円筒体に成形され、接着材料をスリットに付加し1工
程で処理して連続の非浸透性シールを作って、ドラム・
シェルを成形している。しかる後に、上および下のクロ
ージュア部材またはドラム・ヘッドはかく成形されたド
ラム・シェルの両端に固定される。
米国特許第L 2 OL 306号(Dubois
らによる)には、米国特許第5.620.875号およ
び第5、620.876号に記載されている熱可塑性接
着システムを使用してドラム・シェルに溶接された下お
よび上クロージュアを有するプラスチック・ドラムの成
形法が開示されている。上ドラム・ヘッドの上クロージ
ュアはそれぞれのねじ付きクロージュア・キャップまた
はプラグを受け入れるねじ付き開口が形成されている。
らによる)には、米国特許第5.620.875号およ
び第5、620.876号に記載されている熱可塑性接
着システムを使用してドラム・シェルに溶接された下お
よび上クロージュアを有するプラスチック・ドラムの成
形法が開示されている。上ドラム・ヘッドの上クロージ
ュアはそれぞれのねじ付きクロージュア・キャップまた
はプラグを受け入れるねじ付き開口が形成されている。
反復使用中にねじ付き開口のねじの損傷は、損傷したね
じ付き開口を除いてドラム・シェル、下および上クロー
ジュアの無欠陥にもかかわらず、最終的にはねじ付き開
口を操作不能にし、従ってプラスチック・ドラムを使用
不能にする。
じ付き開口を除いてドラム・シェル、下および上クロー
ジュアの無欠陥にもかかわらず、最終的にはねじ付き開
口を操作不能にし、従ってプラスチック・ドラムを使用
不能にする。
本発明は、プラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ
のドラム・ヘッドにNPT取付は部品を提供する新規の
方法を提供することを目的としておシ、さらにプラスチ
ック・ドラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドに
NPT取付は部品を装着および除去する方法を目的とし
ている。
のドラム・ヘッドにNPT取付は部品を提供する新規の
方法を提供することを目的としておシ、さらにプラスチ
ック・ドラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドに
NPT取付は部品を装着および除去する方法を目的とし
ている。
さらに本発明は、プラスチック・ドラムコンテナ・アセ
ンブリのドラム・ヘッドに新規の取付けおよび開口の構
成を提供することを目的とし、さらにプラスチック・ド
ラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドから損傷し
たNPT取付は部品を容易に除去する方法を提供するこ
とを目的とすると共に、プラスチック・ドラムコンテナ
・アセンブリのドラム・ヘッドに取付は部品を容易に装
着する新規方法を提供することを目的としている。
ンブリのドラム・ヘッドに新規の取付けおよび開口の構
成を提供することを目的とし、さらにプラスチック・ド
ラムコンテナ・アセンブリのドラム・ヘッドから損傷し
たNPT取付は部品を容易に除去する方法を提供するこ
とを目的とすると共に、プラスチック・ドラムコンテナ
・アセンブリのドラム・ヘッドに取付は部品を容易に装
着する新規方法を提供することを目的としている。
本発明のこれらおよび他の目的は、ドラム・ヘッドに設
けられた開口に取付は部品受入れ部材を装着する新規の
再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブ
リおよび方法によって達成される。そしてその開口はド
ラム・ヘッドの上表面から垂直に延在する円形凹部を含
む外傾斜表面を有する円筒形ネック部材によって形成さ
れる。
けられた開口に取付は部品受入れ部材を装着する新規の
再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブ
リおよび方法によって達成される。そしてその開口はド
ラム・ヘッドの上表面から垂直に延在する円形凹部を含
む外傾斜表面を有する円筒形ネック部材によって形成さ
れる。
横断面における取付は部品受入れ部材は内円筒形部1円
形ベース部および溝を画定する外円形脚部を有する逆U
−形であって、ネック部材の外表面と取付は部品受入れ
部材の内表面間で融解される電磁結合材料と共にドラム
・ヘッドのネック部材上に配置される。
形ベース部および溝を画定する外円形脚部を有する逆U
−形であって、ネック部材の外表面と取付は部品受入れ
部材の内表面間で融解される電磁結合材料と共にドラム
・ヘッドのネック部材上に配置される。
実施例について図面を参照すると、第1図に。
本発明のプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリl
Oを示す。該ドラムコンテナ・アセンブリはその側壁を
形成するドラム・シェル12からなる。ドラム・シェル
12は、底端部111においてドラム・シェル12の底
端部illの内表面と係合する構成の外周方向に延在す
るエプロンIg、を含む下クロージュア部材16によっ
て囲まれている。
Oを示す。該ドラムコンテナ・アセンブリはその側壁を
形成するドラム・シェル12からなる。ドラム・シェル
12は、底端部111においてドラム・シェル12の底
端部illの内表面と係合する構成の外周方向に延在す
るエプロンIg、を含む下クロージュア部材16によっ
て囲まれている。
エプロン18は、ドラム・シェル12の底端部14の外
表面の回りに延在しかつ外側へ一定の間隔を保つ上方に
延在するスカート部22に併合される半径方向に延在す
る横フランジ部20で終っている。スカート部22は、
エプロン・7ランク部20の内面とスカート部22間の
溶接材料を保持するためにドラム・シェル12の底端部
illの外面と係合している。
表面の回りに延在しかつ外側へ一定の間隔を保つ上方に
延在するスカート部22に併合される半径方向に延在す
る横フランジ部20で終っている。スカート部22は、
エプロン・7ランク部20の内面とスカート部22間の
溶接材料を保持するためにドラム・シェル12の底端部
illの外面と係合している。
ドラム・シェル12の上端部211はタイト・ヘッドを
形成するために上クロージュア26で囲まれている。上
クロージュア部材26は、ドラム・シェル12の上端の
内表面50と係合する外周方向に延在するスカート部2
8を形成している。スカート部28は横方向外側へ延在
するラジアル・フランジ部52へ併合される。そしてフ
ランジ部52から下向に垂下するスカート部311が延
在している。
形成するために上クロージュア26で囲まれている。上
クロージュア部材26は、ドラム・シェル12の上端の
内表面50と係合する外周方向に延在するスカート部2
8を形成している。スカート部28は横方向外側へ延在
するラジアル・フランジ部52へ併合される。そしてフ
ランジ部52から下向に垂下するスカート部311が延
在している。
上クロージュア部材26は少なくとも19の充てんおよ
び取出し用のネック部材36と、任意であるがフイツテ
ングまたはキャップ部材112を受け入れるフイツテン
グ(取付は部品)またはキャップ受入れ部材IIOを取
り付けるための通気用ネック部材う8を備えている。充
てん用および取出し用ネック部材56[非常によく使用
され、従って損傷を受ける恐れがあるから、充てん用ネ
ック部材36への取付は部品またはキャップ受入れ部材
の取付けは以下にさらに詳しく説明する。
び取出し用のネック部材36と、任意であるがフイツテ
ングまたはキャップ部材112を受け入れるフイツテン
グ(取付は部品)またはキャップ受入れ部材IIOを取
り付けるための通気用ネック部材う8を備えている。充
てん用および取出し用ネック部材56[非常によく使用
され、従って損傷を受ける恐れがあるから、充てん用ネ
ック部材36への取付は部品またはキャップ受入れ部材
の取付けは以下にさらに詳しく説明する。
第2図に示すように、上クロージュア部材26の開口部
の充てん用ネック部材36は成形中に一体成形される、
そして上クロージュア部材26の面に実質的に垂角な面
において上クロージュア部材26から上方へ延在する一
般に円筒形部である。
の充てん用ネック部材36は成形中に一体成形される、
そして上クロージュア部材26の面に実質的に垂角な面
において上クロージュア部材26から上方へ延在する一
般に円筒形部である。
充てん用ネック部56は円筒形内表面1111.重石上
表面116、円形凹部50を含む下向き外側傾斜外表面
118、および上表面511または上クロージュア部材
26と交差する下部円筒形外表面52を備える。
表面116、円形凹部50を含む下向き外側傾斜外表面
118、および上表面511または上クロージュア部材
26と交差する下部円筒形外表面52を備える。
取付は部品受入れ部材UOは、一般にディスク状であっ
て、軸方向にねじ付き内表面58を形成している円筒形
本体部56と、半径方向に延在する上フランジ部60と
、該上フランジ部60から下方へ延在して上クロージュ
ア部材26のネック部材う6を受入れるためにU形室6
11を形成する円筒形スカート部62からなる。U形室
611は、フランジ部60の半径方向に延在する内表面
6gへ曲線状に延在する取付は部品受入れ部材IJOの
本体56の円筒形外表面66によって画定される。
て、軸方向にねじ付き内表面58を形成している円筒形
本体部56と、半径方向に延在する上フランジ部60と
、該上フランジ部60から下方へ延在して上クロージュ
ア部材26のネック部材う6を受入れるためにU形室6
11を形成する円筒形スカート部62からなる。U形室
611は、フランジ部60の半径方向に延在する内表面
6gへ曲線状に延在する取付は部品受入れ部材IJOの
本体56の円筒形外表面66によって画定される。
取付は部品受入れ部材IIOのスカート部62は。
内表面70の直径より少し小さくかつ取付は部品用ネッ
ク部材36の表面520厘径より大きい直径の円筒形内
表面部74へと内側へ突出するラジアル部72において
終わる上部円筒形内表面70を形成している。
ク部材36の表面520厘径より大きい直径の円筒形内
表面部74へと内側へ突出するラジアル部72において
終わる上部円筒形内表面70を形成している。
本発明によるプラスチック・ドラム・コンテナ・アセン
ブリの製造過程において、取付は部品受入れ部材IIO
のU形室611内に鉄のやすりぐずのような電磁材料を
含有する熱可塑性材料から成形した予備成形リング状部
材80が配置される。ネック部材う6は、部材110の
室内611内に配置されて、該室内6II並びにネック
部材36の凹部50内およびネック部材36の外表面お
よび取付は部品受入れ部材lIOの内表面に捕獲される
熱可塑性材料によって室内に固足されるように成形され
る。
ブリの製造過程において、取付は部品受入れ部材IIO
のU形室611内に鉄のやすりぐずのような電磁材料を
含有する熱可塑性材料から成形した予備成形リング状部
材80が配置される。ネック部材う6は、部材110の
室内611内に配置されて、該室内6II並びにネック
部材36の凹部50内およびネック部材36の外表面お
よび取付は部品受入れ部材lIOの内表面に捕獲される
熱可塑性材料によって室内に固足されるように成形され
る。
かかる室61Iの構造は、以下に詳述するように前駆(
物質)溶接材料並びに後続の処理用プロトコールの適切
な位置決めを補償し、ネック部材36に関して取付は部
品受入れ部材110の被溶接構造における適切な位置決
めを補償する。
物質)溶接材料並びに後続の処理用プロトコールの適切
な位置決めを補償し、ネック部材36に関して取付は部
品受入れ部材110の被溶接構造における適切な位置決
めを補償する。
リング状溶接材料を含む取付は部品受入れ部材lIOは
第2図に示すようにネック部材56上に同軸に配置され
る。次に、円形水冷コイル82が。
第2図に示すようにネック部材56上に同軸に配置され
る。次に、円形水冷コイル82が。
取付は部品受入れ部材IIOの回りにその縦軸に垂直な
面および実質的にリング状溶接材料80の面内に配置さ
れる。コイル82へ電源(図示せず)から高周波交番電
流を印加して、熱可塑性電磁材料80を介して電磁場を
作り、それによって熱可塑性電磁材料から熱損失(渦電
流およびヒステリシス損失)の結果として熱可塑性材料
の温度をその溶融高度に上昇させる。取付は部品受入れ
部材110に、該部材110の縦軸と同軸整列の円筒面
の回りに力(矢印Aで示す)を下向きに加えて、第5図
に示すように、溶融電磁材料80を含む取付は部品受入
れ部材IIOを上クロージュア部材26のネック部材3
6へ押し付ける。
面および実質的にリング状溶接材料80の面内に配置さ
れる。コイル82へ電源(図示せず)から高周波交番電
流を印加して、熱可塑性電磁材料80を介して電磁場を
作り、それによって熱可塑性電磁材料から熱損失(渦電
流およびヒステリシス損失)の結果として熱可塑性材料
の温度をその溶融高度に上昇させる。取付は部品受入れ
部材110に、該部材110の縦軸と同軸整列の円筒面
の回りに力(矢印Aで示す)を下向きに加えて、第5図
に示すように、溶融電磁材料80を含む取付は部品受入
れ部材IIOを上クロージュア部材26のネック部材3
6へ押し付ける。
組立てた構成において、取付は部品受入れ部材110の
スカート部材62は一般に、トップ・クロージュア部材
26の上表面、および本体部56の内表面66.6g、
70および721部材IIOの ゛それぞれラジアル部
60とスカート部62間、およびクロージュア部材26
のネック部材36の表面1II4、li6.14152
.51+の回りに分布される溶融熱可塑性材料と接触す
る。かかる関係において、取付は部品受入れ部材lIO
のシート部72と上クロージュア部材26の上表面51
1間の組立てた構成におけるスペーシングが、それらの
間の溶融熱可塑性材料の流れを拘束して1部材lIOの
ネック部材36への満足な捕獲並びにネック部材56の
内表面411と部材400表面66間に形成されるラジ
アル・チャンネル(流路)からの流出および流通を達成
する。
スカート部材62は一般に、トップ・クロージュア部材
26の上表面、および本体部56の内表面66.6g、
70および721部材IIOの ゛それぞれラジアル部
60とスカート部62間、およびクロージュア部材26
のネック部材36の表面1II4、li6.14152
.51+の回りに分布される溶融熱可塑性材料と接触す
る。かかる関係において、取付は部品受入れ部材lIO
のシート部72と上クロージュア部材26の上表面51
1間の組立てた構成におけるスペーシングが、それらの
間の溶融熱可塑性材料の流れを拘束して1部材lIOの
ネック部材36への満足な捕獲並びにネック部材56の
内表面411と部材400表面66間に形成されるラジ
アル・チャンネル(流路)からの流出および流通を達成
する。
取付は部品受入れ部材110の上クロージュア部材26
への最初の組立は、上クロージュア部材26のドラム・
シェル12への組立の前または後に行うことができる。
への最初の組立は、上クロージュア部材26のドラム・
シェル12への組立の前または後に行うことができる。
プラスチック・ドラム・コンテナ10の修理形式ては損
傷した取付は部品受入れ部材I!0の除去が含捷れる。
傷した取付は部品受入れ部材I!0の除去が含捷れる。
損傷した取付は部品受入れ部材ヰ0を除去するために、
損傷した取付は部品受入れ部材140の周囲に同様のコ
イル・アセンブリ82を配置する。そして第5図に示す
フック部材86を含む引込み式アセンブリ811をねじ
付きオリフィス5gを介して挿入し展開させて、取付は
部品受入れ部材lIOの本体部56と係合させる。その
際に、コイル・アセンブリg2へ高周波交番電流を印加
して、熱可塑性電磁材料の温度をその融解湿度に上昇さ
せる、その際に引込み式アセンブリgt+は、矢印Bで
示すように損傷した取付は部品受入れ部材110と共に
プラスチック・ドラム・コンテナ10の上クロージュア
部材26から回収する。
損傷した取付は部品受入れ部材140の周囲に同様のコ
イル・アセンブリ82を配置する。そして第5図に示す
フック部材86を含む引込み式アセンブリ811をねじ
付きオリフィス5gを介して挿入し展開させて、取付は
部品受入れ部材lIOの本体部56と係合させる。その
際に、コイル・アセンブリg2へ高周波交番電流を印加
して、熱可塑性電磁材料の温度をその融解湿度に上昇さ
せる、その際に引込み式アセンブリgt+は、矢印Bで
示すように損傷した取付は部品受入れ部材110と共に
プラスチック・ドラム・コンテナ10の上クロージュア
部材26から回収する。
付着した電磁材料は修理したプラスチック・ドラム・コ
ンテナ10の上クロージュア部材26に新しい取付は部
品受入れ部材UOを取り付ける際に新しい熱可塑性電磁
材料80と一緒に再反応または再融解するので、全ての
付着電磁材料は除去。
ンテナ10の上クロージュア部材26に新しい取付は部
品受入れ部材UOを取り付ける際に新しい熱可塑性電磁
材料80と一緒に再反応または再融解するので、全ての
付着電磁材料は除去。
または残すことができる。再取付けのプロトコールを妨
げる。すなわち、新しい取付は部品の適切な位置決めに
影響を与える恐れのある付着電磁材料は全て適当な方法
で除去する。本発明により。
げる。すなわち、新しい取付は部品の適切な位置決めに
影響を与える恐れのある付着電磁材料は全て適当な方法
で除去する。本発明により。
プラスチック・ドラム・コンテナ・アセンブリの耐用寿
命は5〜L1倍、或いはプラスチック・ドラム・コンテ
ナ・アセンブリがもはや他の理由で有用でなくなるまで
伸びうる。
命は5〜L1倍、或いはプラスチック・ドラム・コンテ
ナ・アセンブリがもはや他の理由で有用でなくなるまで
伸びうる。
以上、2,5の実施例によって本発明を説明したが、多
くの改良、変更がありうることは当業者には明白であり
、この出願はそれらの変化をカバーするものである。従
って1本発明は特許請求の範囲およびそれと同等のもの
のみに限定される。
くの改良、変更がありうることは当業者には明白であり
、この出願はそれらの変化をカバーするものである。従
って1本発明は特許請求の範囲およびそれと同等のもの
のみに限定される。
第1図は本発明のプラスチック・ドラムコンテナ・アセ
ンブリの横断正面図;第2図は1本発明のプラスチック
・ドラムコンテナ・アセンブリの上クロージュア用開口
を含む円筒形ネック部材に取付は部品受入れ部材を配置
する前の拡大部分横断面図;そして第う図は本発明のプ
ラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリに対して得ら
れた被溶接取付は部品受入れ部材のネック部材の拡大部
分横断面図である。 符号の説明
ンブリの横断正面図;第2図は1本発明のプラスチック
・ドラムコンテナ・アセンブリの上クロージュア用開口
を含む円筒形ネック部材に取付は部品受入れ部材を配置
する前の拡大部分横断面図;そして第う図は本発明のプ
ラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリに対して得ら
れた被溶接取付は部品受入れ部材のネック部材の拡大部
分横断面図である。 符号の説明
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ドラム・シェルおよび該ドラム・シェルに固着され
る上および下のクロージュア部材を含むプラスチック・
ドラムコンテナ・アセンブリの組立方法において、 (a)前記上クロージュア部材から上方に延在し表面に
凹部を有する円筒形部からなり前記上クロージュア部材
上に成形されたネック部材の回りに、該ネック部材を位
置決めするために円形溝を備えた取付け部品受入れ部材
と、該取付け部品受入れ部材の前記チャンネル内に配置
される熱可塑性電磁材料を位置決めする工程; (b)前記熱可塑性電磁材料の回りに電磁場を該熱可塑
性電磁材料を融解さすのに十分な時間作る工程;および (c)前記取付け部品受入れ部材に下向きの力を加えて
、前記上クロージュア部材のネック部材を融解熱可塑性
電磁材料を含む前記取付け部品受入れ部材の溝に広げ、
それによつて前記取付け部品受入れ部材を前記上クロー
ジュア部材に装着する工程からなることを特徴とするプ
ラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリの組立方法。 2、前記凹部が、円形であつて、前記ネック部材の外表
面部に形成される請求項1記載のプラスチック・ドラム
コンテナ・アセンブリの組立方法。 3、前記外表面部が、前記工程(c)中に、前記融解熱
可塑性電磁材料を前記取付け部品受入れ部材と前記ネッ
ク部材間に画定される部分内に均一に押し込むための外
側に延在する切頭円錐形表面である請求項2記載のプラ
スチック・ドラムコンテナ・アセンブリの組立方法。 4、前記熱可塑性電磁材料が、リング状であつて、前記
取付け部品受入れ部材の位置決め前に前記取付け部品受
入れ部材の溝内に配置される請求項2記載のプラスチッ
ク・ドラムコンテナ・アセンブリの組立方法。 5、前記取付け部品受入れ部材は、前記工程(c)中に
前記上クロージュアの最上面と接触するために形成され
る請求項1記載のプラスチック・ドラムコンテナ・アセ
ンブリの組立方法。 6、前記工程(c)の下向き力が、軸方向前記ネック部
材方向へ向けられる請求項1記載のプラスチック・ドラ
ムコンテナ・アセンブリの組立方法。 7、前記取付け部品受入れ部材がNPTのねじを形成し
ている請求項1記載のプラスチック・ドラムコンテナ・
アセンブリの組立方法。 8、ドラム・シェルおよび該ドラム・シェルに固着され
た上および下のクロージュア部材を含み、前記上クロー
ジュア部材が熱可塑性電磁材料によつて前記上クロージ
ュア部材上に形成されたネック部材へ固着される取付け
部品のオリフィスを含む取付け部品受入れ部材を含むプ
ラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリの改装方法で
あつて、 (a)引込み部材を前記取付け部品受入れ部材の前記取
付け部品のオリフィス内へ挿入して前記取付け部品受入
れ部材と係合させる工程; (b)電磁場を、前記ネック部材に固着される前記取付
け部品受入れ部材の回りに前記熱可塑性電磁材料を融解
するのに十分な時間作る工程; (c)前記取付け部品受入れ部材を含む前記引込み部材
を前記上クロージュア部材のネック部材から回収する工
程; (d)前記ドラム・シェルを改装する工程;(e)熱可
塑性電磁材料を含む新しい取付け部品受入れ部材を前記
上クロージュア部材のネック部材の回りに位置決めする
工程; (f)前記ネック部材に固着される前記取付け部品受入
れ部材の回りに電磁場を前記熱可塑性材料が融解するの
に十分な時間作る工程;および (g)前記取付け部品受入れ部材の上に下向きの力を加
えて、前記上クロージュア部材のネック部材を融解した
熱可塑性電磁材料を含む前記取付け部品受入れ部材の前
記溝内に広げ、それによつて前記取付け部品受入れ部材
を前記上クロージュア部材へ装着する工程、からなるこ
とを特徴とするプラスチック・ドラムコンテナ・アセン
ブリの改装方法。 9、前記取付け部品受入れ部材がその外表面の回りに凹
部を形成している請求項8記載のプラスチック・ドラム
コンテナ・アセンブリの改装方法。 10、前記引込み部材の回収が、前記上クロージュアの
ネック部材から上方かつ軸方向である請求項9記載のプ
ラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリの改装方法。 11、前記熱可塑性電磁材料がリング状であつて、前記
取付け部品受入れ部材の溝内に配置される請求項9また
は10記載のプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブ
リの改装方法。 12、前記取付け部品受入れ部材が、前記工程(g)中
に前記上クロージュアの最上面と接触するように成形さ
れている請求項9または10記載のプラスチック・ドラ
ム・アセンブリの改装方法。 13、前記工程(g)の下向き力が軸方向で前記ネック
部材方向へ向けられる請求項9または10記載のプラス
チック・ドラムコンテナ・ア センブリの改装方法。 14、前記取付け部品受入れ部材がNPTのねじ付きで
ある請求項9または10記載のプラスチック・ドラムコ
ンテナ・アセンブリの改装方法。 15、プラスチック・ドラム・シェル; 該プラスチック・ドラム・シェルの端部に 装着されたプラスチック下クロージュア; 前記プラスチック・ドラム・シェルのもう 一方の端部に装着され、上方に延在する円筒形オリフィ
スを含む円筒形部からなりかつ表面部の回りに凹部を形
成しているネック部を有するプラスチック上クロージュ
ア;および前記ネック部材に装着される取付け部品の オリフィスを含み、前記上クロージュアのネック部材を
受け入れる円形溝を備え、前記ネック部材の表面および
前記円形溝を画定する内表面によつて画定される部分内
で融解そして整合される熱可塑性電磁材料によつて前記
ネック部材へ固着される取付け部品受入れ部材からなる
ことを特徴とする再使用可能なプラスチック・ドラムコ
ンテナ・アセンブリ。 16、前記取付け部品のオリフィスがNPTのねじ付き
である請求項15記載の再使用可能なプラスチック・ド
ラムコンテナ・アセンブリ。 17、前記凹部が前記ネック部材の外表面部の回りに円
形に形成される請求項15または16記載の再使用可能
なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ。 18、前記ネック部材の外表面部が切頭円錐形である請
求項17記載の再使用可能なプラスチック・ドラムコン
テナ・アセンブリ。 19、前記整合される熱可塑性電磁材料は、前記取付け
部品受入れ部材の溝内に配置される前記熱可塑性電磁材
料のリング状部材を融解することによつて成形される請
求項18記載の再使用可能なプラスチック・ドラムコン
テナ・アセンブリ。 20、前記取付け部品受入れ部材は前記上クロージュア
部材の上表面部と接触するために外スカート部を有する
請求項19記載の再使用可能なプラスチック・ドラムコ
ンテナ・アセンブリ。 21、前記外スカート部および前記上表面部が、前記取
付け部品受入れ部材を前記上クロージュア部材のネック
部材上に位置決めする間に融解する熱可塑性電磁材料の
流れを限定するラジアル方向に延在する溝を画定する請
求項20記載の再使用可能なプラスチック・ドラムコン
テナ・アセンブリ。 22、前記ネック部材のオリフィスの内径間の間隔を、
前記溝を画定する前記取付け部品受入れ部材の内表面の
直径より少し大きくして、前記取付け部品受入れ部材を
前記上クロージュア部材のネック部材上に位置決めする
間に融解熱可塑性電磁材料の流動を制限する請求項18
記載の再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・ア
センブリ。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US07/128,030 US4880580A (en) | 1987-12-03 | 1987-12-03 | Reusable plastic drum container assembly and process for refitting such plastic drum container assembly |
US128030 | 1987-12-03 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01199864A true JPH01199864A (ja) | 1989-08-11 |
JPH0657430B2 JPH0657430B2 (ja) | 1994-08-03 |
Family
ID=22433254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63304292A Expired - Fee Related JPH0657430B2 (ja) | 1987-12-03 | 1988-12-02 | 再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ及びその再取付け方法 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4880580A (ja) |
EP (1) | EP0319023A3 (ja) |
JP (1) | JPH0657430B2 (ja) |
CA (1) | CA1309364C (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009502682A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ストゥラ エンソ アクチボラグ | 複数のパッケージと、それらに対して構成要素を一緒に保持する方法 |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5453149A (en) * | 1990-02-02 | 1995-09-26 | Ashland Oil Company | Improved process for effecting electromagnetic bonding of plastic parts |
US5203943A (en) * | 1990-12-13 | 1993-04-20 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Method of forming internal strictures in a tubular member and a bonding connection with an inserted tube |
DE4126784C2 (de) * | 1991-08-14 | 2003-07-10 | Mauser Werke Gmbh & Co Kg | Deckelfaß |
US5256225A (en) * | 1992-01-13 | 1993-10-26 | Royal Packaging Industries Van Leer B.V. | Pail closure application method |
US6770838B1 (en) | 1994-12-07 | 2004-08-03 | Carglass Luxenbourg Sarl-Zug Branch | Releasing of glazing panels |
GB9424659D0 (en) * | 1994-12-07 | 1995-02-01 | Belron Int Nv | Releasing of bonded screens |
US5685561A (en) * | 1996-05-28 | 1997-11-11 | Larry J. Winget | Thermoplastic air bag cover assembly having a switch and method of making same |
US6833525B1 (en) | 1996-08-13 | 2004-12-21 | Carglass Luxembourg Sarl-Zug Branch | Releasing of glazing panels |
DE19853773C2 (de) * | 1998-11-21 | 2001-02-22 | Daimler Chrysler Ag | Verfahren zum lösbaren Verbinden von Bauteilen |
US6685857B2 (en) | 2001-07-11 | 2004-02-03 | Dowling & Son, Inc. | Method of refurbishing thermoplastic drums |
US20050127078A1 (en) * | 2003-12-11 | 2005-06-16 | Vorenkamp Erich J. | Fuel tank assembly and method of assembly |
NZ560600A (en) * | 2005-02-25 | 2009-07-31 | Glynwed Pipe Systems Ltd | Method for joining multi-layered pipe |
US20080041649A1 (en) * | 2006-08-11 | 2008-02-21 | Nissan Technical Center North America, Inc. | Automotive reservoir with integrated through-the-wall fitting and method for making same |
US7866019B1 (en) * | 2007-09-13 | 2011-01-11 | John Paul Schofield | Method of making simulated landscaping rocks and edging blocks from expended plastic bottles |
US8112859B2 (en) | 2009-03-24 | 2012-02-14 | Bradford Company | Method of manufacturing custom sized plastic tote having intermediate sleeve |
JP6333986B2 (ja) * | 2014-03-13 | 2018-05-30 | 无錫華瑛微電子技術有限公司Wuxi Huaying Microelectronics Technology Co.,Ltd. | 化学溶液収容瓶及びその製造方法 |
Family Cites Families (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
GB1025388A (en) * | 1961-11-30 | 1966-04-06 | Lord Corp | Joining articles and structure therefor |
GB1135803A (en) * | 1964-12-11 | 1968-12-04 | E M A Corp | Electromagnetic adhesive and method of joining materials thereby |
US3808073A (en) * | 1971-05-12 | 1974-04-30 | Irving L Navarre | Method of assembling plastic apparatus |
US3940845A (en) * | 1974-02-19 | 1976-03-02 | American Flange & Manufacturing Co., Inc. | Method of manufacturing closure flanges |
US4201306A (en) * | 1978-10-27 | 1980-05-06 | Greif Bros. Corporation | Variable capacity all-plastic drum |
-
1987
- 1987-12-03 US US07/128,030 patent/US4880580A/en not_active Expired - Lifetime
-
1988
- 1988-11-25 CA CA 584218 patent/CA1309364C/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-02 JP JP63304292A patent/JPH0657430B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1988-12-02 EP EP19880120155 patent/EP0319023A3/en not_active Ceased
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009502682A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ストゥラ エンソ アクチボラグ | 複数のパッケージと、それらに対して構成要素を一緒に保持する方法 |
JP2009502681A (ja) * | 2005-08-01 | 2009-01-29 | ストゥラ エンソ アクチボラグ | パッケージおよびパッケージを密閉し開放する方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US4880580A (en) | 1989-11-14 |
CA1309364C (en) | 1992-10-27 |
EP0319023A3 (en) | 1991-07-03 |
JPH0657430B2 (ja) | 1994-08-03 |
EP0319023A2 (en) | 1989-06-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01199864A (ja) | 再使用可能なプラスチック・ドラムコンテナ・アセンブリ及びその再取付け方法 | |
US9079341B2 (en) | Serviceable snap-in fastener | |
US4941584A (en) | Reusable plastic drum container assembly | |
US4667842A (en) | End component and side wall for a container | |
US8881367B2 (en) | Joining component and method for production of a joining component | |
EP0535247B1 (en) | Pipe joint member | |
US4396562A (en) | Method of producing a hollow monobloc body by using a blowing process | |
JP5351903B2 (ja) | 自動インサート成形に適したプラスチック容器のクロージャ | |
US3873132A (en) | Plastic container closure flange | |
EP1347183B1 (en) | Weld nut | |
EP0695624A1 (en) | Tank connector construction | |
US3940845A (en) | Method of manufacturing closure flanges | |
US20020195426A1 (en) | Bosses and method for fastening same | |
AU673345B2 (en) | Pail closure application method and pail closure combination | |
US4819722A (en) | Metal well screen assembly with plastic end fitting and method of attaching same | |
KR100910219B1 (ko) | 인덕션 렌지용 조리용기 및 그 제조방법 | |
JP6481628B2 (ja) | 溶着装置および溶着方法 | |
JPH0357350Y2 (ja) | ||
JPH05196189A (ja) | 電気融着継手 | |
JPH0550507A (ja) | 電気融着継手の製造方法 | |
JPH079480A (ja) | 管路閉塞用キャップの製造方法 | |
JPH0313976B2 (ja) | ||
JPS603456Y2 (ja) | 電線被覆用押出機のダイ | |
JPH08152012A (ja) | 樹脂製ブラインドリベット | |
DE69616310D1 (de) | Verfahren und Vorrichtung zum Befestigen eines Anschlusstückes auf einem geformten Kunststoffbehälter |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |