JPH01193371A - 水性蛍光顔料組成物 - Google Patents

水性蛍光顔料組成物

Info

Publication number
JPH01193371A
JPH01193371A JP1837588A JP1837588A JPH01193371A JP H01193371 A JPH01193371 A JP H01193371A JP 1837588 A JP1837588 A JP 1837588A JP 1837588 A JP1837588 A JP 1837588A JP H01193371 A JPH01193371 A JP H01193371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluorescent
fluorescent pigment
calcium carbonate
abietic acid
water
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1837588A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Sagara
隆 相楽
Yuichi Kobayashi
雄一 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pentel Co Ltd
Original Assignee
Pentel Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pentel Co Ltd filed Critical Pentel Co Ltd
Priority to JP1837588A priority Critical patent/JPH01193371A/ja
Priority to IE23688A priority patent/IE880236L/xx
Publication of JPH01193371A publication Critical patent/JPH01193371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Paints Or Removers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明はポスターカラー、水彩絵具等に用いて好適な水
性蛍光顔料組成物に関するものであり、更に詳細には、
蛍光の発色が良好であり、経時安定性に優れた水性蛍光
顔料組成物に関するものである。
(従来の技術) 従来、ポスターカラー、水彩絵具等に用いられる顔料組
′成物は、顔料、水溶性高分子の他に。
流動性、着色力、隠蔽力、光沢等、の調整のために体質
顔料として、アルミナホワイト、炭酸カルシラ11、酸
化珪素、硫酸バリウム、軽質炭酸カルシウム等が用いら
れている。
(発明が解決しようとする問題点) しかしながら、顔料として、特に蛍光顔料を用いた場合
、該蛍光顔料は一般の顔料に比べ透明度が高いため上記
従来の体質顔料を使用した場合描画した塗布跡の色が白
っぽくなり、蛍光顔料の発色が低下してしまったり、蛍
光顔料同志は非常に凝集しやすいため、長年放置してお
いたり、特にやや温度が高い状態で保管しておくと、蛍
光顔料が凝集し、甚だしい場合には顔料組成物が硬化し
てしまい、ポスターカラー、水彩絵具等に用いられなく
なってしまうという問題点を有していた。
(問題点を解決する為の手段) 本発明者等は、上記問題点に鑑み、蛍光の発色が低下せ
ず、且つ、経時安定性を低下させない体質顔料を種々検
討した結果、本発明を完成したものであって、即ち、本
発明は蛍光顔料と水溶性高分子とアビエチン酸変性炭酸
カルシウムとより少なくともなる水性蛍光顔料組成物を
要旨とするものである。
以下、本発明の詳細な説明する。
蛍光顔料は着色剤として使用するものであって、従来公
知の有機昼光蛍光顔料が使用でき、具体的にはLumo
gen  L  Yellow。
Lumogen  Yellow  Orange。
Lumogen  L  Red  Orange等の
有機顔料タイプや、メラミン・トルエンスルホンアミド
ホルムアルデヒドレジン、ベンゾグアナミンホルムアル
デヒドレジン、ポリアクリル酸共重合物、ポリ塩化ビニ
ル等の基体プラスチック粉末にローダミンB、ローダミ
ン6G、アゾソールブリリアントイエロー6G等の蛍光
性染料で着色したタイプのものがあり、その使用量は水
性蛍光顔料組成物全量に対して10〜50重量%が好ま
しい。
水溶性高分子は、定着剤及び展色剤として使用するもの
であって、膠、アラビアガム、デキストリン等の天然水
溶性高分子やポリビニルアルコール等の合成水溶性高分
子が使用でき、その使用量は水性蛍光顔料組成物全量に
対して5〜20重量%が好ましい。
本発明の骨子であるアビエチン酸変性炭酸カルシウムは
蛍光顔料の発色の低下及び水性蛍光顔料組成物の経時安
定性を向上するために用いるものであって、炭酸カルシ
ウムの表面に、該炭酸カルシウムの2〜3重量%のアビ
エチン酸をトライブレンドや、アビエチン酸溶液を用い
た湿式法等の処理方法によりコーティングしたものを用
い、その使用量は水性蛍光顔料組成物全量に対して1〜
35重量%が好ましい。
尚、上記成分以外に必要に応じて、前記した従来公知の
体質顔料を、本発明による効果を失わない範囲で用いた
り、その他エチレングリコール、ジエチレングリコール
、トリエチレングリコール、プロピレングリコール、ジ
プロピレングリコール等の湿潤剤、界面活性剤、防腐・
防黴剤、防錆剤等の添加剤を適宜用いても良い。
又、本発明の水性蛍光顔料組成物は上記成分を三本ロー
ルミルや横型ボールミル等の分散機にて混合分散するこ
とにより容易に得ることができる。
(作用) 本発明に係る水性蛍光顔料組成物が何故蛍光の発色が良
好であり、経時安定性が良好であるのかについては以下
のように推察される。
本発明に使用するアビエチン酸変性炭酸カルシウムは、
従来公知の体質顔料に比べ光の乱反射が少なく蛍光顔料
の発色の低下が抑制され、又、アビエチン酸と蛍光顔料
との親和性が良好であるため、アビエチン酸変性炭酸カ
ルシウムと蛍光顔料とが付着しやすく、蛍光顔料同志の
凝集が発生しに<<、経時安定性が良好である。
(実施例) 以下、本発明を実施例により更に詳細に説明するが、実
施例、比較例中単に1部」とあるものは、特にことわら
ない限り「重量部」を示すものとする。
実施例1 (ポスターカラー) NKP−831235部 (蛍光緑色顔料、日本蛍光■製) アビエチン酸変性炭酸カルシウム 15部アラビアガム
          1G部グリセリン       
    7部水                  
    33部上記成分をラボミキサーに入れ15分間
撹拌した後、三本ロールミルにて分散し蛍光緑色のポス
ターカラーを得た。
実施例2(ポスターカラー) NKP−832835部 (蛍光青色顔料、日本蛍光■製) アビエチン酸変性炭酸カルシウム 15部アラビアガム
          10部グリセリン       
    7部水                  
    33部上記成分をラボミキサーに入れ15分間
撹拌した後、三本ロールミルにて分散し蛍光青色のポス
ターカラーを得た。
比較例1 実施例1のアビエチン酸変性炭酸カルシウム15部を硫
酸バリウム15部に替えた以外は実施例1と同様になし
て蛍光緑色のポスターカラーを得た。
比較例2 実施例1のアビエチン酸変性炭酸カルシウム15部を軽
質炭酸カルシウム15部に替えた以外は実施例1と同様
になして蛍光青色のポスターカラーを得た。
実施例3(水彩絵具) FZ−200720部 (蛍光桃色顔料、シンロイヒ■′I5)アビエチン酸変
性炭酸カルシウム 15部アラビアガム       
   15部グリセリン          10部水
                      40部
上記成分をラボミキサーに入れ15分間撹拌した後、三
本ロールミルにて分散し蛍光桃色水彩絵具を得た。
比較例3 実施例2のアビエチン酸変性炭酸カルシウム15部を軽
質炭酸カルシウム15部に替えた以外は実施例3と同様
になして蛍光桃色水彩絵具を得た。
(効果) 上記実施例1〜3及び比較例1〜3について試験を行な
った結果を表1に示す。
表1 彩 度二上記実施例、比較例で得たポスターカラー、水
彩絵具と水とを2=1の割合で混合し、画筆でJIs 
 P3201上質紙Aに塗布し、乾燥したものを試験片
として、JIS  Z8722に従って、彩度を測定し
た。
経時安定性:上記実施例、比較例で得たポスタカラー、
水彩絵具を、蓋付きビンに密封し、70’C恒温槽中に
24時間した後の状態を目視a察した。
O:変化無し △:やや増粘している ×:顔料が凝集し、顔料組成物が硬化している 以」二詳細に説明したように、本発明に係る水性蛍光顔
料組成物は、同色の顔料を用いた比較例と比較した場合
、彩度が高く発色が優れる点。
及び、経時安定性の強制試験でもある熱掛は試験でも、
その安定性が優れていることは明白であり、ポスターカ
ラー、水彩絵具等として用いた場合、蛍光の発色が良好
であり、経時安定性に優れたものである。
特許出願人  ぺんてる株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 蛍光顔料と水溶性高分子とアビエチン酸変性炭酸カルシ
    ウムとより少なくともなる水性蛍光顔料組成物。
JP1837588A 1988-01-28 1988-01-28 水性蛍光顔料組成物 Pending JPH01193371A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1837588A JPH01193371A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 水性蛍光顔料組成物
IE23688A IE880236L (en) 1988-01-28 1988-01-28 Fluorescent tape for use as a highlighter to apply to a¹support with writing

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1837588A JPH01193371A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 水性蛍光顔料組成物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01193371A true JPH01193371A (ja) 1989-08-03

Family

ID=11969967

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1837588A Pending JPH01193371A (ja) 1988-01-28 1988-01-28 水性蛍光顔料組成物

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPH01193371A (ja)
IE (1) IE880236L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225534A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Sakura Color Prod Corp 水性蛍光絵具組成物
WO2007071331A2 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 Imperial Chemical Industries Plc A coating composition

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006225534A (ja) * 2005-02-18 2006-08-31 Sakura Color Prod Corp 水性蛍光絵具組成物
WO2007071331A2 (en) * 2005-12-21 2007-06-28 Imperial Chemical Industries Plc A coating composition
EP1811000A3 (en) * 2005-12-21 2007-08-15 Imperial Chemical Industries Plc. A coating composition
WO2007071331A3 (en) * 2005-12-21 2007-08-23 Ici Plc A coating composition
GB2444011A (en) * 2005-12-21 2008-05-21 Ici Plc A Coating composition
AU2006328980B2 (en) * 2005-12-21 2011-12-08 Akzo Nobel Coatings International B.V. A coating composition
TWI410468B (zh) * 2005-12-21 2013-10-01 Ici Plc 塗料組合物
US9249331B2 (en) 2005-12-21 2016-02-02 Imperial Chemical Industries Limited Coating composition

Also Published As

Publication number Publication date
IE880236L (en) 1989-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2147069C (en) Color dissipatable paint
US2498592A (en) Daylight fluorescent pigment compositions
EP1279716B1 (en) Liquefied colour phosphorescent material and method for manufacturing the same
JPH06219091A (ja) 発光塗料−固形芯
PL190166B1 (pl) Uniwersalna kompozycja perłowej dyspersji pigmentowej, sposób wytwarzania uniwersalnej, nieosiadającej perłowej dyspersji pigmentowej i sposób wytwarzania kompozycji powłoki powierzchniowej z wykorzystaniem maszyny dozującej farbę
JPH01193371A (ja) 水性蛍光顔料組成物
US2297033A (en) Luminescent composition
CN110735330A (zh) 一种黄色荧光热转印色浆及其制备方法与应用
JP2002105448A (ja) カラー蓄光組成物
JP4786013B2 (ja) 多色性粉体及び多色性塗装体
JPH06340828A (ja) 蛍光白色顔料組成物
JP3116640B2 (ja) 藍色顔料組成物
US6533850B1 (en) Stable gelled surface polish
TWI247787B (en) A composition of luminous aerosol paint
ITMI981190A1 (it) Paste pigmentarie universali idrodisperdibili zero v.o.c.
JPH02120262A (ja) 意匠性および耐候性に優れる着色骨材
KR100467049B1 (ko) 적외선 형광잉크 조성물
EP1555301B1 (en) Watercolor ink composition for writing utensils and method for producing it
JPS6356570A (ja) 絵画、手工芸に用いる塗付材料
JP3104454B2 (ja) 藍色顔料組成物
RU2206587C1 (ru) Художественная масляная краска
JPH1067963A (ja) 水性蛍光顔料組成物
WO1999052982A1 (en) Uv visible/daylight invisible fluorescent pigment
JPS63186781A (ja) 液状画材
JPS6348372A (ja) インキ材料