JPH0119877B2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0119877B2
JPH0119877B2 JP61299029A JP29902986A JPH0119877B2 JP H0119877 B2 JPH0119877 B2 JP H0119877B2 JP 61299029 A JP61299029 A JP 61299029A JP 29902986 A JP29902986 A JP 29902986A JP H0119877 B2 JPH0119877 B2 JP H0119877B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strains
solution
ferm
mixture
maltase
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP61299029A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62143683A (ja
Inventor
Furomaa Berunaa
Myuuraa Ruutsu
Shumitsuto Derufu
Purusu Barutaa
Kurauze Hansuupeetaa
Hebaa Ururitsuhi
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bayer AG
Original Assignee
Bayer AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bayer AG filed Critical Bayer AG
Publication of JPS62143683A publication Critical patent/JPS62143683A/ja
Publication of JPH0119877B2 publication Critical patent/JPH0119877B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/33Heterocyclic compounds
    • A61K31/395Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
    • A61K31/435Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with one nitrogen as the only ring hetero atom
    • A61K31/44Non condensed pyridines; Hydrogenated derivatives thereof
    • A61K31/445Non condensed piperidines, e.g. piperocaine
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A23FOODS OR FOODSTUFFS; TREATMENT THEREOF, NOT COVERED BY OTHER CLASSES
    • A23KFODDER
    • A23K20/00Accessory food factors for animal feeding-stuffs
    • A23K20/10Organic substances
    • A23K20/195Antibiotics
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12NMICROORGANISMS OR ENZYMES; COMPOSITIONS THEREOF; PROPAGATING, PRESERVING, OR MAINTAINING MICROORGANISMS; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING; CULTURE MEDIA
    • C12N1/00Microorganisms, e.g. protozoa; Compositions thereof; Processes of propagating, maintaining or preserving microorganisms or compositions thereof; Processes of preparing or isolating a composition containing a microorganism; Culture media therefor
    • C12N1/20Bacteria; Culture media therefor
    • C12N1/205Bacterial isolates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12PFERMENTATION OR ENZYME-USING PROCESSES TO SYNTHESISE A DESIRED CHEMICAL COMPOUND OR COMPOSITION OR TO SEPARATE OPTICAL ISOMERS FROM A RACEMIC MIXTURE
    • C12P1/00Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes
    • C12P1/04Preparation of compounds or compositions, not provided for in groups C12P3/00 - C12P39/00, by using microorganisms or enzymes by using bacteria
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12RINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES C12C - C12Q, RELATING TO MICROORGANISMS
    • C12R2001/00Microorganisms ; Processes using microorganisms
    • C12R2001/01Bacteria or Actinomycetales ; using bacteria or Actinomycetales
    • C12R2001/07Bacillus

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Tropical Medicine & Parasitology (AREA)
  • Virology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Mycology (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Animal Husbandry (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Micro-Organisms Or Cultivation Processes Thereof (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Fodder In General (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 放射菌科の多数の微生物、なかんずく、アクチ
ノプラナセアエ(Actinoplanaceae)が、グリコ
シド水解酵素、好ましくは消化管の炭水化物分解
酵素のための抑制因子を生成することは、公知で
ある(西ドイツ特許出願公開明細書2064092号)。 更に、ストレプトマイシス(Streptomyces)
属の微生物の菌株から誘導する、制菌作用を有す
る抗生物質である、ノジリマイシンが、ある種の
微生物のα―グルコシダーゼを抑制するというこ
とが公知である(T.Niwaら、Agr.Biol.Chem.
34,966(1970)]。 本発明によつて、バチルス(Bacillaceae)科
の微生物の培養によつて、特に桿菌(Bacillus)
属の菌株によつて、消化管中で活性である、グリ
コシド水解酵素に対する抑制因子(抑制剤)、特
にグルコシダーゼ抑制因子(抑制剤)、特にサツ
カラーゼ抑制因子(抑制剤)を生成せしめる。 加うるに、われわれは、バチルス料の微生物の
ある種の菌株、特にDSM7,DSM704および
DSM675菌株が、1―デスオキシノジリマイシン
として公知の抗生物質を生産することをも見出し
た。それ故、本発明は、バチルス属の1―デスオ
キシノジリマイシン生産微生物を培養することか
ら成る、1―デスオキシノジリマイシンの製造方
法を提供する。 本発明は、特には、菌株FERM―PNo.4235
(DSM704)、FERM―PNo.4249(DSM740)、
FERM―PNo.4250(DSM741)またはFERM―P
No.4251(DSM742)の桿菌属に属するグリコシド
水解酵素抑制因子生産性微生物に関する。 以下に記す方法は、本発明の方法において用い
る適当な菌株を発見するために用いる。 バチルス科の菌株、特に桿菌属の菌株は、公知
のようにして土の試料から単離することができ
る。これらの菌株の成長を可能とする栄養溶液を
含有する培養フラスコに、これらの菌株の転移接
種(transinoculation)で接種する。たとえば、
1リツトル当り5gのヘプトンおよび3gの肉エ
キスを含有する栄養溶液を用いることができる
が、原則として、適当な炭素および窒素源ならび
に栄養素塩類を含有する多くのその他の種類の栄
養溶液を使用することができる。栄養溶液のPH値
は広い範囲内で変えることができる。6.0〜8.0の
栄養溶液の初期PHを選ぶことが好ましい。 きわめて多種の有機物質を、栄養溶液中に炭素
を供給する物質として使用することができる。例
として炭水化物、有機酸およびアルコールを挙げ
ることができる。 酵母エキス、大豆粉、ペプトン、肉エキスおよ
びその他の多くの物質を、窒素源ならびに適当な
無機窒素源として用いることができる。 炭素および窒素源ならびに、例としてFeSO4
CaCO3およびMgSO4を挙げることができる栄養
塩類の濃度は、広い範囲内で変えることができ
る。ある場合には、栄養塩類は、複雑な窒素源中
に、付随する物質として、しばしば含有されてい
るから、これらの塩類の別個の添加を省くことが
できる。 抑制因子の生成は、しばしば、栄養培地の組成
に著るしく依存するから、生産能力を最高とする
ために菌株を異なる栄養溶液中で培養することが
望ましい。適当な計画は実施例により知ることが
できる。 たとえば100〜200mlの栄養溶液を1の円錐フ
ラスコ中に入れ、公知のようにして滅菌したの
ち、試験すべき菌株を接種し、次いでフラスコ
を、振とう機上で、15〜80℃において、好ましく
は24〜40℃、または好熱性の細菌の場合には50〜
70℃において、培養する。培養物が、一般に1〜
10日後に、通常は1〜5日後に、認めることがで
きる生長を示すときは、たとえば5mlの試料を取
出して、この試料中の細胞を、過または遠心分
離によつて分離する。以下に記す試験において
は、1〜100μの培養液を用いて、1ml当りの
抑制能力を計算する。 細胞を、各回5容量(細胞の容量に対して)の
アセトンを用いて2回抽出し、次いで5容量のジ
エチルエーテルによつて1回抽出する。併せた抽
出物を乾固するまで濃縮し、水中に取つて凍結乾
燥する。凍結乾燥物を10〜1000μg/mlの濃度
で、以下に記す試験に用いる。 アミラーゼ試験 アミラーゼ抑制因子単位(1AIU)は、2アミ
ラーゼ単位を50%の範囲まで抑制する抑制因子の
量と定義する。アミラーゼ単位(AU)は、下記
の試験条件下に、1分間に殿粉中の1μ当量のグ
ルコシド結合を分解する酵素の量である。分解し
た結合のμ当量数は、比色的に、ジニトロサリチ
ル酸を用いて、生成する還元糖のμ―当量として
測定し且つマルトース標準曲線の助けをかりて、
マルトース当量のμ―当量として示す。試験を行
なうためには、PH6.9の0.4mlの0.02Mグリセロ燐
酸ナトリウム緩衝液/0.001MCaCl2中の10〜
1000μgの抑制因子、すなわち1〜100μの試験
すべき培養液を、0.1mlのアミラーゼ溶液(20〜
22AU/ml)に加え、且つその混合物を35℃の水
浴中で約10〜20分間平衡化する。次いで、予め35
℃に加温してある、濃度1%の殿粉溶液0.5mlと
共に35℃において5分間培養したのち、1mlのジ
ニトロサリチル酸試薬(Colowick―Kaplan,
Meth.Enzynol.、第1巻、149頁中のP.Bernfeld
による)を加える。発色させるために、このバツ
チを沸とう水浴上で5分間加熱し、次いで冷却し
且つ10mlの蒸留水を加える。540nmにおける吸光
を同様にして調製した、アミラーゼを含有しない
ブランク値に対比して測定する。評価のために、
抑制因子の添加後になお有効なアミラーゼの活性
を、予め記録してあるアミラーゼ標準曲線から読
み取り、この値から使用したアミラーゼの抑制百
分率を計算する。抑制百分率を、商 抑制因子μg※/AU※※ ※ 乾燥物質に対して ※※ 抑制せしめてない同系列のバツチ中のAU
の関数としてプロツトし、この曲線から50%
抑制点を読み取り、抑制因子のAIU/mgに
換算する。 サツカラーゼ試験 サツカラーゼ抑制因子単位(SIU)は、2サツ
カラーゼ単位を50%の範囲まで抑制する抑制因子
の量として定義する。1サツカラーゼ単位(SU)
は、下記の試験条件下に、1分間に1μモルのス
クロースをグルコースとフルクトースに分解する
酵素の量である。生成するグルコースのμモル数
は、サツカラーゼによるスクロースのそれ以上の
分解がもはや生じない条件下に、グルコースオキ
シダーゼの助けをかりて、定量する。この試験を
行なうためには、1〜20μgの抑制因子、すなわ
ち1〜20μの測定すべき溶液を、0.12SUの含量
に調節した0.05mlのサツカラーゼ溶液に加え、そ
の混合物をPH6.0の0.1Mマレイン酸ナトリウム緩
衝液を用いて0.1mlにする。PH6.0の0.1Mマレイン
酸ナトリウム緩衝液を用いて適当なSU含量に希
釈した、B.Borgstrom,A.Dahlquist,Acta.
Chem,Scand.,12(1958),1997頁による豚の
小腸粘膜からの可溶化したサツカラーゼを用いる
ことが適当である。この混合物を35℃で10分間平
衡化させたのち、予め35℃に加温した、PH6.0の
0.1Mマレイン酸ナトリウム緩衝液中における
0.05Mのスクロース溶液0.1mlを加える。この混
合物を35℃で20分間培養し、1mlのグルコースオ
キシダーゼ試薬の添加によつてサツカラーゼの反
応を停止させ、次いで混合物を35℃において更に
30分間培養する。グルコースオキシダーゼ試薬
は、2mgのグルコースオキシダーゼ(メツサーズ
ベーリンゲル、純度)をPH7.0の100mlの
0.565Mトリス―HCl中に溶解し、次いで1mlの
洗剤溶液(2gのトリトンX+8gの分析級95%
エタノール)、1mlのジアニシジン溶液(20mlの
H2O中の260mgのo―ジアニシジン・2HCl)およ
び0.5mlのペルオキシダーゼ(メツサーズベーリ
ンゲル、凍結乾燥物、純度)の濃度0.1%水溶
液を加えることによつて調製することが適当であ
る。次いで1mlの濃度50%のH2SO4を加えたの
ち、混合物を、相当するブランク値と対比して、
545nmにおいて測定する。評価のために、使用す
るサツカラーゼの抑制百分率を計算し且つグルコ
ース標準曲線の助けをかりて、50%抑制点から
SIU/gまたはSIU/に換算する。 マルターゼ試験 マルターゼ抑制因子単位(MIU)は、2マル
ターゼ単位を50%の範囲まで抑制する抑制因子の
量として定義する。1マルターゼ単位(MU)
は、下記の試験条件下に1分間に1μモルのマル
トースを2μモルのグルコースに分解する酵素の
量である。生成するグルコースのμモルは、マル
ターゼによるマルトースのそれ以上の分解がもは
や生じない条件下に、グルコースオキシダーゼ反
応の助けによつて、定量する。試験を行なうため
に、1〜20μgの抑制因子、すなわち1〜20μ
の試験すべき溶液を、0.060〜0.070MUの含量に
調節した0.05mlのマルターゼ溶液に加える。B.
BorgstromおよびA.Dahlquist,Acta Chem.
Scand.12,1997(1958)に従がい、豚の小腸粘膜
からの可溶化したマルターゼを使用し、PH6.0の
0.1Mマレイン酸ナトリウム緩衝液によつて適当
なMU含量に希釈することが適当である。この混
合物をPH6.0の0.1Mマレイン酸ナトリウム緩衝液
を用いて0.1mlとし且つ35℃において10分間平衡
化させる。次いで、予め35℃に加温した、PH6.0
の0.1Mマレイン酸ナトリウム緩衝液中の0.05M
マルトース溶液0.1mlを加える。この混合物を35
℃において20分間培養し、マルターゼ反応を、サ
ツカラーゼ試験方法において記したグルコースオ
キシダーゼ試薬1mlの添加によつて、停止させた
のち、混合物を35℃において更に30分間培養す
る。次いて1mlの濃度50%H2SO4を加え且つ混
合物を、相当するブランク値に対比させて、
545nmで測定する。 評価のために、使用するマルターゼの抑制百分
率を計算し且つグルコース標準曲線の助けによつ
て、50%抑制点からMIU/gまたはMIU/に
換算する。 バチルス科の多数の菌株を、上記の方法によつ
て試験した。グリコシド水解酵素に対する顕著な
抑制活性が、特にバチルス属の菌株の場合に、こ
こに認められた。枯草菌(B.subtilis)、枯草菌ニ
ゲル変種(B.subtilis var.niger)、アミロリケフ
アシエンス菌(B.amyloliquefaciens)、ロンギス
ポルス菌(B.longisporns)、ポリミクサ菌(B.
polymyxa)およびコアギユランス菌(B.
coayulans)の種は、収率に関してもつとも有利
であることが認められた。 試験において活性な抑制剤であることが記載の
方法によつて認められた菌株における頻度は、5
%を超えた。特に活性な菌株の例を、第1表に示
す: 【表】 上の表の菌株は、ゲツチンゲンにあるドイツ微
生物蒐集所(Deutsche Sammulung fur
Mikroorganismen)(DSM)において、規定し
たDSM番号のもとに保管されており、且つそこ
から取得することができる。 菌株DSM704,740,741および742は新菌株で
ある。それ故、本発明は、これらの菌株の試験管
内培養をも包含する。これらの菌株の性質を第2
表に示す。残りの菌株は、文献により公知であり
且つDSMの“1974年菌株カタログ”中に記され
ている。 【表】 【表】 殿粉の減成 + + + +

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 菌株FERM―PNo.4235(DSM704)、FERM
    ―PNo.4249(DSM740)、FERM―PNo.4250
    (DSM741)またはFERM―PNo.4251(DSM742)
    の桿菌属に属するグリコシド水解酵素抑制因子生
    産性微生物。
JP61299029A 1976-12-23 1986-12-17 グリコシド水解酵素抑制因子生産性微生物 Granted JPS62143683A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE2658563.7 1976-12-23
DE19762658563 DE2658563A1 (de) 1976-12-23 1976-12-23 Inhibitoren fuer glykosid-hydrolasen aus bacillen
DE2726899.1 1977-06-15

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62143683A JPS62143683A (ja) 1987-06-26
JPH0119877B2 true JPH0119877B2 (ja) 1989-04-13

Family

ID=5996499

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299029A Granted JPS62143683A (ja) 1976-12-23 1986-12-17 グリコシド水解酵素抑制因子生産性微生物
JP61299028A Pending JPS62155290A (ja) 1976-12-23 1986-12-17 炭水化物代謝制御剤

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP61299028A Pending JPS62155290A (ja) 1976-12-23 1986-12-17 炭水化物代謝制御剤

Country Status (4)

Country Link
JP (2) JPS62143683A (ja)
BE (1) BE862165A (ja)
DE (1) DE2658563A1 (ja)
SE (2) SE442874B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2907190A1 (de) * 1979-02-23 1980-08-28 Bayer Ag 1-desoxynojirimycin-herstellung
DE3038901A1 (de) * 1980-10-15 1982-05-06 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von n-substituierten derivaten des 1-desoxynojirimycins
JP2007210675A (ja) * 2006-01-10 2007-08-23 Dainippon Printing Co Ltd 記録ディスク収納ケース
CN109897795A (zh) * 2018-12-26 2019-06-18 佛山市艳晖生物科技有限公司 一种微生物菌剂及其在防治便秘上的应用

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE2064092C2 (de) * 1970-12-28 1983-06-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Inhibitoren für Glykosidhydrolasen aus Actinomyceten

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62155290A (ja) 1987-07-10
SE8901456D0 (sv) 1989-04-21
SE442874B (sv) 1986-02-03
BE862165A (fr) 1978-06-22
DE2658563A1 (de) 1978-06-29
JPS62143683A (ja) 1987-06-26
SE7714661L (sv) 1978-06-24
SE461101B (sv) 1990-01-08
DE2658563C2 (ja) 1993-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Stewart et al. Derepressed synthesis of cellulase by Cellulomonas
JP2859393B2 (ja) セルラーゼ及びその製造法
Saha Purification and properties of an extracellular β-xylosidase from a newly isolated Fusarium proliferatum
Williams et al. The production of plant cell wall polysaccharide‐degrading enzymes by hemicellulolytic rumen bacterial isolates grown on a range of carbohydrate substrates
EP0131253B1 (en) Novel thermostable, aciduric alpha-amylase and method for its production
Sharpe et al. Some slime-forming heterofermentative species of the genus Lactobacillus
JPH0117677B2 (ja)
Lindgren et al. Amylolytic lactic acid bacteria in fish silage
US5188956A (en) Thermostable amylase
CA1329161C (en) Process for the preparation of difructose dianhydride iii
JPH0330672A (ja) 新規耐熱性および耐酸性プルラナーゼ酵素およびその製造方法
JPH0119877B2 (ja)
US4613570A (en) Novel thermostable, aciduric alpha-amylase and method for its production
Olutiola et al. Growth, sporulation and production of maltase and proteolytic enzymes in Aspergillus aculeatus
US4179335A (en) Thermostable lactase derived from Bacillus coagulans
US6946277B2 (en) Method for enhancing cellobiase activity of termitomyces clypeatus using a glycosylation inhibitor
KR100261359B1 (ko) 절지효소 및 이의 제조방법
Li et al. Factors regulating production of α‐galactosidase from Bacillus sp. JF 2
US3826715A (en) Novel amylase and process for preparing the same
JPH09121853A (ja) ガラクタナーゼs−39及びこれを産生するバチルスエスピーs−39
OGAWARA et al. A NEW 5'-NUCLEOTIDASE INHIBITOR, NUCLEOTICIDIN I. TAXONOMY, FERMENTATION, ISOLATION AND BIOLOGICAL PROPERTIES
JP2785323B2 (ja) β―グルコシダーゼ及びその製造法
CH640002A5 (it) Procedimento per la produzione di fruttosio e sciroppi contenenti fruttosio e glucosio mediante ceppi microbici.
JP2597849B2 (ja) リゾチーム阻害物質
JP3729910B2 (ja) アルカリα−アミラーゼ、これを生産する微生物及び当該アルカリα−アミラーゼの製造法