JPH01198305A - コンクリート表面模様成形方法及び型枠 - Google Patents

コンクリート表面模様成形方法及び型枠

Info

Publication number
JPH01198305A
JPH01198305A JP2261688A JP2261688A JPH01198305A JP H01198305 A JPH01198305 A JP H01198305A JP 2261688 A JP2261688 A JP 2261688A JP 2261688 A JP2261688 A JP 2261688A JP H01198305 A JPH01198305 A JP H01198305A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
pressure
rubber sheet
formwork
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2261688A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Kobayashi
晃 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2261688A priority Critical patent/JPH01198305A/ja
Publication of JPH01198305A publication Critical patent/JPH01198305A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Moulds, Cores, Or Mandrels (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はコンクリート構造物を構築する際における表
面形状の成形およびこれに用いる型枠に関するものであ
る。
(従来の技術) 従来コンクリート型枠には、木製と金属製が知られてお
り、何れも表面(コンクリート当接側)は平滑であり、
必然的に壁面はぼ平面のコンクリート構造物が構築され
ており、構造物の表面凹凸模様は概ね表面仕上げ作業の
対象となっていた。
前記型枠は何れも再使用されるもので、型枠の組立てと
、撤去とは施工上の欠くべからざる作業とされていた。
最も出願人は、先に捨型枠の提案を行った(実公昭54
−102号)。この捨型枠とは、骨組の一面に金網を張
設し、この金網にモルタルを塗着して型枠としたもので
、網を凹凸形状に成形すれば、III造物の表面も凹凸
模様となるものである。従ってこの型枠は撤去すること
なく、そのまま構造物の一部として使用されるので、捨
型枠といわれていた。
(発明により解決すべき課題) 前記従来の型枠内、繰返し利用する型枠にあっては、m
遺物の表面が常時平滑面として与えられ、凹凸模様は表
面仕上げの際に施工されるので、仕上げの手段が多大と
なるのみならす、凹凸模様と構造体との一体化について
特別の考慮を払わなければ、表面剥脱又は亀裂発生など
の諸問題点があった。また表面模様が複雑になる程、仕
上げ作業か複雑になり、核部の固着強度又は一体性につ
いても問題点かあった。
(課題を解決する為の手段) 然るにこの発明は、コンクリートの圧力を受ける為の枠
組に、コンクリートの圧力によって変形するようなシー
トを張設してコンクリートを保持するようにしたので、
コンクリートの圧力によってシートが変形すれは、それ
だけコンクリート面に模様ができることになる。従って
このような型枠を用いることによるコンクリート表面の
凹凸模様を容易、かつ堅固に成形し得るようにして、前
記従来の問題点を解決したのである。
特にこのような目的の為の型枠を創作したことによって
、この種コンクリート構造物の表面成形に対し、多大の
変革を与え、産業上著しく貢献したものである。
即ちこの発明は、コンクリートに当接する型枠の表面を
コンクリートの充填圧力によって変形させることにより
、コンクリート壁表面へ凹凸模様を形成して、コンクリ
ート表面模様成形方法を完成した。また、耐圧枠組の一
面へコンクリートの圧力により変形可能なシートを張設
したコンクリート表面模様成形型枠を完成した。前記に
おける変形可能なシートとはゴムシート、合成樹脂シー
ト又は紙或いはゴム編布などが考えられるが、現在の所
、ゴムシートが好適な場合が多い。次にこの発明の他の
型枠としては、耐圧枠組の一面へ、所望形状の凹入部又
は透孔を有するコンクリートの圧力により変形しない板
を固定し、該形板の内面へ変形可能なシートを張設した
コンクリート表面模様成形型枠がある。また表面の凹凸
を比較的小さくしたり、凹凸の弧状又は波状に成形でき
る型枠としては、耐圧枠組の一面へ、耐圧網を張設し、
その表面側へ変形可能なシートを張設したコンクリート
表面模様成形型枠がある。
(作  用) 即ちこの発明によれば、耐圧枠組と、変形可能なシート
の組合せよりなる型枠を用いるので、シートは耐圧力の
小さい場所で変形し、耐圧力の大きい場所では旧形を保
持している。従ってコンクリート構造物面に変形する部
分(例えば凸部)と変形しない部分(例えば平面)が自
動的に形成される。この場合に凸部は他部と一体化され
ているので、多少の外力が掛って剥離したり、亀裂を生
ヒたすするおそれはない。
(実施例1) 次にこの発明の実施例を第1図乃至第4図について説明
する。
杆体1.2間に屈曲筋3−を介装固着してトラス材4を
成形し、このトラス材4の数本を所定間隔に縦に並べ(
トラス材4.4a、4b・・・)これに横杆5.5を所
定間隔に多数並列固着して耐圧枠組6を成形し、枠組6
の内側にゴムシート7を被着して型枠8を構成したもの
である。
前記実施例の型枠8.8を所定間隔で並列し、内側へコ
ンクリート9を投入すれば、コンクリート9の圧力は矢
示10.10のように型枠8.8の表面に直角に働くの
で、ゴムシート7の耐圧支持のない部分(横杆5.5に
当らない部分)は、ゴムシート7が型枠8内へ膨出し、
これに伴ってコンクリートも膨出する。従って第4図の
ように表面へ凸部11と凹部12のできたコンクリート
構造体13が出来上る。
(実施例2) 次に第5図乃至第7図の実施例について説明する。
この実施例は、前記実施例1の枠組6とゴムシート7と
の間に網板14を介装した場合でる。
即ち枠体1.2間に屈曲筋3を介装固着してトー 6−
 ゛ ラス材4を形成し、このトラス材4の数本を所定間隔に
縦に並べ、これに横杆5.5を所定間隔に多数並列固着
して耐圧枠組6を成形し、その内面に金属製の網板14
を被着し、更にその上へゴムシート7を被着して型枠1
5を構成した。
前記実施例の型枠15を所定間隔で並列設置し、内側に
コンクリートを打設する。然る時に網板14の網目か比
較的小さい時(例えば厚さ3關のゴムシートに対し、網
目の長辺が1■以下の場合)には、ゴムシート7の部分
的膨出がみられないので、はぼ平面のコンクリート表面
となるが、ゴムシートの厚さに対し、網目が大きくなる
と、ゴムシートが網目に沿って膨出し、第7図のように
コンクリート構造体16の表面に多数の小突起17.1
7ができる。
次に前記網板14に代えて第8図に示すような模様板1
8を介装する場合かある。模様板18は合板又は合成樹
脂板、或いは金属板19に所望形状の模様孔20を設け
たものである。前記模様孔20に代えて凹入穴21を設
けることもできる。
(実施例3) 次に他の実施例を第9図について説明する。
この実施例は、この発明を護岸、斜面の法面防護又は擁
壁などに用いた場合を示す。
即ち、地表22に沿うように湾曲したトラス材23の下
面に耐圧板24を被着し、耐圧板24の下面にゴムシー
ト25を被着して型枠26を構成した。この型枠26を
スペーサー27によって地表上へ所定間隔に設置し、型
枠26と地表22との一側間隙から矢示28のようにコ
ンクリートを圧入すれば、模様付の法面コンクリートが
出来る。
この場合の楕遣材としての組鉄筋30は、一般に使用さ
れている公知の構造のものとする。図中29は地表上に
設けた捨コンクリート、その地表面処理層である。
前記ようにして完成した擁壁は連続一体止されているこ
とは勿論、容易、かつ迅速に作業できるので、工業的に
も有利であり、その上、所望の形状ができるので、恰も
石積みのような外観とすることもできる。
(発明の効果) 即ちこの発明によれは、耐圧枠組の一面に変形できるシ
ートを被着した型枠を使用するので、型枠のみで所望形
状の凹凸模様を有するコンクリート構造物を容易に構築
することができる。然して比較的変形可能な型枠となる
ので、護岸、法面などの表面不整形の場所においても、
整然とした模様付コンクリート保護壁を構築できる効果
がある。
またこの発明の型枠によれは、何等の余分の労力時間を
要することなく、模様付コンクリート構造物を構成し得
る効果がある。
また、この発明によって成形した模様は本体と堅固に一
体化しており、剥脱しなり亀裂が生じたりするおそれは
ない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例の一部を破切した正面図、第
2図は同じく縦断側面図、第3図は同じく使用状態を示
す断面図、第4図は発明によって構築したコンクリート
構造物の一部斜視図、第5図は同じく他の実施例の一部
を破切した正面図、−9= 第6図は同じく縦断側面図、第7図はこの発明によ構築
したコンクリート構造物の断面図、第8図はこの発明の
実施型枠に用いる耐圧板の正面図、第9図はこの発明を
護岸に用いる場合の使用例の断面図である。 1.2・・・杆体  3・・・屈曲筋 4・・・トラス材  5・・・横杆 6・・・耐圧枠組  7・・・ゴムシート8・・・型枠
    9・・・コンクリート13.16・・・コンク
リート構造体 14・・・網板   15・・・型枠 18・・・模様板  23・・・トラス材31・・・法
面コンクリート護岸 30・・・組鉄筋

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コンクリートに当接する型枠の表面をコンクリート
    の充填圧力によって変形させることにより、コンクリー
    ト壁表面へ凹凸模様を形成することを特徴としたコンク
    リート表面模様成形方法 2 耐圧枠組の一面へコンクリートの圧力により変形可
    能なシートを張設したコンクリート表面模様成形型枠 3 変形可能なシートをゴムシートとした特許請求の範
    囲第2項記載のコンクリート表面模様成形型枠 4 耐圧枠組の一面へ、所望形状の凹入部又は透孔を有
    するコンクリートの圧力により変形しない板を固定し、
    該形板の内面へ変形可能なシートを張設したコンクリー
    ト表面模様成形型枠 5 耐圧枠組の一面へ、耐圧網を張設し、その表面側へ
    変形可能なシートを張設したコンクリート表面模様成形
    型枠
JP2261688A 1988-02-02 1988-02-02 コンクリート表面模様成形方法及び型枠 Pending JPH01198305A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261688A JPH01198305A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 コンクリート表面模様成形方法及び型枠

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2261688A JPH01198305A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 コンクリート表面模様成形方法及び型枠

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01198305A true JPH01198305A (ja) 1989-08-09

Family

ID=12087772

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2261688A Pending JPH01198305A (ja) 1988-02-02 1988-02-02 コンクリート表面模様成形方法及び型枠

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01198305A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135692A (en) * 1989-11-20 1992-08-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Form for patterned concrete
US5247730A (en) * 1991-10-25 1993-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for attaching and bidirectionally tensioning a porous fabric over a form support
US5302099A (en) * 1992-09-28 1994-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminated fabric useful as a concrete form liner

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445326A (en) * 1977-09-19 1979-04-10 Tokai Concrete Kogyo Kk Method of making cement and gypsum product having three dimensional pattern

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5445326A (en) * 1977-09-19 1979-04-10 Tokai Concrete Kogyo Kk Method of making cement and gypsum product having three dimensional pattern

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5135692A (en) * 1989-11-20 1992-08-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Form for patterned concrete
US5247730A (en) * 1991-10-25 1993-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Method for attaching and bidirectionally tensioning a porous fabric over a form support
US5302099A (en) * 1992-09-28 1994-04-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Laminated fabric useful as a concrete form liner

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2535465B2 (ja) ラス型枠パネルと該パネルを用いた型枠
KR101308043B1 (ko) 오목줄눈용 거푸집 및 그를 이용한 노출 콘크리트 오목줄눈 모듈화 시공방법
CA2633960C (en) Liner system for forming concrete panels
GB2051917A (en) Connecting a secondary structure with a concrete wall
RU2211897C2 (ru) Самоподдерживающийся строительный элемент из вспененных пластиков, предназначенный, в частности, для производства элементов перекрытий и стен зданий, а также способ его изготовления (варианты)
KR101770172B1 (ko) 노출콘크리트 공법을 이용한 건축 구조물 시공방법
JPH01198305A (ja) コンクリート表面模様成形方法及び型枠
JP4215367B2 (ja) 多孔質コンクリート製品の製造方法
KR101812955B1 (ko) 노출콘크리트 공법을 이용한 건축 구조물 시공방법
JP3833791B2 (ja) コンクリート基礎の型枠
KR20070066255A (ko) 복강판 콘크리트 합성 전단 벽체
JP3002539U (ja) 型枠ネット形成用のリブラス
JP4610757B2 (ja) 布基礎工法
JP2838264B2 (ja) 構築用ブロック体を使用した壁体の構築方法
JPH0960294A (ja) 化粧床版の施工方法及び化粧型枠
KR101871861B1 (ko) 벽체 시공방법
JP2863995B2 (ja) コンクリート型枠
JPH07300989A (ja) コンクリート型枠の使用方法
KR0131314Y1 (ko) 콘크리트 유니트욕실용 욕실벽판
JPH06288037A (ja) コンクリート成形体用鋼材およびコンクリート成形体
JPH0533385A (ja) 型枠パネル
KR200237627Y1 (ko) 건축물의 철근콘크리트 연결구조
JPS6226499Y2 (ja)
JPH0654045B2 (ja) 変形むくり付き組立筋を内蔵するプレストレストpc板の製造方法
JP3003743U (ja) コンクリート型枠