JPH01188538A - フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法 - Google Patents

フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法

Info

Publication number
JPH01188538A
JPH01188538A JP1319788A JP1319788A JPH01188538A JP H01188538 A JPH01188538 A JP H01188538A JP 1319788 A JP1319788 A JP 1319788A JP 1319788 A JP1319788 A JP 1319788A JP H01188538 A JPH01188538 A JP H01188538A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fluororesin
hollow fiber
fiber membrane
cation exchange
solution
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1319788A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Henmi
昌弘 辺見
Takashi Kawai
孝 河合
Toshio Yoshioka
敏雄 吉岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toray Industries Inc
Original Assignee
Toray Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toray Industries Inc filed Critical Toray Industries Inc
Priority to JP1319788A priority Critical patent/JPH01188538A/ja
Publication of JPH01188538A publication Critical patent/JPH01188538A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Separation Using Semi-Permeable Membranes (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Manufacture Of Porous Articles, And Recovery And Treatment Of Waste Products (AREA)
  • Artificial Filaments (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は耐薬品性および耐熱性に優れ、イオン性物質と
微粒子を一度に除去するのに好適なフッ素樹脂系カチオ
ン交換中空糸膜およびその製造方法に関する。
(従来の技術) 従来、イオン交換体は各種イオン性物質の吸着剤や、化
学反応の触媒などとして広範囲に用いられて来た。
特に、膜状のイオン交換体は電気分解反応の隔膜、廃水
の電解処理、金属イオンの酸化処理、還元処理、燃料電
池の隔膜、更に通常の透析、電気透析などに適用でき、
その範囲も広がってきている。
(発明が解決しようとする課題) かかる膜状のイオン交換体、すなわちイオン交換膜とし
ては、ポリオレフィン系の多孔質膜を用いるものや、ポ
リスルホン系の多孔質膜を用いるものが多いが、これら
は、カチオン交換基を十分に導入すると、機械的強度が
低下して膜の形態をとることができなくなったり、水溶
性になったりしてしまう。このため、膜の表面のみにカ
チオン交換基を導入するしかなく、カチオン交換体とし
て十分ではない。
また、パーフルオロポリマからなる膜でスルホン酸基や
カルボン酸基を有するものもあるが、これらはカチオン
交換基の導入法が複雑であるため高価になる上、中空糸
膜にすることが困難である。
一方、ポリフッ化ビニリデン系の膜を用いたものでは、
特開昭60−86132号公報、特公昭62−7218
号公報がある。前者は、膜表面にだけスルホン酸基を含
むため、イオン交換体としての機能が十分とは言えない
。また俊者は、ポリフッ化ビニリデン系樹脂の粉体をク
ロロスルホン酸等でスルホン化した後キャスト膜を形成
するものであるが、この場合比較的ち密で均質な膜を形
成するので、透液量の小さいものしか得られない上、中
空糸膜にすることは極めて難しいという欠点があった。
(課題を解決するための手段) 本発明者らは、かかる欠点を解決するために鋭意検討し
た結果、主鎖の炭素原子に水素原子とフッ素原子の両方
を有するビニル系フッ素樹脂からなり、中空糸膜の外側
から内側へ向かって孔径の大きくなる多孔質中空糸膜が
、濃硫酸とホルムアルデヒド源からなる溶液で容易にス
ルホン化出来ることを見出し、本発明に到達した。
本発明は次の構成を有する。
<1>  −CF2−、−CFRf −、−CF (O
Rf)−の構成単位から選ばれた少なくとも1種と、−
〇H2−、−CHF−、−CG I F−の構成単位か
ら選ばれた少なくとも1種との組合わせからなるフッ素
樹脂系多孔質中空糸膜であって、該フッ素樹脂系多孔質
中空糸膜の細孔の孔径が外側から内側に向かって大きく
なる傾斜型多孔質構造を有し、かつスルホン酸基を有し
ていることを特徴とするフッ素樹脂系カチオン交換中空
糸膜。
(2)中空糸膜か、外表面の孔径10〜10,00O入
であり、内表面の孔径500〜100.000人である
傾斜型多孔質構造を有する請求項(1)記載のフッ素樹
脂系カチオン交換中空糸膜。
(3)  −〇F2−、−CFRf−、−CF (OR
f)−の構成単位から選ばれた少なくとも1種と、−〇
H2−、−CI−IF−t −cc l F−の構成単
位から選ばれた少なくとも1種との組合わせからなるフ
ッ素樹脂を極性有機溶媒に溶解し、該樹脂に対して低凝
固性の液体を内部注入液に用いて凝固させて形成した傾
斜型多孔質構造のフッ素樹脂系多孔質中空糸膜を、濃硫
酸とホルムアルデヒド源からなる溶液で処理することを
特徴とするフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の製造方
法。
〈4)  該樹脂に対する低凝固性の液体が、極性有機
溶媒の水溶液である請求項(3)記載のフッ素樹脂系カ
チオン交換中空糸膜の製造方法。
(5)  該樹脂に対する低凝固性の液体が、極性有機
溶媒とアルコールまたはグリセリンとの混合液である請
求項(3)記載のフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の
製造方法。
(6)該極性有機溶媒が、アセトン、ジメチルスルホキ
シド、N、N−ジメチルホルムアミド、N、 N−ジメ
チルアセトアミド、N−メチルピロリドンから選ばれた
少なくとも1種である請求項(4〉または(5〉記載の
フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の製造方法。
以下、本発明の詳細な説明する。
本発明のフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜は、−CF
2−、−CFRf−、−、CF (ORf> −の構成
単位から選ばれた少なくとも1種と、−〇H2〜、−C
HF−、−CCI F−の構成単位から選ばれた少なく
とも1種との組合わせからなるフッ素樹脂を構成要素の
一つとしている。
フッ素樹脂としては、前記した構成単位のポリフッ化ビ
ニリデン、エチレン・テトラフルオロエチレン共重合体
、ざらにはエチレン、テトラフルオロエチレン、ヘキサ
フルオロプロピレン、オクタフルオロイソブチレン、ペ
ルフルオロアルキルビニルエーテル、フッ化ビニル、ク
ロロトリフルオロエチレンから選ばれた少なくとも1種
以上の化合物とフッ化ビニリデンとの共重合体等を挙げ
ることができる。
その中でも官能基を導入できる量や中空糸膜の性能から
ポリフッ化ビニリデン、エチレン・テトラフルオロエチ
レン共重合体、フッ化ビニリデン・テトラフルオロエチ
レン共重合体が好ましい。
また、ペルフルオロアルキル基としては、トリフルオロ
メチル基(−CF3)、ペンタフルオロエチル基(−C
F2−CF3 ) 、ヘプタフルオロプロピル基(−C
F2−CF2−CF3 ) 、ヘプタフルオロイソプロ
ピル基(−CF (−CF3 ) 2 )などを挙げる
ことができる。
本発明における多孔質中空糸膜は、膜内径が数十μmな
いし致方μmを有し、膜厚が数μmないし数千μmを有
することが好ましい。
本発明の多孔質中空糸膜は、細孔の孔径が外側から内側
に向かって大きくなる傾斜型多孔質構造を有している。
外表面の孔径は、通常10〜10゜OOO大、好ましく
は50〜5.000人、特に好ましくは100〜2.0
00人である。内表面の孔径は、通常500〜100,
000人、好ましくは’1.000〜50,000人、
特に好ましくは5,000〜30,000人である。こ
のため、外表面での分画特性がすぐれており、かつ、水
などの透過性能も良い。
本発明の中空糸膜は、膜全体にスルホン酸基が存在して
いる。そのため、透過する水や薬液がカチオン交換基に
接触する確率が高いためイオン交換の効率が良い。
また、スルホン酸基の量すなわち交換容量は任意である
が、低すぎるとカチオン交換能が不十分であり、高すぎ
ると多孔質膜形態を保持することができなくなるので、
通常0.1′〜5(ミリ当量/q−乾燥樹脂)の間で選
択されるのが好まし6.X。
本発明の中空糸膜の透過性能は、水の限外ろ過速度(水
UFR)で表すことができる。水UFRは、中空糸膜の
用途によって任意であるが、通常0.1〜100,00
0 (ml/hr−mmHcI・尻)の範囲で選択され
るのが好ましい。
本発明の中空糸膜は、次のようにして製造され−9= □る。すなわち、−CF2−、−CFRf−t −cF
 (ORf>−の構成単位から選ばれた少なくとも1種
と、−CH2−、−〇HF−,−CG I F−の構成
単位から選ばれた少なくとも1種との組合わせからなる
フッ素樹脂を極性有機溶媒に溶解し、内部注入液に該樹
脂に対する低凝固性の液体を用いて得た、細孔の孔径が
外側から内側に向かって大きくなる傾斜型多孔質構造を
有するフッ素樹脂系多孔質中空糸膜を、濃硫酸とホルム
アルデヒド源からなる溶液で処理することにより得られ
る。
フッ素樹脂を溶解する極性有機溶媒としては、例えばア
セトン、ジメチルスルホキシド、N、 N−ジメチルホ
ルムアミド、N、N−ジメチルアセトアミド、N−メチ
ルピロリドンなどを挙げることができるが、ジメチルス
ルホキシドが特に好ましい。
紡糸原液においてフッ素樹脂の濃度は低すぎると機械的
強度が十分でなく、高すぎると溶液の粘度が高くなりす
ぎ紡糸が不可能になるため、通常5〜40重量%、好ま
しくは10〜30重量%である。
また、紡糸原液に塩化カルシウム等の無機塩やグリセリ
ン、メタノール、エタノール等のアルコール類、ポリエ
チレングリコール、ポリビニルピロリドン等の高分子化
合物等を添加しても良い。
本発明の特徴ともいえる傾斜型多孔質構造を形成させる
には、フッ素樹脂の極性有機溶媒溶液を中空糸用ノズル
から吐出する際に、内部注入液に該樹脂に対して低凝固
性の液体を用いることが必要である。
低凝固性の液体としては、すでに挙げた極性有機溶媒の
水溶液や該極性有機溶媒とアルコール。
グリセリン等との混合液を挙げることができる。
スルホン化においては、通常、中空糸膜の基材がフッ素
樹脂であると、濃硫酸であっても膜表面の孔径が小さい
と処理液が膜内部に容易に浸透しないが、本発明では、
中空糸膜の内側の孔径が大きいのでそこから処理液が浸
入し膜内部まで十分にスルホン化される。
硫酸の濃度は任意であるが、低すぎるとスルホン化が十
分に行われないので、通常90%以上、好ましくは95
%以上の濃度が適用される。
ここでいうホルムアルデヒド源とは、例えばホルマリン
、トリオキサン、テトラオキサン、パラホルムアルデヒ
ド、メチラールなどが挙げられるが、酸により容易にホ
ルムアルデヒドを発生する化合物であれば良い。
かかるホルムアルデヒド源の濃度は、小さすぎると反応
速度が小さくなりすぎ、大きすぎると反応液の汚れがひ
どくなるので、通常反応する樹脂に対して1〜100重
量%、好ましくは5〜50重量%が適用される。ホルム
アルデヒド源を添加する理由としては、高分子鎖同士を
メチル基やメチルエーテル基で架橋することが挙げられ
るが、濃硫酸のみでは強度が弱く、膜形前を充分保持で
きない。
さらに、この系に稀釈溶媒を加えても良く、その稀釈溶
媒としては、通常水、低級飽和脂肪酸やそれらの混合液
が好ましく適用される。
また、反応温度は通常30〜180’CHF好ましくは
90〜140°Cが選択される。
本発明の反応では、重合体に架橋が起こるが、そのため
形態保持性が良く、収縮や破壊が起こりにくい上、透水
率が変化する。この架橋の密度は反応条件によって、自
由にコントロールできる。
したがって、フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜は、従
来カチオン交換体が用いられていた分野、例えば水処理
、金属捕集、イオン性物質の吸着、薬品精製などにおい
て、イオン性物質と微粒子を一度に分離することができ
るので、特に、原子力発電所の雑排水や復水の浄化に好
適に用いることができる。また、例えばアニオン交換中
空糸膜などと組合わせることにより、水処理分野などで
広範囲に応用できる。
以下、ポリフッ化ビニリデン中空糸膜について実施例を
述べるが、本発明はこれに限定されるものではない。
(実施例) 透過性能は、一定の差圧で純水を流した時の透過水量を
求め、限外ろ過速度(水UFR,ml/hr−mmHc
lTd>で表した。
スルホン酸基の量は、中空糸膜0.5C]に対し、0.
1規定塩酸25m1を加え、室温で4hr振とうし、逆
滴定によって求め、交換容量(ミリ当量/q−乾燥樹脂
〉で表した。
実施例1 ポリフッ化ビニリデン(KVnar  460゜Pen
nwa l を社)2重量部をジメチルスルホキシド1
0重量部に溶解しグリセリン1重量部を添加して得た紡
糸原液と、内部注入液としてジメチルスルホキシド80
%水溶液とを、中空糸用口金(内径1.Omm、外径2
.0mm>を用いて紡糸し、ポリフッ化ビニリデン多孔
質中空糸膜を得た。
得られたポリフッ化ビニリデン多孔質中空糸膜(内径/
膜厚−335/8CHFm、水U FR=960)は、
外表面の孔径が100〜500人、内表面の孔径500
0〜10000人である傾斜型多孔質構造を有するもの
であった。
該多孔質中空糸膜0.5C]に対し、濃硫酸15m1、
パラホルムアルデヒド150mC]を加えて、130’
CX3時間振とうし、カチオン交換中空糸膜を得た。
得られたカチオン交換中空糸膜は、内径/膜厚−350
/95μm、交換容!−3,0、水UFR=720であ
った。
走査型電子顕微鏡を用いてカチオン交換中空糸膜の繊維
の構造を調べ、第1図〜第4図に示した。
第1図は中空糸膜の横断面、第2図は中空糸膜の一部を
拡大した横断面、第3図は中空糸膜の外表面、第4図は
中空糸膜の内表面である。
外表面の孔径は100〜500人の分布を有し、内表面
の孔径は5000〜10000人の分布を有していた。
また膜内部は外側から内側に向って大きくなる傾斜型多
孔質構造を有する指状ボイドが存在し、指状ボイドの一
部は外表面と内表面の孔と連通していた。そのため、イ
オン交換能と透過性能が極めて良・く、イオン性物質の
吸着や微粒子の除去性に特にすぐれていた。
比較例1 市販のポリエチレン多孔質中空糸膜(内径/膜厚−30
015C)czm、水UFR=1,800、長孔径が1
0,000人、短孔径が1,000人のスリット状の多
孔質構造が分散した傾斜型を有さないもの)を、遊離の
5O325%を含む発煙硫酸中で40’CX5分間処理
した。この膜を充分水洗して温度60℃のNaOH40
%水溶液中に5分間浸漬した後、水洗・乾燥した。
得られたカチオン交換中空糸膜は、交換容量−0,2、
水UFR=1,800であったが、膜の表面にのみスル
ホン酸基が存在しているのでカチオン交換能が充分でな
かった。
比較例2 比較例1で用いたポリエチレン多孔質中空糸膜を、遊離
の5O325%を含む発煙硫酸中で40’Cx3hr処
理し、同様の後処理をした。得られたカチオン交換中空
糸膜は、交換容量−3,0であったが、機械的強度が著
しく弱く透過水量を測定することすらできなかった。
(発明の効果) 本発明のフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜は、細孔の
孔径が外側から内側に向かって大きくなる傾斜型多孔質
構造を有し、かつスルホン酸基を有しているので、外表
面での分画特性に優れ、カチオン交換能が高い。
また水及び薬液の透過量か高いので、イオン性物質と微
粒子の除去性に優れている。
本発明の製造方法は、スルホン酸基の量や透水性能の制
御が容易なため、用途に応じたカチオン交換多孔質中空
糸膜を効率良く得ることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の実施例1で得られたポリフッ化ビニ
リデン多孔質中空糸膜横断面の繊維の形状をあられす走
査型電子顕微鏡写真(倍率100倍〉を示す。 第2図は、本発明の実施例1で得られたポリフッ化ビニ
リデン多孔質中空糸膜横断面を一部拡大した繊維の形状
をあられす走査型電子顕微鏡写真(倍率400倍)を示
す。 第3図は、本発明の実施例1で得られたポリフッ化ビニ
リデン多孔質中空糸膜外表面を一部拡大した繊維の形状
をあられす走査型電子顕微鏡写真(倍率1000倍)を
示す。 第4図は、本発明の実施例1で得られたポリフッ化ビニ
リデン多孔質中空糸膜内表面を一部拡大した繊維の形状
をあられす走査型電子顕微鏡写真(倍率1000倍〉を
示す。

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)−CF_2−、−CFRf−、−CF(ORf)
    −の構成単位から選ばれた少なくとも1種と、−CH_
    2−、−CHF−、−CClF−の構成単位から選ばれ
    た少なくとも1種との組合わせからなるフッ素樹脂系多
    孔質中空糸膜であって、該フッ素樹脂系多孔質中空糸膜
    の細孔の孔径が外側から内側に向かって大きくなる傾斜
    型多孔質構造を有し、かつスルホン酸基を有しているこ
    とを特徴とするフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜。
  2. (2)中空糸膜が、外表面の孔径10〜10,000Å
    であり、内表面の孔径500〜100,000Åである
    傾斜型多孔質構造を有する請求項(1)記載のフッ素樹
    脂系カチオン交換中空糸膜。
  3. (3)−CF_2−、−CFRf−、−CF(ORf)
    −の構成単位から選ばれた少なくとも1種と、−CH_
    2−、−CHF−、−CClF−の構成単位から選ばれ
    た少なくとも1種との組合わせからなるフッ素樹脂を極
    性有機溶媒に溶解し、該樹脂に対して低凝固性の液体を
    内部注入液に用いて凝固させて形成した傾斜型多孔質構
    造のフッ素樹脂系多孔質中空糸膜を、濃硫酸とホルムア
    ルデヒド源からなる溶液で処理することを特徴とするフ
    ッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の製造方法。
  4. (4)該樹脂に対する低凝固性の液体が、極性有機溶媒
    の水溶液である請求項(3)記載のフッ素樹脂系カチオ
    ン交換中空糸膜の製造方法。
  5. (5)該樹脂に対する低凝固性の液体が、極性有機溶媒
    とアルコールまたはグリセリンとの混合液である請求項
    (3)記載のフッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の製造
    方法。
  6. (6)該極性有機溶媒が、アセトン、ジメチルスルホキ
    シド、N,N−ジメチルホルムアミド、N,N−ジメチ
    ルアセトアミド、N−メチルピロリドンから選ばれた少
    なくとも1種である請求項(4)または(5)記載のフ
    ッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜の製造方法。
JP1319788A 1988-01-22 1988-01-22 フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法 Pending JPH01188538A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319788A JPH01188538A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1319788A JPH01188538A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01188538A true JPH01188538A (ja) 1989-07-27

Family

ID=11826429

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1319788A Pending JPH01188538A (ja) 1988-01-22 1988-01-22 フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01188538A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438129A (en) * 1993-09-27 1995-08-01 Becton Dickinson And Company DNA purification by solid phase extraction using partially fluorinated aluminum hydroxide adsorbant
JP2011092801A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 浄水フィルタ及び該浄水フィルタを備えた浄水器

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5438129A (en) * 1993-09-27 1995-08-01 Becton Dickinson And Company DNA purification by solid phase extraction using partially fluorinated aluminum hydroxide adsorbant
US5625054A (en) * 1993-09-27 1997-04-29 Becton Dickinson And Company DNA purification by solid phase extraction using fluorinated celite
JP2011092801A (ja) * 2009-10-27 2011-05-12 Panasonic Electric Works Co Ltd 浄水フィルタ及び該浄水フィルタを備えた浄水器

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4286015A (en) Polyaryl ether sulfone semipermeable membrane and process for producing same
US4612119A (en) Hollow fiber filter medium and process for preparing the same
JP2008543546A (ja) ポリマー膜の架橋処理
JPH02302449A (ja) 微細孔膜の作成法
JPH03293023A (ja) 非対称半透膜およびその製造法
JPH0122003B2 (ja)
JPH06165926A (ja) ポリスルホン系中空繊維膜とその製造方法
GB2050935A (en) Hollow fibre membranes of ethylene-vinylalcohol copolymer
CA1073822A (en) Ethylene-vinyl alcohol copolymer membranes with improved permeability characteristics and a method for producing the same
JP3216910B2 (ja) 多孔質中空糸膜
JP2014079687A (ja) 分離膜及びその製造方法
JP2519831B2 (ja) 荷電型分離膜の製造方法
JPS6029282B2 (ja) 半透膜及びその製造方法
JPS6138208B2 (ja)
JPH01188538A (ja) フッ素樹脂系カチオン交換中空糸膜およびその製造方法
JP2899352B2 (ja) 多孔性の中空糸膜
JPS6138207B2 (ja)
JP2688564B2 (ja) 酢酸セルロース中空糸分離膜
CN114749035B (zh) 低压大通量中空纤维纳滤膜、其制备方法及其应用
JP2882658B2 (ja) ポリスルホン系半透膜の製造方法
JP2813452B2 (ja) 親水化膜の製造方法
JPH0952030A (ja) ポリビニルアルコール系中空繊維膜及びその製造方法
JP2918137B2 (ja) 変性ナイロンで表面処理された多孔膜及びその製造方法
JPH09253463A (ja) ポリスルホン系限外濾過膜の製造方法
JPH0832297B2 (ja) ポリスルホン系中空糸膜およびその製造方法