JPH01198325A - マンホールの補修工法 - Google Patents

マンホールの補修工法

Info

Publication number
JPH01198325A
JPH01198325A JP63021860A JP2186088A JPH01198325A JP H01198325 A JPH01198325 A JP H01198325A JP 63021860 A JP63021860 A JP 63021860A JP 2186088 A JP2186088 A JP 2186088A JP H01198325 A JPH01198325 A JP H01198325A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
manhole
lining material
tubular lining
foot holding
curable resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63021860A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiro Wakagi
若木 康弘
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TOUBU KURIINAA SERVICE KK
Original Assignee
TOUBU KURIINAA SERVICE KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TOUBU KURIINAA SERVICE KK filed Critical TOUBU KURIINAA SERVICE KK
Priority to JP63021860A priority Critical patent/JPH01198325A/ja
Publication of JPH01198325A publication Critical patent/JPH01198325A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Underground Structures, Protecting, Testing And Restoring Foundations (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、マンホールの補修工法に関する。
(従来の技術) 地中に埋設された下水道管、電気・ガス管、その他の工
業用管路が老朽化した場合、これらの管路を掘出するこ
となくその内周面にライニングを施して当該老朽管を補
修、補強等する管路補修工法が既に提案され、実用に供
されている(例えば、特開昭60−242038号公報
参照)。即ち、この管路補修工法は、その表面をフィル
ムコーティングした可撓性の樹脂吸収材に硬化性樹脂を
含浸せしめて成る管状ライニング材を流体圧によって老
朽管内に反転させながら挿入するとともに、これを老朽
管内周面に押圧し、その後、管状ライニング材を加温等
してこれに含浸された硬化性樹脂を硬化させ、以て当該
老朽管の内周に剛性内張り管を形成してライニングを施
す工法である。
(発明か解決しようとする問題点) ところで、上記管路補修工法はマンホールに対してもそ
のまま適用可能であるか、マンホールの内周面には足掛
は用ステップが突出しており、実際にはこの足掛は用ス
テップを取り除いた後に、前記工法を施工してマンホー
ル内周面にライニングを施し、その後に硬化した管状ラ
イニング材及びマンホールに孔を明けてそこに足掛は用
ステップを新たに取り付ける作業が必要であり、これに
よれば既存の足掛は用ステップが無駄になるばかりか、
該足掛は用ステップの取り外し及び新たな足掛は用ステ
ップの取り付は作業に手間を要して作業能率か悪くなる
という問題がある。
本発明は上記問題に鑑みてなされたもので、その目的と
する処は、マンホール内周面に突出する既存の足掛は用
ステップを取り除くことなく、能率良くマンホール内周
面に所要のライニングを施すことがてきるマンホールの
補修工法を提供するにある。
(問題点を解決するための手段) 上記目的を達成すべく本発明は、マンホール内周面に突
出する足掛は用ステップを充填剤にて埋めた後、可撓性
の樹脂吸収材に硬化性樹脂を含浸せしめて構成される管
状ライニング材を流体圧によってマンホール内に反転さ
せながら挿入し、その後、この状態を保ったまま管状ラ
イニング材に含浸された前記硬化性樹脂を硬化させてマ
ンホール内周面にライニングを施し、該管状ライニング
材に充填された流体を抜いた後に管状ライニング材の前
記足掛は用ステップに対応する部位を切断除去して前記
充填剤を取り除き、最後に管状ライニング材の切断除去
部分を硬化性樹脂にて埋めるようにしたことを特徴とす
る。
(作用) 而して、上記工法によれば、既設の足掛は用ステップを
取り外すことなくマンホール内周面に所要のライニング
を施すことができるため、従来要していた足掛は用ステ
ップの取り外し及び取り付は作業が不要となり、補修作
業の能率化を図ることかできる。
(実施例) 以下に本発明の一実施例を添付図面に基づいて説明する
第1図乃至第8図は本発明工法をその工程順に示す断面
図てあり、特に第5図乃至第8図は第4図A部の施工状
況を工程順に示す拡大断面図である。
第1図において、lは地中に埋設された既設管であり、
該既設管1に開口するマンホール2の内周面の上下方向
には複数(図示例では、4つ)の足掛は用ステップ3・
・・が突設されている。
而して、本発明工法の施工に際しては、先ず第1図に示
すように上記足掛は用ステップ3・・・か急結セメント
(モルタル)、パテ等の充填剤4・・・にて略山形に埋
められる。
その後、第2図に示すように、マンホール2内には上方
から管状ライニング材5が水によって反転、挿入される
。即ち、管状ライニング材5はその外表面をフィルムコ
ーティングした可撓性の樹脂吸収材に熱硬化性樹脂を含
浸せしめて構成されるものであって、その反転された先
部は地上に設置された保持具6の外周にバンド7にて取
り付けられている。そして、この管状ライニング材5の
反転した部分の中に注水ホース8から水を注入すれば、
該管状ライニング材5は水の圧力(重量)を受けて反転
しながらマンホール2内を下方へ進むとともに、マンホ
ール2の内周壁に押圧されるか、この管状ライニング材
5の足掛は用ステップ3・・・に対応する部位は、該足
掛は用ステップ3・・・を埋める充填剤4・・・の山形
の形状に沿って凹状に変形する。尚、管状ライニング材
5は、反転後にマンホール2の形状に沿うよう成形され
ている。
又、第2図中、9は管状ライニング材5の反転、挿入を
抵抗なく円滑になすためのガイドローラである。
斯くて、第3図に示すように上記管状ライニング材5の
反転、挿入がマンホール2の全高さに亘って完了し、該
管状ライニング材5の反転された末端部が既設管1の底
部に達した状態においては、この管状ライニング材5の
末端部に連結されたローブ10と循環ホースllが地上
から反転後の管状ライニング材5内に引き込まれる。
その後、同図に示すように、ボイラー車12に設置され
たボイラー13にて発生する温水を温水ポンプ14によ
って循環ホース11から管状ライニング材5内に供給し
、且つ管状ライニング材5内の水を吐出ホース15から
ボイラー13に戻す作業を繰り返すと、管状ライニング
材5に含浸された熱硬化性樹脂が温水によって加温され
て硬化し、マンホール2の内周面に剛性内張り管が形成
される。
然る後、管状ライニング材5内の温水を抜き、管状ライ
ニング材5の不要部分を切断除去すれば、第4図に示す
ようにマンホール2の内周面に所要のライニングか施さ
れる。このときの第4図A部の詳細を第5図に示すが、
足掛は用ステップ3は充填剤4と管状ライニング材5と
によって被われる。
次に、第6図に示すように管状ライニング材5の各足掛
は用ステップ3に対応する部位を切断除去すれば、足掛
は用ステップ3を埋める山形の充填剤4が露出する。そ
の後、この露出した充填剤4を破壊して取り除けば、第
7図に示すように足掛は用ステップ3が露出し、最後に
第8図に示すように管状ライニング材5の欠除部分を硬
化性樹脂16で埋めれば、本発明に係る補修工法か完了
する。尚、硬化性樹脂16としては、常温て速硬化する
パテ状のエポキシ樹脂等が使用される。
又、第5図乃至第8図には第4図A部の施工状況のみを
示すが、その他の足掛は用ステップ3・・・部分に対す
る施工状況もこれらの図に示すものと同一である。
以上のように本実施例によれば、既設の足掛は用ステッ
プ3・・・を取り外すことなくマンホール2の内周面に
所要のライニングを施すことがてきるため、従来の工法
において要していた既設の足掛は用ステップの取り外し
作業と新たな足掛は用ステップの取り付は作業が不要と
なり、その結果、補修作業の高能率化を図ることができ
る。
尚、以上の実施例においては、管状ライニング材5に含
浸されるべき硬化性樹脂として特に熱硬化性樹脂を用い
たが、硬化性樹脂としては光硬化性樹脂等、他の任意の
ものを用いることができる。
(発明の効果) 以上の説明で明らかな如く本発明によれば、マンホール
内周面に突出する足掛は用ステップを充填剤にて埋めた
後、可撓性の樹脂吸収材に硬化性樹脂を含浸せしめて構
成される管状ライニング材を流体圧によってマンホール
内に反転させながら挿入し、その後、この状態を保った
まま管状ライニング材に含浸された前記硬化性樹脂を硬
化させてマンホール内周面にライニングを施し、該管状
ライニング材に充填された流体を抜いた後に管状ライニ
ング材の前記足掛は用ステップに対応する部位を切断除
去して前記充填剤を取り除き、最後に管状ライニング材
の切断除去部分を硬化性樹脂にて埋めるようにしたため
、既設の足掛は用ステップを取り外すことなくマンホー
ル内周面に所要のライニングを施すことができ、従来要
していた足掛は用ステップの取り外し及び取り付は作業
が不要となって、補修作業の能率化を図ることかできる
という効果か得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図乃至第8図は本発明工法をその工程順に示す断面
図であり、特に第5図乃至第8図は第4図A@の施工状
況を工程順に示す拡大断面図である。 2・・・マンホール、3・・・足掛は用ステップ、4・
・・充填剤、5・・・管状ライニング材、16・・・硬
化性樹脂。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. マンホール内周面に突出する足掛け用ステップを充填剤
    にて埋めた後、可撓性の樹脂吸収材に硬化性樹脂を含浸
    せしめて構成される管状ライニング材を流体圧によって
    マンホール内に反転させながら挿入し、その後、この状
    態を保ったまま管状ライニング材に含浸された前記硬化
    性樹脂を硬化させてマンホール内周面にライニングを施
    し、該管状ライニング材に充填された流体を抜いた後に
    管状ライニング材の前記足掛け用ステップに対応する部
    位を切断除去して前記充填剤を取り除き、最後に管状ラ
    イニング材の切断除去部分を硬化性樹脂にて埋めるよう
    にしたことを特徴とするマンホールの補修工法。
JP63021860A 1988-02-03 1988-02-03 マンホールの補修工法 Pending JPH01198325A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021860A JPH01198325A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 マンホールの補修工法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63021860A JPH01198325A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 マンホールの補修工法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01198325A true JPH01198325A (ja) 1989-08-09

Family

ID=12066871

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63021860A Pending JPH01198325A (ja) 1988-02-03 1988-02-03 マンホールの補修工法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01198325A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08150659A (ja) * 1994-09-28 1996-06-11 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk マンホールライニング工法
EP0849404A1 (en) 1996-12-20 1998-06-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Manhole surface repairing method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08150659A (ja) * 1994-09-28 1996-06-11 Shonan Gosei Jushi Seisakusho:Kk マンホールライニング工法
US5736077A (en) * 1994-09-28 1998-04-07 Yokoshima & Company Method for lining a manhole
EP0849404A1 (en) 1996-12-20 1998-06-24 Tokai Rubber Industries, Ltd. Manhole surface repairing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7056064B2 (en) Block unit for repairing flow passage facilities and method of repairing flow passage facilities
US5817200A (en) Surfacing of rehabilitating structures
US7028716B2 (en) Method for rehabilitating an existing pipe
EP1384938A1 (en) Method of repairing flow passage
WO2001084037A1 (fr) Materiau de reparation de canalisation, structure de reparation, et procede de reparation
JP2010285760A (ja) 既設管路の耐震止水構造
JP3493218B2 (ja) 既設管渠の更生工法及びこの更生工法に使用する更生管支保材
JP4632592B2 (ja) 耐震化更生方法及び耐震化更生構造
WO2004007849A1 (ja) マンホール構造,マンホール構造用止水可とう継手及びマンホール構造の施工方法
JP3436604B2 (ja) 既設管渠を管更生し、管渠を再構築する方法
JPH01198325A (ja) マンホールの補修工法
JP2687096B2 (ja) マンホール補修方法及びマンホール補修材
JP2005290846A (ja) 人孔内周面の更生工法
AU2003221369B2 (en) Block unit for repairing flow passage facilities and method of repairing flow passage facilities
JP2004353446A (ja) 流路施設修復用ブロック体並びにこれを用いた流路施設修復工法
JP2004278203A (ja) 流体輸送施設の修復工法
JP2525847B2 (ja) 老朽管の更生工法
JP2008238738A (ja) 管路橋更生方法
JPH02285123A (ja) 老朽マンホールの更新工法
KR20200064597A (ko) 관로 갱생 마감 구조 및 방법
JP3466533B2 (ja) 既設管の本管及び取付管のライニング方法
JPH11200465A (ja) 水路トンネル内における防食ライニング層の形成方法
JP4971233B2 (ja) マンホール補修方法
JP3378403B2 (ja) 石綿セメント管の補強、修復工法
JP2024050144A (ja) 既設管更生方法及び構造