JPH01192903A - 道路橋コンクリート地覆の補強方法 - Google Patents

道路橋コンクリート地覆の補強方法

Info

Publication number
JPH01192903A
JPH01192903A JP1818988A JP1818988A JPH01192903A JP H01192903 A JPH01192903 A JP H01192903A JP 1818988 A JP1818988 A JP 1818988A JP 1818988 A JP1818988 A JP 1818988A JP H01192903 A JPH01192903 A JP H01192903A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
concrete
anchor
plate
reinforcement
reinforcing bar
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1818988A
Other languages
English (en)
Inventor
Akito Arakami
荒神 明登
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Daikure KK
Original Assignee
Daikure KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Daikure KK filed Critical Daikure KK
Priority to JP1818988A priority Critical patent/JPH01192903A/ja
Publication of JPH01192903A publication Critical patent/JPH01192903A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Steps, Ramps, And Handrails (AREA)
  • Refuge Islands, Traffic Blockers, Or Guard Fence (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) この発明は、道路橋コンクリート地覆の補強方法に関す
るものである。
(従来の技術) 従来、道路橋の車両用防護棚をコンクリート地覆に設置
する際、走行中進行方向を誤った車両が防護棚に衝突し
た場合、衝突重両が橋梁外へ逸脱するのを防ぐのに必要
な抵抗力をコンクリート地覆に確保させる必要がある。
この場合地覆幅が大きい場合は問題ないが、それが小さ
い場合はこの抵抗力を確保できないことが少なくなかっ
た。
従来、これに対処する方法は、アンカープレートの寸法
を大きくしていた。
しかし、この方法では下記のような欠点があった■アン
カープレート重量が大きくなり、施工性が悪い。
■地覆鉄筋の配筋位置により必要となるアンカープレー
トを挿入できない場合がある。
■アンカープレート寸法が大きくなりすぎるとアンカー
プレートの下にコンクリートが十分に廻らず強度的な不
安が強い。
(発明が解決しようとする問題点) そこでこの発明は上記の欠点を除去し、極めて安全性が
高く、かつ、地覆幅に拘束されない道路橋コンクリート
地覆の補強方法を提供するものである。
〔発明の構成〕
(問題点を解決するための手段) 以下、この発明の一実施例を図面に従って説明すると、
道路橋等のコンクリート地覆部において、防護棚(1)
のアンカーボルト(2)に装着されたアンカープレート
(3)の上方を覆う用心鉄筋(4)をコンクリート地覆
部に配置して補強するものである。
尚、用心鉄筋(4)の形状は中央部を一方に突出した形
状の異形鉄筋であり、該鉄筋(4)はアンカープレート
(3)に装着されるアンカーボルト(2)の前後をそれ
ぞれ覆う要領で配置する。
これによりアンカーボルト(2)に発生する引抜力に対
してアンカープレート(3)を介したコンクリートの抵
抗せん断力と用心鉄筋(4)の引張力が合成して働くた
め車両の衝突に対し十分な抵抗力を有する。
〔発明の効果〕
この発明によると、用心鉄筋の寸法を操作するだけであ
らゆる地覆寸法に対処することができ、安全性も高く、
橋梁用防護棚の各部材は標準品の使用が可能な為、安価
であり、さらに施工性がよいなど極めて有益なる効果を
奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図は、この発明の一実施例を示す一部欠截正面図、
第2図は、この発明の一実施例を示す一部欠截側面図で
ある。 1・・・防護棚、1a・・・防護棚、2・・・アンカー
ボルト、3・・・アンカープレート、4・・・用心鉄筋
、 第2図 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 道路橋等のコンクリート地覆部において、防護棚のアン
    カーボルトに装着されたアンカープレートの上方を覆う
    用心鉄筋を配置し、コンクリート地覆部を補強すること
    を特徴とする道路橋コンクリート地覆の補強方法。
JP1818988A 1988-01-27 1988-01-27 道路橋コンクリート地覆の補強方法 Pending JPH01192903A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818988A JPH01192903A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 道路橋コンクリート地覆の補強方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1818988A JPH01192903A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 道路橋コンクリート地覆の補強方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01192903A true JPH01192903A (ja) 1989-08-03

Family

ID=11964672

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1818988A Pending JPH01192903A (ja) 1988-01-27 1988-01-27 道路橋コンクリート地覆の補強方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01192903A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790124A (zh) * 2014-01-22 2014-05-14 东南大学 一种桥墩柔性防落石碰撞装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938563B2 (ja) * 1974-12-08 1984-09-18 住友電気工業株式会社 光伝送用フアイバ−ケ−ブル

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5938563B2 (ja) * 1974-12-08 1984-09-18 住友電気工業株式会社 光伝送用フアイバ−ケ−ブル

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103790124A (zh) * 2014-01-22 2014-05-14 东南大学 一种桥墩柔性防落石碰撞装置
CN103790124B (zh) * 2014-01-22 2016-05-04 东南大学 一种桥墩柔性防落石碰撞装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2117705C (en) Sectional acoustical barrier wall system
GB2447556A (en) Palisafe fencing
US6270057B1 (en) Reuseable multi-story building construction guardrail system
JP2019090221A (ja) 合成桁の撤去方法
JP7008869B2 (ja) 車両拘束システム用の垂直部材
WO2019086842A1 (en) Barrier apparatus and method of use thereof
JPH01192903A (ja) 道路橋コンクリート地覆の補強方法
KR102216875B1 (ko) 비산방지 기능을 갖는 교량용 차량방호 울타리
US3082994A (en) Safety fence for motorways
KR101902962B1 (ko) 충격흡수 구조체
JP4170800B2 (ja) 防護柵設置対応型擁壁ブロック
JP2823721B2 (ja) 保護用シェッド
JP4076135B2 (ja) ガードレール
JP2615842B2 (ja) 合成床板
CN214573013U (zh) 立交栈桥
JPH0743140Y2 (ja) 鋼板コンクリート製壁高欄
KR200145486Y1 (ko) 철골구조물의 안전로프걸이
KR101001199B1 (ko) 이종소재로 이루어진 방호 울타리
JPH0349129Y2 (ja)
JPS58221776A (ja) 産業車両のオ−バヘツドガ−ド
KR200283319Y1 (ko) 지하도로 입구의 구조물 보호를 위한 현수식 높이 한계틀구조
JP2671706B2 (ja) 鋼製覆工板
KR200378991Y1 (ko) 암파쇄 방호시설
CN112553990A (zh) 立交栈桥
JPS607088B2 (ja) 車道用防護柵の支柱