JPH01193406A - ボールジョイントの組立方法 - Google Patents

ボールジョイントの組立方法

Info

Publication number
JPH01193406A
JPH01193406A JP63018678A JP1867888A JPH01193406A JP H01193406 A JPH01193406 A JP H01193406A JP 63018678 A JP63018678 A JP 63018678A JP 1867888 A JP1867888 A JP 1867888A JP H01193406 A JPH01193406 A JP H01193406A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
dust cover
ball joint
ball
high frequency
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63018678A
Other languages
English (en)
Inventor
Masakazu Masutani
増谷 正計
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd filed Critical Rhythm Motor Parts Manufacturing Co Ltd
Priority to JP63018678A priority Critical patent/JPH01193406A/ja
Publication of JPH01193406A publication Critical patent/JPH01193406A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sealing Devices (AREA)
  • Pivots And Pivotal Connections (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、ボールジヨイントの組立方法に係り、詳しく
はダストカバーとソケットの係合方法を工夫してダスト
カバーの抜けを防止したボールジヨイントの組立方法に
関する。
(従来の技術) 一般に、ボールジヨイントは、結合部の負荷能力が大き
く、しかも、動きの自由度が大きいことから、車両の操
向リンク機構およびサスペンション等に用いられている
。また、このようなボールジヨイントは無給脂あるいは
長期間に亘る無給脂が要求されているため、ボールシー
トやダストカバーには耐候性および寿命特性を向上させ
るよう組立方法の様々な工夫がなされている。
従来のこの種のボールジヨイントの組立方法の例として
は、例えば第2図に示すようなものがある。第2図にお
いて、ダストカバー1の下方側の端部1aには補強リン
グ2が埋設されており、端部1aに圧入荷重を加えたと
き、補強リング2が内周部2aでソケット3に嵌合され
ることによりダストカバー1の端部1aがソケット3に
嵌着されている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のボールジョイントの組
立方法にあっては、ダストカバー1の端部1aに圧入荷
重を加えることにより補強リング2をソケット3に圧入
嵌合させていたため、部品寸法のばらつきから圧入代を
一定に確保することができず、ダストカバー1の端部1
aをソケット3に圧入する際に補強リング2が変形して
しまい、ダストカバー1の端部1aを抜は防止するため
の所望の結合力が得られないという問題点があった。
(発明の目的) そこで本発明は、補強リングによる間接的な係合方法に
代えてダストカバーをソケットに直接的に係合させるこ
とにより、部品寸法のばらつき等に影響されない安定し
た結合力でダストカバーをソケットに確実に結合するこ
とを目的としている。
(課題を解決するための手段) 本発明は、上記の目的を連成するために、ソケットと、
ソケットに回動自在に連結されたボールスタッドと、ボ
ールスタッドに係合した一端部およびソケットに係合し
た他端部を有するダストカバーと、を備えたボールジヨ
イント構造においてダストカバーの他端部をソケットに
係合する際に、ダストカバーの他端部をソケットに押圧
しながら該他端部に接触したソケットの表面部を高周波
加熱し、ダストカバーの他端部をソケットに溶着接合す
るようにしている。
(作用) 本発明では、ダストカバーの他端部をソケットに係合す
る際、ダストカバーの他端部がソケットに押圧されなが
ら該他端部に接触したソケットの表面部が高周波加熱さ
れ、ダストカバーの他端部がソケットに溶着接合される
。したがって、両者の部品寸法のばらつき等に影響され
ない溶着接合により安定した結合力でダストカバーがソ
ケットに確実に結合される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を図面に基づいて具体的に説明
する。
第1図において、11はソケットであり、ソケット11
にはベアリング12を介してポールスタッド13が回動
自在に連結されている。14はダストカバーであり、ダ
ストカバー14はポールスタッド13に係合した一端部
14aおよびソケット11に係合し、た他端部14bを
有している。なお、図中実線で示されたダストカバー1
4は使用状態の形状となっている。
本実施例においては、ダストカバー14の一端部14b
をソケット11に係合する際に、押圧治具Gを用いてダ
ストカバー14の他端部14bをソケット11に押圧し
た状態で、ダストカバー14の他端部14bに接触した
ソケット11の表面部haを押圧治具Gの先端部に設け
た高周波コイルCによって高周波加熱し、ダストカバー
14の他端部14bをソケット11に溶着接合する。こ
のように、高周波加熱によりダストカバー14の他端部
14bをソケット11に確実に結合でき、両者の部品寸
法のばらつき等に影響されない。なお、溶着接合による
結合力をさらに高めるため、ソケット11とダストカバ
ー14の他端部14aの結合部位に適当な接着剤を介在
させでもよい。
(効果) 本発明によれば、高周波加熱を利用して、ダストカバー
の他端部とソケットを部品寸法のばらつき等に影響され
ない安定した結合力で確実に結合することができる。し
たがって、ボールジヨイントの組立作業の能率を向上さ
せるとともにボールジヨイントの信頼性を高めることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るボールジヨイントの組立方法を実
施するボールジヨイントの断面図、第2図は従来の方法
を実施するボールジヨイントの断面図である。 11・・・・・・ソケット、 13・・・・・・ポールスタッド、 14・・・・・・ダストカバー、 14a・・・・・・一端部、 14b・・・・・・他端部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. ソケットと、ソケットに回動自在に連結されたボールス
    タッドと、ボールスタッドに係合した一端部およびソケ
    ットに係合した他端部を有するダストカバーと、を備え
    たボールジョイント構造においてダストカバーの他端部
    をソケットに係合する際に、ダストカバーの他端部をソ
    ケットに押圧しながら該他端部に接触したソケットの表
    面部を高周波加熱し、ダストカバーの他端部をソケット
    に溶着接合するようにしたことを特徴とするボールジョ
    イントの組立方法。
JP63018678A 1988-01-28 1988-01-28 ボールジョイントの組立方法 Pending JPH01193406A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018678A JPH01193406A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 ボールジョイントの組立方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63018678A JPH01193406A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 ボールジョイントの組立方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01193406A true JPH01193406A (ja) 1989-08-03

Family

ID=11978267

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63018678A Pending JPH01193406A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 ボールジョイントの組立方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01193406A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644500B2 (en) 2006-01-17 2010-01-12 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method of setting the pre-load for a ball socket joint

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7644500B2 (en) 2006-01-17 2010-01-12 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method of setting the pre-load for a ball socket joint

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1031745A3 (en) Ball joint components and methods for making same
US7030333B2 (en) Method of joining plates with weld fastened studs
EP0685318A3 (en) Ultrasonic welding of metallized plastic
CN103038017B (zh) 通过焊接电流和压入对轴和轮毂进行连接的方法以及轴和轮毂通过这种连接构成的装置
CN106476291A (zh) 多个部件的接合方法及多部件组件
JPH01193406A (ja) ボールジョイントの組立方法
JPH01203713A (ja) ボールジョイントの組立方法
KR20040090612A (ko) 알루미늄판재 접합용 자기압입 마찰리벳 및 이것을 이용한알루미늄판재의 접합방법
JPH01203712A (ja) ボールジョイントの組立方法
JPH0134627Y2 (ja)
JPH01193405A (ja) ボールジョイントの組立方法
JP3554907B2 (ja) サスペンションメンバの車体取付用ボルト
JPS639776Y2 (ja)
JPH0747277Y2 (ja) 自転車用前ホーク
JPH05329658A (ja) カムシャフトの製造方法
JPH0221610Y2 (ja)
EP0918168A1 (en) Ball joint link
KR100283365B1 (ko) 컨트롤링크(controllink)의용접방법
JPS6288845A (ja) Vベルトの組付け方法
JPH101207A (ja) ベルトコンベヤ用プーリ
JPS6319560Y2 (ja)
JPS58203713A (ja) シ−トフレ−ム
JPH05270635A (ja) コンベアローラ
JPH02132248A (ja) 異形鉄筋の接合方法
JPH04308305A (ja) カムシャフトの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080714

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 9

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110714

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120714

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 13

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130714

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250